セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜 73講目

663 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/15 01:15 ID:ZwY62GSQ0
>>662
>>1

664 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/15 01:44 ID:cBllpcejO
ダブルヒットはバグじゃないだろ

665 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/15 01:48 ID:wLaTjS7O0
>>662
おかん

ウォールオブフォグ:霧の中に居る相手へのキャラ指定スキルを、一定確率で失敗させたり、威力を減少させる。

不発率:近接物理は不明
近接スキル・遠距離物理・遠距離スキルは一律75%の不発率

軽減率:近接物理は不明
近接スキルは一律0%・遠距離物理は一律75%・遠距離スキルは一律25%

採点:もうすこしがんばりましょう
質問の仕方に問題はありませんがWIKIを見れば解決することです。
見てもわからない場合どこがわからないなど、説明者がどこを説明すればいいのかわかるように質問しましょう。

666 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/15 02:14 ID:E5Vx2tau0
>>664
ヒント:HDのダブルヒット修正

667 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/15 02:49 ID:FO4Lo6dV0
>646
他の狩り場ではいいけど、狭間だと高DEX欲しくなると思うよ。
スローキャストがあるのでブラギあっても低DEXだとめちゃくちゃ遅くなる。
ここをメインとするならばやはりD-V奨励かな〜

668 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/15 08:36 ID:fnvPwtOVO
それか仕様かバグか
改修してデバグしたか、仕様を変更にしたのか
それは発表がないと俺らには分からないね
HDが変更されたからと言ってもTSも変更になるとは言い切れない

669 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/15 10:07 ID:869tQwrP0
そもそもTSがダブルヒットすることを重力が認識してない可能性もある

670 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/15 10:21 ID:ZOGF3ZMz0
そもそもTSの存在を(ry

671 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/15 12:13 ID:E5Vx2tau0
全体的にマイナー職・マイナースキルのバグは放置されてるから認識してないか、
後回しにして放置かのどっちかだろう

672 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/15 12:21 ID:iwMCrTlp0
流れぶったぎりで質問なんだけど、
本にバフォさして魂ASしたらどうなるんだろう。

殴り攻撃がトリガーでASボルトふってくるはずなので、
通常攻撃のみ範囲になるバフォcで殴ると攻撃対象全てにASボルトふってくるんだろうか。
ただ範囲攻撃として認識されてAS振ってこない可能性もある・・・のかな。

既出だったらゴメソ。

でもcさして範囲ヒャッハーだったらボルトの神になれるね。

673 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/15 13:05 ID:bIcLBWzG0
>>672
予想してみると、
装備ASとちがって、SageのASは攻撃があたろうと当たらなかろうと、通常攻撃することをトリガーとしているはず
なので、たぶん、攻撃の対象としてタゲった相手に一つボルトが降ってくるだけじゃないかな?

674 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/15 13:16 ID:E5Vx2tau0
前にバフォcでASやっても殴ってるヤツにしか落ちなくてがっくりって検証が出てた
てか、wikiのスキル解説のところにもちゃんと書いてあるな

675 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/15 13:22 ID:sOqdZn8m0
>>655
必須装備
運剣V肩ヨヨ*2(SBPセット推奨
アリアムナ帽、プラチナ盾(不死盾との持ち替え推奨
HP増加C刺しV靴orD靴
闇レアン(過剰推奨
必須ステ
VIT80以上(100推奨)
推奨ステ
凍結バンシーに分散でNBがmissしないだけのINT
必須スキル
NB7(10推奨)SW10FW10
推奨スキル
蜘蛛、霧

676 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/15 13:54 ID:sOqdZn8m0
続き
立ち周り
ECを切らさない、戦闘中にネクロ1セットみたいな余裕のある間に変換してSPMAX付近保つ
バンシーは廃魔にSW張ってブラギNBで高速割、できればネクロにFW当てて85%カット状態が望ましい
バンシー放置PTならFWと霧を前方に並べて突っ切れ
ネクロのタゲ取りはNB連打、NB10推奨する理由
何かの間違えでスロータだけ流れた場合、霧でスロータを簡単に剥がせるのでわかってる相手だと楽
困ったらSWを廃魔>教授>プリ>鳥の優先度で連打しとけ、特に自SWはPOT連打よりコスパ良いしECのSP削り軽減も出来るので困ったら使いまくれ
蜘蛛は同セルをまとめて捕獲できるので緊急時は自分に集まったネクロをまとめて飛ばすのが手っ取り早く一番mobを減らせる

PT構成
教HWHP2鳥or教HWHPHIME鳥
入門編、SPチェンジがほぼ必要ないため教授本人の負担が少ない
教HWHP鳥
推奨構成、5人PTより10M/hが簡単に狙える
大抵はそこそこの頻度でSPチェンジが必要なので教授本人のSP管理悪いとgdgdになるかも
上を狙うなら鳥に全AS共闘してもらって鳥にもチェンジ頻繁にやると時給が伸びる
教HWHIME冠
レーサー仕様
名無しペアに匹敵する効率が狙える、わかってない奴が一人混ざるとgdるので推奨はしない。

677 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/15 13:55 ID:2s5SxYkBO
いやさすがにそこまではいらんだろ。
運剣ベアドヨヨに高精錬防具あたりは必須だろうけど。V肩は理想。

678 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/15 13:58 ID:2s5SxYkBO
ああ。スコアアタックか。
そりゃすまんかった。

679 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/15 14:23 ID:sOqdZn8m0
>>677
実際これくらいやらないとネームバリューの差は覆せないし、liveRo基準の高効率組みには見向きもされないぜ。
教授の特性として長期戦になるとECの維持が負担になってくるのがどうしようもないから、PT面子の質が下がると教授の負担そのものが二次関数的に増えるしね。
快適に(馬鹿にされないとか変なのに絡まれないって精神的な意味でも)名無しに前衛で行きたいならこれくらい必要だよ。

680 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/15 15:06 ID:+hmp+jY90
>>661
β時代にsageは居ないはずだが

681 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/15 15:15 ID:VEIyqGea0
主に5〜6人構成で行っていたV>D教授の名無し3前衛の感想
長文で申し訳ない!

名無しで霧はかなり使いづらいと思う
最初はスローターのタゲが簡単にはがせる!と思って使おうとしたものの、
霧に漬けたあとにタゲられた本人がスローターから離れないといけないため、
それくらいならSWで守ってる間にSGをうってもらった方がよっぽどいい。
横わきが霧に入った場合も色々と面倒。
持続時間も長めなので、他のPTに迷惑がかかる場合も。

凍結バンシーにNBが分散でmissしないのは結構敷居が高い
(少なくとも素INT40〜50以上は必要)
と言っても何体もバンシーが固まる状況はそれほど多いわけではないから、
1体の場合はNB、複数の場合は場所を考えてHDやTSをすれば問題ない

あとFWはいらないと思う。
ある程度のDEXがあるなら、気になる詠唱スキルはソウルチェンジのみ。
そこまで交換の頻度は高くないから、アイシラがなくても全く問題ない。
ブラギがあるならなおさら。
それとFWを並べてバンシー突っ切れとあるけど、
よっぽどINT高くないと当たりもしないよ。

682 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/15 15:26 ID:sOqdZn8m0
>>681
ちなみに>>655は高INT低DEX予定らしいよ、INT>VIT=AGIのようだが。
俺はINT>VIT>DEXだけど、4人PTやるとよほど極まってるHIME来ない限りチェンジしまくりだったわ。
まぁ見合った高効率出るから不満はなかったけど。

683 : 655 : 09/05/15 17:53 ID:brNfvkZK0
>>675-676
ありがとう、参考になります。
装備は別キャラの使い回しでアリアムナ帽と、
P盾以外(不死・悪魔は有)はあるので大丈夫だと思います。

恐らくI>V=Aは前例がない型だと思うので、
人柱になる覚悟で挑戦してみるのもありかな、と。
しばらくはI>Vで育てて、様子見てAかD振るか考えます。

あと計算したらAGI70でも氷D95%回避、ASPD190(FAR込)可能でした。

684 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/15 18:01 ID:FyEmhgbj0
極INTSTR90で保護する者c使ってINT装備濁の超強いマジやってる猛者はおらんかね?
是非使用感とかうかがいた・・・流石におらんか。

685 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/15 18:47 ID:orIJ5Jiu0
アガヴcで十分

686 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/15 19:04 ID:LQlKB5Ur0
INT150でもやり過ぎ感溢れてるからな

687 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/15 19:31 ID:IOAVK5wN0
通常詠唱にしろFCASにしろ発動させるまでが大変そうだな。
結婚カアヒしつつ超強いFW敷いてアヌビス狩りでもするのだろうか…。

688 : 672 : 09/05/15 20:00 ID:3TDQFJhC0
IDかわってるけど672.

>>673.674
確かにwikiに書いてあるね。見逃してた。
教えてくれてありがとう。

689 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/15 22:36 ID:zDrOYUxg0
乗り遅れたが、バフォCはレア物スレで攻撃対象にしかASが落ちないと言うことは確認されている。

だけど、本家ASの場合にスプラッシュ攻撃の範囲内にいる相手の数が
攻撃試行回数に加算されるかどうかは実はハッキリと解っていない。

タゲmob以外に3*3の範囲内に仮に3匹mobがいたとして、
ASlv10なら25%の確率によるタゲmobへのAS発動が4回試行されるのかどうか、という意味

ちなみにバニル帽で単体と10匹に各々300回ずつの検証結果ならあったが、
残念ながら差は見られなさそうであるとのこと。本家ASであってもバフォCの性質的に多分同様と思われる

690 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/15 22:38 ID:zDrOYUxg0
バフォCの性質的に、というよりは本家ASの性質的に、かな

691 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/16 00:18 ID:39RGx49H0
時々魂有りFCASでFWとSWを両取りする場合、
http://uniuni.dfz.jp/skill3/pro.html?20rKaxIueAcBkxGAaf5qAaneK
こういう振り方はあり?
CB5は魂なし時のペアやソロでCB使う場合は5で十分だからという理由です。
ソロ魂のメイン狩り場をピラ地下アヌビスとして
資金稼ぎをスリッパと考えた場合、
氷D行くのを諦めればLBも削っちゃって良いのかな。
モスコ3行くことが有ればLB使うんだろうけど、あそこで魂ってのも
無いかなと。そうすると5か7までは削れそう。

PTといっても身内のプリペアとか遊臨とかでフォグや属性場は使わないと思います。
LB削ってディスペルを取るべきかどうか迷ってます。
今までの装備の購入資金のほとんどがスノウアーcに頼ってたので
LBを切るのにはいささか不安があります。

装備はW雌ゴキ定石セット、ホドレムリンメモ本セットとランブリセットで司書はテレポとインプがあります。
頭は忘れ物とアイシラ道標で使い分けをしています。

692 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/16 00:29 ID:tmVlVvCH0
見た瞬間思ったことは、なんか勿体ない

でも、自分で納得してる使い方をするなら問題ないんじゃないか?
Lv1でもいいから付与はあって損はないと思うが・・・

693 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/16 02:20 ID:cOQjmhis0
迷ってるうちにまさしくその方向になっている自分・・・

694 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/16 02:38 ID:VIvoi4nw0
まあ、スキルなら最悪キラキラでやり直せるから大丈夫さ
ステだとどうにもならんけど

695 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/16 03:48 ID:DNuHIFth0
確かに迷うとこだなw
ただ、ディスはPVしないなら必須という狩場もないし
LBもインプもってるならあまり使う機会もないだろう
どっちとってもいいんじゃないかね。むしろPT用にSW10ほしいな。

696 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/16 09:28 ID:2zM4G9KW0
CBは魂ASするようになったら使うことはない
というかトールソロはカーサが鬼門すぎるのでCBで狩る狩場が無い
ってことで教授90レベルできらきらしてCB切ってFW10とSW10を取った

697 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/16 09:53 ID:tmVlVvCH0
セイレンの爆裂切れればフルボッコにできるけどな

ギガ迷惑だと思うが、I=A2極だと生体ロキ狩りとかできそうだよな・・・

698 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/16 11:49 ID:ACpb9SUZ0
>>696
ブレス料理+WシロマでSoP使えばそんなでも無さそうだぜ

699 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/16 13:54 ID:LhQzHhxZ0
質問です。
よくドラゴノロジーにはINT補正のバグがあると耳にするのですが、
WIKIを見ても書いてありませんでした。いったいどういったバグがあるのでしょうか?
よろしくお願いします

700 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/16 13:57 ID:4PoY0xiX0
>>699
本来はレベル5でINT+3になるはずが、前はレベル4からINT+3になっていた。
今では修正済み。

701 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/16 14:40 ID:LhQzHhxZ0
>>700
そうだったんですか、これで安心してDN5ふれます。
ありがとうございましたー!

702 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/16 15:41 ID:QSQiY8WC0
かなり前に友人とメインで組むために作った付与狩りsageが
友人の引退以降動いていなかったため、一念発起でを転生させようと
スレを参考にしながらここ最近せっせと育成しています。
そこで、過去ログをみていて思うところがでてきたので質問をさせてください。

現状がB93でInt99/VIT20/残りDEXで
INT装備でInt120になるようにしてアイン鉱山で1.3M/hなのです。
このまま発光にむかうのと、FCASで作り直して
アヌで発光に向かうのではどちらが早いでしょうか。
一応別垢が性別違いなのでリンカー結婚は可能です。
もしくは狩場を変えればというご意見もあれば賜りたいところです。
よろしくお願いいたします。

スキル
http://uniuni.dfz.jp/skill3/sag.html
ステ
http://roratorio.2-d.jp/ro/main/calcx.html?aasbFaYababaububLajujaahRhhGaaaaaanBehHaaaaaandhMotaanbeKaahcaaflbGfsaahuaaeahhafajbafaaabaaafTaaDaaaaaaaaaaaaaaaabLaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaqaaaaaaaakaaaaeaaH

703 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/16 16:06 ID:2zM4G9KW0
単純にあと6レベル分にかかる経験値総計を1.3Mで割ったのと
90レベルから3M/hでると仮定して99レベルまでかかる時間を比較したらいい
90までは個人差というか環境で大きく変わるのでなんともいえない

リンクみてもスキルがわからんかったけど廃プリあたりに壁してもらって氷3FでTSできるなら
時給2.5Mはらくにでる
あと別途ケンセイを作ってとかお座りもあるしギルメンの協力次第でいまのまま育ててもいいとおもう

704 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/16 16:15 ID:T3dIT+Ey0
なぜゴスペル

http://roratorio.2-d.jp/ro/main/calcx.html?aasbIaYabazaububLajujaabxhefefefefnBea4aaaaaandhMm9aanbeOcllrboflbAfCbJfCbJeeehafajbafaa1kaaahYaaraaaaaaaaaaaaaaaabLaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaakaaakakaaeaaH

資産は知らんけどかったるいLv96からこんなステ装備にして狩れるかもしれない。
狩れるかもしれないだけなのでアテにされると困るが。

705 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/16 16:17 ID:T3dIT+Ey0
http://roratorio.2-d.jp/ro/main/calcx.html?aasbIaYabazaububLajujaabxhefefefefljha4aaaaaandhMm9aanbeOcllrboflbAfCbJfCbJeeehafajbafbkkaaaaaaa1kaaahYaaraaaaaaaaaaaaaaaabLaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaakaaakakaaeaaH
支援忘れてたわ

706 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/16 16:19 ID:it1uKKBE0
スキル何もとらなかったら大変だろう
そもそもマジスキルすらとってなかったらセージになれないじゃないか




と、冗談はさておき
わむてるらぶ使う時は
Option → コードを URLの形で コピー で貼り付けるといいんだぜ

セーブしてる場合でも、自分で見たらクッキーで出てくるけど
他人が見たら、その人のスキル構成か、何もとってない状態で出てくるからな

707 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/16 16:26 ID:OB65HhRU0
93ならどこかの臨時に混ざってオーラまで行くのがいい

708 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/16 16:52 ID:siZY8ITOO
sageで臨時?
入れる臨時探してる間に狩り行ったほうが断然早そうだな
2PC生体お座りとかならしらんが

709 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/16 17:23 ID:0S5CCk0o0
属性場を使った狩りが流行すれば出番もあるのにな…

710 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/16 19:21 ID:DNuHIFth0
スキルがわからんのだが、もしTS10あるならコモド北、監獄、アインにそのままかようのがいいんじゃないかな

金銭自給はI-Dのがいいと思うよ
ただ、I-Dソロならばウィングセットが是非ほしい。
アイシラ ウィングセットあれば混んでても1.5m/hはいける。

2PCでプリいるなら常時支援状態にしてI-Dでも2mでるんでないかね。
個人的に氷はウアーcの夢があるからいいが、アヌはオススメしないなー。
結局最後は金のある奴が勝ちだからw

711 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/16 19:30 ID:ACpb9SUZ0
そういや今日って祭か

712 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/16 19:36 ID:0S5CCk0o0
祭りってどこの鯖?

713 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/16 19:47 ID:T3dIT+Ey0
>>710
お金稼ぎついでと割り切れば時給1.5mくらいでもモチベ保てるよね。
監獄とアインとデモパン辺りでひと資産築ける。
今なら1.5倍期間とかもあるしそこまで悲惨でもない。

714 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/16 19:55 ID:pg7VLZ0I0
監獄でのマジ狩りが楽しくてI>A>Dのセカンド教授を作った俺はバカ。

インプオル手2個あれば最強っすよ!!

MATK上がるSアクセはオル手だけ!!!

715 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/16 20:13 ID:nhntoXby0
フェンリルは今日の21時からだな>sage教授祭

716 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/16 21:03 ID:VWHte05K0
全鯖同時開催なんだぜ

717 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/16 21:56 ID:3z+e++Q/0
ダヴィンチコードやってんのに開催すんじゃねーよボケ
明日もやってくださいorz

718 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/16 22:12 ID:9rDPYolu0
相変わらずふぇんりるは多い

719 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/17 06:44 ID:tcHD8sQU0
氷2で狩りしてて、氷の心臓が4000越えました・・・
売った分や使った分も含めると5000程?

まだスノウアc出ません・・・

720 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/17 07:10 ID:zi44bbcfO
セージ教授祭り、Irisはセージ4名教授1名集まったので
PD4に行ってきました。
ハイプリさんがついてきてくれて、魂ボルト無双状態にヽ(゚∀゚)ノ
もしかしたら動画作るかも〜との事で、今からwktkしてます。
他の鯖はどんな様子だったんでしょうか?

721 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/17 16:10 ID:Y7a8CUtJ0
狼鯖は18名でゲフェニアへ行って来ました
数の暴力の前には属性とかMDEFとかあんまり関係なかったです。
むしろこれくらいの方が全力で撃ち込めて面白いですね
デスノの貸し出しとか、阿修羅とか出ててなかなか派手でした

722 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/17 23:50 ID:Ymv2Wq0EO
質問なんだが、SC6の使用感わかる人いないかね?
10と両方使ったことある人の感想が聞ければ嬉しいんだけど。
教授は使ってみたいスキルが多くて、6でも十分実用なら節約したいんだ。

723 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/18 00:29 ID:ZZHWzEE70
廃マジ転職を50にすればいい。

724 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/18 01:07 ID:BHBfBCoe0
教授って転職可能レベルはJOB50だろ?

725 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/18 02:27 ID:qCqbomYbO
え…

726 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/18 08:37 ID:avhyU0Gh0
正直JOB50転職でもカツカツなくらいだ。

727 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/18 08:44 ID:dQ23TE7w0
一次も70までjob欲しい…

728 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/18 10:02 ID:1m0Oru1J0
チャオズな流れだ!

729 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/18 10:35 ID:hbQW16xi0
うっかりジョブ上げすぎて一生転職できなくなる職がでてくるな

730 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/18 10:58 ID:0Gazutp00
>>719
ちょーがんばれ。
俺もセージLv80から氷2篭って氷の心臓4000個近くたまった。
ルートしたシロマしか倒してないのにカード3枚でるし、
もう氷3いってやるっと思っていたら、
Lv92で1枚、Lv93では1日で2枚でた。

今では氷3で氷巨人と格闘中です。

731 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/18 11:34 ID:dgYW+Ro20
その巨人とでかい顔の奴は気前良くカードくれるいいやつだぜ
丸くてでかいのとはえらい違いだ

732 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/18 12:41 ID:hJ4axAkH0
>>719
おれも氷で修行中。
セージから教授今現在も氷・・・
ほんと一生を氷Dで過ごしてるな
3Fでは ゲイス6枚 スノウア3枚という明らかにゲイズ倒しる数少ないのに
よくカードが出る ほんとほしいものでない物欲センサーが憎い

733 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/18 14:03 ID:FZQBIjO80
なんだよなんだよ・・・・

氷2でさげぽん光らせたけど誰もカード1枚すらくれなかった俺に謝れ!!!1111

734 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/18 14:24 ID:U0nInHSd0
スマン
4000体くらいで3枚出た

・・・でも転生して大雑把に計算して13000くらい超えたと思うけど
それ以来全く出てないから許してくれ・・・。

最近カード狙ってるのにエフェクト切っててもカード落ちたか確認するのとか
面倒臭くてシロマに取られたとか考えるのも面倒になって放置し始めた
何しにスノウア狩りにきてんだ?俺は

735 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/18 17:08 ID:5gvTK1q7O
鯖を教えてくれ!シロマだけを狩りにいくから!!

736 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/18 17:59 ID:iQ7awDuy0
俺は2Fでコンスタントにスノウアc出るので
一番の稼ぎ頭がセージになっている
スリッパ用に錐も買ったけど数えるほどしか行ってないぜ

737 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/18 20:13 ID:ZZHWzEE70
FCASふたり光らせたけどカードがまだ実装されてなかった俺よりは君たちは幸せだよ・・・

738 : 719 : 09/05/18 20:48 ID:QmZTglx20
719です。
先日、無事c出ました。
・・・気分転換に行ったコモド北でスタラクcが・・・

というのも本当ですが、一応スノウアも出ました。
氷2のcはシロマ1、スノウア1、タイタン1でした@氷の心臓5000個在庫。
ゲイズも氷弓欲しいから積極的に狩ってるんですけど、出ないですね・・・

現在98で氷3に移住して頑張ってます。
転生後はDVになる予定ですが、先輩方、よろしく頼むんだぜ

739 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/18 21:09 ID:UocTSRT20
>>737
同意せざるを得ない
氷1、2、3とランクアップしつつ光るまで篭って、心臓11k溜まったがそれだけだったな

そしてまた氷Dで狩りをするためにセージを作ってる私は阿呆だと思う

740 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/18 21:14 ID:p/Hw26ym0
>>739
俺なんてFCASにハマり、ID作って果てはVD作って3キャラ教授作っちゃったていう

俺みたいな奴は他にもいるだろ?
な?な?

741 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/18 21:30 ID:1Wms3Kqw0
魂教授を目指してIA型教授にしたのだけど、
PTでソウルチェンジ使ってたら妙に楽しくなってきて、
DV教授つくりたくなった。

廃ノビリセットこねーかなー。

742 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/18 23:40 ID:ZZHWzEE70
まぁ 俺も最初は「SPタンクなんて絶対嫌だ!(溢れてるし)教授でもFCASだ!!」とか思ってたのに
IA型もDV型も両方愛でるようになっちゃったしなぁ 振袖の魅力には困ったもんだ

743 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/18 23:43 ID:JpHk/TaQ0
>>740
I-D教授作ってオーラなってI-A教授作ってオーラなって
3キャラ目取り掛かろうとしてるのは普通だよね!

さっさと三次来いよ。

744 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/19 00:47 ID:LMrYRKO70
>>740
俺の知り合いには4キャラ教授持ちが二人いる。
かくいう俺も3キャラ教授持ち。

もっと胸張っていいんだぜ

745 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/19 01:13 ID:aDG4PmAl0
俺もD-V教授作るためにFCASセージ作ったんだけど、
転生してからもどうしても魂FCASしたくて、その教授はI-A型にしてしまって
今また当初の目的だったD-V教授育ててる。
ある程度育ちきったら、今度はI-D教授作って遊びたい。
他にも色々な職持ってるけど、こんなに何体も作りたくなったのは教授だけだ。

746 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/19 09:00 ID:b5oruUMs0
今はセージ1PC完ソロだとI-V型よりI-Aでアヌビスってやつをやいたほうが
転生は近いの?

747 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/19 10:18 ID:0fxn/Cm3O
IV型が最速だったことは一度もない気がするが
IAでアヌビス、監獄
IDでアヌビス、監獄、モスコ1あたりじゃないかね

748 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/19 11:49 ID:AGY/AbJn0
FCASが楽しくてずっと調印にいるIAのソロLv89セージ
監獄に行った方が経験値的に良いのは分かっている。
アヌビス?9割回避できるようになるのは90後半だからなぁ。

749 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/19 12:16 ID:igCdluCg0
>>748
経験時給どのくらいでてますか?

750 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/19 13:10 ID:V6598WktO
教授って型によって魅力的なスキルがあるもんね
I-Dなら高速Dcボルト
I-AならFCAS
D-Vは…ア、アブラカタブラ!

751 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/19 13:31 ID:lmRkp3oS0
>>750
なんという高VIT

752 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/19 14:02 ID:uo1tUemx0
高速DCボルトも楽しそうだなぁ
セージ時代にFCASで楽しかったから教授になっても
継続でFCASやってるが、別に育ててみるか

753 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/19 14:09 ID:AGY/AbJn0
>>749
ハエ索敵しても700k/h程しか出ない。
詠唱分が最低ダメな時に限ってボルトが落ちてこず10秒以上とか掛かるし。
でも楽しいよ。

754 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/19 16:56 ID:fShW28e5O
高速DCも楽しいんだけど、魂FCAS型と比べるとちょっと勢い負けてしょんぼり
PTプレイもできるから、それなりに満足してるけど
どうせ教授二体作るんだったら、DV型とFCASにしたほうが使いどころがはっきり分かれていいかなとおもた

755 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/19 16:58 ID:3SvTs/vyO
>>747
I=Dでアヌビスは自殺行為だろ

756 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/19 17:09 ID:qWho1Myv0
SW併用じゃね?

757 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/19 17:25 ID:jWIJlX2Z0
IDでSW使ってまでイヌ狩るくらいなら最初からIAでいいんじゃね、という

758 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/19 17:35 ID:BlhwZi8y0
IDでもSW使ってアヌビス狩れば3M出るし
ほかの狩り場ではそれ以上の効率は望めないからね…

759 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/19 17:48 ID:mMRFDT7F0
魂がない状態でFCASセージを作るのは無謀でしょうか?
ASに憧れているんですが・・・

760 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/19 18:00 ID:G7nhvY0X0
通算6キャラくらいFCASSAGE挫折して、IDで光った私としては、
魂がないなら転生前IDにして、転生後にFCASにすることを勧める
DCの有無でかなり世界が違うから、挫折しにくい。あと消そうにも勿体なくて消せない
あくまで個人的には、だけどね。体験してみたい程度なら構わないんじゃないかな

761 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/19 18:03 ID:tScy4A080
>>759
手動ボルトを混ぜてかんがばれば狩にはなるが魂ASの1/10ぐらいの殲滅速度
10倍時間をかける気概があるならいける

762 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/05/19 18:06 ID:mMRFDT7F0
>>760
ありがとうございます。
セージ時代はマジ型と動き転生後にFCASとして動くのですか。

他に前衛2キャラいるのですが、まだ折り返しも行ってないので転生なんて夢のまた夢になってしまいそうです。

>>761
なるほど、やはり魂有りと無しではそこまでの差が出ますか。
愛や憧れだけではちょっと支えきれ無さそうですね・・・。

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS