セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜 73講目

30 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/11 21:46 ID:49sjceyV0
sageなら10、教授は9or10だろ

31 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/11 22:03 ID:ZpMPr1rL0
教授なら9で他に回した方が良いかもね
つか、9→10で変わらな過ぎたw

32 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/11 23:37 ID:ZNodhz4J0
2008年の春頃に課金止めて
そろそろアカ消されそうだから1DayいれてInしてみたら

なんかわけわからん装備やcが一杯でてきとるな
てかゲーム起動したらIE起動して吹いたわ

33 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/11 23:42 ID:sWH3bgMW0
1年前にはすでにチラシの裏という言葉はあったはずだが・・・

34 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/12 00:49 ID:Nu157xMU0
>>32
2006年に課金止めた垢のキャラデータを昨年のカムバックで入ったら残ってたから
カムバックキャンペーン用に癌さんデータ消さないみたいだぞ。
消しましたって連絡来ても年数回データ戻すとかもしくはデータは何年経っても消さないんじゃないかな?

35 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/12 01:12 ID:fP+wj98e0
4〜5年くらい放置してても大丈夫っぽい

36 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/12 01:37 ID:YHh+R9Pt0
いや そんな事はないぞ
1年半放置してたメイン垢がさっぱり消されて2年放置してたどうでもいい垢が残ってた俺ガイル
(2年のは消えたやつの半年前から放置開始)

ま 完全引退するつもりで装備他全て処分してたから痛くないんだけどね(結局新規で戻ってきてるが)

37 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/12 04:01 ID:WTcatSg+0
個人情報がいい加減で消されてたりして。

38 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/12 09:05 ID:B2gB2VsK0
亀だが

>>4
装備ASってHITしないと発動しないっけか
それならそれで将軍司書作るだけだが・・・と、こっちもHITしないと発動しないか

素DEX1でWセシルなうちの教授じゃ使えぬかなあ

39 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/12 10:00 ID:3kIIuDfM0
装備・カード系のASはサマル向けだね
ATK依存とMATK依存の両方使えるし

40 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/12 10:44 ID:9VZ3BQsA0
STR=INT>AGIにカウンターダガー持たせて、Aspd・Fleeは装備+カード+料理+支援スキルなマサル教授

41 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/12 14:37 ID:fP+wj98e0
>>38
その辺も含めてDEXにも振っといた方が無難って話で
DEX切り特化自体、自己責任だわな

42 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/12 14:44 ID:B2gB2VsK0
>>41
いや自己責任いわれても
ノーブルさんは使えないなあってだけの話なんで・・・

43 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/12 16:15 ID:upR4U75Q0
教授初心者です。
ステ振りに悩んでるので先輩方の参考意見をいただきたいです。

私のキャラの最終目標は高レベル狩場での支援タイプで
D=Vに近い型に育てようと思っているのですが、
未実装のサクライRを考慮するとD=VでDEXカンストさせるより
いくらかINTに割り振った方が詠唱速度的にもいいのかなと思い
I=D<Vみたいな形にするのもいいのかなと迷っています。

ただサクライRというのも遠い未来の話という感じで現実感がなく
現状はPT支援の鉄板と言われるDVタイプを目標に
DEXを70程度まで上げた後にVITをカンストまで振り
そこまで成長した段階で実際INTが必要だと思ったら
INTに振ってくという形で育てようかと思ってるのですが、
そうするとDEXに振るにしろINTに振るにしろ完成までの詠唱速度が
中途半端になってしまってよろしくないのかなと・・・。

サクライRによる仕様変更、D<Vは有りなのか、半端なDEXの需要、とか色々と
考え始めると思考がぐるぐる回って結論が出せず時間だけが潰れていくorz

実際今の育成の主流ってどんな感じなんでしょうね、
サクライRを考慮してもD=V鉄板だったりするんでしょうか?

44 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/12 16:23 ID:oBTl8JiIO
あんなもん考慮してたら何もできないと思うのだが

45 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/12 16:25 ID:CT5rOQ2M0
今流行はI=AのFCASですよ

46 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/12 16:25 ID:homrF2q30
あれきたら、さすがにステ振りなおしNPCとか出てくるだろ
じゃなかったら引退者続出すぎるし
考慮する必要ねーとおもう

47 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/12 16:53 ID:3kIIuDfM0
>さすがにステ振りなおしNPCとか出てくるだろ
スペシャルアイテム販売員NPCですね、

48 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/12 17:10 ID:WxFV7oR90
>>43
セージ教授の三次は攻撃魔法が増えるらしいからそうすると
INTやDEXカンストが欲しくなるかもしれない

なんていってたら今キャラの育成なんてできないので好きなように育てるのがいいと思う
私はAGI>INT>VITの魂AS教授でソロもPTも楽しんでる
R化したらしたでそのとき考える予定

49 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/12 17:19 ID:QStBwQYv0
PT支援のみって本当にDVが鉄板なのかねぇ・・・
個人的にI >V=Dじゃないかと思う

50 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/12 17:21 ID:rPaYhcr/0
ブラギ必須の場所が多いからIAでも死ななければ問題ない

51 : 43 : 09/04/12 17:49 ID:upR4U75Q0
なるほど、確かにいつ来るかも分からない修正について考え過ぎなのかもしれませんね。
ただ転生キャラ作成初めてなので完成した頃に仕様変更きたら泣けそうだなと・・・。
個人的にはステ振り直しは無いかと、というか純製造キャラ持ちなのであって欲しくないですね。

52 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/12 17:53 ID:1gNmbW770
1.2PCで魂FCAS教授を育てる
2.ソロに飽きてくる
3.知り合いの支援を狩りに誘う
4.PT外で2PCリンカーも連れて行き、プリ魂をかけてやる
5.「すげえ!HLすげえ!すgSP切れちゃったよー><」
6.華麗にソウルチェンジ
7.「ありがとう!」→モテモテ

やって楽しい型にすれば良い

53 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/12 18:42 ID:pqJ0jxN70
R仕様は職にかかわらず、現行の型のほとんどが南無る仕様だから
ふり直しなしは運営側にとってもリスクがでかすぎるだろ
…もっともR仕様自体がアレなんだけどな

54 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/13 03:22 ID:KPINgEnS0
2PCじゃないとセージ楽しくないな・・・

55 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/13 04:11 ID:6l9IDx6P0
殴り教授なら1PCでも楽しいよ!
属性本もスロット付いたから、持ち換え手軽だし
支援系のスキルを駆使しながら戦うのも面白いよ!
ソロでふらっとどこでも行けて、ソロで様々なスキル使って・・・
ソロで・・・
ソロ・・・

56 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/13 05:59 ID:N4MC9njO0
(´・ω・`)

57 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/13 06:23 ID:qEWwmuS40
1PC時のためにスリッパ用殴りセージ作ろうと思ったけど、
ポタないからネイチャ割るのまんどくせで結局モンクになりそうだ。
セルフ付与できるのはいいんだけどね・・・

58 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/13 10:38 ID:EHJKPJvj0
セージは寄って集って支援しまくりで真価を発揮するからな

魂カアヒ速度ブレスバーサークピッチャもらって拾った姉はプリがテレポとポタ駆使して倉庫へとかそんなソロ狩り
そこまでがんばっても別にモンクソロとそこまでの差がなかったりするし

59 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/13 11:25 ID:hFMhsQNx0
バーサークピッチャーまだバグったままなんだな…
ハイスピ使うより効果が下ってどんだけ

60 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/13 16:34 ID:dniWm0Vy0
>>43
ソウルチェンジって詠唱よりディレイのが問題だし、
ぶっちゃけ素DEX1でも全然問題ないと思う
PTしたいならVITはあった方がいいのは言うまでもない
DVってPTよりGv向けな気もするんだよね
Rとか見越してたらほんと何も出来ないのは散々言われてる通り

アビスで俺KATEEEEEしたいならHP確保でVIT欲しいけど、
ぶっちゃけちょVITでも全然問題なし
スキル装備だけで竜族耐性65%(骸骨あれば70)いくとかやばすぎでしょう?

61 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/13 22:15 ID:u8LJGBlg0
>>60
我が家の教授はINT99補VIT90まで素DEX1で過ごしたが何も困らなかったな。
どうせブラギいないと無詠唱でもたかがしれてるし、ブラギあったらFWかNBで瞬時に無詠唱なれるからDEX関係ない。
装備全部防御重視で固めてもSP2k越えるからプリへの変換数減ってむしろ楽だったわ。
今だとアビスで教HP砂トリオが熱そうだ

62 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/13 22:30 ID:qouH5kFy0
I=D=Vバランス教授ってどうよ

63 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/13 22:31 ID:vQVqpS6k0
いいステだと思う

64 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/13 22:31 ID:gH8ogGiK0
その3つのステのうちINTだけ非常に微妙な存在にならないか、それ

65 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/13 22:32 ID:KSraZNhH0
中途半端なINTじゃ狩りすらままならないしなぁ

66 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/13 22:33 ID:UpWZbyok0
I90 D99 V45な 俺は失敗作か・・・

67 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/13 22:53 ID:B+IIYQqw0
Lv99になれた、なれそう、もしくは目標ステ達成できた、なら
失敗も何も無いと思うんだ

現在A76 I89 V4 残1
Agi90ぐらいにして後はVかDどっちにするか迷ってたけど
ここ読んでたらVITを40-50の方が良さそうですね

68 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/13 23:06 ID:LCULgVMh0
そういえば、未だにステの符号の基準が
補正込みなのか、それとも素ステのみなのかよくわからないんだが。
個人個人で違うのかな?ちなみにオレは素ステを基準にしてる。

69 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/14 00:16 ID:YFrDPJRM0
符号で表示するときは素が多いんじゃないかしら?
補正込みだと例えば飯の有無で同じVIT100でも別物だから読む側も理解できないし。

70 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/14 08:49 ID:dv72oH+c0
DEX1の教授が狭間でスローキャスト食らうと悶えそうになる。
砂2名くらいならなんとかなるが。

71 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/14 10:01 ID:YFrDPJRM0
砂2PTなんざブラギつくんだから共闘がてらにFWとNB連打すりゃ無詠唱なるでしょ。
VITでなくAGI振っててピアレス外せないとかはDEX1だからとは別問題。

72 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/14 17:09 ID:XBF8xtVh0
モロクと狭間の鯖を変えられたか…
今まで結婚スキルで戻してたから、面倒になるなぁ

73 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/14 17:28 ID:cmzqdpzC0
コモド北洞窟も鯖かわってたよ

74 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/14 20:37 ID:5ci4cy5x0
>>72
もしかして魂切れる?

75 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/14 20:43 ID:iudR15vg0
コモド−コモド北復活のおしらせ

76 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/14 21:00 ID:iudR15vg0
しかしバーサークピッチャーはバグったまま

77 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/14 21:44 ID:M58fyEWR0
バーサクPなんか修正してる場合じゃねぇって感じ

78 : 70 : 09/04/14 23:26 ID:dv72oH+c0
>>71
>>67のアンカー漏れだ。すまんな。

79 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/15 02:01 ID:6iYOjDa60
流れがあるのかわからないけど、失礼します。
最近スナイパーになり、タナトスタワーに行ける様になりました。
で、火力重視のつもりでアクセはDSignにしているのですが、教授さんによっては1戦ごとにSP補給してくれなかったり(結果2戦目中盤で切れる)します。
この場合はどうするべきなのでしょうか?臨時前にMSPは800後半と申告してはいます。
教授さん側から見て、スナはイカロスセットを装備してそもそもSPを切れにくくするべきのか、それともばんばんSPを要求しても良いのでしょうか?
申告していいなら、大抵残りどれくらいで要求していいのか等教えていただきたいです。
さすがに何度もヘルプエモを出してると催促してるみたいで悪い気がして・・・

80 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/15 02:31 ID:142+4Sr60
棚で砂がSP切らすのは間違いなく教授が悪いからばんばん要求していいよ
ってか要求されるまでもなく補給するのが当たり前のはずなんだけどね

81 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/15 02:45 ID:ZF4+a2Qg0
教授視点での意見ですが、どんどん要求しちゃってください。
タイミングわからないこともありますので。

82 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/15 03:04 ID:osJ2L9GN0
セージが転生したので今後の育成方針を諸兄らに聞きたく書き込みさせていただきました。
取り敢えずD=V教授を目指しているのですが、2PC環境ありで70台から名無しへ行こうと考えてます。
こういった場合はDEXをある程度完成(60~70程度?)させたあとにVITをあげていくのがベターでしょうか?

83 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/15 03:12 ID:OpzkHN76O
スレで何度も言われているおとり、ブラギあったらDEX初期値でも行ける
そして名無しは状態異常が多目

84 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/15 03:45 ID:Pj59SiRi0
>>79
SPの量も重要だけど、連射するとどれくらいで空になるか教えておくと
なれてない人の場合理解しやすいと思うよ。

85 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/15 08:42 ID:D3AugYZG0
>>79
正当な要求はその場でどんどん伝えるべき。
SPがなくて撃てないのに「サボっている」と誤解される可能性もある。

86 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/15 09:49 ID:cj0ww+zh0
てかDV教授なんかSPタンクしかやることないんだから仕事しろって言う

87 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/15 11:02 ID:jOHkpksHO
プリ並に固いから前衛壁もできるが求められてるのそこじゃないというジレンマ

88 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/15 11:36 ID:+ke1x3Bn0
マジシャン並に魔法攻撃もできるが求められてるのそこじゃないというジレンマ

89 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/15 11:38 ID:H+oZM4BI0
前衛しましょか?って聞くと確実に断られるからなw
アビス辺りだと騎士より硬いんだけどね

90 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/15 11:39 ID:cj0ww+zh0
SC_MAELSTROM#メイルシュトローム#
メイルシュトローム (渦)
修得条件 : カオスパニック 3 / マスカレイド : アンラッキー 3
系列 : アクティブ / 地面
内容 : 地面に渦を描いて, 地面を対象にした魔法を吸収する.
使用者は吸収した魔法レベルによって SP を回復する.
スキル使用時ペイント筆が必要であり, サーフェイスペイント 2個を消費する.
[Level 1] : 持続時間 7 秒
[Level 2] : 持続時間 14 秒
[Level 3] : 持続時間 21 秒

闇葱のスキルなんだが、これはむしろsage系じゃないかって思うんだ・・・

91 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/15 11:43 ID:IDy/7NMM0
露骨に魔法スキルを奪っていく・・いやらしい

92 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/15 11:56 ID:+eRxlYv20
魚六の追加スキルもセージ寄りだよな…
まぁ、皿が火力寄りになるならそれでも良いけど

93 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/15 12:04 ID:jApTShuF0
セージ教授の魅力は、ボルト系とかの初歩の魔法が
ガンガン強化されていくところにあると思うのだ……。

Wizみたいに大魔法ぼこぼこ打ちっ放しにするだけ、
とかじゃあちょっとなあ。

94 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/15 13:17 ID:bYhUD06T0
ソーサラーにはぜひトリプルキャスティングを

95 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/15 13:43 ID:/9H4ZnWr0
ダークストライクこないかなぁ

96 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/15 13:45 ID:cj0ww+zh0
鎧属性付与
武器に念属性・闇属性付与
ES・HD・TS等のAS

このあたりが来てほしいぜ・・・

97 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/15 14:23 ID:skUVPtY30
そこでASディスペルやソウルバーンですよ

98 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/15 14:32 ID:RC3Ql1eR0
↑みたいにASセットできるスキル増やしつつ
2種類のASセットできるダブルASとか

99 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/15 15:48 ID:wT6xOoAd0
そこで、一定時間通常攻撃がAtkのかわりにMAtkするスキルが登場

100 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/15 16:20 ID:6iYOjDa60
>>79です。
答えてくださった方たちありがとうございます!
教授さんにも1戦ごとにSPくださいって言って、切れそうになったらちゃんと言ってみます!
もしPTで一緒することがあったらその時はよろしくお願いします(‡`'ω')ノ

101 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/15 20:40 ID:A1fU6plwO
散々報告されているだろうがインプCいいなー
たとえ確殺かわらなくてもダメージあがるだけでアドレナリンでるわ


しかし1番恩恵感じられるのは低レベル時だな

102 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/15 20:49 ID:FrmCH9Bq0
モスコとかで超活躍するもんな。
インプC一枚とインプSBP二個あるけど、
クイールにインプ刺したい誘惑が出る。

103 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/15 20:58 ID:AjRzF8bx0
金が無い無い言っている内に一番活躍するマジ時代を通り過ぎてしまった
4M5Mとかなら司書でもコンチでも挿して使いたいんだが

104 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/16 02:12 ID:569lXu7a0
今後もし雷強化系のカードが実装されたらぷちマジ型でも氷狩り行けるな

105 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/16 02:22 ID:8EcFUvxz0
>>104
殲滅スピードの問題で耐えられそうもないけど…

106 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/16 02:56 ID:iIOArrM60
最近狭間臨時に参加するようになったDV教授です
共闘について質問があります
INT初期値なので魔法が当たらず、範囲攻撃もないので
共闘はしてないのですが、しないとまずいですかね?
SP変換とソウルチェンジとSWで共闘どころではないのも
共闘してない理由ではあるのですが

107 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/16 03:19 ID:tTPhyFpl0
>>106
共闘の方法を聞きたいならこのスレで良いけど
その質問(共闘しないといけないの?)については
必要・不必要どっちも状況次第で不正解になってしまう。

臨時なんだから
>INT初期値なので魔法が当たらず、範囲攻撃もないので
これを説明してPTメンバーに聞いてください。

108 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/16 03:47 ID:tTPhyFpl0
ついでに、
・SWの前提のNB7で一応人間&精霊には1ダメ与えられる

G狩りではあるが、暇なときにはNBで共闘しているフリしている。
釣ってくる奴がいつも大漁なわけじゃないのでその辺は臨機応変ですな。

109 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/16 07:55 ID:SsXZRVW40
BSPP修正はまだかい

110 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/16 09:43 ID:qcRJKBy/0
転生の効果はすごいな
氷D3で教授75でセージ98のころと殲滅力かわらなかった

111 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/16 11:50 ID:7L59oXnn0
>>106
そもそもINT初期値だから当たらないって言うのは間違ってるだろ。
物質以外なら属性相性次第で最低ダメ1はでるし、重量があれだが石投げだってある。
自分は持ってないからしらないけど、トールと一緒でTS1があたるんじゃないの?
余裕があるなら、気持ち程度魔法打っておけば?

ただ、共闘入れる余裕が無いなら、無理に入れない方がいい。

112 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/16 12:37 ID:dUTw7TJCO
普通、SW→共闘→変換チェンジ→SW
ってできないか?
数秒のSWの切れ目で前衛が死ぬなら前衛とHPがハズレ
IDでそれだけこなせるんだからDVなら変換率高いから楽だろう

113 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/16 12:51 ID:3FgLkncM0
その数秒の間にディスペルパルスコンボが来ることがあるんだぜ……。

114 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/16 13:20 ID:O3hmBj1U0
つか、教授の反応が遅れると、横沸きでベース壊滅だってありえるから、
自分が無理だと思ったら素直に申告すると良いぞ。
もちろん共闘はあった方が良いけど、他を犠牲にしてするほどのもんじゃないしね。

まぁ、NBなりTSを一発入れることがそんなにきついとも思わないから、
ちょっとずつ練習していけばいいんじゃない?

115 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/16 19:53 ID:Fdo9PLiA0
弓手スレが教授の話題で埋まっていてワロタ

116 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/16 20:02 ID:xLbq2yNk0
弓主の教授叩きハジマッタナ

117 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/16 20:13 ID:xS8NkPCy0
アフォなこと言っているのは一人だけな気がするけどな。
鳥いなそうなハズレ狭間臨っぽいし。

118 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/16 20:45 ID:ASte44w70
知り合いに「Lv上がったら狭間来いや」と言われてたけど
こことか弓手スレ見てたら

s無しメモライズとか木琴装備してカアヒ回復とCtrlクリックの
教授と言うには頭悪そうな狩りに慣れ切った
魂教授としてはお断りしたくなってきた

アリス盾買う金があったらASPD装備欲しいし

119 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/16 20:57 ID:auxLWg6B0
一生、ソロやってればいいじゃん。

120 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/16 21:03 ID:Yec430kK0
一方コツコツきちんと貯めていたDV教授志望のMyFCASわっかは野牛もアリス盾も購入した。

いや野牛は別キャラ用だけどな。
つーか、気心知れた身内よりも職スレ弓手スレの見解優先するってどうなんだ…。

121 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/16 21:05 ID:RL+Zxk4e0
>>118
実際には、武器がしょぼくてSP全部使っても倒しきれない奴や
♯不発に気が付かないで連打してる奴なんかが、文句言ってくるからやりきれんよな。

122 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/16 21:24 ID:uYiF3Z5q0
弓手叩きはじめたいのか?
職叩きスレいけよ。

123 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/16 21:39 ID:RL+Zxk4e0
職叩きっていうか、狭間スレで普通に言われてることだろ。

124 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/16 21:49 ID:z+7KFkDm0
アリスは狭間魂FCASでも使えるからなあ。
Dと街の鯖変更で乙りそうだけど。

資産整理してたらインプ野牛とDラピッド死神買えるくらい貯金増えた。
そうなるとアリスソーンも欲しくなってきて、アリス石盾売って作ろうかと思えてきて恐ろしい。
売ったらマグニセットでアリス使えなくなるのに・・・

125 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/16 22:47 ID:Xu1RpBc80
マグニセットよりは高くつくかもしれないが
高精錬Def装備で十分補えるからソーンはありだと思う

126 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/17 00:01 ID:3ART7OFC0
>>118
公式ブログのささかまさんみたいなスペックでも狭間いけるらしいから安心しる。

127 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/17 00:08 ID:Or5Mq9jc0
狭間は何を狩るかによるだろうが
イミュンとアスムあればいける
ノーマナー野郎がゴミ装備で動画うpしてた記憶がある

128 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/17 01:21 ID:4rRZO3tS0
>>123
SPくれと申告しないとくれない奴はゴミですねw

129 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/04/17 02:08 ID:n4HrxDiG0
・サンダーストームのエフェクトが変更前に変わる
・ソウルストライクのエフェクトが3倍表示されるようになる

エフェクト変化系のカードでねぇかなぁ

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS