セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜 72講目

374 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/13 11:56 ID:2y1h6Ku50
>>373
そのレベルなら、ワニ園で魂FCASしてれば、1.5Mくらいでるんじゃないのか?

375 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/13 19:27 ID:iMkPpIVo0
FCASセージを作ろうと思っているのですが、付与セージを兼用する場合、
JOB2足りないのですがアドバンスドブックとフリーキャストどっちを削る方がいいだろう?
それとも、↑の方でASの取得レベルが現状未関係ということなのでASを削るのがベストでしょうか
まあ最悪、付与を2つLv4にするのもありかな、とは思っていますが…

後FCASの場合、FW切るのはどうなんでしょうか?
氷D(ソロ、ペア)と名無し(ペア)を前提とした場合、どちらもFWが殆ど機能しないので
切ってしまうのもありかな、と思わなくはないですが…

376 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/13 19:40 ID:iMkPpIVo0
重ねて質問ですみません
wikiを見たところ、ASによって発動した魔法は詠唱なしと書かれていますが、
FCASページの2極型の説明欄には、詠唱魔法が遅いのでFCAS戦闘の単位時間ダメージが劣るとあります
詠唱なしで出るならば、AGI=INTで高ASPDを維持しつつ手数で押せば早く戦闘が終わるように思いますが、
実際どうなのでしょうか?
HITに関しては無関係でAS出るようですし、DEXを振る利点が余り見えないように感じますが…

377 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/13 20:15 ID:NEXKqDoJ0
付与なんて1でいいだろ

378 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/13 20:16 ID:SvcG04f60
>>375
常にPTが確保できる、常時2PC課金出来る環境なら。
魂無しFCASソロはアヌビスが一番稼げる。

>>376
FC(フリーキャスト)AS(オートスペル)の略だから。
魂有りならASオンリーで押していけるけど、
魂無しなら普通FC絡めるから詠唱が発生する。

379 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/13 20:21 ID:NEXKqDoJ0
>>376
INT=AGIだと詠唱が遅いから、INT>AGI>DEXなどと比べFC併用しつつのAS戦闘は見劣りするって事じゃね

380 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/13 20:49 ID:814sth6Y0
FCASしか絶対にしないってのじゃなければ
DEXに振っておけばマジ狩りする時にも有利
大体2極とDEX振りは、Fleeと詠唱・HITのトレードオフって感じ

381 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/13 20:54 ID:iMkPpIVo0
>>377-379
レスありがとうございます。
FCAS=殴ってひたすらAS出るのを頼る、と思いこんでいたのが原因でした(;゚д゚)
そうですよね、普通はFCあるならボルト>詠唱中に攻撃の順ですよね…
一応自分は2PC支援・魂出来る環境を作れるので、AGI=INTで行きたいと思います。

382 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/13 21:11 ID:i6uVx6k00
あーちょっと遅れた。見てたら見といて。

>>375
セージ魂が使えるならFC削るべき。
魂状態だと手動詠唱分の火力に頼らなくともAS分の火力だけで十分なんでFCは前提のLv4でも構わない。
ところで、ABから削るとDN取らないことになるがそれでいいのか?

I=A型でFW持つ利点は不死Mobの処理が早くなる。
後は>>378が言う通り。

どうもスキルの詳細をちゃんと読んでない気がするんでもう一回WIKI見とけ。
お節介で経験談だが、AS4取得の効率とAS10取得の効率は全然違うとだけ言っとく。
私はFCASで育てるならAS10以外はありえないと思うよ。

383 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/13 21:34 ID:2toI9/AI0
付与っても結局のところ使う付与なんて限られる
使う予定のない付与まで5も振ってスキルPに悩むとかばからしいぞ
限りあるスキルPの割り振りは慎重にな

384 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/13 23:19 ID:fYch8DC80
サマル型のいいところってどこですか?

385 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/13 23:30 ID:MORxxkWU0
僕が一番賢者の日記を上手く使えるんだ!
一番・・・一番上手く使えるんだ!

386 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/13 23:53 ID:2toI9/AI0
デスノを一番上手く使えるのもサマルだぞ!

387 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/13 23:59 ID:k9hLijeZ0
>>373
斜めFWならINT119でぴったり三枚

388 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/14 01:52 ID:uXzGv/IB0
>>384
物理攻撃も考慮して色んな武器をあーだこーだ選ぶ楽しみがあるところ
本だけじゃなく短剣も視野に入れて妄想すればいい
オススメは賢者とCDは定番として
あとお金あれば錐とか過剰デスノもいいかも
ダブルクリティカル大百科とか

389 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/14 10:18 ID:O5FRtiYI0
攻撃魔法クルー?
>[重力]開発者D : ソーサラーは...
>[重力]開発者D : 言葉通り召還者です.
>[重力]開発者D : ウォーロック科はもうちょっと他の 5速成魔法を使うんです
>[重力]開発者D : セージ/プロフェッサーの時は攻撃魔法がとても不足していたので
>[重力]開発者D : 今度はちょっとたくさん入れてみました. ウォーロックより使うに値するものがあるかも

390 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/14 10:33 ID:ckl9asmb0
ソーサラーが召喚者って初めて聞いたぜ
わりと一般的なのか?

391 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/14 12:11 ID:dLG+B+2xO
超強いマジって武器なにを使ってるんだ?
前にでないときは+9ネクロSoCで前にでるときは鯖杖セットかね?

392 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/14 12:32 ID:ESV71sX40
そもそも防御性能皆無の超強マジ型は前出ないだろ
張り付かれたらSWなりで耐えるしかないんじゃね

393 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/14 12:45 ID:ERXIOAL00
あるかもって事は無いかもしれないってことだよなwwwwwww

394 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/14 13:17 ID:heEcPx0E0
てかWiz系は攻撃魔法、Sage系は補助魔法と思ってたんだけど
あんまりその辺考えてないのかね。
転生やら転職やらでコロコロ役割が変わるのは面白くないなあ。

395 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/14 13:24 ID:ESV71sX40
開発チームの中の人が何度か入れ替わってるから、その辺の疎通が出来てないんだろう
初期から開発に携わってる人はもういないんだっけ?

396 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/14 13:25 ID:1fGX75J10
強化ボルトって感じのが属性別に来るだけじゃね
けどウォーロックより強いかもってなると範囲魔法もあるのかもね

397 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/14 13:31 ID:2M04xLZC0
なんか考えるたびにエスマってセージ系っぽいのスキルだなぁって思うんだよ
属性変換できる単体魔法

セージのイメージって魔法をそのまま使うんじゃなくて工夫して使うっていうかさ
ただ単純な攻撃魔法とか来たらなんかもにょるなぁ・・・

398 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/14 13:43 ID:nRRfTSOT0
ぷちマジ型やってるとWizスキルとの倍率差に絶対的な差を感じる
もうちっと倍率高いのが欲しいな もしくは天国運転Lv10とかの既存スキル強化とか

AtkとMatkの合計が重要なスキルとか出たらサマル型の時代だろうか?

399 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/14 13:54 ID:TZpEJM0K0
ボルト修練が欲しい
闇魔法が欲しい
召喚者ということで、ガーディアンorモンスター召喚mktk

でも>>394には同意

400 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/14 15:37 ID:TNrpUE8k0
ダークストライクとダークサンダー辺りが来たら面白いんだけどな。

401 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/14 15:42 ID:x+G4FHn40
セージワームが召喚できまs

402 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/14 16:41 ID:Bgmr7jJS0
その攻撃魔法云々によってはソーサラーでFCASとか絶滅種になるなw
ステリセくるって話だけど、その時はI-Dにするのが正解か

403 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/14 16:51 ID:c3aNeE3j0
>>402
魂の効率に他が追いつくだけでFCで追加された攻撃魔法使えば
FCASは健在でしょ。

404 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/14 16:51 ID:ESV71sX40
そのステリセの理由になるR仕様のD型は…ちょっと、その…

405 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/14 17:02 ID:pFvy5l/Y0
嫌がらせのようにステ全フラットこそ最強という不思議な魔法が来るかもしれないぞw

406 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/14 18:26 ID:xz23mXTj0
最近教授になったのですが、
テンプレなど見ても具体的に書いていなかったので
教えて下さい。

現在LV68/23でDV教授を目指しており、SP1200位の阿修羅モンクに
SPをわたす予定です。
今DEX40 VIT50だけ振ったのですが、DEX、INT、VITはどの様にあげていったら
いいのでしょうか?大体の目安でいいのですがやっちゃった系にはなりたくないので。。

LV上げは身内の阿修羅モンクプリとトリオか
臨時少々でやっていくつもりです。

よろしく御願いします。

407 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/14 19:03 ID:4E3LpixN0
あくまで私が思っている定説だが、
D-V型のSPはIntよりも装備で確保するもの(+9SoCとかソヒー靴とか)
装備で補正できない部分として、IntよりもStr上げて所持量増やす方が無難
1200程度ならとんがり+ソヒーで十分だしな・・・

・・・と、日頃スレ見てる知識のみで回答したFCAS教授だが
Wikiの「対人支援型>プロフェッサー」の最後の項に書いてある、Int42程度ってD-V型としてアリなのか?

408 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/14 19:20 ID:aCnKx4aJ0
1200ならとんがりでもかぶれば届くからIntはいらない。
VitはGGやらないならそんなに極めなくていいし、
GGやるにもある程度のBaseレベルも欲しくなると思う。

なので、既にVit50あるならもう狩りで困ることはそう無いだろうし、
Dexを最終的にカンストさせるつもりなら、
Dex91〜カンスト(どこで一旦止めるかはお好みで)までDexに振ってから、
そこからVitを上げるで大丈夫。

阿修羅プリトリオと書いてあるので、
ある程度Vitが無いと前に立つのが不安、っていう考えがあるのかなとか
勝手に想像するけど、
10とか20とかVit先行させるだけなら、
セージ系はMHP低いのもあって誤差程度かな、って思うし、
先にVit極にしてしまうとDexの遅れにかなり影響がでてくるんじゃないかなって思います。

409 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/14 20:27 ID:dLG+B+2xO
>>392
さんきゅ、確かに冷静に考えたら前に出ないわ
+9DネクロSoCにするよ

410 : 406 : 09/03/14 21:24 ID:xz23mXTj0
答えて下さった方有り難う御座います。

Dex先行で次にVit、本当に足りないと感じたらちょっとだけIntもあり・・・
という感じでしょうか。
SPは今持ってるSP増強装備で間に合いそうで安心しました。

GGはやらないのですが、狭間を考慮すると
諸々の補正込みで100くらい欲しいと思っています。

とりあえずDex先行させてあげていきます、有り難う御座いました!

411 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/14 23:04 ID:dw6P4z780
素Int50まで上げてからDexカンストさせてVitを振り始めた俺も居ますよ

死なない事が前提だからマグニセット固定だから頭でのSP補強は出来ないけども金オシタイダル+SOCで1700位
運剣固定にしても別段困らないから現状は満足

412 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/14 23:15 ID:aCnKx4aJ0
対人やらないならDEXもカンスト必要さ無そうな気もするし、
DexVit削ってIntにまわすと狩りだと色々潰しが利いて便利そうよね。
自分はGGやるのでDEXカンスト、VITも補正込み100越えてSTR振ろうかどうか迷ってる感じですけども。

413 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/15 00:43 ID:I5sqro3C0
>>402
その場合、INT型は安泰で死ぬのはその他じゃね?

414 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/15 09:12 ID:PVhqeMlV0
どんだけ魔法が強くなっても固定詠唱の足かせがでかすぎるR仕様じゃ
ASに仕込めなきゃどうしようもないな

415 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/15 09:44 ID:XkB6ksPU0
なぁ教授になってから初めてECとりにいったら
材料完璧でも教えてもらえなかったんだがこれって
どうしようもないの・・

416 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/15 09:58 ID:6NiF9jPd0
すきるりすとを かくにんするんだな
おまえにも えなじーこーとが あるだろう

417 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/15 10:18 ID:XkB6ksPU0
うおおありがとうすぎる><

418 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/15 10:43 ID:NML1JJWN0
落第です
セージに降格ね

419 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/15 11:26 ID:rUCCP9t90
GGやらないなら、個人的にはV>Dがおすすめ。
DEXは80もあれば狩りでは十分だし、
狭間でVIT100確保できるとけっこう大きい。
余ったポイントをサブステとしてSTRかINTに振ると
装備にも幅ができていい感じ。

420 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/15 11:41 ID:4UQaV0u/0
狩りってソロ?
DVがどうやって狩りするのかちょっと想像できない

421 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/15 13:20 ID:PVhqeMlV0
基本PT
ソロするくらいなら2PCで弓とかの高時給キャラ作って吸わせた方がまだ早い

422 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/15 14:25 ID:E4YqzJ2h0
動画とか、街中みても
教授ってなんで圧倒的に♀アカで作る人が多いのかな?

423 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/15 15:23 ID:4/cWIQLVO
わっかとさげぽんの差だな

424 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/15 16:21 ID:ZtVOH7ww0
さげぽんの公式絵は格好いいんだぞ!

・・・ドットはと言われると口をつぐむが

425 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/15 16:30 ID:T1O8GtfI0
なぁ やっと念願の振袖になれたんだけど・・・
一番似合う髪形や色ってなんだろうな。
やっぱりロング?他の振袖方はどんな髪型してるんかな?

426 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/15 17:47 ID:A86XxBNI0
自分の好きなようにするがいい
自分で似合うと思うのが一番だろ

427 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/15 17:55 ID:vFNFOXVW0
さげぽんの悪口を言うやつは俺がゆるさないぞ!


さげぽんかっこいいよな…?

428 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/15 18:16 ID:pqzgCREb0
初心者にマジと間違えられない点では最強
だが、ケミ辺りと

429 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/15 19:34 ID:QGtQ9Ryy0
皆さんこんばんは スキル取りについてアドバイス貰えますか?

今月オーラになったのですが、スキル取得の順番について迷ってます
9割方ソロ狩りになるのでI=D>Vのマジ型は決定しています。
うちの鯖は棚臨時とかもないので(名無ししかない)転生前と同じで
監獄籠りになる予定です。

スキル振りは以下の通りです
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/pro.html?20eKaxoXeBIOkrdsqF3enqA1eK

転生前は不死用にFW リビオ用にFBロングボルト&TS、赤ハエ用にHD
を使用していました。転生してもメインスキルはほぼ同じになると
考えています。
FB10なのはCBをあげるよりはポイント的に効率いいと考えたからです

付与は友人と組む時SD&氷Dで付与するので切れません。

できればジョブのあがりにくくなる前に付与スキルを取得したいですが
優先的に取得したほうが良いスキルについてお勧め順とか
ありましたら参考にさせていただきたいです。
よろしくお願いします。

430 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/15 19:43 ID:PVhqeMlV0
うん、組むって一緒に狩るって事か?
一緒に狩るならいつでも付与出来るし1でよくね?

431 : 429 : 09/03/15 19:51 ID:QGtQ9Ryy0
430さん
レスどうもありがとうございます。

付与したらcc別キャラでPT組んで狩りする(自分がプリですが)意味です

Lv1だと20分ですし失敗もあったりで、付与Lv4で30分の付与切れで
休憩挟んで1時間半位の狩でやっています。
最初からLv4しか頭になかったのですが、料理(NOT有料課金)も20分
でしたね。しばらくはLv1で様子見も考えてみます。

432 : 429 : 09/03/15 19:53 ID:QGtQ9Ryy0
付与MAXはLv5でしたね、失礼いたしました。

433 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/15 20:16 ID:PVhqeMlV0
正直、教授の貴重なポイントを使って付与を上げるのもなー、というのが本音
失敗とか持続時間ってもせいぜい1k程度の費用のためにはスキルPが割に合わない
だったら付与は最低限で抑えて他の攻撃スキルなりを充実させたいって感じかな
少なくとも自分だったらそうする

434 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/15 20:31 ID:GvNnk83u0
FCASでシロマって何に指すのが一般的ですか?
ナイルローズとかに指したら後悔してしまいそうでお聞きしたいでづs

435 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/15 20:37 ID:PVhqeMlV0
シロマは鯖に寄るけど基本的に安いからなんでもいいよ
ただ、需要自体がアレだからあとで処分とかはあんまり考えない方がいい

436 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/15 20:46 ID:16TahYmI0
俺はエキスパに刺した。教授用になっちゃうけどな
一般的ならクリップかSBPでいいんじゃない?

437 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/15 20:54 ID:jiV8pO8F0
>>429
風と水を5から2にして火を1、フォグ取得の方がいいんじゃないか?
スキル取得見て一瞬えっ? と思ってしまったよ。

438 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/15 21:24 ID:GvNnk83u0
とりあえずナイルローズとSBPにさして必要になったらあとでマタ買います
>>435>>436ありがとう

439 : 429 : 09/03/15 21:48 ID:QGtQ9Ryy0
429です
皆さんレスどうもありがとうございます

やはり付与Lvを考えなおしたほうが良いみたいですね

付与分のポイントって結構大きかったみたいです
セージ時代はポイント余るぐらいだったからLv5あって当然かなと
思いこんでました。
Lv1とってもジョブ40台みたいなので、付与Lvを下げるように
考えてみたいと思います。
どうもありがとうございました。

440 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/15 22:30 ID:2SzIk6XR0
>>436
いや、ボルト後にどれだけ早く飛べるかっていうのは、
結構精神効率に響くから、セージでもありだぜ

441 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/15 22:44 ID:4UQaV0u/0
シロマはコンチに刺して速度かせぐといい

442 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/15 22:59 ID:v8JnH3l2O
>>440
あれ?エキスパってセージつけれたっけ?

443 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/15 23:12 ID:iM9BoEeP0
コンチならインプ挿すわ

444 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/15 23:38 ID:PVhqeMlV0
なに、コンチだって5つもありゃ選択肢はいろいろあるだろう

445 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/15 23:54 ID:8PTliMjR0
5つというと自分用*2、観賞用、保存用、布教用か

SBPはそのうちセット装備着そうなのでそれを使いたいならSBPもいいかも
性能的にアレは防御用だしS0なのが問題だが

446 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/16 00:03 ID:BeH2d+TiO
ゴスc手に入れたんだけどみんなならなにに挿す?

447 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/16 00:04 ID:ijpc6YVH0
布教用ってコンチは相手に貸せないぞw

448 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/16 00:14 ID:pjYYMzvf0
着けて狩ってる姿見せればおk

449 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/16 00:20 ID:NC0b0i23O
コンチネンタル印章はこんなにも凄い!!

を作成するんですな

450 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/16 01:09 ID:HAjxdKD60
使いまわし考えて+8↑フォマルが一般的じゃないかね?(ゴス

451 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/16 06:02 ID:wlU4Sohw0
>>446
迷わずV鎧だろ。

452 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/16 07:03 ID:SH7z1nKGO
現段階では未転生と拡張職がゴス着る場面ないからなあ
デビリンならともかく

453 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/16 09:28 ID:bfmy4STQ0
あそーさんの「とてつもないコンチ」絶賛大ブレイク中です。

454 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/16 13:07 ID:LPedw9wX0
>>424
せじぽんの魅力は
今まで勉強ばかりで剣も握ったことありませんみたいな垢抜けないキャラが
本をもっておっかなびっくり殴ってる様子がとても良いと思います

455 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/16 14:05 ID:NC0b0i23O
>>454
貴様のせいで俺の振袖(D-V型)が
常に上から目線の高慢なキャラにしか見えなくなった

456 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/16 14:15 ID:vR9cf3u40
うーん・・・・・



ありだな。

457 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/16 15:03 ID:av6mzbdP0
ゴスを餌に高精錬のシルクローブと交換とかもいいかも?
今ならMDEF94とか狙えるし
ゴスで凍ってもすぐ凍結解除が狙える

あれTOMが呼んでる

458 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/16 15:09 ID:av6mzbdP0
よく考えたらゴスシルクだとMDEF94は無理だった

459 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/16 15:21 ID:metTrtAS0
2PCの魔力にとりつかれますた

460 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/16 16:05 ID:ddsPfDG00
大変恐縮ですがsagewikiの現行スレのリンクが
まだ71講目になってるんで、出来る方御願いします・・・
やろうとしたんだけど、現在編集できませんとか言われた。
よくわからないっす。

461 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/16 16:58 ID:ijpc6YVH0
sagewikiは閲覧用のサイトからは編集出来ないよ
編集するなら編集用のサイトからやらんと

462 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/16 17:08 ID:cRMF6h7u0
編集用からでもトップページは凍結されてて編集できないっぽい

463 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/16 17:23 ID:pNbAXvqKO
入って半年になるギルメンに、なんでカート外してるんですか?って言われた…

464 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/16 17:46 ID:Utoo5e+t0
宝剣型と思われてるんだろうなw

465 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/16 18:47 ID:qTHsYHuH0
>>463
なんか知らんがかわいいなと思った。
あんたもそのギルメンも。

466 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/16 19:20 ID:ddsPfDG00
編集無理なんですねぇ、了解しました!

467 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/17 21:31 ID:DwcHVTRn0
なんかいつの間にかAS修正着てねえ?
ASPD183の素手よりASPD184のセシル2枚本でミスしまくってるほうが
発動率悪い気がするんだが 所詮確立なんで感覚的なものと言われりゃあれではあるんだが…
同じような感じの人いないかね

468 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/17 21:39 ID:xkdUJqv50
サマルなんで別に気にならないな
物理がミスしまくるのは精神的に耐えられないので

469 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/17 21:58 ID:I1RoBBiY0
水付与して、氷でもこもってくればいいんじゃねーの?

470 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/18 00:12 ID:24kWQLhJ0
いまゆるマジ狩り型の教授の人がいたらお聞きしたいのですが、
HDって使いますか?

アイシラつけてFWにはめてたらボルト連射のほうがいいですかね?

471 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/18 00:29 ID:TXIlYEwT0
>>470
アイシラない時代だったから比較にならんかもだけど
監獄篭もりのときにシャア混じりの集団をFWで引っ掛けてるときによく使った。
ハエがいなくなったらTSに切り換えしてた。

472 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/18 00:30 ID:TXIlYEwT0
あー、自己レス。教授じゃなくてセージ時代でした。
まったく参考にならないレスに…orz

473 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/03/18 00:36 ID:1uzqSChf0
複数ならHD(かTS)はあった方が良いよ
いくら詠唱が早くなったと言っても、ディレイで連打出来ないもの

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS