セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜 70講目

268 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/30 12:07 ID:bGNqhZlF0
セシルの通常攻撃は4セル以内でもダメージが75%減少してたような気がするぜ
通常攻撃は
4セル以上の射程を持つものならば霧の中への攻撃が
75%不発
75%ダメージ減少
だと思う

269 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/30 13:51 ID:eyStMKS70
元から飛び道具判定の攻撃は距離に関係なく飛び道具扱いになるんじゃね

270 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/30 14:13 ID:8CVuPCF7O
>>265
報告おつかれま
テクニカルな運用はサマルの醍醐味だね
しかし、すごい装備だ

ついでに
皆さんに相談したいのですが
一着だけDローブが買えたので、エキスパ×2・パレードと合わせて使いたいのですが
cは何を刺すのがオススメですか?
当方I>AのFCAS教授です
鳥・阿修羅無し、献身有りの身内狩りとソロ(属性は他の鎧を使います)での使用を考えています

271 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/30 14:28 ID:eyStMKS70
属性は別の服っていうけど、結局PTで行く狩り場に合わせた属性になるんじゃね?
属性以外の選択肢っていうとHPブースト系くらいしかないと思う

272 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/30 14:31 ID:101AEUPzO
>>270
あくまで個人的な意見だが、属性を挿さないなら何も無しでいいかも。
それでもって事ならプパかなぁ
属性以外ならどれも微妙かもしれん

273 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/30 17:01 ID:DpffQlpX0
糞がトール火山のMob1F出口に密集しすぎなんだよ。
1Fで固定狩りしてるクズは死ね

274 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/30 17:02 ID:/YTVNAOY0
うぜぇ・・・

275 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/30 17:04 ID:6ayneJg40
>>270
自分はID教授なんであんま参考にならないかもだけど
闇にしました。
FCASじゃあんまりディレイカットの恩恵がないような気もしますけど
大抵どの狩場も属性必須のこと多くありませんかね
そうなるとよくいく狩場に合わせて属性を選ぶか、プパか…
DVなら監視する者とかでもいいのかなー。
防御を捨ててアガヴとか?

と、鎧c一覧を見ながら言ってみた。

276 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/30 17:12 ID:eyStMKS70
型に限らず教授で一番ディレイカットが活きるのが変換チェンジ
だから、基本的にPT向け装備だな
特にブラギなしの状況だと結構差が出る

277 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/30 17:52 ID:bGlxE/9h0
25%カット装備だとディレイ1.25秒も減るしな
地味にでかい

278 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/30 18:01 ID:N7elYhS40
ディレイカットできる装備って他に何かあったっけ?
ディアボロスローブとエキスパリングと

279 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/30 18:17 ID:Ss0lpvZa0
パレードとか管理人とか?

280 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/30 18:22 ID:cRAR8ut20
ID:DpffQlpX0
こいつクソうぜえな

281 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/30 18:32 ID:FyfM8yJE0
きがふれておるのじゃ。
透明あぼんしとけ

282 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/30 18:33 ID:eyStMKS70
管理者cはディレイじゃなくて詠唱カットじゃないか?

283 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/30 18:45 ID:QHKzBUl00
教授の場合ってディレイカットが優秀な装備だと
ソロでもPTでも大活躍だよな。
でも、HPとの兼ね合いもあるから選択が難しそうだ。
Dローブは最高だけど値段も…だしな。

クジでも最高位になってるからそんなに出回ってくれないし。
下位互換装備とかでも出てくれればいいのに。

284 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/30 18:51 ID:Kh1NHhRW0
>>282
詠唱カットだね。
カードの説明文をいい加減に修正してほしいもんだね
おかげで勘違いする人が絶えない

285 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/30 19:28 ID:DpffQlpX0
>>280
スルーできまちぇーん^^

286 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/30 20:15 ID:b1WcVSvU0
武器定石でセージjob50だとint最大114となったので+1分どうするか思案中。
氷D用に無形盾も手に入れる予定なので、ペノc購入メモ本に挿すか(流通してないし)天使の忘れ物で済ませてガードの既製品で済ますか

メモ本にするなら定石&メモライズセットできるし、セット効果どんな具合なのだろうか。使用感聞きたい
現在Dサインあるのでセット効果の方がかなり良い、という場合以外はサインで済ませたい所だけど・・・

287 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/30 20:26 ID:QHKzBUl00
>>286
魂前提で。
セージで有ればメモ本セットのSP回復+15%が絶大の効果。
エギラ靴の+15%と定石セットの+5%と合わせて
SP回復力高めると高効率狩りになって魂ASでボルト落としまくっても魂切れるまでに
SPが尽きることがほとんど無い。
ただ、カアヒありの場合、FLEE高めじゃないとカアヒの回復でSP枯渇するけどね。

MATK+7%は効果有ると思う。というか、要計算かな。
LB10の確殺本数変わらないならあんまり効果無いってことになるけど、
FCボルト絡むと確殺本数変わるから火力はあるに越したことは無いという結論。
Wサインで忘れ物装備してハエかアクセ付け替えで飛ぶなら良いけど
道標装備するならASPD+3%優先した方が良いと思う。
ASは結局手数が命になるし。機嫌悪いと25%じゃないだろって位発動しないしね。

288 : 265 : 08/12/30 21:03 ID:1nW6XpdQ0
>>270
レスありがとう。
PT前提で属性以外ならHPブーストが一番汎用性利きそうですね。
狭間等ならエリセルを刺して人間型ぐらいは抱えられるようにするとかもありかも
MH前提の狩場で相手がBoss属性でないなら石化c辺りにしても良いかも知れませんが、
ローブとCの価値が離れすぎていて刺すのが怖いですね…。

>>286
過去レスにもあった気がしたけど、+5程度の死神名簿+Wインプ(orシロマ)野牛コンチ+ソーンと
シングルシロマ(orインプ)の定石・メモ本セットの秒間火力がほぼ一緒で、
手数なら死神野牛ソーン、1発火力なら定石と言う感じです。
シロマx2と違ってMATK自体が大きく伸びるので、LBやFWの威力も爆発的に上がるのが利点。
狩場と好み次第ですが、マジ狩りに移行するケースが多い場合や風MoBの狩場に行く事が多いなら
無理してでもメモ本を確保する価値があると思います。

289 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/30 21:05 ID:b1WcVSvU0
>>287
カアヒ有りの魂です。こちらの情報忘れてて申し訳ない
氷Dから出る予定もないし、SP回復力に問題あるならAS切ってSPR10はどうなんだろう。それでもSPきつい?
アクセ枠2つ使うし定石セットも詳しくしりたい。攻撃速度+5%、補正込みAGI100で攻撃感覚0,03秒差と計算出たが
これがどれくらい違うかが数字だと分かりにくいなぁ・・・

290 : 265 : 08/12/30 21:07 ID:1nW6XpdQ0
>>288
×風MoBの狩場
○水MoBの狩場
でした。無駄にレス消費ごめんなさい。

291 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/30 21:13 ID:eyStMKS70
AS切るって本気か…?
SPRの効果は休憩時に本領発揮するけど、移動が多い狩りだとあまり体感しにくい
狩りの途中に10秒間足を止めてることがあるかどうかを考えれば発動率を把握出来ると思う

292 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/30 21:21 ID:b1WcVSvU0
>>288
サンクス。参考になる
MATKは一応サインがあるから、他のセット効果と合わせて総合的に考えるとどれくらいの差か、って感じかな
メモ本とペノc単品で買ったり価格が高いアクセが必要だったり出費がばかにならんから・・・いや、ローグ作って金稼げ言われたら何も言えなくなるがw

これでLB強化cが出る予定で手袋にさせるならセット重視一択だが

>>291
WIKIでもあれば良いくらいの書かれ方だったけどAS重要なんか。
足を止めずに狩るくらいの意気込みでやるべきか・・・

293 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/30 21:21 ID:dP0joM6e0
俺は教授時代を見越してデスノを使ってたが、SPR10持っててもカアヒ使ってたらSP回復力も欲しかったよ。

定石セットはセージ時代最強と思っていい。揃えれるなら揃えるべき
だからといって教授になったら劣化装備なのかというとそうでもない。
>>288が言ってるようにASPD重視かMATK重視かのコンセプトの違いってだけ

教授になればDCがあるからウアーやタイタンを殴りながらゲイズを詠唱ボルトで仕留めたりするけど
デスノじゃ時々倒しきれない事があるけど定石なら安定するはず

転生してもFCASで生きるぜ!ってのなら早めに揃えて絶対に損はしないと思うよ

294 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/30 21:23 ID:dP0joM6e0
>>292
節子!それはAS(オートスペル)ちゃうで!FC(フリーキャスト)や!!

295 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/30 21:34 ID:b1WcVSvU0
>>294
今気が付いた・・・何を思ったかHDをASって発言してたwマジスマソw

>>293
腹は決まった。セット揃える事にするわ。サンクス
ちなみにSPRが+35(エギラセット効果定石)あがればカアヒレベル上げても大丈夫かね?(氷Dゲイズ以外95回避として)
本格的にそろえるならお金の問題もあるしメモ本にペノメナcを挿す所までやる必要があるかと思ってきた・・・

296 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/30 21:37 ID:b1WcVSvU0
あー考えたら95%回避中心なら無理にカアヒ上げなくても持つよな・・・なら無形盾いらんか

297 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/30 21:48 ID:dP0joM6e0
HDなのかw
氷Dで生きるならまぁ必要ないわなぁ

さすがに無形盾は欲しいとおもうぞw
それならメモライズセット分を捨てた方がいい気がする。
無くてもint120は確保できると思うし

298 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/30 21:53 ID:dP0joM6e0
書き込んだ後にめちゃくちゃな事言ってる気がした。
とりあえず俺は黙る。後はセット使用経験者に任せるわw

299 : 265 : 08/12/30 22:14 ID:1nW6XpdQ0
>>295
サインはアイスタイタンのDEFが高すぎてATK上昇効果が死んでしまうので、
シングルサインなら定石セットのMHP+700と攻撃速度+5%、WサインならメモセットのSP回復上昇も捨てる事も考えると
総合火力・安定性は定石・メモセット>>>>>メモセット+サイン>>>Wサインぐらい違うと思います。
2セットに分かれているので、手持ちの装備を活用しながら徐々に揃えて行くのがいいと思いますよ。

ちなみに私が氷Dに行く時はFCのDC-LB10一発でタイタンを仕留められるように
定石・メモ本(無形がないのでカリツ挿し)セットです。
魂なし1PC、メモライズでLB10を速射しゲイズは霧で対応できる教授なのでかなり勝手が違いけど、
やっぱりタイタンの一撃が痛いので無形挿しのメモ本がほしいですね。

300 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/30 22:28 ID:b1WcVSvU0
>>297
>>299
とりあえず無形盾は後回しにしつつ一応購入予定立てとくわ
色々と助かった。感謝感謝

301 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/30 22:42 ID:FyfM8yJE0
自分は氷でs無しメモライズを使ってるがタイタン4匹とスノウア2匹とゲイズ1匹のMHのときは
ちょっとだけ怖かったけどなんでもないぜ!だった

302 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/30 22:43 ID:79q9nAOb0
氷2Fであそんでるけど無形は囲まれてぴよる以外はしなないしいらんきもする

カアヒは2

303 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/30 22:43 ID:FyfM8yJE0
何かを間違った気がするがなんくるないさ!

304 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/30 23:02 ID:LLTDNivqO
てか盾なくて死ぬ場面とかカアヒでspに負担掛かる場面そんなにあるか?
回避十分ならたまーに命中するくらいだしカアヒレベル低くしても大丈夫だから問題ない気が
死ぬ可能性を感じたら魚でちょろっと回復すればいいし
氷Dいったことないけど

305 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/30 23:14 ID:x+uPs9uq0
たいたんとウアーは無形盾ないと一撃1k近いしASPDも速い
モアイはASPD速いし避けられないし無詠唱ボルトだしでうざい
囲まれりゃおのずと死が見える

306 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/30 23:39 ID:TdokB/cz0
15匹くらいのMHに突っ込むと結構際どくなったりはする

307 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/30 23:43 ID:LLTDNivqO
それなら素直に飛べばいいんじゃねw

308 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/30 23:48 ID:eyStMKS70
その規模になると殲滅する前に魂カアヒ切れて詰みそうだな

309 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/31 00:06 ID:xhPK3MWI0
まぁ15匹程度なら1分もかからんけど
途中で変換を挟まないとSPが削りきられそうになる事がある

310 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/31 00:12 ID:7AM9JlhJ0
ちょっと遅いかもしらんが氷オンリーで光ったセージ。
行く前は無形欲しいなぁって思ってたけど行ってみたらそんなに必要なかった。
確かに合ったほうが安定するけど出費が痛いってなら買わなくてもいいと思う。
カアヒ3のメモ本定石セットで行ってたけど、SPは5時間滞在してパイ20個使うくらい。
MH突っ込んでもSP無くなってから飛べばいいし、
無くなったら無くなったで早めに2F戻って結婚スキル使えばいいしな。

311 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/31 00:52 ID:QvX3vDhV0
15匹とか言ってる奴は妄想だろw
変換5のHP10kでもSP追いつかんわそんなの

借りに耐える事は出来てもボルト発動させた瞬間ディレイで乙だわ

312 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/31 01:00 ID:KGyulwwS0
プレイしてないんでしょう

313 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/31 01:15 ID:QA3iw0230
こういうのを 掲示板補正 だって婆ちゃんがいってた

314 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/31 01:26 ID:QvX3vDhV0
くそうwwwwwなんか楽しくなってきて眠れねーじゃねーかwwwww

        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>306
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |

315 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/31 01:37 ID:teNqPoqA0
セージ時代は支援INT1料理有で126にして、
テレクリ+スピリンでやってたよ。
カアヒは3だったけど、毎回支援のときにマニピしてたら
まず尽きることはなかったかな。
これで56回復する。

316 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/31 02:08 ID:ZjcpBkvgO
セージは金稼ぎにくいからやりくりが大変だの
盾の用意もままならなくなる貧乏さ

317 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/31 02:13 ID:7VXEoskD0
8匹位がギリギリだったかね(セージでレモンかじりながら)
この8匹の内1匹以上ゲイズが混ざってたら素直に飛んだけど

80→99でずっと氷だったけど無形盾+SPR10で大抵SPは切れる事は無かったよ
(デスペナは94歳の時の1度のみ)

318 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/31 02:21 ID:KGyulwwS0
15匹同時に囲まれて一斉に攻撃された場合Aspd190どころじゃないな

319 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/31 02:21 ID:/bEH2p570
>>316
氷2に籠もれればかなりの財産が築けるよ。
1PCだと、SD5でパサナc狙うのがいいのかな。

320 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/31 02:48 ID:dWF8Sdg50
監獄でエルを量産するかアインDで熊人形Cを狙うか

321 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/31 07:36 ID:GCexEiIC0
>>318
15匹に囲まれたら即逃げないと血柱であっという間に死ぬと思う
FLEEもDEFも関係ねえ

322 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/31 08:56 ID:jgJGq3Dp0
Fleeは3匹目のMobのから1匹につき10%ずつ減るから、12匹〜0になって全弾命中。
Defは・・・まぁSageは堅くないから気にしなくていいだろ。

避けられないのを耐えるためにカアヒは3か4、消費の少ない3とする。
SP消費は15。1匹から秒間1発食らうとして5秒で75発攻撃を食らう。5秒もあれば2,3匹減ってるだろうけど。
75発食らった=5秒間のSP消費は1125。カアヒだけで。なかなか笑える際どさだな

ちなみに8匹って言ってる人もいるけど、8匹だとFlee200あるとして(数多すぎるからレイド装備)
60%下がってFlee80。一番要Fleeの低いスノウアーさえ回避不能。
8匹だと上と同じ計算式で5秒間の消費は600。5秒もあればFleeだいぶ回復してるだろうけど。
まぁMobの数が少ないから教授なら食える範囲だろうな。変換とかしてたら結局手間かかるけど。

氷みたいなMobがデカい狩場は敵の数多く思えるけど、普通に狩りしてたら4匹超えるとアウトだよな・・・

323 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/31 09:54 ID:QvX3vDhV0
運剣・高精錬V肩とディレイ減少特化装備があればもしかしたら何とかなるかもしれないなw

324 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/31 09:59 ID:IzimnS+M0
まずあのMAPで15匹たまってる状況が想像できないw

325 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/31 10:22 ID:9MoVOZFA0
てか15匹と対峙しなければならない場面が思いつかないわ
普通そんな状況にはならないように行動するだろ
まあたまに居るけどな
PTとかでも一人で突っ込んで勝手に瀕死になる奴
そういう奴に限って支援クレクレ言ってくるの('A`)

326 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/31 10:22 ID:5JUdQmkVO
Mapの1/5(うろ覚え)はあろうかという量のMobが、一同に会する可能性がまずあり得ん
つまり人為的に集めた=超トレイン 先に氷柱が3つ位湧いた
という事ではなかろうか
その辺どうなんだ>>306

327 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/31 10:39 ID:pViIy1mI0
スキルについてちょっと質問を

現在I=Dステのぷち強いマジ型で育成していて、スキルが以下のようになってます
http://uniuni.dfz.jp/skill3/sag.html?10eKcKoafOIOae2s3eAJy
この残り6のスキルポイントをどう使うかで悩んでいて、候補として
(1)FCを10にする
(2)LBを10にする
を考えたのですが、どっちが最適に近いものなんでしょうか?

狩りはソロだけで監獄、時計2・3をうろついてます
主な装備は道標(エルダウィロかアイシラかは手に入れた方を)、とんがり
メントル(プパ・闇)、ネクロ挿しINT鯖杖肩セット、RoW、ガード(リジット・タラ・ヘビー)
移民マフラ、シューズ(エギラ・ソヒ)、イヤリング、フェンヒールテレポクリ、です
金が貯まったら忍巻物、懐中時計(メモ本使う方の)セットの購入を考えてます

328 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/31 10:39 ID:xhPK3MWI0
これ、まだ続いてたのかw
こんなになるとは思わんかったから補足しておくけど
15匹は滅茶苦茶多いってのを適当に表現しただけだから
ここに論点を当てても何も出てこんよ

329 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/31 10:46 ID:VaYteOxy0
やっぱりいつものお得意の誇張かよw
どうせ5,6匹を15匹とか言ってたんだろ

330 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/31 11:31 ID:OZbEIQeC0
>>327
っ[Wシロマ装備してCB7俺HAEEE]
監獄や時計3(無属性有狩場)だと火ボルトよりも火力密度が上がったりする。
I=DならむしろLv10取ってもいい位の勢いだ。
後は各種付与をLv1ずつ取ったり、SpB1を取るとPTで使う場面がある「かも」しれない。

LBだとシロマ狩りが出来るようになる、
I=Dセージだったのは数年前だからうろ覚えだが、今でもFC4→10はそこまで差が無いと思うよ。
I=Dの場合はDEXが上がれば上がるほど不要になってくる。

331 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/31 11:32 ID:X6OoMz9R0
>>327
IDでSS10ってのは…それだったらCB10の方がよかったなぁと思うけど
もう振っちゃってるなら仕方ないな
IDだとFC10まで上げる意味はあんまりない
ってのもDEX上がれば詠唱時間短くなる=FC時間が短くなるだから恩恵が少ないから

LBは氷Dを始め水属性のいる場所に行くなら欲しいけど、ID型だとFW効かないからあんまりいかんのだよね
PTで行くことがあるなら…だけど10まで振る価値があるかは微妙

個人的にはCBを上げられるだけ上げとくかなぁ

332 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/31 11:33 ID:xhPK3MWI0
>>329
いや、流石に8〜10匹くらいはいるよw

333 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/31 12:12 ID:zcr1rRjmO
AGIカンスト魂FCASだった方からいうと
6匹くると圧死しやすかった
カアヒも意味無いくらい一瞬で死ぬ
教授でもあんまりかわらないだろう

334 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/31 12:14 ID:xSX5pbgP0
>>332
ならやっぱり誇張じゃねーか。

335 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/31 12:27 ID:X6OoMz9R0
蒸発するしないは攻撃タイミングずらしは基本として変換でEC維持出来るかがポイントだな
とは言え、ジリ貧になることも少なくないから無茶な特攻はせんほうがいい
もたもたしてると追加オーダーでMH形成とかあるしなー

336 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/31 12:31 ID:6uPWGkIX0
カアヒしながらECするのか・・・?
タコられてる時はSP消費が非現実的だと思うぞ

337 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/31 13:07 ID:X6OoMz9R0
タコられてるときはなるべくムスカ魔力書と石化服で敵の数をコントロールしてる
数が減ったらあとは各個撃破でなんとでもなるからな
…まぁ、水攻撃が来たら死ねるけど

338 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/31 13:31 ID:/bEH2p570
っつーか、5匹以上に囲まれてる時点で
mob攻撃タイミングが一致した時点でカアヒ発動せず蒸発だからな。
殴ってるところにワラワラ集まるのと気づいたら複数に追いかけられてるのと
ちょっとちがう。結果的に複数引っ張ったあとに交戦はじめると
mobの攻撃タイミングが一致しちゃってかなり死にやすい。

339 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/31 13:51 ID:IWBdcHH70
そんな状況なら普通囲まれる前に逃げるだろ
もともとセージ系は強力な範囲攻撃とかないし打たれ強いわけでもないんだから
強引に突っ込む意味が無い

340 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/31 14:58 ID:V3cYgZBh0
一回飛んでからまた行けばいいだけだしね。
各個撃破で問題ないし。
でも挑戦したくなる気持ちもよくわかるw

341 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/31 15:41 ID:sYoPfows0
司書の手袋が欲しいのに売ってないよ・・・
やっぱり短期で買うのは無理なのかなぁ〜
RMCで買取出して露天で宣伝はしてるけど長期的なスパンで考えないと厳しいかせめえて…
次の1,5倍までには欲しいんだが…

342 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/31 15:59 ID:X6OoMz9R0
積極的に狩られるような敵じゃないから市場に出回らないようなら自分で取りに行く方が現実的
室内で狩りしてる人がほとんどいないようだといくら買い取りかけても無理だろうね

343 : 327 : 08/12/31 16:17 ID:pViIy1mI0
>>330-331
指摘ありです、INT120達成をイヤリング込みで考えていたので
Wシロマ+CBは盲点でした
キラすればSPR削ってCB10も出来そうですね
とりあえずはLBに振ってシロマやワニあたりぶらついてみようかと思います

344 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/31 16:28 ID:/bEH2p570
魂有りFCAS教授でjob稼ぐのに適した狩り場ってある?
氷Dはジョブ比率がベースの半分だけど、ここで効率出るなら
ずっと籠もってるのが早いのかな。

345 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/31 16:39 ID:thVXXgCa0
セージ系ソロでJOB効率の高い狩場なんてないから
そのまま氷Dでおk
JOBを稼ぎたければ生体3なり狭間なりのPT狩りで稼ぐ以外にない

346 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/31 18:25 ID:PIfYOd2k0
狭間で極めるとJob自給20Mだっけ
まああれは参考にならんわ・・・

347 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/31 18:30 ID:TBxjNczC0
魂FCASセージで聖域4に行ってみたらLA+HXで追い出され
SD4に行くと噂通りの酷い環境で30分でギブアップ

氷D3Fがいかに素晴らしい狩場か身を持って知ったよ

348 : 270 : 08/12/31 19:07 ID:dOdzuvSnO
遅くなりましたが
御意見ありがとうです
しばらくはcは刺さずに使用してみて
じっくり考えてみたいと思います

では皆様方良い御年を

349 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/31 19:39 ID:an8dtVJ60
>>347と同じ状況魂なし微サマルFCASセージ

ここでSD4の狩報告見て行ったけど
PTやらプリが多くて落ち着いて狩れないorz
たまに支援くれるのは嬉しいんだけどね。
マイグレ1鯖でこれだから古鯖は凄そうだ…

今は亀地上とオットー往復してるんだけど
どこかお金のたまるいい狩場はないだろうか

350 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/31 19:46 ID:X6OoMz9R0
金と経験値を両立しようなどと思ってはいけない
まぁ、炭坑でマジ狩りしてればレアで夢が見れるし結構経験値も貯まるよ

351 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/31 20:19 ID:an8dtVJ60
>金と経験値を両立しようなどと
まったくだ…
一狩場に引き篭もる体質なんでついレアが欲しくなるんだよね。

炭鉱は盲点だったかも。FWでMHも食べれるし気分転換にもいいかもね。
ちょっと行って若C成金になってくる

352 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/31 20:28 ID:xsdPichz0
ムスカ魔力書って何?

353 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/31 20:33 ID:thVXXgCa0
フレイ ムスカ ルc

354 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/31 20:42 ID:X6OoMz9R0
>>351
そっちじゃなくてクマのいるほうの炭坑だw

355 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/31 21:08 ID:avkgWw0B0
>>349
FDあるなら騎士団とか

356 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/31 21:14 ID:e74p6fbW0
jobなら名無し2がいいんでないかい。
氷の方が総合的にずっと安定してるし敷居も低いと思うけど。

名無し狩りのためにはインプとクマーcが必要だしなあ

357 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/31 21:25 ID:OZbEIQeC0
インプ無いなら名無しはWシロマCBセットのFCASもアリかもね。
ASPDの差を含めても素のFBよりは火力が上がりそう。

358 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/31 22:26 ID:xSX5pbgP0
名無し2Fは攻撃はFWさえあれば行ける。Int126斜めFW二枚だったかな?
SS10あると大活躍。
廃AgiWizでは通ってたが。
セージ的にはラギッドは霧でかわすのかな?

359 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/01/01 00:35 ID:QapEtd/Q0
job比見るとモスコ3とかよさそうだけど、AS雷ボルトだとマヴカがどうしようもなくなるんだよな。
エレメンタルチェンジ毎回やってたら金の無駄だし、スルーするにしては
やたらと絡まれるしな。良い知恵は無いだろうか。

360 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/01/01 01:34 ID:65gc/Sb70
インプでも挿してしてASは雷、ロングボルトを火にして婆殴りながらマブカに詠唱、くらいしかおもいつかんな

361 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/01/01 03:17 ID:tl8FO4UFO
棚行く前に知っといたほうがいいこと教えてくださいー

362 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/01/01 03:39 ID:bzRqkMWf0
>>361
自分が今何を知っていて
どんなことを聞きたいか、きちんと説明できる方法を
知っといたほうがいいと思います

363 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/01/01 04:17 ID:ijTlsaNT0
とりあえず知ってなきゃいけないのは棚に行って自分が何をするのか

自分が何をするのか知ってれば、
それを実現するためにどんな事を知れば良いのか何となくでも判るはず

364 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/01/01 05:43 ID:tl8FO4UFO
とりあえず装備とか…

365 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/01/01 06:04 ID:qU1eUCRW0
せっかくwikiにあれだけ詳しく書いて有るんだからそっち読もう

366 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/01/01 08:57 ID:juXpeeuD0
+7バルーンハットオブキャスター
+7イービルディアボロスローブ
+7ロイヤルガードヴァルキリーシールド
+7イミューンヴァルキリーマント
+9ハイレベルディアボロスブーツ
解毒スモールブックペンダント

こんだけあれば余裕だと思うよ

367 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/01/01 09:43 ID:7sIVM1+q0
煽り文書く際は突っ込まれないように細心の注意を払おうな。

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS