セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜 69講目

816 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/09 13:59 ID:zrDu/noa0
FCASでインプ(orシロマ)が有効と言われるのはDexほとんど振ってなくて基本詠唱速度が遅いから。

例えばDex15でのFB10の詠唱時間は6.3秒にもなるが、Dインプなら50%減少して3.15秒。
対してDex120でのFB10の詠唱は通常で1.4秒、Dインプで0.7秒になる。
数値を比較すればわかるように低Dexほど減少時間が多いので、低Dexでも高Lvボルトが使い易いと言う評価がされる。
加えて発動後のディレイは変わらない(FB10で2.8秒)ので、高DexのDインプだからといって連射速度が劇的に上がるわけでもない。
それでもダメージUP効果はDex関係なく大きなものだし、窓手相手なら高DexでもQMに浸かって詠唱してみれば差は実感できるはず。

ついでに言うと魂FCASの場合ASの気分次第では詠唱時間半分でも手動ボルト自体間に合わないことが多々ある。
あくまで型比較としての有用度を測りたいというなら、最適は魂なしのFCASなんじゃないだろうか。
ASの特性として後に出たボルトが前に出たスキルのディレイを上書きする特性があるので…

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS