セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜 69講目

465 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/29 05:14 ID:o9nf7p5Q0
正直、教授でも霧の仕様分かってない奴多いよな
まぁ横沸きされても、天使型じゃなけりゃWizのSGを火力にできるから基本的には問題ない
天使型が横沸きしたらカオスるのは間違いないから、他の人に分かりやすく説明した上で対策立てれるならまずは相談かと。
何も言わずに使うと誰もわかってくれないのは間違いない

466 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/29 09:07 ID:foBjSE7F0
マヌーサはペア狩りで何の打ち合わせもなしに使うと
自分だけ入ろうとしたはずがプリさんがマヌーサの中に全Mob運んできてくれるから困る

467 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/29 12:08 ID:AiK5Ndfh0
>>465
この前ハイプリで狭間臨行った時、
あまりにも後衛がパルスで転がるから教授に霧使ってみるのはどうかと進言したら
「霧はシーズでしか効果ない」とか言われたときはさすがにポカンとしたわ。

468 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/29 12:13 ID:Grr1+QZDO
雨上がりの霧の出る日は殺人事件が起きます

「PROFESSER4」

12月下旬発売

469 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/29 12:33 ID:XrhJSFVA0
霧のせいでSWおけなくて転がったInt120教授の俺に一言どうぞ

470 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/29 12:36 ID:rGNeanwm0
>>469
きりきり舞いですね

471 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/29 12:37 ID:/LjPe47a0
ダウト
蜘蛛糸の間違い?

472 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/29 12:39 ID:NXRn2a2A0
嘘つきはきえていいよ

そもそも教授を本当に持ってるのか?
霧があってもSWはおける

473 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/29 12:49 ID:agUT8oxK0
必死に金貯めて、セシルが露店並ぶのじっとまって…やっと並んだ!

…45m!!むりぽorz

474 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/29 13:12 ID:HJ8LCIrO0
ID:XrhJSFVA0はニュマと霧の区別がつかないんだろ
そっとしておいてやろうよ

475 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/29 14:52 ID:OPNCcrloO
馬鹿に一言
不発するのはあくまで対象指定スキル
地面指定スキルは不発しない
実際Iカンスト教授持ってるがINT120なんてPTでもソロでも調整したことない
ソロはDCあるし、PTだとブレスで120を越すからな

476 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/29 16:10 ID:K4dCTXiM0
>>435
属性場5は知らんが、油教授なんか鯖に1人くらいはいるぞ

477 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/29 18:26 ID:XrhJSFVA0
おろ?
んじゃニュマでもあったかな
ジェムはあったはずだし・・・
ちなみにIntは90止めなんでソロは普通にInt120です

478 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/29 18:34 ID:jhvzdPJa0
おろ?

479 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/29 18:41 ID:kkVS9TjR0
Lv91になったけど氷Dでも流石にきつくなってきたな・・・。
Lv1上がるのに5時間かかった。5時間バイトすれば・・・('A`)

480 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/29 18:45 ID:YjnU9EDg0
>>479
お前は何をなまっちょろいことを言っているのだ

481 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/29 18:47 ID:kkVS9TjR0
名無しなら1時間で5時間分稼げるのに!!!

482 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/29 18:50 ID:m71K9inT0
教授ならともかく、名無しにセージなんかお呼びじゃないけどな

483 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/29 19:07 ID:/ukcb1FO0
教授でもお呼びじゃないと思うぞ

484 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/29 19:10 ID:OPNCcrloO
マジ型ならまだしも魂FCASでは5倍はないな
名無しはだいたい平均6M(6〜7人)だし
魂FCASだと氷Dで3〜3.5Mだった
名無しは教授、魂はsage時代な
マジ型で効率出したいなら監獄かモスコか鉱山いけ
頑張れば2M付近は出るから
正直マゾい職を楽できないからって愚痴るのは間違ってる
名無し行きたいなら身内でってFA出てるはずだが
不用な職は不用なんだし

485 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/29 19:35 ID:m71K9inT0
>>483
教授だと需要は結構ある(臨時でも
ってのも出血によるSP枯渇によるジリ貧を回避出来るため
プリが出血喰らって回復が追いつかなくなる心配をなくすために教授を入れることはそんなに珍しくもない
もっともレベル上がってくるとだんだん居場所がなくなってくるけどなー

486 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/29 19:50 ID:jhvzdPJa0
教授でもお呼びじゃないッス

487 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/29 20:06 ID:+o+V21qX0
80台なら棚も名無しも需要あるけど90台になるととたんに見なくなるもんねぇ

488 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/29 20:08 ID:A9Li5gpV0
90台なら生体がry

489 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/29 20:46 ID:YK3HGpRw0
無理に名無し行かなくても、狭間や生体やトールがあるじゃないか

490 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/29 21:43 ID:pgv/YU1K0
つーか教授で名無し前衛しちゃえばいいじゃないかw
自分前ならハズレ前衛引いて地獄見ることないしプリのSPR関係ないしでかなり楽だぜ。

491 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/29 23:30 ID:MLaj+YlNO
ふと思いついて質問
メモライズとアイシラで無詠唱可能?
メモライズとブラギで無詠唱可能?

492 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/29 23:34 ID:P25XAB7K0
どちらも不可能。
メモライズは重複しない。

アイシラとブラギで無詠唱可能。

493 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/29 23:41 ID:1KfQ0D/00
生涯ソロっぽいのでIA魂セージからIA教授を目指してるんだけど
もっとIA教授の楽しい話も聞かせて欲しい
臨時PTとかいけるようになる?それともやっぱりだめ?

494 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/29 23:49 ID:m71K9inT0
7〜80代ならとりあえず変換あれば型はあんまり問われない
そのレベル帯だとステの差がそれほど顕著にならないってのもあるしね

495 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/29 23:53 ID:agUT8oxK0
>>493
魂とセージ時代の経験があれば笑えるほど成長が早いぞ。

496 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/30 00:54 ID:iFRbBPzX0
>>493
I-A>V90教授だが身内ではそれなりに引っ張りだこ
狭間とかいくと詠唱の遅さに絶望するが、問題になるのは前衛が抱えて交戦中に
チェンジの詠唱中に天使が横湧きした時くらいだな
HPは91で9kいく予定なんでそれほど問題にならない
ウチの鯖は教授余り(画面内に4人とか)、狭間臨時ほとんどないから臨時は無理だろうな

497 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/30 01:32 ID:te9VN6W80
>>493
臨時はきつい(遊臨ならなんとか)
身内で理解あればがんばれる

IAとDV両方持ってるけど、
生体とかで阿修羅乱舞しない・前衛を教授がしない限りは、ステはどちらでもいい。
MSP高い分、プリとかに評判がいいくらい。

しかしやはりスキルが厳しい。
SW、LP、霧、SC等が全部取れず、引き出しが少ない。
HPが低いから、緊急時に一番教授が踏ん張る必要があるのに真っ先に落ちる。
と、緊急時にやはり差が出る感じ。

498 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/30 02:02 ID:C3Kb2Dsj0
>>493
名無しだとインプとアイシラがあればかなり楽しい。
DCFB10で補助火力になり得るし。

499 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/30 02:26 ID:OWreFXSq0
でも多重できなくなったせいで(ry

500 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/30 05:05 ID:H4pOESAt0
>>493
じゃあ明るい話題を。
A>I教授だが普通に棚・名無し臨時で90まで上げた。文句言われたことは一度もない。
定石懐中時計セットで普通にMSP2000超える。
スキルはソロ用にボルト火10・風10・水9。
PT用にFW切ってSW7、変換5、蜘蛛、霧取得。
身内支援用に4色属性付与と火、水、風属性場取得。
セージと違って教授になると世界が広がるね。

501 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/30 05:35 ID:hFnpjF630
ダブルキャストなし・・・だと・・・?

502 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/30 08:57 ID:CdkoFiw/0
俺はA>I>Vでやってる。装備でHP10k超えて木琴無しIA有りでFlee200超えるからトール壁は悪くない。
詠唱の遅さは確かに気になるところだが、個人的には教授のきついところはSCのディレイ>詠唱だと思ってる。
後衛するときは結構ブラギあるし。・・・いや、まぁ勿論FCAS型の強がりでしかないんだけどね・・・
高IntでPriとか出血WizにもSP渡しやすいし、利点はなくはないと思うよ。
ただFCASスキル取るとLPが取り辛い上、取れても詠唱糞遅いのが難点。
俺のスキルはFB10、LB8、SW7、変換5、蜘蛛、霧、各種付与、FC4AS10DC5他。
生体行くのさえ諦めれば悪くはないと思ってる。

503 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/30 09:17 ID:ZjeBmLZ00
もうすぐ転生できそうなんだが教授の型を決めあぐねている俺にはタイムリーな話題だ。
参考になるわー。
DEXない教授の場合、詠唱遅くてもDCでなんとか我慢できるかどうかが分かれ道なのかな。
今I-Dsageでやってて、たまに低レベルWiz動かしたりすると詠唱の遅さにイライラするw

504 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/30 09:52 ID:s74oaEBr0
名無しで教授の[需要]などない。
身内や友達とかなんかに連れて行って貰う事ったり
逆に他の教授誘うはあるが教授が[役に立つ]PTとか雑魚すぎる。

505 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/30 11:01 ID:dVP46Z5MO
廃魔支ペア、トリオも普通に可能なヌル狩場だからなあ

506 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/30 11:12 ID:Vslxx9e80
IA教授でスローキャストされたときのチェンジの詠唱に絶望した

507 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/30 11:29 ID:hNO7Ija90
>>504
その雑魚いPTなら必要とされるってことは需要があるってことじゃね?
変に一流とか雑魚とか垣根作ってわざわざ参加しづらくしてもなんの意味もないわ

508 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/30 11:55 ID:XzjB7mPA0
まぁ名無しは狩り方が確立されちゃってるから、最適化されてるんだよね
棚、トール、生体、これから出切るタワーなんかは居るとPTの耐久力上がって良いんじゃない?

まぁ自分はI=A>D教授なんだけどね
PTの時は、サバセットとかD靴とかでHPかなり増強してるよ

509 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/30 12:47 ID:FvpXDxakO
FCAS型教授、DV教授の話ばかりでID教授のいい話はないのですか?
今2体目の教授を作ろうとしてる最中なのですが、防御ステないとやってけないのでしょうか。
ちなみに1体目の教授はFCAS型で名無し来る前あたりでLv90代で放置しています。

510 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/30 12:59 ID:Mhi92IEo0
>>509
I-D教授は相変わらず監獄暮らしだからなぁ。

511 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/30 13:01 ID:LjdsZ9QX0
監獄には夢がないからアイン2いってる

512 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/30 13:10 ID:hNO7Ija90
どういう風にやっていくつもりかわからんからなんともいえんが
ソロはIDセージの上位互換としか言えない
PTなら習得しているスキル次第で変化する(変換はもとよりSWやDisLPの有無等)
HPはVIT30程度にD靴とかブーストあればHP10k越えられるから主に装備でカバー
ま、DV型には支援能力が及ばないってだけの話でスキルさえあればそれなりには立ち回れるよ
そのへんはIA型とあんまりかわらん

513 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/30 13:13 ID:1Sb2LdhZ0
過程より何でその型やってるのかってのが重要じゃないかと…

514 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/30 13:13 ID:cVEZAv8g0
ID教授について。

私はDV型だけど、棚名無しに行けるようになるまでは身内ペアトリオが多く、
INTがあればヒルクリ(支援いなかった)やら壊滅やらできるにに;x;
と苦渋を飲んだことがあった。

今はLv90台にもなり、DV型に大満足なんだけれどね。

515 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/30 13:43 ID:bDXFXJwa0
>>509
「やっていけない」のが何についてやっていけないのかって思ってるのか分からないからなんとも
PT支援として、PT火力として、ペアで、ソロで、Gvで、GvSEで、Pvで、ボスでetc、
「最適解(笑)」を求めたいならせめてどれかに絞って考えないとね。

516 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/30 13:59 ID:+Po+saes0
Lv94のINT114DEX100VIT60(支援補正込)な教授だけど、
サバセット+V靴でVIT70&HP10k超えて、SP1800と不安なし。
ソロもDC+ダブルシロマorインプでいろんなトコ行けるし、
結構効率も悪くない。

2PCできない環境なんでこんなバランスステになったけど、
ソロやPTいろいろできて、個人的には満足してます。

とりあえずこんな教授もいるよってことで。

517 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/30 14:45 ID:XDF2k8RfO
ソロとPT両方やりたい場合は最終想定ステの妥協と
途中でのステ振りの優先順位の妥協が必要で
さらに、スキル制限に我慢できないとムリだろうな。
DV以外でも早い段階でVIT振らないと身内以外じゃ
PT嫌がられること多いぜ

518 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/30 15:42 ID:sWI4giUJ0
氷Dでタイタンやらスノウアー倒すと
死ぬ間際にMOBの名前がロウィーンとかに
頻繁に変わるんだがプログラムがおかしいのだろうか・・・

519 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/30 16:14 ID:hFnpjF630
そのうちDSがASに乗らなくなりそうだから怖いんだよなー。

520 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/30 16:15 ID:hFnpjF630
>>518
一度「18歳未満禁止」って名前になったことがあるぜ。
確かにロウィーン率は高いよな

521 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/30 16:48 ID:LjdsZ9QX0
レイドは「ミノタウロス」になったなあ

522 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/30 17:30 ID:lFAfbz+D0
倒したときの名前化けする対象は同じMAP鯖にいる他のMOB名になる、っていう噂を聞いたことがある。
ロウィーンは数が多いから筋は通るんだが、真偽は不明だな。
(ニブルの敵がよく盗蟲になるのも同じ理論(プロ下水と同じMAP鯖))

これだけではなんなんで。
いろんな型が話題にでてるが、A≧V>DorI型教授ってどうなんだろ。トールで前衛を兼ねれる点以外は微妙すぎるか。
対人はやらないし、基本身内、たまに臨時にいければと考えてるんだけど・・・(装備は一張羅のものが揃ってる)

523 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/30 17:55 ID:Mhi92IEo0
>>522
>対人はやらないし
ここが重要じゃね?
身内と臨時だけ頼みじゃ育成辛いし、対人出ないなら育成手伝ってくれる人がいないかもしれん。
ソロで狩れるぐらいのステは欲しい。公平でお座り育成できるなら問題ないけどw

524 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/30 17:56 ID:te9VN6W80
FCが切れない状態が続くのを、氷Dでも確認。
ASはLBセットで、FCで詠唱はなし(ただ魂ASで殴るだけ)
これで、2時間で2回ほどなった。FCは10。DC使用。

>>522
そのステは正直微妙すぎないか?
ソロも無理で、DV型よりPT支援が劣るというのはちょっと…
トールでもシーフ系ならいざしらず、
教授じゃ剣ガデ(QM5で要Flee236)避けるのきついだろ。

525 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/30 18:19 ID:4OJUU5mv0
自分もロウィーはよくなるなー
意図的にはそうできないけど経験値は大丈夫なんだろうか・・・

526 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/30 18:24 ID:lFAfbz+D0
>>522
幸い身内もみな対人やらない面子だし、ギブアンドテイクで好きなキャラ出し合ってるから育成面は問題ないな。2垢で引っ張れる環境もあるし。

>>523
やはり微妙かな。回避面は95%無理でも7〜80%回避できれば剣あたりは全然違うからどうかなと思ったが、
よくよく考えるととっさにSWも出せないないんだな・・・。

元々D=Vを考えてたんだけど前世(sage)でI=Aにしたら、バンシーあたりもかなり回避するほどになっててかなり楽だったから心がぶれてしまった。
当初の予定どおりD=V目指してみる。

>>525
変わった後のMOB分しか経験値入ってなかったら絶対気づくほど効率が落ちてると思うから大丈夫だと思う。

527 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/30 18:30 ID:0eoM8RUZ0
やっぱAGIはINTとかFCASがあってこそのステだと思うよ
剣Gは2HQ来る前に蜘蛛張っておいて来たらディスペルで型問わず十分持てるしね

528 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/30 22:24 ID:hFnpjF630
18歳未満禁止っていうMobいるのか?
転職試験か何かかな・・・。

529 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/01 08:32 ID:NbXbb1XOO
オル服着てるとバグ欝陶しいよなー
足遅いまま敵探して殴ってもらおうにも、回避しちゃってなかなか治らないし。
かといってリログすると魂は切れるし散々だわ
うちの鯖氷の2PCセージが激減したよ

530 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/01 08:52 ID:4IPxMgwP0
オル着てなくても殴られるまで直らないからなあ

531 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/01 08:53 ID:+e0tKoX20
コモド北、LV98魂IAセージ、FC4、ASにCBセット、詠唱CB10でFCが切れない状態を
スタララクタイト170匹倒す間に3回確認した

戦闘終了後FC切れずのろのろ歩きでアイテム拾えず
おまけに歩いてどこかへ移動しようとすると
戦闘時に立っていた位置へ何度も引き戻されるという変な状態だった

異常状態は確認できたけど発動条件がわからないのが難だなぁ

532 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/01 08:57 ID:rjaUs2qg0
FCやらないから着にならないなぁ・・・

533 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/01 09:01 ID:yhehjzSb0
>>492
さらっと流れてるがメモライズとアイシラ効果は重複するぞ
ブラギはうろ覚えだから知らん

534 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/01 09:21 ID:rjaUs2qg0
無詠唱にならないって意味で重複しないと書いたんじゃないか?
メモライズ+アイシラは75%減少か?

535 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/01 11:24 ID:FXYnUUT00
FCバグは、なる人とならない人の差を検証した方が良い気がする

536 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/01 11:50 ID:3Nh0k5Rg0
>>532
FCしなくてもなるよ。
魂ASで殴ってるだけでなった。
セージでもなるということは、DCは関係ないのかなぁ。

メモライズ+アイシラは75%であってると思う。

537 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/01 12:29 ID:Zfn2J9bC0
ブリーフ2枚目で穴開いた
やっぱ剣魚さすべきかな?
ドケビでもタイタンのFDはmissなるみたいで悩む

538 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/01 12:49 ID:ruRW8UnU0
不具合を勝手に妄想してみた。

メンテ前まではAS発動後に詠唱終了にしてたから多重が出来た。
今回、AS発動時に詠唱状態をチェックして発動後に戻すようにした。
よって多重は出来なくなった。

ここで問題。
AS発動時〜発動後までの間にFC(AS)の詠唱が終わると詠唱状態はどうなるでしょう?

DCが不具合起きやすいのは
AS発動に詠唱状態をチェック→DC判定→DCボルト発動→発動後に戻す、
と結構時間あるからだと思う。

チラ裏すまん。

539 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/01 13:49 ID:b9AXlpVp0
SD4,5でFCAS狩りをする場合、鎧は闇と不死どっちでもOK?
不死でアヌビスのFW強引に抜けられるのは利点かなと思うんだけど
不死カード高いんだよね。

540 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/01 15:13 ID:+e0tKoX20
フリーキャストの仕様って
移動速度と攻撃速度はスキルレベルによって変化するとなってるけど
今FC中に攻撃速度下がらないよね?

そしてFCでボルト詠唱中にテレポコンチ→ヤナコンチなんてつけかえをするとASPDががっつり下がる(自分の場合はFC4でASPD186→182)
そしてそのままダメージを受けずに戦闘が終了するとASPDが下がったままになり元の数値までもどらない(ASPD182のまま)
これ100%再現するんだけど周知のバグ?

541 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/01 15:15 ID:jvRjzeSc0
 FCの不具合はASにセットしているスキル以外の詠唱スキル(EC、AS、DC等も)
の詠唱終了と同時にASが発動するとFC状態が続く症状になります。

 魂ASでASと手動が同色でも起きるというのはDCやECの詠唱中にも殴っていたか
らでしょう。DCやECのかけ直し中はなるべく攻撃をしないほうがいいかも。

542 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/01 15:16 ID:+e0tKoX20
確かめるときはステータスウィンドウ開きっぱなしにしてると
ASPDの変化がわかりやすいです

543 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/01 15:20 ID:qQjVi07R0
>>539
不死だとFWはいいけど呪いとかダークストライクが地味にうざそう

544 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/01 15:21 ID:x6mJhTAv0
あまりにも今更すぎて釣りかと思ったけど
フリーキャストで詠唱中にASPDが下がるはずなのが、バグで詠唱しただけじゃ適用されなくて
装備を付け替えた時だけ本来のASPDに落ちる。さらにバグで落ちたままになる。装備付け替えでもとに戻る。
ちなみに詠唱中にASPDが変動する可能性のある支援を貰った時にも発生する

セージ実装当時からあるはずだけど

545 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/01 15:28 ID:+e0tKoX20
他意はないんだ単に自分が無知だったけで
もうしわけない

546 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/01 15:30 ID:+e0tKoX20
引き続きFCで鈍足アイテム拾えないバグの再現挑戦いってきます

547 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/01 16:16 ID:Mp0P8MS90
FC10にしてる人には関係無い話?

548 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/01 16:19 ID:x6mJhTAv0
ASPDは下がらないけど足が遅くなってスキル使えなくなってアイテム拾えなくなるよ
FC10でもきっちり発生するくさい

549 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/01 16:39 ID:KQvHrs6FO
>>543
不死でも無効になるぞ

550 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/01 16:59 ID:rkJZcQb/0
辻ヒールとか支援、リザしてもらえないのが難点

551 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/01 17:26 ID:KsRP9YNm0
>>504
漏れの鯖は名無し募集は基本構成(前支2魔鳥)の募集がほとんどだけど
教授名指しで募集なんてのは、70-80台募集でに見るが、90台では見たこと無い

前募集の所に入って断れたことは無いけど、普通は自分を前として募集掛ける事がほとんど
で自分で募集出すんだったらトール3や狭間3で出しちゃうことが多い・・

552 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/01 18:19 ID:jal641k/0
俺FCAS教授持ちだが、パッチ後教授弄ってない。
このスレの報告を見ると

永続キャスティング状態になる→殴られる(キャスティング中断事由発生)すると復帰する

では

1.キャストキャンセル
2.チャットウィンドウ

これでも復帰できないかしら

553 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/01 18:42 ID:CztLXDNz0
自分は魂FCASで予約テレポしっぱなし(FC中詠唱しない)だから、
パッチ後一度も物が拾えないとか足が遅いままとかはなってないな。
最もパッチ後セージ9時間、教授は1時間もやってないから
まだなってないだけかもしれないが、セージは教範込みで結構必死狩りしてるし、
なったら気づくはずだしなぁ…
アイテムそこそこ無視してるせいもあるんだろうか。

554 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/01 18:44 ID:v/lgQoX20
多重詠唱状態が解除できなかったんだから1はないと思う。
……ってかそれくらい試していて欲しいなぁと

555 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/01 18:45 ID:jal641k/0
まぁ、予約テレポしといて戦闘後に飛べば、ワープアウト後は強制的に詠唱状態解除されてるだろーな

556 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/01 19:01 ID:FXYnUUT00
自分は
・DC込み(戦闘中でも切れたら使用)
・基本的に詠唱しながら殴る
・装備の持ち替えは一切なし
・ASとFCのボルトは同一

で1回もなった事無いから、恐らくDC、詠唱殴りは関係無いと思う

557 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/01 19:02 ID:rjaUs2qg0
天使の忘れものボッタクリ価格でしか売れ残ってねー。
saraで売ってくれない?
もしくはあんまり必要ないこれ?

558 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/01 19:31 ID:jal641k/0
>>556

早計

>>557

人による

559 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/01 19:41 ID:rjaUs2qg0
Aspd1しか上がらないんだよな・・・。

560 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/01 19:52 ID:rjaUs2qg0
必要なさそうだし7M以下になったら買います><ありがとうございました

561 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/01 19:58 ID:b9AXlpVp0
Aspd1の影響が低い位のAGIしかないなら必要ないと思う。
アドバンスドブックを9止めしたりとかするなら全く必要ない。
アイシラ風の道標とかの方が断然良いよ。

562 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/01 20:04 ID:2k78KbbU0
今度は
ID:rjaUs2qg0:アイシラ風の道標ボッタクリ価格でしか売れ残ってねー。
って書き込みがあるだけだろ

癌AAで リアルマネーで購入がお得です とでも薦めておけばいいよ

563 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/01 20:23 ID:rjaUs2qg0
テレポ司書なので風の道標は入りません><;;

564 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/12/01 20:43 ID:jj4MDkyD0
>>552
キャストキャンセルでは復帰できない、というか発動しなかった
2はどうかな、昨日で課金切れたから確認できず。

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS