セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜 69講目

44 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/12 20:19 ID:AwSiPW0Z0
教授たんと1つのマフラーを2人でかけたい

45 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/12 20:49 ID:0DEJprBm0
>>43
でも何十Mも足すほどの差も無い気がする

46 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/12 21:32 ID:Inb6puW+0
>>45
それ言ったらシューズとV靴も…

47 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/12 21:48 ID:0DEJprBm0
鯖によるだろうけどV靴なんてもう3〜4Mくらいで買えるからねぇ
流石に軽く20M越えるD靴とは費用対効果がかなり違うと思う

48 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/12 21:49 ID:VAtqwJQ+0
ホントに妥協するならそれこそ転生後で装備乗り換える必要もないわなw

49 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/12 22:41 ID:6oEIjrQ70
露店でウサギスリッパ見つけてついつい買っちゃったの思い出した・・・

50 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/12 22:51 ID:2qXOuehP0
最初、V靴に金オシ挿してAXやHPとの共用装備として使ってた
金に余裕ができたのでD靴にマタ挿してHP特化の教授用にしたな
D靴が13M、V靴が3Mの鯖だからそれほど思い切った選択じゃなかった

51 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/12 23:02 ID:VHOqBUBi0
D靴99M V靴10M なんなのうちの鯖w

52 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/13 01:55 ID:ZHqA4gIR0
魂ASでスリッパいくと1時間で何個ぐらい取れるかな。
と試してみたが100個がやっとだった。
やっぱモンク・チャンプには敵わんな。
ボルトが長くてアイテム拾うのに手間取る。

53 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/13 06:54 ID:saSNaar5O
>>52
あまりに唐突過ぎて
「スリッパがV靴やらD靴大量に落とすとか何言ってんだコイツ…」
と、一瞬誤解した
主語がなかったから余計に誤解しやすかった

54 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/13 08:30 ID:KMQrT3cmO
>>44
実際やってみれば分かるが、マフラー共有は非常に動き辛く、かなりダルい。
因みに男同士でやった感想なので、相手が教授子ならまた違った感想を持てたのかもしれない。

55 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/13 12:12 ID:1yz5fbVGO
マフラーじゃなく襟巻きなんですけどね

56 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/13 13:08 ID:iAFo1Hu40
教授子は歩き方が異次元だから
多分歩幅が全く合わない

57 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/13 13:38 ID:Ij6rpug7O
おぶってあげればすべて解決
胸の感触がおまけでついてくる

58 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/13 14:45 ID:sFzNAcdLO
おぶった♀教授がデリュージしやがった…('A`)

59 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/13 15:26 ID:EjoGXmNwO
油WBを速やかに使うんだ。

60 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/13 15:30 ID:7CQIkpWr0
これぞほんとの聖水

61 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/13 15:35 ID:xwxhtKdi0
油セージ欲しいな
深遠で油しまくりたい

62 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/13 15:50 ID:+/QmUqkg0
♀教授の奇妙なコサック横歩きと
♀廃WIZのちょっと通りますよな横歩きは修正してほしい・・・

63 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/13 16:14 ID:Ij6rpug7O
>>61
ジェム消費すんぞ

64 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/13 16:58 ID:Xjzv96Af0
>>58
我々の業界ではむしろご褒美です

65 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/13 17:21 ID:41BIKiN70
間違って萌えスレにきたかと思った

66 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/13 17:57 ID:Ok4PyFrl0
セージのLv.98の時って狩り場は安全性と経験値効率どっち重視します?
デスペナが1Mで生命力変換もないのでカアヒで常時安全で高効率というわけにも行きませんし。

67 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/13 18:15 ID:nx+ZXVdq0
普通に氷だったな
てか、ペナ1Mっても30分もすりゃ取り返せるしな
300k/hでオーラになった時代に比べたら楽なもんよ

68 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/13 18:20 ID:E7QER3Ct0
俺も普通に氷3
カアヒで常時安全で高効率だったよ?
名無し2は俺のリンカー入れないからしらん

69 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/13 18:36 ID:j1rO6eXn0
WikiのDCスキル説明には、AS装備にDC乗らないって書いてあるけれど、
ゲイズディcは乗るんだね
カードは仕様違うのかな?

70 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/13 18:43 ID:nx+ZXVdq0
ごめん、追記
66は2PC魂前提なんだよな?

そうじゃないなら・・・個人的には平和なモスコおすすめ
正直事故死すると凹むしな
・・・・・・まぁ50%→10%なんて経験した時は笑ったけどな

71 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/13 20:38 ID:oXt56tYR0
メス教授のおっぱいで永眠したい

72 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/13 20:41 ID:Qrt1JjLW0
かくれんぼで♀教授さんのふんどしに隠れたい

73 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/13 20:57 ID:XTvew7gg0
>>71-72
巣に帰りなさい

♀セージ・女教授への想いを記すスレ #10
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1211032730/

74 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/13 22:19 ID:Sb6FWFlc0
>>69
どこぞの動画だとカーサもDC乗ってたね

75 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/13 22:49 ID:O5kRpeL50
仕様変わったのかな?

76 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/14 03:00 ID:90wyKDZ60
D-V教授志願ハイマジで余ったJob10で共闘用のスキル取ろうと思うんだけど
トールいくならFBl7よりTS7の方がいいのかな?
詠唱の関係でTS1にするなら余ったJobは何に振ればいいんだろう
FBl7型の人はトールで何で共闘とってます?

77 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/14 05:26 ID:n+x7Jb/P0
名無しPTで教授含んだときTSで共闘と凍ったバンシーへの追加火力は嬉しかったけど
よく考えたらあの人はINT高かったな
正直共闘なら1あれば十分だし7も取るのもったいない気がする・・・
というかスキルは何をとって10余るのか教えたほうが皆もこたえやすいんじゃない?

78 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/14 09:09 ID:Epa2pdyT0
ファイアーボールは5→6のコストパフォーマンスは素晴らしいけど
6→10まではスキルポイントをドブに捨ててるようなものだと思う
他に取る物ないなら7でもいいんだろうけど

79 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/14 09:42 ID:CD2x3SlNO
俺はFWありのID教授だから共闘はFBlでいれてるけど
蜘蛛飛ばしと併用してSC節約と
Gv時の葱炙り出し用のため
TS1かHD1取ろうと考えてる

80 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/14 11:09 ID:BXnGdKeY0
俺はHD1取ったが…
正直、廃マジのJobをもうちょっとあげてTSを取ればよかったと後悔。

闇相手じゃHDですらダメージでないのに、さらに威力の低いTSはあれだし、
属性相性考えるなら引き出し多いほうがいいから両方取るのが理想だよね。
後はスキルポイントとの相談。

81 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/14 11:22 ID:9EwB4in+O
共闘は棚だとFBl、名無しだとNB、T火山だとTS
属性相性もあるが詠唱が早い順でやるに越したことはない
というかGvの有無でも変わると思う
SC、FDお好きなのどうぞ

82 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/14 12:20 ID:QX8EEb/c0
ほとんどNBでやってるな
属性的にMissが出るときはFBl

83 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/14 12:26 ID:MktvoVFPO
ちまちまレベル上げてた、I>A>>Dセージがついに今日発光です。
3年かかった・・・メインなのにね
転生後も同じステ予定
騎士団、監獄、ガリオンをぐるぐると
月光剣と+5アリアバルーン、司書懐中セット、個人的には神器です。

以上、日記でした。

待たせたな!ヴァルキリー!

84 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/14 12:28 ID:QX8EEb/c0
転生後、司書懐中セットの必要レベルに驚愕する>>83萌え

85 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/14 16:48 ID:vlDMvZPz0
ふと昔の油バグ利用思い出した、MVPだしまくりですごかったな

86 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/14 17:15 ID:a6OHsgXY0
>>83お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
こっちもやっとDV教授さんの発光にめどがついたので記念火気庫ヽ( ´∀`)ノ

87 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/14 17:41 ID:0aj17fgo0
>>83
STRも振っちゃえ

88 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/14 17:54 ID:OiRtnQYU0
数日後・・・
そこには露店に並べられた月光剣とリリースオブウィッシュを振り回す>>83の姿が!

89 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/14 20:25 ID:d5oIJQ640
FCAS教授ってINTとAGIはカンストが基本?
GVもやるんでVITにある程度は振ろうと思うのだが。
Wikiみても他職みたいに具体的な数値例がないのよね。

90 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/14 20:33 ID:WkF//Rta0
変換効率と即死耐性を上げたいなら2~30振るのはありだけど、
Gvに出るってのは夢から覚めなさいなんじゃ・・・
INTカンストはわりと普通(装備補正に合わせるには幅が広くなりすぎた)
AGIは92以上のコストパフォーマンスの悪さを考えるとカンストは好み次第

91 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/14 20:47 ID:+dAqtCAg0
サマル型のことも忘れないであげてください。

92 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/14 20:58 ID:QX8EEb/c0
ウチのGは教授少ないんでPT用にVit40程度振る予定
Int92Agi95でInt126ASPD180Flee240MHP10kを完成としてVit上げ中

93 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/14 21:13 ID:XTlojQUG0
>>89
最初の1行目の答え
→WikiのFCASの項目にIA2極、量産、サマルトリア型の例がある

2行目&3行目
→過去ログでFCASでGvでてる人の話はある

そもそもGvに出るFCAS教授をする人の人口が少ないのに数値例があるほうがおかしい

94 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/14 23:06 ID:/S0AIURr0
FCASわっかでなら2・3度出たことあるよ
VはスノウアのHFに耐性付ける事も入れて40振ってた

とりあえず10人対10人とかの規模ならそれなりに役に立つかな?程度
50*50とかのもうMAPギチギチなGvだったらする事ないかもね

95 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/14 23:45 ID:0vz0PsB10
♀教授だったらうちのチャンプとちゅっちゅ

96 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/15 00:23 ID:9V5gUDCPO
ちゅぺるぶれいかーって、リアルで考えると恐ろしいな。

一番ちゅぺるぶれいかーしたくない相手は、イフリートだな。
唇が焼けただれる。

97 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/15 03:27 ID:j74U3wxq0
幼女の教授にちゅぺるぶれいかーされたい。
こっちからちゅっちゅしたい。

98 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/15 04:00 ID:oUBNl2Ni0
くさい人にはしたくないって言ってた

99 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/15 04:48 ID:3ShI90G10
幼女の教授ってなんか・・・・良いですね・・・・・

100 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/15 04:55 ID:BV/Ze0ScO
sage

101 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/15 06:40 ID:0is6tVxM0
ロマサガ3の・・・

102 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/15 08:36 ID:nkwcDy6fO
教授のダンス強かったよな

103 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/15 08:51 ID:Zi0aZQxo0
ハイパーゴールドラグジュアリー フルオートマチック
真ファイナルヴァーチャルロマンシングときめきドラゴンマシーン

104 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/15 09:18 ID:yihQyngM0
>>101
いくら教授でも30歳はおことわりです

105 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/15 09:27 ID:R+Bv2fG70
そうだよな、30歳で教授なんてなれるはずがないもんな。現実的に考えて

106 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/15 09:51 ID:BV/Ze0ScO
法医学教室の助教授なら俺は30こえてても問題ないな

107 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/15 11:59 ID:wTf6aGu4O
FCAS神速を目指してる教授です
狩場は魂付き氷D3です

装備は天使忘れ物、ペコペコ耳、S木琴ランニング、アクアブリ−フ、D靴+7デスノ×2セシル、ソ−ン盾、野牛角 テレクリです

最近買った野牛角に挿すCは何がいいと思いますか?

108 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/15 12:14 ID:b6Q3hYBJ0
教授でそこまでレベル上げてるなら自分に必要なものくらい自分で判断出来るんじゃないか?

109 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/15 13:28 ID:iRZh2LRA0
神速めざしてるのに木琴wD靴www
ククレ以外になに刺して神速めざすのか

110 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/15 13:32 ID:+HTp6lCB0
道標いいなこれ。アイシラ挿して使ってるけどアクセ自由にできるようになったから銀時計混ぜれる。
ただ司書にインプ挿したいのにこれにフェン付けないといけないのがなぁ。
銀時計にもスロットつけてくれりゃよかったのに…

111 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/15 14:02 ID:EaZWcnta0
オルレアンでいいじゃない
セージなんだろうけど

112 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/15 16:34 ID:Ot6ELXTR0
DV教授なんだけど最近復帰してみた
今からそろえるならイミュンタイダルとV肩とかとディアボロス装備
どれが一番いいと思う?汎用性(どこでもとりあえずコレってなら)イミュンタイダルかなぁ

113 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/15 16:44 ID:b6Q3hYBJ0
無難かつ安く済ませるならウールタイダル
財力があり、さらに上を目指すならD肩靴セット
V肩は完全回避の特性上、主なダメージソースがスキル攻撃になってる現状だと
あんまり恩恵はなくなってしまっている

114 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/15 16:53 ID:Ot6ELXTR0
なるほど///完全回避があまり生かせなくなってるとは盲点でした///
そこまでの財力もないので、まずは安全精錬内のイミュンタイダルでも揃えてみます!
過剰よりも目先のHP増加ってね!

115 : 83 : 08/11/15 18:15 ID:kXcB7eSp0
>>83だけど、お祝いの言葉サンクス!
いろいろ装備できなくなってて、きっついです。
オーラ式で枝折ったら剣ガーディアンでて、参加者が壊滅したり
ヴァルキリーに会いに行くところで、散々迷って涙目になったりしましたが無事転生。

INT91、AGI91は振るのは決定なんですが、色々意見を聞いたら
時代はサマルだよ!とか言われてSTRに振ろうか迷い中・・・
PTでいろいろ行くのも考えると、やっぱりDEXやVITなんでしょうか?
SWが欲しくなったので、火氷雷から火念になったけどだいぶ勝手が違う・・・

116 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/15 18:23 ID:b6Q3hYBJ0
PTで行くときいつもブラギある環境あればDEXはそこまで重要じゃない
VITは阿修羅狩りでもない限り、HPブースト装備があればそこまで困らない
ただし、行く場所によっては即死が多くなるので回避装備を崩してHPブーストした方が安全
教授のFLEEじゃ前に出るのは危険だし、そもそも回避自体意味を成さないってこともあるからね

117 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/15 18:37 ID:j74U3wxq0
FCASだけどSWしながら殴ればよくね?とか思って途中まで降ってしまった。
なんで付与取らなかったんだろうばかばか私のばか

118 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/15 19:02 ID:u0r5yx2y0
>>115
だまされてるよ。
もう、STR50振らなくてもASPD+5%される武器もあるから、
攻撃速度重視でASの手数優先させる型の方が主流。
ついでにカウンターダガーも純殴り以外は完全に趣味型。
最終狩り場で主流な氷Dも大型だから武器攻撃はあてに出来ない。
さらに、教授の生命力変換と魂カアヒで回復材積む量も減らせるから
余計にSTRの価値が減る。

INTは推定の最終装備に合わせて120なり126に合わせて最初に上げて
AGIは狩り場に合わせて最大91まで上げつつVITやDEXが必要なら振って
最後の最後にINTやAGIの最終調整行って終わりじゃね?
ソロのFCAS教授は。
超効率型だと料理と魂カアヒとスクロールで相当早い段階で
氷D籠もれるし。

119 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/15 19:24 ID:j74U3wxq0
早く教授たんになりたい

120 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/15 19:24 ID:yihQyngM0
効率だけが全てじゃない。色々な型があっていいじゃなーい
超絶対主義よりも、試行錯誤でやっちゃった系教授のほうが大好きだ

121 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/15 19:24 ID:+HTp6lCB0
そんな俺はプチ強いマジ…

122 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/15 19:27 ID:j74U3wxq0
俺の嫁ならどんな教授でも愛せる

123 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/15 22:12 ID:AhVNg1v/0
FCASは魂前提なのかどうかでステの重要度はかなり変わる。
転生してDCがASに乗るとしても、ASの発動率はLv10でも25%。
DCや様々な要因を考慮しない場合、4撃に1回しか発動しない計算になるし

I=A型、量産型で魂ありの場合、殲滅速度は計り知れないものになりソロ効率がアップする。
しかし、魂なしの場合、ASのみに火力を頼るためASが極端に発動しなかった時の殲滅速度の
遅さにストレスを感じることが多い。効率も極端にダウン。

一方、サマル型はStrとIntにバランスよく振るため、殲滅速度はASの発動率に左右
されずに極端な差は生まれない。しかし魂あり時のI=A型、量産型の高効率にはどう
足掻いても手が届かない。また、カウンターダガーを装備した場合、DEXに振らなくても
クリで当たる分他ステに回す余裕ができて自由度は増す。

Wikiに書いてあるようなことを熱く語ってる、そんなオレはカウンターダガー持ちの
サマル型。
>>118にカウンターダガー持ちのサマル型は趣味型と言われてカチンときてしまった。
正直反省している、だが後悔はしていない!!

124 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/15 22:24 ID:x1bSojzW0
最近のサマルってCダガがデフォだと思ってた
>>115
そこからのステならDEXだけは要らない気がするな
後。サマルで強くするなら野牛とかが欲しい・・・

125 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/15 22:40 ID:gn5griSb0
まぁ、個人的にだけど
INT91、AGI91から更に別のステ振るとしたら
VITが一番恩恵あると思う。

126 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/15 22:53 ID:kR3d1Qpb0
多重詠唱は何重までいけるかな
ペコバン&ダブルパピヨンあたりが詠唱延長の限界?

127 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/15 23:00 ID:6DGcIu4L0
サマルだからと言って大百科、デスノ、定石のINTとMATK補正を捨てるのがデフォってのは無いだろう
と言っても、中DEXに価値を見出せる人(HIT、詠唱速度、ASPDの上昇)じゃないとおすすめは出来んけどね

俺は転生前はDEX40ちょいだったけど、転生したてのDEX振ってない状態はもの凄いストレス感じたな
なので、サマル予定な教授でもDEX振ってる

128 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/15 23:08 ID:jU8qyp/x0
>>127
本はスキル10振らないと短剣にASPDで負けるというのを無視してないか?

そもそもサマルにデフォなんていつできたのかが疑問だ

129 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/15 23:20 ID:jU8qyp/x0
もう一つ言えば、その3つの本は名無し以前(ただし定石はモロク)には存在しなかったんだよ
だから、その実装前の人なら賢者日記という例外があるが短剣>本になるのはそれこそデフォ

そいやDV以外は教授じゃないと主張してた(と思われる)AAは最近全く見ないな
FCASにしたときのギルメンの失望も今では・・・やっぱり今でもむかつく

130 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/15 23:28 ID:1njkz6fC0
自分がやりたいキャラやってるんだからいいじゃん
どこに腹立てる要素があるんだか
抜ければ?としか言えないよ

131 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/15 23:52 ID:jU8qyp/x0
>>130
蛇足の感想にわざわざレスくれるのはうれしいが
「ギルメンの失望」としっかり要素をかいているのに
なぜそれが?と疑問に感じるのなら
そもそもの価値観が違うのだから何も言わないでいいよ

132 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/16 00:10 ID:rQYX7/zFO
129は今の多種多様な情報があるのにあの頃自分の周りはDVしか認めないのが、と同情してほしいのだろう。確かにFCAS教授は当時は今のIDと変わらない認識だった気がする

133 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/16 00:14 ID:1TaMLU8b0
週末しかROできないけどI-A2極FCASセージが年内の発光がみえてきた。

最近定石に乗り換えたけど、CDのクリ連発が忘れられないので
転生したらCD仕様サマルにするか迷ってる。

そこで、どのくらいSTRを振るか感触を調べるのに
サマルセージを作り出したため年内発光が厳しくなってきたという落ち。

134 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/16 01:12 ID:+Tmw4qX80
Job50でセージ転職試験実施時、論文は飛ばす事が出来るんですが、これって普通なんですか?
情報サイトを見てやってたら、必要無かったので・・・

135 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/16 02:32 ID:0j97UIBC0
3次が来たら最終的にサマル型になるのかな
I=A=S>Dとか

136 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/16 02:45 ID:YF5xNAyd0
今からノビ作って
ぷち強いマジ型で転生を目指す場合、
シロマアクセx2かインプアクセx1どっちかを買うなら
どっちのほうが実用性が高そうでしょうか?

137 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/16 03:17 ID:oVlStwXH0
ぷち強いマジ型ってここだとソロじゃモスコ2が一番早いって見たことあるけど
そうならインプかな
でも、Gで手伝ってくれたりするならサラをWシロマで食うとかもあるんじゃない?
どっちにしてもシロマってインプ買った後でも、しばらくすれば買えるほどのものだと思うがなー

138 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/16 03:24 ID:WABHVLKI0
個人的にはインプだけど、金銭面考えたらシロマだよなぁ。
シロマで大将軍→ミノ→兄貴で90まできた。
名無しに行くときはさすがにインプ使ってるけどね。
インプ買うのであれば、ジオも楽だしクロック狩りも早い段階から1確可能。
監獄狩りでも活躍する。

139 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/16 07:42 ID:gLe/mpb9O
監獄は明らかにインプ1よりシロマ2の方がいいよ

140 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/16 09:16 ID:TtJxOHWM0
DV教授で+9SoCを購入しましたが挿すカードについて悩んでいます。
ファブルかドロップスぐらいしか思いつかないのですが、
ファブルだとMHPがちょっと増える程度、
対人でLPを使う場合などはQDナイフかD鯖杖にでも持ち替えほうがいいような気がしますし
魔法使わないのでネクロcも微妙。
と、なると他に挿すcが思いつきません
他になにか有用なcってありますでしょうか?
DV教授もちのみなさんはなにさしてますか?

141 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/16 09:40 ID:VyWEUwg50
何も刺さないという選択肢は・・・?
まあ売ることないならいいんだけど。

142 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/16 12:27 ID:70Z/REjv0
ファブルすら微妙とか言うんなら状態異常cでも刺してろよ

143 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/11/16 13:06 ID:iLxq9CmY0
( ゚∀゚)彡 オットー!オットー!
 ⊂彡

ってDV教授か。よくわからん。

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS