セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜 68講目

204 : 198 : 08/10/14 12:30 ID:87tgGeRN0
極力3体以上はもたないよう気をつけているのですが
現時点で素AGI86、Fleeが214、無形盾ありです
劇的にかわるのならキラキラも考えてましたけど、みなさんのお話きくかぎりではその価値もなさそうですね

205 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 12:35 ID:1sJPkuJGO
SP足りないとか言ってる人って
カアヒ任せにMHばっか当たってないか…?
基本は1対1だぞ。
俺はSPR1しかなかったが
レモン使うなんてめったになかった。
まあMH潰して効率重視って言うならそれでも良いが…
金銭的な問題を抱えているなら立ち回りを見直すべき。

206 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 12:36 ID:NcwEofE90
卵が先か鶏が先かって話になってしまうけど

スノウアーc*2枚あるなら割と楽にいけるとは思う。
もしくは散財覚悟でくわえた魚+美味しい魚。
シーフ系もよく見る狩場だけど、ほとんどがオレンジ色に光ってる(魚食ってる)ねぇ

クリスラとHFをもつスノウアー
高ASPDに加えてターゲティングを持つゲイズティ
怖いスキルがないもののATKがかなり高いアイスタイタン
普通のAGI型ではかなりきつい。ヒルクリでどうこうってレベルじゃない。

207 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 12:46 ID:eWelYKVM0
スピリンってI-D教授で有効に使えますか?
+10ウィザードスタッフ売り出てるから交渉して買い叩ければ、
それと合わせてスピリンも買って使おうかなーと思ったんだけど
エスマリンカーも持ってるからそっちでも使いまわしできるかな?

それともやっぱスピリンはヒール砲・ME威力うp専用装備以外には使えませんかね?

208 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 13:11 ID:5qkPj3fV0
両手杖だと盾持てないデメリットの方がでかいと思う
スピリン買うならインプc買った方がいいんじゃないかな

209 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 13:26 ID:eWelYKVM0
そうか…でもうちの鯖だと下手すると値段がインプ>スピリン&+10Wiz杖なんだよなぁ…
露店だとまったく見ず買取立っててもこないみたいだし

210 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 14:20 ID:HMwDQrLp0
>>197
ソーンはクジで暴落したぞ?
その後じわじわ持ち直してはいるが。
http://www.ragnarokonline.jp/news/information/item/11145

211 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 14:33 ID:5qkPj3fV0
うちの鯖ではソーンは1M切ってまだ下がってる
肝心の野牛が95Mとかに設定されてるから買い手が少なくて、盾はあまり気味みたいだな

212 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 14:49 ID:NcwEofE90
>>210
おっと、過去にあったのか、すまない。

>>207
まず、ウィズスタッフスピリンセットと、
[+9SoC(ネクロ2枚挿し) or SoP] + [Sign or インプ or シロマ]で、
どれほど火力が変わるかをラトリオで計算するんだ。
盾を捨てる価値はあるか? スピリンに高い金を払う価値はあるか?
その上で価値があると思うなら買えばいい。
ぶっちゃけ俺にはその価値はないと思う。

詠唱短縮効果は、ボルトがディレイ大きいんで数値ほどの恩恵を受けられない。
ブラギに乗るならアイシラcでおk

213 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 16:33 ID:STtpeheV0
ちょいと質問なんです、このたび無事に転生して只今廃マジ育成中なんですが
転職まで基本的にはクロック焼きが無難?
魂狩りしててFW狩が超下手糞になっててフイタ

214 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 16:54 ID:5qkPj3fV0
FW狩りってことはINT型か
ソロなら普通にマジ狩りするしかないだろう
無難に行くなら土星やらモスコ1でだらだら狩ってれば死ぬことはまずない
効率を求めるならプリ支援があった方が楽だろうけど、
INTマジなら普通にやっても全然苦労する部類じゃないな
序盤はFBが有効な敵も多いからインプがあれば楽だが、さすがにそこまで求めるのは酷か

215 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 17:04 ID:STtpeheV0
即回答ありがとう、転生前のマジ時代を思い出しつつ
地道に頑張るよ 流石に育成の為だけにインプcは勿体無いきがするから
普通にマジ狩してきます。有難うございました

216 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 17:46 ID:ZtSEsOjX0
INT型で進めるなら後々も使えると思うけどね

217 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 17:53 ID:xeeHNho30
買える資金があるならインプクリップ2つ買ってマジ時代をできるだけ楽に過ごしたほうがいいとおもうぞ
用なしになったら売ればいいんだし
インプに慣れたらこれが無いマジ育成なんてやってられないってほど楽
あとは30kで投売りされてるリリースオブウィッシュでSP回復

218 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 18:04 ID:NcwEofE90
インプをクリップに挿すとかなり価値下がるだろうから、さすがに俺はお勧めしない。
うちの鯖だとインプc1枚で30Mとかするから、
いくら後で売るとは言っても、それだけの金を揃えろとかは言えないな。

そもそも将来は何型予定?
魂IA型ならFWほとんど使わないから、下手になっててもぜんぜん問題ないし、
モスコ1でも土星でも好きにいけばいいと思う。

逆にID型なら将来一生FWと生きていくんだから、
ある程度FWが必要な狩場にいってカンを取り戻すべき。
カタコン、監獄、窓手、アラームあたりか。

後は正直好みの問題としか。
俺はクロックはノンアクだから面倒でいかない。

219 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 18:18 ID:ZtSEsOjX0
魂FCAS型だけど、マジ狩りしてる時間のが長い人も居るんだぜ
戻ったりしなくてイイから、だらだらと何時間でも続けられる(^ρ^)

220 : 213 : 08/10/14 19:15 ID:STtpeheV0
うぉ、色々お話頂いて大変申し訳ない。
将来は対人予定等ないのと自己都合等考慮して転生前と同じ魂IA教授になる予定です
インプは買う事は出来ますが、他にマジ系育成予定が無いので他に使ったほうがいいかなと思いました
リリースオブウィッシュ装備出来る様に早く50にしなくては・・・
沢山のレス有難う御座いました。

221 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 21:44 ID:eWelYKVM0
クリップでかなり価値が下がるとなると何に刺せばいいんだろうインプ

222 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 22:01 ID:RX62wghN0
大丈夫 どのアクセに挿しても結果的には価値は下がる
逆を言えばLv20から装備出来るから人を選ばずに処分出来る
今相場がC単品で20Mとしたら 売るときは17M位と適当な事を言ってみる(相場維持時)

223 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 22:02 ID:5qkPj3fV0
というか、高い物だからなんに刺そうが買い叩かれるのは必至
値段が値段だから処分することは考えずに最終装備にするくらいの気持ちで
野牛とかコンチに刺すもんだろう

224 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 22:14 ID:PVOVBsNi0
野牛かコンチだろうね。
アクセも昔ならクリップだけでよかったけど、
最近では高性能なSつきでてきたし、何であろうと挿したら価値は下がるよ。

225 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 22:15 ID:q4gH8CnR0
コンチとか柳生にさしてどこで戦うかだよね。
最終装備とは言うけど、現状条件は付くけど最終狩り場は
氷3でしょ。

インプ付きで効率の出る最終狩り場がどこなのか。
そこが重要じゃね?

226 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 22:30 ID:JoKaRw0c0
名無し2

227 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 22:42 ID:OWyeVs5q0
ネクロとかは逃げるとして
名無し2を通常狩場としてFCASできる

228 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 22:56 ID:lrBcWZrF0
>>202
98までカアヒなしで通ってたけど、スタン=死だと思っていい。
タイタンも4匹までが限界だった。
ゲイズ1匹でHP半分以上削られると叫びたくなるぜ・・・

229 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 23:17 ID:QfQC7NfD0
自分はマジ狩りを見据えてSイヤに挿したなぁ
そっちの方が詠唱軽減の恩恵も得やすいし
FCAS用ならシロマでノーグ用でも作った方が使い道ありそうだ

230 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/15 00:03 ID:h3v23hwa0
インプか、俺はSBPに挿したな。
SBPの影の薄さはやばいと思う。

231 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/15 00:28 ID:2xtk+slr0
>>225
生体でセシル狩り

232 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/15 01:24 ID:QN5U8cLc0
動画見る限りではクールタイム待って
SWと霧あれば魂カアヒでごり押しできそうだな。

233 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/15 03:41 ID:wgqE6X7U0
魂でスリッパやってたらインプカードが欲しくなった
でもそれなら錐買ってローグ育成した方が儲かるなとすぐ諦めた

インプc20Mで買って何に使うんだろう・・・・

234 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/15 04:11 ID:h3v23hwa0
儲かる儲からないじゃない
早くて強いボルトなんて最高じゃないか。
気軽にLv10撃てるなんて夢みたい!

235 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/15 04:42 ID:Faz4qrtR0
いつかIA教授魂ダブルキャストコンチネンタルインプで名無し2のソロとかやってみたいな
どのくらい効率でるんだろうね

236 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/15 06:26 ID:szlWJA3F0
>>233
出た時クリエの育成で使うって言ってPTMが15Mで買い取っていったけど宝剣型で使うのかな?

237 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/15 08:11 ID:bdyH4dGE0
転売です

238 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/15 08:56 ID:r2tPDh2D0
ときおり気分転換に騎士団で魂FCASやってる90歳まいわっか。
深淵もソロ撃破してみたいと思い、地属性に変換して挑むもBDSであえなく撃沈 Orz

ソロで撃破するとなると、やっぱSW必須ですかね?
FLEEはコミコミで225程度。カアヒ無し。インプ無し。
でもSW取ろうとするとセージだとかなりキツキツになりそうなんですよね。

239 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/15 11:23 ID:KYkZQCCs0
まずは深淵の必要FLEEを見てから考えるんだ

240 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/15 11:40 ID:sFKMSVAV0
俺は10Mインプを買ったが汎用性を取ってクリップに挿したがなぁ。

241 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/15 11:47 ID:x8rJjKEC0
そもそもインプが必須っていう狩場なんて大して無い
モスコ1でベース40台から発光まで篭るつもりか?

242 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/15 11:57 ID:wcyclQV70
>>238
歩きながらFB撃ってれば簡単に倒せるよ
FWで止めても良いけど

243 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/15 11:59 ID:/quFYMtt0
闇や無相手ならシロマでいいしなぁ。
はっ、これからはエレメンタルチェンジ火の時代なのかっ!?
10Mくらいなら別に何に挿してもいいんだが。

244 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/15 12:12 ID:7BEwPRlt0
深遠は先にカリツ落としといて、接近しないで倒せば問題ナス。

245 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/15 12:31 ID:ApTshP2q0
後は死神の名簿を装備して信じる勇気さえあれば

246 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/15 12:41 ID:D6OFaa4y0
6thアニバーサリーの風の道標にアイシラ挿そうと思うんだけどもったいないかな

247 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/15 12:45 ID:i79NHQSxO
もったいないと感じるなら刺さなければいい

248 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/15 12:47 ID:D6OFaa4y0
テレクリつけなくて シロマSBPが2個常時つけられるから便利になるなと思ってるんですけど

249 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/15 12:49 ID:i79NHQSxO
なら刺せばいい

250 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/15 12:49 ID:8tRuHnmD0
そう思うなら刺せばいいんじゃないか。

251 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/15 12:56 ID:WZ9EOekRO
俺もアイシラ挿すかと思ってたが迷い中

1.カアヒ有で魂FCASならテレクリ持ち替えで充分。
緊急事態で持ち替えしてる間に死ぬことが想定しにくい

2.マジ狩ならWサインorイグニスorヤナつけっぱ行けるので便利

3.アリアにしちゃうと魔法職以外使い回しが効かない
近接でもハエ使わず狩りするときに被りたいかも


さーまた悩むとするか

252 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/15 13:01 ID:bhCqCMSm0
もう1個道標手に入れればいいじゃん!

253 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/15 13:05 ID:wcyclQV70
アイシラ挿そうとバルーン買ったけど
どう考えてもアリア道標とWシロマの方がマジ狩りに便利な件
そして購入時より5M近く下がってるバルーンw

254 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/15 13:06 ID:KYkZQCCs0
バルーンよりパレードの方がいいだろうからなぁ
ディレイカットはステで補えないというのはやっぱり大きい

255 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/15 13:23 ID:fpf/qNrG0
道標は教授とおなじ赤だから色合いは良さそうだ

帽子自体は教授に似合わないかも

256 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/15 14:39 ID:GIw0/yp40
wikiで探せなかったので教えてください。
DV教授の育成の場合、マジ時代はステータスはどんな感じで振っていったら
転職後 やりやすいでしょうか

257 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/15 14:46 ID:NMkPO1500
どんな風に振ってもやりづらいからどうでもいいとおもうよ

258 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/15 15:02 ID:wcyclQV70
>>254
AGI寄りだから詠唱短縮のが有り難かったんだよ
あと見た目

259 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/15 15:02 ID:KYkZQCCs0
>>256
とりあえずDEX先行、VITをちょっと振っておくと回復剤の効果が増すので10~20程度振っておくのもアリ
あとはひたすらDEX上げまくり
…ぶっちゃけ、ソロで転職まで持っていくのは苦行だから吸わせて貰った方がいいけどな

260 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/15 15:22 ID:U5FBk7BY0
先生方に質問です。
懐中時計セットを使っているのですが、司書の手袋に刺すcの優先度はどんな感じなのでしょうか?
ちなみに、INT120(補正)のI>A>DのFCASです。

261 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/15 15:31 ID:KYkZQCCs0
司書セットは基本的に汎用&インプやシロマが使えない場所用だから
標準的なヒールテレポフェンを揃えたい
まずはこのうち一番使用頻度の高いだろうフェンから作るのがいいんじゃないかな
教授ならオル服があるからフェンはいらんだろうけど、あとはSCの空き具合と相談だな

262 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/15 15:35 ID:Kh+gVFI20
自分は蝶→インプ→シロマの順
ヒールはクリップのまま、フェンは使わない、蝶は一番行く氷3で楽できる、他狩り場でインプの方が使用率高い
それでこんな感じになった

263 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/15 15:53 ID:GIw0/yp40
25です ありがとうございました そうやって振ってみます

264 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/15 16:02 ID:rXdS93rX0
魂付き→予約テレポ用クリーミー
魂無し→多重詠唱用フェン
あとはインプシロマくらいだけどダブルに出来んし、結局狩場考えて作るのがベストだ
俺的にはヒールはいらん気がする

つか別キャラでスティ狩りしてるけど全然でねえ…室内めんどいけど露店に並ばんから困る

265 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/15 16:07 ID:KYkZQCCs0
>>264
まあ、自分でもヒールはいらんとは思うけど、SCの関係上とどうせヒールアクセなんて
マジ系でしか使わないからヒルクリ売って乗り換えたがその辺は人それぞれだな
自分で作った際はテレポ>ヒール>シロマだった
インプは財政的問題とそこまで必要な狩り場がイマイチ思い浮かばないから未着手、
フェンはオル服使ってるから作ってない

266 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/15 16:18 ID:wcyclQV70
Wシロマとシロマ挿し司書セットでちょっと計算してみたけど
MDEFの高い敵ほど司書挿しが上回るんだな…

あと司書は取り合えずクリーミー挿してれば困らないと思う
むしろ持ち替えるとHPが減って面倒じゃない?

267 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/15 17:56 ID:WcJuSjWYO
司書を自力ゲットできた人がいたら質問です

自力ゲットするなら城1と室内どちらがいいでしょう?

268 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/15 17:58 ID:KYkZQCCs0
どう考えても室内

269 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/15 18:08 ID:7BEwPRlt0
自力GETしてなくてもわかるだろうw

270 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/15 19:05 ID:o7aJBuKY0
サマル型とかint低めだとインプは場所によってかなり重要になるな。
int105でインプ1個とMATK+15%以上の武器でウッドゴブリンが火ボルト10確殺。
素手だとインプ2個必要。
int91ならMATK+20%でインプ2つ必要。
inr98ならMATK+15%でインプ2つ必要。

モスコ1Fで魂付きでも時給1.5/h
くらいだと思うけど。

271 : 63 : 08/10/15 20:13 ID:QaP8D1Wq0
>>267
圧倒的に室内だね
ハンターで10月頭から篭ってようやく4個出た
セージワームc5枚、学者帽6個でたけど挫けず頑張った。

何気に金銭効率良い狩場だし、アリスcとか狙えるから結構良いよ
ダークフレーム何匹倒すかで、お金も経験値も全然変わる場所

272 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/15 20:17 ID:QaP8D1Wq0
うわ・・・なんだ63って

いや確かに>>63だけどさw
結局インプc挿しも欲しかったので、ずっと篭っていたわけで

273 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/15 21:21 ID:WcJuSjWYO
なるほど、やはり室内がいいんですね
室内ソロはきつかったので城1で頑張っていたのですが
遭遇率がひどすぎて悩んでました

室内で頑張ってみます

274 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/15 21:51 ID:DNCWXLe30
>>272
がんばったなwww

275 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/15 22:03 ID:qXPGfOAD0
>>63の頑張りに涙

276 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/15 22:13 ID:reS15SdY0
>>273
室内は、四つの内のどこかに偏る場合があるから、いないと思ったら別の場所に行って見るべし。
湧いてる部屋だと、倒した瞬間ほぼ即湧きになる事すらある。
セージだと、ダークフレーム倒しづらいかもしれないけど頑張れ!

277 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/15 22:20 ID:bdyH4dGE0
>>63篭りすぎだろ

278 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/15 23:12 ID:M18xARDy0
部屋によって沸く数が決まっている。
インティミされてなければ、右上がいちばんいい。

279 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/16 02:34 ID:xYqJ/fgo0
>>256
遅レスだが俺はVitから振った方が良いと思う
Vit50くらい降ってあれば転職後にLv50〜70くらいの臨時に前衛枠で入れるぜ

臨時が無い上に自分で立てたくないってならDexから振る方が良いだろうけどな

280 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/16 03:08 ID:6L/LNZGv0
>>256
なんかその書き方だと、DVでソロ育成に聞こえるんだが。死ぬの?

281 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/16 03:44 ID:Ve+Ey42bO
98なったんだが

どうやっておまえら光らしたんだ?
これはむりすぐる

282 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/16 03:51 ID:St81hB4Z0
>>281
98まで来たなら後は経験値のバーをMAXにするだけだ。
今までのたった1/4で済む話だ。できないはずが無い。

283 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/16 03:54 ID:1l3mvkQB0
強いて言うなら「デスペナ貰わなきゃ経験値は確実に増える」を
意識する事かなぁ。MVPいるMAPは事故死すると凹む。

あとはモチベ維持が最大の敵なので肩肘張らずに気長に&気分転換に各種クエでもこなすのもいい。
型にもよるが、色々と足を伸ばすのも悪くない。

284 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/16 04:12 ID:4/KeNtVQ0
デスペナの恐れがないMAPなら鳥人間マジおすすめ
てきとーにFW⇒HDしてるだけで勝手に死んでいくし
ミニデモ靴履いてても余裕の温さで1M楽に越えて
収集品も高めで売れると良いことづくめ
インプcとか古代セットとかなくても
リリースオブウィッシュさえあればSPの心配も不要で貧乏な人でも安心

285 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/16 07:39 ID:DUce55eJ0
わりとどうでもよくはあるが1/3じゃね

286 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/16 08:54 ID:bvPoV7/GO
少なめに言って
モチベあげてやろうという優しさじゃね

287 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/16 11:09 ID:NzyxorrTO
まだ何Mあるじゃなく後何Mって考えたな
他は転生後の装備買ったり、趣味で頭装備とか
転生後の事考えると楽に行ける

288 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/16 11:43 ID:zFdydmKe0
逆に考えるんだ。
Lv98は今がセージで一番強く、一番楽に狩りが出来る時だと思えばいい。

未転生の時はいつもLv98を完成レベルとみなしてステや装備調整してたな。

289 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/16 12:10 ID:GmRCA8I70
実は転生98の先輩だったりしてなっ!

290 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/16 12:20 ID:St81hB4Z0
前世の記憶を考慮しました。

…すまんかったorz


でもあれだ、俺的に97→98が一番辛かったよ。98→は経験値は多いものの気分的には楽だった。
もうゴールしてもいいよね…って。

291 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/16 12:23 ID:fna3WpON0
>>288
その考え方は良いな。(鱗ω鱗)
確かに99になっちゃったら、狩りをするにしても余生みたいなもんだからね。
即転生の場合はもちろん、98の時が一番輝いてるかもしれない。

292 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/16 13:23 ID:qxdH9l9h0
98の時は「俺がこの世でもっとも(事実上)(ステータスポイント的に)最強のセージ」
「体力、回避力において(同ステなら)97以下の雑魚とは違う」
とか無理矢理決めてやってたな

「だからお願い、スタンはぁぁぁぁ」

293 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/16 14:07 ID:3Vd+2MGw0
>>290
同じく95〜98あたりが辛かったな
98になるとデスペナ食らっても「どーせ次で終わりだし」と気楽に行けた
(個人的には)転生までの必要経験値より必要レベルの方が問題だったようだ

294 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/16 14:36 ID:Rz7AJQql0
私も今やっとこさ98の50%なI=Dセジ。
98になったばかりのころは一日10Mとかがんばったけど、
さすがに気力がなくなってきて最近は4M/日とか・・・。

はやく振袖着たいよー。

きのこ(INT6料理)買ったりブーストでモチベ上げてるけど、
転生後の装備買うのもいいなー。なにかいいのあったかなぁ。

+9SoCとか?
おすすめなんかありますか?

ちなみにD>I>V目指したいんだけど
ギルメンにD=Vのがいいって言われてて迷ってる。

マジ時代育成は相方のハイアチャに引っ張ってもらうつもりなので、
とりあえずDexだけ振るつもりだけど。

セジソロ育成マゾイけどがんばるよー。

295 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/16 15:10 ID:HrZJyGhE0
後衛火力職に引っ張ってもらえるなら、ある程度DEX止めてVIT優先のほうがいいよ。
そしたらPTでの前衛もできるようになる。
逆にソロメインや前衛と組む機会が多いなら、DEX優先でいい。

DV型は、そのギルドでなぜ欲しいのかをきちんと話し合ったほうがいいと思う。
教授のことがわかってない人が、
ただなんとなく中途半端はダメっぽいからDV型を薦めるっていう場合は多い。

欲しい装備はDV型かDIV型かで結構変わるけど…
+9SoCはいいね。MATKも上がるしMSPも上がるしで、どちらの型でも使いやすい。
後はウールタイダルセットとか買えるならVマントとか。

296 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/16 15:22 ID:6L/LNZGv0
時給800kでコツコツ転生したけど、なんか振袖になってから、時給が馬鹿になって
結果的には未転生の半分位の期間で発光したな。
うちの鯖のセージの不遇度合いは異常だ。ギルド募集や臨時落ちてるだけで晒される始末。

>>294
ギルメンはいうのはDVDV言うが、現状セジソロしてるの見ると、転生後も苦行だと思うけどな。
本当に協力してくれる仲間はセージ時代から手伝う。転生して手の平返す奴は大抵協力する事にすぐ飽きる。
2PCも保険のアテも無いのにDVなんてしたら八方塞になる可能性も。特に転生直後から安定しはじめる80あたりまでのDVはセージの苦行延長線。

297 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/16 16:16 ID:Rbr198QP0
I>D教授狭間3臨時にいってみたけどめちゃくちゃ沈黙するね、緑POT結構使った
砂構成だったからうっかりしなければsp剤使うこともなかった。

(19)装備したいけどマグニセット崩すのは怖い、うっかりMBやパルスで死にたくないしね・・・
横沸に蜘蛛糸超速反応とSWをうまく使いさえすればいいかなぁ・・・と
変換3だから早く5にしたいがその前に霧だよなぁ

298 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/16 16:39 ID:5JbeHpu20
>>296
まあ、セージは実際PTには向いてないから、不遇なのは仕方ないけど、
最近の臨時は効率概念が目に余るから近寄らないようにしてるけど、そんな事になってるのか・・・。

>>294
DVは言われているように、環境によって大きく左右される。確固たる安定した需要が周囲に無いなら、
DVほど苦行なスタイルはないと思う。なんせレベルアップの手綱を他人の都合に握られるようなもんだし。
所詮人事なので、本当にギルメンが手伝うのかなんかもきっちり見極めないと。
鯖にもよるけど、DVじゃなくても勤まる事が多いから臨時も結構教授が飽和気味。過疎鯖なら尚更。
2PC等とか、自分で誘い断ってるなら別として、98でソロやらせるギルドが育成にどれくらい協力するかは未知数な印象。
DVは確かにPTやGvなど他人を巻き込む状況なら有利だけど、そこを優先させて結局ソロで地獄を見るリスクが一番高いスタイルでもある。

299 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/16 16:55 ID:Sx6riaQN0
モスコの旧即レスのところでDS師と組んで
SP供給し続けてあげるとそれなりの効率はでる。
教授を2PCならそれで引き上げるのも有りかもね。
教授側に教範入れておかないとレベル差がすぐくるんじゃないかと思うくらいw

300 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/16 17:02 ID:HrZJyGhE0
>>297
MHPいくつ?
教授だとマグニセットじゃなくても即死しないと思うんだけど。

鎧は火鎧でOK。闇は闇GXと吸血くらいしかない。
闇GXは近寄らなければ大丈夫だし、HPが一定以下じゃないと使わないから、
出会いがしらに食らうスキルじゃない。詠唱も長いので十分対処可能。
どうしても闇が着たいなら火レジポで。

パルスは厄介だけど、天使盾とECあれば5kも食らわないと思うんだけど。
それで即死するなら、先に靴あたりでHP増強したほうがいいよ。
ウールタイダルかV靴あたりで。
盾は常に天使盾でOK(アリスがベストだが)。他の3種なぞ怖くもない。

狭間で霧はあると便利ではあるが、別になくてもいい。
俺は霧よりも変換を先に5にしたほうがいいと思う。

301 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/16 17:03 ID:bvPoV7/GO
上納でもいいな

302 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/16 17:06 ID:6Q7DKYlMO
弟からDVD!DVD!いわれて困ってry

303 : 肉よ : 08/10/16 17:13 ID:Rz7AJQql0
おおぅ、コメントありがとう〜。

ギルメンは協力してくれるっていうんだけど、低レベルだったり
転生しちゃったりで実際に協力できるキャラを持ってる人がいない現状orz
前は氷とか聖域とかSDとかに連れてってくれてたんだけど、
結局ソロのが倍くらい効率いいという申し訳なさ。
そして職構成的に支援を出せる人がほとんど私しかいないというのもw
セジ出番なしw

相方のハイプリがたまに氷非公平つれてってくれるけれど、
夜に少ししかINできなくて、みんな揃ってたり臨時があると
私もハイプリ出してPTでどっかいっちゃうことが多いのです。

セジはどうしてもみんながいない一人の時間にやることが多いかなぁ。
故にソロ・・・お座りってナンデスカ。

うちのGには教授がいなくて、GvやってるからDVって言われるんだと思う。
今はレースだからDVじゃなくてもいいかもしれないけれど、いつかまた
同盟見つけて攻防したりBOSS戦したりとか思い浮かべてるんだろうなー。
あと、戦場システム?で教授がほしいって言われたなぁ。

まぁDVがほしいってのはマスターが言ってるだけで、他のメンバは
教授増えたら狩場広がるーって期待してるくらいかな。
AXとか砂とか阿修羅とか多いから。

今高火力阿修羅の期待値高そうだし、INT型教授もいいと思うんだよね。
みんなが言うようにDVで完全に他人依存な育成も性に合わないし・・・。

魔法TUEEEしたくて作ったセージだったので(Wiz?ナニソレw)、
やっぱ自分の好きなステで、GvやPTは工夫してがんばるのがいいかなー。

みんなのコメントかなり参考になりました。
どうもありがとう!

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS