セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜 68講目

133 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/10 19:24 ID:95mLyUyI0
俺はリリースするフィッシングは認めないぞ!

134 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/10 19:24 ID:2Tc9t6qG0
アサwikiは職wikiの範疇を越えて基本情報がほぼ全て手に入る
あれと比較するほうが間違っているが、sageWikiの情報が十分だと主張するつもりはない

135 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/10 19:26 ID:Adp5TNQ7O
sageが装備して役に立つものを載せているだけだろう
使わんもの載せられても邪魔なだけだ

136 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/10 19:31 ID:K3ySATb70
あれ、装備はほとんど全て載ってるような気がするんだが

137 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/10 19:37 ID:XYDB8f1W0
wikiなんだから不足してると思ったら自分で追加すればいいんじゃね?
漏れは困ってないから現状のまま利用してるが。

138 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/10 20:37 ID:nns9JHI90
属性表・取得経験値→マジテンプレ
状態異常→弓手テンプレ
カード→クルセ
累計経験値→さげ

てな感じで使い分けてるな。アサテンプレもそう使い勝手がいいとは思わない。

139 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/10 22:22 ID:NR7jOItQ0
なぜか騎士wikiに精錬成功率が載ってるんだよな

140 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/10 22:26 ID:wiXLazVY0
濃縮エルニウムでググると公式より騎士Wikiが上に来るくらいだからなw

141 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/10 23:47 ID:gMYiOBzX0
魔力の書って未転生でも装備できるらしいけど、
テキストは転生用なんだよね。
テキストが修正されるのか、仕様が修正されるのかどっちだろ?

142 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/11 01:13 ID:mRJXiXhw0
テキストが修正に決まってる
そっちの修正の方が楽だからな

143 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/11 02:08 ID:tfvL9wEn0
韓国でも、実装当初テキストが転生・使用は未転生も可能で、その後テキストが書き換わったって経緯があったような。

144 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/11 12:19 ID:IH2S0bvq0
 だが斜め右上のガンホーの事だ、転生前も装備はできるが転生職のみ
効果有効にしてくるかもしれないぞ

145 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/11 12:50 ID:MYpRZsz60
癌にはアイテムデータ弄ることなんざ出来るわけがない

146 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/11 13:51 ID:gg2zpBGX0
パルスがバルスに見えてしょうがないぜ・・・

147 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/11 14:21 ID:3P/mWsut0
まぁ似たようなものだw

148 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/11 17:19 ID:Wd/6BDbEO
俺はパルスがワロスwwwwに見えたんだ

149 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/11 18:11 ID:jSnh/bU30
それはないわ

150 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/11 20:26 ID:MYpRZsz60
ダブルシロマは確かに強くなるんだが、ダメージの振れ幅も大きくなって確殺が面倒になるな
ボルトのレベル落とすと微妙に足りなかったり、上げると過剰火力だったり扱いが難しいわ

151 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/11 20:52 ID:zU1azf4c0
intを上げるだけでも幅は広がる一方だけどな。

最低ダメも最高ダメも均等に上がるだけマシと思うよ。

152 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/12 02:15 ID:IeJXoxb20
魂FCASなら常に10落ちるから問題ない

153 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/12 03:04 ID:b5Z7IGSU0
廃屋がWシロマLv10CBで全部の敵1確で時給2.4Mくらい

154 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/12 08:14 ID:+4+bdx2a0
唐突でごめんなんだけど、

ソーサラーのスキルで今度こそマトリフ師匠のような2重詠唱できるスキルが来ないかなぁ
教授にダブルキャスティングの話題が出たときには心が躍ったものだ

155 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/12 10:42 ID:1xGvZf+XO
対魔法版セフティウォールがくると予想

156 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/12 11:08 ID:GDKVxtgQ0
>>154
妄想スレ向きの話題。
だが、その気持ちは痛いほど良くわかる。
私もDCがしたいがために教授を作りました。

157 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/12 11:42 ID:3ag51YLO0
>>153
廃屋って魂セージ待機させておけるポイントってある?

158 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/12 12:00 ID:WlX626SO0
>>153じゃないけど、廃屋に入ったところの上辺りとか、
やや沸きの甘いところでログアウトさせておけば良いかと

159 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/12 15:15 ID:Lp6jni0a0
いやいや、時計3F待機でいいだろw

160 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/12 15:56 ID:+3ilgzvD0
鯖別とかじゃないよね?

161 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/12 16:06 ID:u4Bp054i0
同一Dで鯖違うって聞いた事ないな

162 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/12 23:01 ID:0lWlJAl20
試しにマニピしたけど切れなかったから大丈夫

163 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/13 00:03 ID:re9l9kGuO
時計3にリンカ置いとくとLKの通過とか横湧きがあってなかなかめんどかった

164 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/13 00:50 ID:OmAWGaPd0
キャラセレ待機かクロークしとけ

165 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/13 15:27 ID:h35cmbpm0
キャラセレはともかくクロークなんてしたらSP尽きた後どうすんのよ?
まさかSP回復剤食わすわけにもいかんだろう。

166 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/13 15:45 ID:TewgKH/P0
カアヒでもしておいたほうがマシだな
高INTならほっといても死なないしな

167 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/13 15:54 ID:TT+g1Z5g0
常時するわけでないし沸いたらクロークしといて倒しに行けばいいだけだろ
SP尽きるまでほっとく奴なんていない
それにリンカーはSP多いしINT振ってる奴も多いからそう尽きない
カアヒという手もある
だいたいあそこのポイントそんなに大変になるまで沸かない、クローク有るなら誘導も簡単にできるし氷2の置き場と同じ
ちょっとは考えろ

168 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/13 16:14 ID:Np9IbJtS0
マシン環境によりけりな部分もあるんじゃないかね?
モニタ1台、PC2台でCPU切り替えやってるやつは監視なぞしてらんない

169 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/13 17:45 ID:xGL6LANn0
虫にクロークだと!?

170 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/13 17:54 ID:THSiuRPc0
廃屋内でセージが帰還するまでの5〜6分カアヒでたえられるかが問題
リンカと公平しなくていいならおとなしくログアウトさせとくのが無難だろうねぇ
リンカのSPは尽くしますでセージから補給すればいいし

171 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/13 18:16 ID:R+zm3ts+O
保証書持たせて死んでればいいじゃん
SP回復は譲渡すりゃいいし

172 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/13 18:27 ID:0puqAKSC0
時計3でという意味ではなかろうか<クローク

173 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/13 18:48 ID:18+65oUq0
リンカのSP一番減らすのは譲渡だから、sage側が高レベルになるほどSP楽になるよな
俺はログアウトでやってるけど、Intの高さと相まって速度ブレスしてるプリのほうが厳しい

それでも消費きびしいなら装備で元のSP増やすのも手だ
とんがりソヒー蛙あたり付けるだけで結構違うぞ

174 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/13 19:35 ID:hHyu3UD2O
結婚しない同性垢だった人が通りますよ
リンカーなんてリンカー魂してすぐsageになってたけど
SP尽きるのは一時間半ぐらいだぞ
ちなみに装備無、素INT30だったLVは56
sage魂の方は60台INTエスマだから切れるのは鈴魂かける方
少休憩いれる時に座らせる程度でSPもつのがリンカーなんだが
プリのマニピあれば譲渡は半分過剰だと思うのは気のせいか?

175 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/13 20:50 ID:THSiuRPc0
カアヒ狩りしたことないならなにも言わないほうがいいと思うよ

176 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/13 21:02 ID:HeeOaFQm0
ああ、なるほど。何か考え方が違うと思ったら、セージと教授の差か
教授の場合ログアウトさせといて、SP切れてもチェンジ一発で全快するからね

177 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/13 22:28 ID:LyLPth5X0
>>175
実際にやったこと無いなら書き込まないほうがいいよ
文章ちゃんと読んで書き込め

178 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 00:52 ID:xeeHNho30
だれか174を日本語に翻訳してくれ
頭悪い文書で意味がわからん

179 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 01:13 ID:4jQaogV10
カアヒセージ魂リンカ→ログオフして必要時だけログイン
リンカー魂用リンカー→きつい

180 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 02:55 ID:zaoq7bGP0
当方85FCASセージ(2PCリンカあり)です。

皆さん、氷D3っていくつから行ってるの?
何回やってもアイスタイタンにぬっ殺されます。
早すぎ?

181 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 03:17 ID:Q84rp0By0
75↑からだったと思うけど今だったらFLEE装備あるからもうちょい低くてもいけるかも
単に突っ込みすぎじゃないか?あと水鎧が無いとか?金があるなら無形盾でも―
目安としては1度に相手にするのは3匹までを心がければ死ぬことはないと思うけど・・・
最終的にレベル上がればセージだと5匹まではなんとかなる(SPやばいが
90くらいまでは死んでもさくさく上がるから他行けって言うのもないなー

182 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 03:34 ID:ylZobjQs0
INT次第じゃね?
殲滅力低すぎてどうにもならないってケースは有るし

183 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 04:04 ID:aFGtb2/V0
>>174
日本語でお願いします

184 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 04:05 ID:MiVoh66n0
Iカンスト>Aでイミュン無盾カアヒ有りは80から行けたな。
カアヒでSPがガンガン減ったけど。

185 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 07:41 ID:zaoq7bGP0
>>181
タイマンで死ぬw
たまに食らうでかい一撃でほぼ即死。
属性攻撃なのかな?

ちなみに、水鎧も無形盾は持ってないです。
がんばって水鎧調達してから再挑戦しよう。

>>182
INTは素で91。

186 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 07:48 ID:+hiU475y0
ぶっちゃけ水鎧と無形盾が無いのが死因。
両方揃えられないならFlee満たすまで控えめにやるしかない。

187 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 07:55 ID:zaoq7bGP0
>>186
なるほど。水鎧から入手します。
アドバイスどうも。

188 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 08:13 ID:Qa3J29ud0
属性鎧は必須だろjk……って思ったらwikiには属性攻撃のことは
特に書かれてないんだな

189 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 09:15 ID:tUKI7Ctz0
+7ソーンシールドが20Mで売ってるんだけど
もしかしたらクジで暴落するかもと考えると、どうにも手が出ない
そろそろソーンシールド来そうな予感がするんだよなー。
まさか野牛は来ないだろうが・・・

190 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 09:26 ID:zV24qh7LO
柳生さん出たことなかったっけか

191 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 09:42 ID:ZH+EoxIv0
何時のだったかは覚えてないけど、以前のくじのA賞で野牛はあったはず

192 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 09:51 ID:oso6AChp0
Sライダーバッジまだー?

193 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 10:42 ID:9PsJhfoY0
セージ初心者というかまだ作ったこと無いのですが
クリリンカーやっててちょっと考えたんだけど
FCAS型でステINT-AGI、CD持つって感じはありですか?

194 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 10:51 ID:YH77/JaNO
まずASは物理ミスでも発動する
最近は定石が安くいい装備
それを踏まえた上で本によるASダメ上昇よりSTR初期値なCDのクリダメを取るならいいんじゃないかな

195 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 10:52 ID:Hn4JGH5T0
なんのためのクリなんだ
楽しければそれでいいと思うならあり

196 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 10:58 ID:9PsJhfoY0
攻撃ミスでも発動するって知らなかったんだ
もしセージ作ったら、おとなしく本装備する事にする

197 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 11:26 ID:NcwEofE90
>>189
野牛は今まで何回か入ってるよ。A賞ばっかりだけど。
うちの鯖でも、MVP狩りががんばって相場維持しようとしてるけど、
クジが入るたびにじわじわと下がってる。
逆にソーンは一度も入ったことがない。

+7ソーンってもうそこまでいくとエル代がメインだから、
ソーン自体が下がっても、そんなに値段変わらないんじゃ?
まぁ、うちの鯖だと+7ソーンのほうが野牛より高いんで、足踏みする気持ちはわかるが…。

198 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 11:36 ID:87tgGeRN0
SPRに関してWikiに
>特に取るスキルもない場合は上げておくとちょっと楽になる。
とあったのでスキルPきつかったし「ちょっと」程度ならいらないかと思ってばっさり切ったけど激しく後悔しました。
氷Dにて魂リンカでの2PC、ccにやたらと時間がかかるため支援はなし
セージ93になりましたがぜんぜんSP足りません
結婚スキルあるってもリンカのDEX低いので空っぽになったSPを補充するのに時間がかかります
こないだ結婚スキルもマニピも使わずに魂カアヒ基本支援だけかけているひとを見ました
SPR10あれば可能なのでしょうか?

199 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 11:57 ID:5qkPj3fV0
SPRの発動条件はその場で10秒動かないこと
で、10秒動かないことがどれだけあるか、と考えてみるといい
実際の狩り中では一歩も動かず発動することは連続テレポ中くらいしかないだろう
もちろん拠点に戻ってきたときは効果はあるが

SP回復剤使うなら効果はあるけど、あるとなしじゃ雲泥の差、
と言うほどにはならない

200 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 12:09 ID:NcwEofE90
氷DのSP消費は、ほとんどがカアヒの発動具合に依存する。

例え高LvSPRとマニピがあっても、5体以上のMHを処理してたら一瞬で尽きるし、
マニピやSP譲渡がなくてもMHは逃げてたらSPは切れない。
ので、支援状況だけではSP具合は判断することができない。

逆に言うと、マニピと結婚SP譲渡があれば、SageでもMHは食える。
なければSP効率が悪いので逃げたほうがいい。

199の言うとおりSPRはそもそも発動する機会が少ないので、
SPR10にしたからといって劇的に変わるものじゃない。
SPがきついならまず立ち回りを変えないと。

201 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 12:16 ID:pGXQcwaD0
Lv98、INT=AGI99、SPR5のセージで魂カアヒで氷3行ってたけど、SP辛いってレベルじゃなかったな。
ふつうに囲まれたらレモン食ったし。SPRあと5上がったら楽になってたのかなぁ。
単体だと倒すのに10秒もかからないから、発動は2匹以上からかな。
でも囲まれたら消費の方が激しいし、SPR10あってもきっと追いつかないよ。

202 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 12:24 ID:n06x/lz70
セージint105でFLEE210のsignもちだとカアヒ無しじゃ氷3は無理?
2PCでも同性なので結婚できないし、セージ側にリンカー作れないです。
カードおいしいから氷2のスノウアーでもいいけど。

203 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 12:28 ID:Hn4JGH5T0
カアヒ無しじゃ自殺に近いと思うぞ
クリスラやら遠距離超連射やらがウヨウヨしてんのに。

204 : 198 : 08/10/14 12:30 ID:87tgGeRN0
極力3体以上はもたないよう気をつけているのですが
現時点で素AGI86、Fleeが214、無形盾ありです
劇的にかわるのならキラキラも考えてましたけど、みなさんのお話きくかぎりではその価値もなさそうですね

205 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 12:35 ID:1sJPkuJGO
SP足りないとか言ってる人って
カアヒ任せにMHばっか当たってないか…?
基本は1対1だぞ。
俺はSPR1しかなかったが
レモン使うなんてめったになかった。
まあMH潰して効率重視って言うならそれでも良いが…
金銭的な問題を抱えているなら立ち回りを見直すべき。

206 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 12:36 ID:NcwEofE90
卵が先か鶏が先かって話になってしまうけど

スノウアーc*2枚あるなら割と楽にいけるとは思う。
もしくは散財覚悟でくわえた魚+美味しい魚。
シーフ系もよく見る狩場だけど、ほとんどがオレンジ色に光ってる(魚食ってる)ねぇ

クリスラとHFをもつスノウアー
高ASPDに加えてターゲティングを持つゲイズティ
怖いスキルがないもののATKがかなり高いアイスタイタン
普通のAGI型ではかなりきつい。ヒルクリでどうこうってレベルじゃない。

207 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 12:46 ID:eWelYKVM0
スピリンってI-D教授で有効に使えますか?
+10ウィザードスタッフ売り出てるから交渉して買い叩ければ、
それと合わせてスピリンも買って使おうかなーと思ったんだけど
エスマリンカーも持ってるからそっちでも使いまわしできるかな?

それともやっぱスピリンはヒール砲・ME威力うp専用装備以外には使えませんかね?

208 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 13:11 ID:5qkPj3fV0
両手杖だと盾持てないデメリットの方がでかいと思う
スピリン買うならインプc買った方がいいんじゃないかな

209 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 13:26 ID:eWelYKVM0
そうか…でもうちの鯖だと下手すると値段がインプ>スピリン&+10Wiz杖なんだよなぁ…
露店だとまったく見ず買取立っててもこないみたいだし

210 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 14:20 ID:HMwDQrLp0
>>197
ソーンはクジで暴落したぞ?
その後じわじわ持ち直してはいるが。
http://www.ragnarokonline.jp/news/information/item/11145

211 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 14:33 ID:5qkPj3fV0
うちの鯖ではソーンは1M切ってまだ下がってる
肝心の野牛が95Mとかに設定されてるから買い手が少なくて、盾はあまり気味みたいだな

212 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 14:49 ID:NcwEofE90
>>210
おっと、過去にあったのか、すまない。

>>207
まず、ウィズスタッフスピリンセットと、
[+9SoC(ネクロ2枚挿し) or SoP] + [Sign or インプ or シロマ]で、
どれほど火力が変わるかをラトリオで計算するんだ。
盾を捨てる価値はあるか? スピリンに高い金を払う価値はあるか?
その上で価値があると思うなら買えばいい。
ぶっちゃけ俺にはその価値はないと思う。

詠唱短縮効果は、ボルトがディレイ大きいんで数値ほどの恩恵を受けられない。
ブラギに乗るならアイシラcでおk

213 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 16:33 ID:STtpeheV0
ちょいと質問なんです、このたび無事に転生して只今廃マジ育成中なんですが
転職まで基本的にはクロック焼きが無難?
魂狩りしててFW狩が超下手糞になっててフイタ

214 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 16:54 ID:5qkPj3fV0
FW狩りってことはINT型か
ソロなら普通にマジ狩りするしかないだろう
無難に行くなら土星やらモスコ1でだらだら狩ってれば死ぬことはまずない
効率を求めるならプリ支援があった方が楽だろうけど、
INTマジなら普通にやっても全然苦労する部類じゃないな
序盤はFBが有効な敵も多いからインプがあれば楽だが、さすがにそこまで求めるのは酷か

215 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 17:04 ID:STtpeheV0
即回答ありがとう、転生前のマジ時代を思い出しつつ
地道に頑張るよ 流石に育成の為だけにインプcは勿体無いきがするから
普通にマジ狩してきます。有難うございました

216 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 17:46 ID:ZtSEsOjX0
INT型で進めるなら後々も使えると思うけどね

217 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 17:53 ID:xeeHNho30
買える資金があるならインプクリップ2つ買ってマジ時代をできるだけ楽に過ごしたほうがいいとおもうぞ
用なしになったら売ればいいんだし
インプに慣れたらこれが無いマジ育成なんてやってられないってほど楽
あとは30kで投売りされてるリリースオブウィッシュでSP回復

218 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 18:04 ID:NcwEofE90
インプをクリップに挿すとかなり価値下がるだろうから、さすがに俺はお勧めしない。
うちの鯖だとインプc1枚で30Mとかするから、
いくら後で売るとは言っても、それだけの金を揃えろとかは言えないな。

そもそも将来は何型予定?
魂IA型ならFWほとんど使わないから、下手になっててもぜんぜん問題ないし、
モスコ1でも土星でも好きにいけばいいと思う。

逆にID型なら将来一生FWと生きていくんだから、
ある程度FWが必要な狩場にいってカンを取り戻すべき。
カタコン、監獄、窓手、アラームあたりか。

後は正直好みの問題としか。
俺はクロックはノンアクだから面倒でいかない。

219 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 18:18 ID:ZtSEsOjX0
魂FCAS型だけど、マジ狩りしてる時間のが長い人も居るんだぜ
戻ったりしなくてイイから、だらだらと何時間でも続けられる(^ρ^)

220 : 213 : 08/10/14 19:15 ID:STtpeheV0
うぉ、色々お話頂いて大変申し訳ない。
将来は対人予定等ないのと自己都合等考慮して転生前と同じ魂IA教授になる予定です
インプは買う事は出来ますが、他にマジ系育成予定が無いので他に使ったほうがいいかなと思いました
リリースオブウィッシュ装備出来る様に早く50にしなくては・・・
沢山のレス有難う御座いました。

221 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 21:44 ID:eWelYKVM0
クリップでかなり価値が下がるとなると何に刺せばいいんだろうインプ

222 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 22:01 ID:RX62wghN0
大丈夫 どのアクセに挿しても結果的には価値は下がる
逆を言えばLv20から装備出来るから人を選ばずに処分出来る
今相場がC単品で20Mとしたら 売るときは17M位と適当な事を言ってみる(相場維持時)

223 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 22:02 ID:5qkPj3fV0
というか、高い物だからなんに刺そうが買い叩かれるのは必至
値段が値段だから処分することは考えずに最終装備にするくらいの気持ちで
野牛とかコンチに刺すもんだろう

224 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 22:14 ID:PVOVBsNi0
野牛かコンチだろうね。
アクセも昔ならクリップだけでよかったけど、
最近では高性能なSつきでてきたし、何であろうと挿したら価値は下がるよ。

225 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 22:15 ID:q4gH8CnR0
コンチとか柳生にさしてどこで戦うかだよね。
最終装備とは言うけど、現状条件は付くけど最終狩り場は
氷3でしょ。

インプ付きで効率の出る最終狩り場がどこなのか。
そこが重要じゃね?

226 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 22:30 ID:JoKaRw0c0
名無し2

227 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 22:42 ID:OWyeVs5q0
ネクロとかは逃げるとして
名無し2を通常狩場としてFCASできる

228 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 22:56 ID:lrBcWZrF0
>>202
98までカアヒなしで通ってたけど、スタン=死だと思っていい。
タイタンも4匹までが限界だった。
ゲイズ1匹でHP半分以上削られると叫びたくなるぜ・・・

229 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/14 23:17 ID:QfQC7NfD0
自分はマジ狩りを見据えてSイヤに挿したなぁ
そっちの方が詠唱軽減の恩恵も得やすいし
FCAS用ならシロマでノーグ用でも作った方が使い道ありそうだ

230 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/15 00:03 ID:h3v23hwa0
インプか、俺はSBPに挿したな。
SBPの影の薄さはやばいと思う。

231 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/15 00:28 ID:2xtk+slr0
>>225
生体でセシル狩り

232 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/10/15 01:24 ID:QN5U8cLc0
動画見る限りではクールタイム待って
SWと霧あれば魂カアヒでごり押しできそうだな。

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS