セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜 67講目

454 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/21 16:26 ID:/163yrgZ0
>>452
知り合いに借りて試した結果ちゃんと発動するのを確認済み
詳しく知りたいなら>>453が誘導してる報告スレに幾つか報告されてるから
見てくるといいよ。

455 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/21 17:09 ID:5OHNfYrX0
>>452
ニコ動画ではっきり発動しているのがうpされてるよ

456 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/21 17:16 ID:NGyW0NvG0
片目眼鏡+マジコ+メモライズ+古代魔法+司書手袋+懐中時計
のセット同時装備するという夢をみた

457 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/21 17:42 ID:PZTIH+D90
>>456
教授で素INT99+DN5 JOB70
たれグラリス[アイシラ]+マジコ[仔デザ]+片目眼鏡+メモ本+懐中時計+司書
にブレッシング+INT料理(+10)でINT150[MATK750〜1333]になると
アイスタイタンもDCのLB10 1撃で落ちる範囲に入ってくるよw

もう少しINT系が増えるとやりやすくなるんだけどねぇ…

458 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/21 18:07 ID:hJ9AuChf0
マジセットにしてMATK+3%、ボルトダメージ+10%すればいけるんじゃね

459 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/21 18:23 ID:nJ4n3/4w0
子デザよりいい鎧cがあったきがした

460 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/21 18:39 ID:otHRE5Wl0
子デザ以外のint増加系は$様、ジャンクポット、保護する者だね。
サマルなら保護する者の方が上かな。

461 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/21 19:19 ID:hJ9AuChf0
そこでアガヴcですよ
INT高くなると繰り上がりのほうが強くなるかもしれんけど

462 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/21 21:48 ID:jvT81Nx90
ぷちマジ型志望のマジシャンがJob46になったんですけど、相談したいことがあります
監獄などで狩ることを想定すると、TSはどこまで取って転職したら良いのでしょうか。

現在TS3なのでJob50まで上げてTS7取って転職がいいのか、
それともセージになったあとにTSを上げたらいいか。
セージスキルも何を取ったらいいのかよくわからずに迷っています
アドバイスいただけたら嬉しいです

463 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/21 21:56 ID:JEMMvqgkO
>>446
自分が見てきた中では、フェンリルと
あともう一つ名前がわからない鯖の
この2つが賑やかでした。
目についた鯖を片っ端から見たので、
フェンリルしか覚えてないです…
すみませんorz

464 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/21 21:57 ID:jvT81Nx90
追記です
マジスキルは現在FW10とSPR10とTS3です
セージスキルはとりあえずDN5とHD5とFC1は取る予定で、
その後知人に必要な属性の付与スキルを取っていくつもりです

465 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/21 22:05 ID:JEMMvqgkO
連投すみません。

>>464
ぷちマジなら、なるべくジョブカンストさせて転職した方が、
あとで後悔する事は無いんじゃないかなーと思います。
付与レベルも、きっと5でしょうし…
ボルト系もそれぞれ10あれば、亀とか行けますしね。

466 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/21 22:59 ID:qhoP/rlW0
クレバーたれグラシス人形
マジックコートオブスカラー
スペルフロー司書の手袋

が俺を呼んでいるような気がしたが気のせいだったぜ。

…しかし俺の倉庫の上の方にあるこの
+7タフネスマフラー
+7シューズオブプールエネルギー
はいったい…

467 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/22 00:47 ID:HkDtMF3dO
ぶっちゃけぷち強マジはFW、各ボルトあればなんとでもできるしねぇ
アイシラ、シロマ、インの登場でTSも必須ではなくなってるから。
付与も5もいらんと思われ。
1あれば十分でしょ。

468 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/22 01:12 ID:wIRIBYJo0
CV1なんだけど、シロマ来たしキラキラで10まで上げるかあ…

469 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/22 01:12 ID:2cb8HBty0
付与5は成功率もさることながら、持続時間も20分→30分だしどうせなら5ほしいけどなぁ
sage時代は余ったスキルPで付与5とってたなw

470 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/22 01:15 ID:GnS9VzNw0
監獄行くならやっぱ範囲あった方が良くないか?

471 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/22 01:57 ID:E0LL4qmB0
ヘブンズドライブもあるしなー。好みの問題じゃね?ぷち強マジで時給1〜2Mでちまちま転生した俺から言わせてもらえば、
FWとHDとmob誘導技術さえあれば、あとはキャンセルくらいしか使ったないわ。

吸わせてくれる身内がいるなら、狩場に応じてSWとかマジックロッドとかディスペルとかあると多少は役に立つけど、
完全ソロを貫くなら40転職でも別に良い気がする。

472 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/22 03:21 ID:ISxA9UkA0
まだ70台なんだけどWシロマいいね
窓手がガゴ増量でしんどくなったからアラーム狩ってるけど
弱点の無い無属性にアドバンテージがあるのは狩場が広がるなぁ
もうちょっと効率よさげな所も探してみるかな

473 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/22 04:02 ID:qYpFxkr30
付与5いるのはぶっちゃけ別垢の付与狩り用
PTで狩るような状況なら10分の差や成功率なんてたいしたことないし、1で十分
所持量が気になるほど数を持っていく状況はまずないだろう
どうせ、セージでドロップ拾うこととかあんまりないし
あと、あらかじめ意識してないと付与自体あんまり出番がない
5上げるにしても全部5にする必要はまずないな

474 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/22 05:03 ID:4JEOYvj10
自分用だけなら1、PTに配るなら5。
PTに配るのに1だと、さすがに成功率70%は
運が悪ければ失敗連発する事も少なくない。
本以外の武器だと失敗で壊れるのが致命的だし。

475 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/22 05:23 ID:W2IkdAh90
武器が外れるだけじゃない?
壊れるようになったの?
まあ、付与するときに説明するのも面倒なんだけどさ

476 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/22 08:57 ID:Ys6DPZxI0
スルーしてあげようぜ
本以外ってとこもスルーだ

477 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/22 09:41 ID:vky+PXpT0
司書セット出来たんだけど、先輩セージの方はまず何挿しました?
まだ1個しか出てないのでどうしようかなと・・・

クリップと同じように、蝶、フェン、ビタタ作って
あとでシロマ、インプとか作ればいいかな

お金ないので、インプとかはまだまだ買えないけど

478 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/22 09:54 ID:Y56i3XRy0
司書セットはそのままマジ狩りで使えるから、自分はトグルかな
ハエやスリムを満載するなら、先に火力up系を挿すのもありだけど
コンチ+野牛あたりだとFCASに特化した方が良さそう

479 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/22 10:35 ID:tLeJFO5F0
すみません、質問させていただきます。
現在、そろそろ98になりそうなI>Dセージです。
将来はD>V>>I型になりたいと思っておりますが、
当方今まで支援と弓職メインでやってきたため
魔法職系の鎧が全然揃ってない状態です。
+4プパ&属性c挿しロンコや+7闇メントルなど
どの職でも使える物を今まで使ってきました。
そろそろ転生を視野にいれ、鎧を揃え始めようと思うのですが、
sマジコなどが出てきてどれがいいのか分からない状態です。
DEFを重視したいのもあり精錬値は+7がよく、資金は約30M程。
トール・名無し・狭間・生体など高LvDをメインに行きたいと思っております。

初めての書き込みで至らぬ点もあると思いますが
先輩方に聞いてみたく質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。

480 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/22 11:03 ID:qYpFxkr30
>>477
実際のところ、ビタタは魔法系でしか使わないから司書にしちゃってもいいかなーと思っている
でも、マジ狩りするときはROWが便利だからあんまり必要がなくなった感じ
魂ASするときはそもそもヒールいらんし、ビタタの重要度は下がったかな
フェンは作ってない、というか制服使ってるからいらないというか

自分はとりあえずテレポ>ヒール>インプ・シロマにした

481 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/22 11:33 ID:INR9MgcC0
>>479
肝心の質問がない

482 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/22 11:40 ID:HjHgN9F60
>>481
たぶん「どんな鎧がいいですか?」なんだろう・・・。

でも「予算30M」かつ「+7精錬のもの」で狩場を見た感じ

・ロンコorシルク、安いならオデン

以上の答えができないわけだが。
新装備が+7で複数個(最低4かな?)買える鯖で無い限りは、無い袖は振れないわ。

483 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/22 11:49 ID:O4efrxSC0
無い袖は振れないけど自前の袖は振りまくってます

484 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/22 11:55 ID:HjHgN9F60
そして質問者479はセージだから袖は振れないんだな

482に追記
・鯖の価格によっては「グリッタリングクロース」も選択肢としてはあり
・単純にDEFがほしいならオデンセットがいい、ただし重量の関係で複数持ちはしんどい

485 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/22 11:57 ID:tLeJFO5F0
479です。
すみません、肝心な質問を書いてませんでしたね;
482さんの言うとおり「どの鎧を買えばいいのでしょうか?」です。
とりあえず、闇と火鎧の2種を購入しようかと現時点で考えております。
はやりロンコ・シルク・オデンあたりが妥当なのでしょうか?

486 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/22 12:21 ID:qYpFxkr30
フェンを外すために制服を使うこともある
が、制服は元DEFが低くて過剰だと値段も高い
あまり積極的に釣りをしたり前に立たないならDEF低いのでもいいけどね

487 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/22 17:54 ID:D/XzwNRf0
同時期にわっかを作り友は2PC有魂FCAS型、俺は1PCI>D型
友はもう転生リーチなのに俺はまだLv86…
1PCソロでもFCASの方がレベリング早かったかな…

488 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/22 17:57 ID:YIZ+llk+0
>>479
DV教授なら、4未満のSPが返却された時用のSP剤をちょっと積むのを前提として
基本89%積みで行けるから、DEF目的で作るならオデンセットでいいよ。
DV教授での制服はつけっぱ不精装備になる場合が多いけどそうなるとDEFが・・・。

火は少々値が張って&作成後回しになっても、後のトール&モロクを見越して祝福に、
闇は+7メントルでも現状問題はそんななさげ。水風も同様。
生体用の風アンフロ用貯金しとくと、教授がカトリ抱えることが多いので重宝します。

489 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/22 17:59 ID:qYpFxkr30
ソロでブーストなしのFCASじゃ成長遅いよ
装備自体はいろいろ増えてるけど、基本性能は変わってないから
行けるところ自体は大して変わらない=昔の効率と大差なし
ID型ならROWやらアイシラやらインプシロマが出てきたからこれから伸びるんじゃね

490 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/22 18:17 ID:Y56i3XRy0
>>489
むしろアイシラとかシロマ、インプで
マジ狩りでもAGI型に大きく詰め寄られた気が…

491 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/22 20:18 ID:V5bOfUomO
I>D型は確かに魂FCAS型より効率は出ないが1PCならI>Dでいいと思うけどなー。
サマルも極めれば強そうだけどね。
自分のI>D教授はまだレベル低いけど、モロクパッチ以降、アイシラ・インプでかなり化けたなぁって感じる。
面白いよ、DCボルト教授!

492 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/22 20:30 ID:ISxA9UkA0
2PCでも効率が伸び悩む70台中盤からそれなりのAGIになる90付近まではきついと思う
このあたりを首尾よく通過できるなら楽かもしれないけど
1PCならI>Dぷちマジ型で間違ってないかと

493 : 477 : 08/09/22 22:15 ID:vky+PXpT0
>>480
参考にします。

とりあえず、2時間クリーミー狩ってたらcがぽろりと・・・
さくっと挿しました
蟻地獄に別キャラで篭ろうとしたら、安いビタタc売っていたので借金して購入
でも手袋がない・・・

頑張って、まずトグルをそろえようと思います。

494 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/22 23:20 ID:aQzd39wI0
一通り新装備が揃ったのでSD4でA>I97セージで魂FCAS狩りをしてきた
装備は定番のFCAS装備に新規で用意した装備が
Dオットー魔法の定石、リリースオブウィッシュ、アイシラたれリーフ、シロマコンチネンタル印章×2
狩り方はパサナとミノの場合は定石と天使の忘れ物でひたすら殴る、ミノは1確、パサナは1〜2確
アヌビスはリリースオブウィッシュとアイシラたれリーフとSignに持ち替えてFW連打
アイシラcのお陰でFWの詠唱速度が速くるので以前より早く倒せる様になった
むしろ一番の恩恵にあやかれるのがリリースオブウィッシュでAS自動回復効果が頻繁に出るので
SPも余裕になるがそれ以上にHPにかなり余裕が出来るのが大きい
以前だと何度かヒルクリで緊急回復したりするケースが多々あったが
リリースオブウィッシュ入手後はたまに程度になった
効率は過疎鯖で人が余りいない時間帯で大体3〜4M/h前後
カアヒがあればもっと伸びるかもしれないがカアヒ無し魂FCASではSD4が氷3より上回る狩場になったと思う

495 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/22 23:26 ID:YiBcSQEZ0
RoWはまじで神装備だよな…。
なんかこんなに安く手に入っていいのかってぐらい。

496 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/23 00:05 ID:EehIqACn0
さっき50Kで買ったよ

497 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/23 00:15 ID:jtuLUtg00
月光剣が埃被ってるんだぜ
いや、教授になったから余計使ってないんだが、RoWはHPもフォロー出来るのがいいな

498 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/23 00:18 ID:EehIqACn0
まぁ、カアヒ+変換の異常性能の前には霞むけどね

499 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/23 00:43 ID:jtuLUtg00
それはそもそも用途が違うって言うか、RoW使うのはマジ狩りのときだしな
接敵前提のカアヒ変換とはまた別物だろう
ていうか、1PCソロで出来るって言うのが魅力の一つだ

500 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/23 00:44 ID:VF1QRlXaO
>>498
立ち止まる必要があるのと移動しながら出来るのでは結構な差がある気が…

501 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/23 00:56 ID:eFPiYkL10
シロマc実装で同じくらいの経験値のミノ絶賛放置中。誰もいねえ!
そしてシロマcでセージ的にはミノは敷居が下がってるという、いいこと尽くしだぜ。

502 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/23 07:12 ID:VnA275UlO
コールドボルトを取るスキルポイントがきつい

503 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/23 08:01 ID:6pS/zP6Z0
教授ならSD4程度ならソロ余裕レベルだな
木琴ランニングとかのお陰でFLEEもFCASできるレベルぐらいに高ければ足りるし。リリーも霧もあるから安心。
HFだけ注意かな。

DCがASに乗らない時代以前から物好きでバランスサマルやってきたんだが、最近の遊べる範囲はマジヤバイ。
PT入るのに前よりかDVDV言われなくなったし、ソロ装備の充実度が増したから一回り行ける場所が広がった。(リリー、Flee+ASPD+装備、シロマインプ制服etc)
作ろうと決心した当時の俺に感謝せざるを得ない。1キャラしか転生はおろか80以上がいないのに欲しい装備ありすぎて金欠だわ

504 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/23 08:32 ID:HjuaEx8/0
最近の装備の充実度から言うと
サマルもそうだがFCAS教授を極めるならFLEE270↑は目指したいところだな
以前は220前後で最終狩場想定してたが、頑張って250程度まで上げても中途半端だった
今だとできれば280行ければ城2ソロできるしタナ2やジュビロスでFCASが可能になる

505 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/23 11:31 ID:jtuLUtg00
問題はそこまで要求される狩り場だとスキル攻撃が痛いって事だ

506 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/23 14:51 ID:JXs0T+u60
270っていけんのか?
もしかして2PC前提なのかな。
自分は1PCなんで、どこまで頑張ってもプリのIA&ブレスがないからなぁ
という89歳FCASの嘆き。

507 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/23 14:58 ID:FNjLmLzuO
初心者ですがWIKIのFCASの説明にひかれセージをめざしています。
説明を読んだ感じだと魔法戦士タイプが格好いいなと思ったのですが
敷居が高そうなので迷っています。初心者がFCASめざすとしたらどういうステやスキルがオススメでしょうか?
もちろん装備とか全然なくて今はアカデミー装備です。

508 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/23 15:16 ID:jtuLUtg00
wikiに書いてあるからももっと読んでおけばおk

509 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/23 15:18 ID:eFPiYkL10
装備に頼ることができないからなおさらAGIを振らないといけない。
となると他のステに振ってる余裕が無くなる。
ということでI-A。

Flee増加する装備がかなり増えてるので、将来入手できると見込めるならその分Strに振ることもできるが、
サマルは他の人に任せる。

510 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/23 15:20 ID:6pS/zP6Z0
270はほぼ限界だね。ソロだと+10料理使ってそのぐらい。
胴のカードとかも考えると250が現実的なラインじゃなかろうか。

>>507
止めろとは言わんが茨の道だぞ。条件揃わないとそんな強くないんだよFCASは。
最初の1キャラは特に、FCASができる80後半に到達するまでとても長く感じる。
多分転職して70近くまで行くと飽きるはず。
まあ最初から極めようと思わないでお試し感覚でいろんなジョブ楽しむといいと思うよ
ステスキルはwiki嫁

とりあえず商人も作ってプロ⇒↑にいるマンドラゴラを適当に倒して出た茎を相場価格で寝てる間に露天して財産を作るんだ。これはガチ

511 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/23 15:20 ID:r3HsKSS90
>>506
課金アイテムとフル支援とかして、FLEE300越えてる動画がニコニコにあったような…
天使とガチしてて、ディスペルもらって死んでたが。

512 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/23 15:49 ID:ZmsfONw0O
あの人はハッキリ言って参考にならんだろ

既に+9鈍化の黒革とローレベライダーとか言ってるし。
その前はハイレベ領主使ってたっけな。
柳生三つトグルだけで我がケイオスでは300Mだぜ

ASPD185もバーサクピッチョフルARつきだし

513 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/23 16:01 ID:4mF3nVF90
あれは廃の趣味職としてのFCASだな

514 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/23 16:11 ID:r3HsKSS90
まあ、どれだけあがるって感じであの動画は参考になるんでない?

515 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/23 16:12 ID:HQVy7Fio0
見てきた
モロク物質型ノーダメとか

516 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/23 17:53 ID:nbyg+T+/0
うちの鯖野牛が23Mで延々と売れない状況だわ

517 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/23 18:19 ID:rvjyUnVU0
てえか野牛ってさ、盾とセットだからアサは使えないし
FCASセージには新セット装備でアクセ埋まるから要らないし

パッシブモンク、ローグBSくらい?需要って。それでも未だに95Mな最古鯖

518 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/23 18:21 ID:iOQ5O8ra0
AGI雷鳥も忘れないであげてください

519 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/23 18:22 ID:nbyg+T+/0
AGI雷鳥が使うとASPD190いけるんだよな・・・オマケにSTR150と同等の破壊力

520 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/23 18:27 ID:jtuLUtg00
需要が減れば値段も下がるだろうが、あの辺はもう売れればラッキー程度にしか思ってないだろ
金に困ってないけど、値段下げてまで売ることもないやって感じ
どうせ独占してるからライバルとか考えないで済むしな

521 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/23 18:31 ID:Tb7g6CQM0
>>494
3〜4MってBBS補正抜きで教範あり?乗り換えようかな

522 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/23 18:34 ID:I/vye0A+0
下がるときは本当に早い。懐中時計20M→2日後13M→4日後10M
司書より早く値下がりそうな勢いだw
でも野牛も司書もc挿せるから下がるのが遅いんだよな・・・
それでも2ヶ月で15M程はさがってるなぁ

523 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/23 18:39 ID:nbyg+T+/0
司書はぷち強いクリップとして
野牛はぷち強いSブローチとして使える

524 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/23 18:43 ID:jtuLUtg00
しかし、司書はマジ系限定だから使い回しがきかないが欠点
マジ系じゃMSP増えて嬉しいのってDV教授くらいしかいないからな

ただ、懐中時計関連は需要が細いから行き渡ったらかなり値下がりする予感
実際、定石も過剰供給でだだ下がりだし

525 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/23 23:19 ID:yZOm4Jpb0
>>516
羨ましいな、その値段
うちの鯖は全露店が85M固定で値下げするつもりが全く感じられない\(^o^)/

526 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/24 01:05 ID:/F5GTC7O0
>>517
新セットは逆に埋まり過ぎるから
縛りの弱い野牛セットが良いところもある

つーか火力的にあんまり変わらないから、どっちに進むか悩む

527 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/24 01:17 ID:1d8hamkp0
野牛セットは魂AS狩りにはいいと思うんだが、マジ狩り併用は時計セットのほうがいいと思うんだ
まぁ、魂ASメインの人が多いんだろうけどね

528 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/24 01:45 ID:/F5GTC7O0
折角のInt極型だし、限界火力に挑むのも良いかもなー

529 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/24 05:28 ID:S+xreDaf0
総ポテンシャルで言ったら野牛だけど値段考えるときつい所だな。
お値段は>>520の通りで全鯖数十Mで値下がりが絶望的だし。ソーン盾で三減揃えるのも大変だ。
教授に全てを賭けるぐらいの意気込みがないと手を出すのを躊躇うレベル。

司書セットはその点今なら15Mぐらいで整う。もっと下がるだろうね。
セージだったら一択だし。途上の教授でも欲しい。

差は名簿精錬とかの本分を込みにしちゃうと10%↑付く。ASPDの数字でいったら3〜5かな
無論ASPD180前後からの増加分なのでかなりの体感速度差


あとやっぱ希少なAGI教授90↑じゃないと簡単に実現できない本殴りスピードっていうのもミソじゃないかね。

530 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/24 06:36 ID:wZaaqc9a0
今は野牛ほどではないが、頑張れば手に入るコンチがあるからな…
値段が20Mあたりまで落ちてやっと実用Lvじゃね?
ソーンシールドと野牛の角のセット効果が単体で発動するものだったら、
両者もう少し高かったんだろうがな。

531 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/24 07:42 ID:z9wmwoK10
ソーンは供給少なすぎてホドc刺しちゃったよ。
sメモ本も少ないからホドc刺す予定。

532 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/24 08:00 ID:4HvJEYW10
アクセ欄2つ使ってASPD5%しか上がらない司書セットよりも、
ASPD+13%上がる野牛コンチの方が断然いいわ

という俺ASPD狂。武器は当然セシル刺過剰デスノ

533 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/24 08:18 ID:2VXSLeUJ0
金持ちアピールうざ

534 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/24 08:29 ID:4HvJEYW10
おいおい、これで金持ちアピールとかどうなんだよ

鯖にもよるだろうが転生90代とかいればこのくらい揃うだろ
今なら氷Dのカードも美味いし敷居は断然下がってると思うが

535 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/24 08:37 ID:YXJC6DrS0
対人の話題になるとゴスだの金ゴキだの言い出すのになw

536 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/24 09:32 ID:Y0i7xwW60
うちの鯖は野牛とセシルだけで100M超えるな

537 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/24 09:56 ID:QhVdIRt/0
5M出せば野牛が買えるうちの鯖が異常なことがよくわかったw

538 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/24 10:51 ID:1d8hamkp0
金持ちならDOPとアトロス刺そうぜ
てか、アトロス発動すれば余裕で190行くんじゃね?
ASPD+100%って尋常じゃないだろ

539 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/24 11:15 ID:uLhh3fNG0
野牛は転生90って敷居が高すぎる俺Lv71セージ
アイシラC買ってみたけどなかなか面白いね
クロック焼いてるとかなりの頻度で発動する
INT-AGIだからFWで焼いてFB7詠唱してる時に発動してもどうしようもないんだけどな

540 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/24 12:11 ID:5D0Vg2bH0
>>538
おそらくディレイ100%カットで強制190かと

541 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/24 12:37 ID:/Bkm8ei80
モロクシリーズで計算してみた(どちらもFAR時ASPD190などの完成系で)
野牛コンチWインプ、懐中セットインプ
結果は確殺は殆ど変わらないが懐中セットの方がわずかに減る
氷D等インプcに変わるものが無い場合だと懐中セットの方が断然いい
ただセットにすると自然SP回復が思ったより効果有って変換回数減って効率うp
HPも+700なのも優秀でこれも変換回数減るのに貢献
でもFAR無いとASPDの仕様から言って野牛コンチのほうがいいかも

インプ、シロマを使うと野牛コンチの場合コストも2倍かかる
そして野牛使う職でシロマ、インプ使う職はAGI=INTクリエ、チェイサーくらい?なので勿体ない気もするね

3PC等リアルマネー持ってる奴は懐中セット、RO内で金持ってる奴は野牛、どちらもなければコスト的に懐中セット

542 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/24 15:00 ID:S+xreDaf0
高レベルの教授にもなって魂FARやら2PC限定で語るのはもったいない気がする
ソロも視野に入れるべきだと思う。S初期値の型だとそう大差ないけどね。

543 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/24 15:06 ID:2VXSLeUJ0
2PCはソロだろ

544 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/24 17:24 ID:W3pVyNN90
>>543
こういうやつがROを荒廃させるんだな

545 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/24 17:32 ID:iLd28i3v0
98FCASソロセージだけど(1PC)
モチベーションアップの為に、財産崩して司書懐中時計セットかったよ
あと80%、頑張ろう・・・

546 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/24 17:47 ID:ntqpSh760
>>545
変換とDCがあるだけで大分変わるから頑張れ

547 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/24 17:57 ID:4XGLJxZi0
FCASセージでモスコ3をテンポよく狩りはできますか?
AGI型のローグやアサシンを持ってるのですが、経験値や金銭効率が良くセージでも通用するのかと思い質問いたしました
まだセージは持っていませんのでステ、型等については決まっていないため参考にさせてください

548 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/24 18:01 ID:IRw1ey9y0
テンポよくは無理。
いちいちASを火と風切り替えないといけないんで。
FCASはDEX低いからASの切り替え長いしな。

一応対応策として、
基本は風をセットしておいて、ASの選択画面を出すだけ出しておいて、
マヴカが来たら火を選択して…
とすれば、それなりに早くは対処できるが、それでもめんどくさいことこの上ない。

モスコはスティルの有無で金銭効率ぜんぜん変わるから、おとなしくシーフ系でいっとけ。

549 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/24 18:21 ID:qpo1cpxn0
>>547
sageだと大してうまいほうではない、むしろ手間がかかるだけ
魂FCASとしても、まだSDなり火山1のほうがいい

550 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/24 18:29 ID:C7ByiZI1O
魂付きならスリッパでいい

551 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/24 18:32 ID:1d8hamkp0
マブカはリンカー任せでこっちはLB固定のペア狩りならさくさく狩れたよ

552 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/24 21:00 ID:qFAfHtqF0
Wikiの防具にストロングシールドがあるんですが
教授に装備出来ましたっけ?

553 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/24 21:56 ID:8478aAmA0
説明文の表記だとマジ系は無理っぽいね。
バグで装備できるとか無い限りは。
まぁそんな話聞かないし、誤植じゃないかね。

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS