セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜 67講目

378 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/19 01:04 ID:ppEOt3Tn0
まあ、攻撃魔法がセージの本分ってわけじゃないからなぁ
一応キャラコンセプトとして攻撃が微妙ってのは理にかなってるんだが
かといって補助スキルが充実しているかって言えばそうでもなかったり

379 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/19 01:06 ID:pIDUQBaL0
>>377
後から実装されたカードほど実用性が薄れてきてるような。
あるにはあるんだけど極めて限定的なものだったりするよね。

380 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/19 07:06 ID:ikdDUa6N0
ちょっと質問なんですが、氷3Fで風場も有効利用しようと思ってゼピュ鎧を導入しようと思うんですが
普通にintあればタイたんのFDって防げるのですかね?

381 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/19 08:08 ID:QLLwgcy50
>>380
残念ですが、INTだけでは必ず「1」は受ける=凍ります
氷3だとステ次第でアスムとか属性相性で0できるので、属性鎧が必要なのですよ

382 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/19 08:24 ID:QLLwgcy50
381の回答は質問の意図とずれてたね

水鎧:Vit/2+Int≧18
風鎧:Vit/2+Int≧20
だったとおもうので、INTが30程度もあればまず風鎧では凍らないです

383 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/19 08:52 ID:ikdDUa6N0
ご返答ありがとうござます。

intは90あるから十分そうなので風鎧の購入を考えようと思います。

384 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/19 09:51 ID:Ugp6dGjQ0
でも風場のfleeアップが無いと回避足りない→早過ぎ
囲まれてる→殲滅した方が良く無い?

あと属性攻撃とかどうなんだという気も

385 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/19 10:05 ID:HV3NMDvJ0
風1なら水属性半減できるから無いよりはいいんじゃないかな?
でもまぁ、無理して風場を有効活用するよりは水鎧のが良い気もするけど

386 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/19 10:19 ID:pVKCtUV10
>384
風場にはその上での風属性攻撃が強化されるって恩恵もあるんだよ。
ASLB10で氷巨人と顔面氷に15000越えのダメ出してwktkするよ。
タイタン3以上とか顔面氷のガイデットアタックも避けれるようになって、カアヒ有りでもSP的に楽になる。

MH見つけたらその外周で展開してから、引きずり込んで処理ってパターン。
それにLV5なら5分間活性状態?で再展開に黄ジェムいらんしね。

387 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/19 10:30 ID:edYFn6mA0
>>366
TSのダブルヒットの練習って私は昔オットーで練習しました
今でも出来るのかは知らないのですが…
基本的に足が速いMOBなら出来るんじゃないでしょうか
本とか。。。

388 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/19 10:31 ID:Ugp6dGjQ0
>>386
いや、だから風付与と水鎧で良いじゃんって話よ

389 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/19 11:21 ID:6GnDLbi60
威力UPは鎧じゃなくて攻撃の属性があってりゃいいからな。

390 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/19 11:22 ID:ETGRyhXTO
ぶっちゃけ風場詠唱するよりLB詠唱して殴ってAS発動
の方が魂では早いのがFA
横湧きゲイズとかまともに詠唱できる状態になれない事もあるし
SP面でもあまり変わらんと思う
どっちみち水鎧安定
交戦時間と風場詠唱時間比べればわかりそうだが

391 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/19 11:41 ID:ppEOt3Tn0
演奏スキルみたいに乗ったら外に出ても20秒有効ならいいんだけどな…

392 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/19 11:43 ID:VcEscv2/O
風鎧着てる時に風場に乗るとFLEEが上がる
けどDEXでもないかぎり、移動狩りで交戦の度に張り直しは、返って効率悪そう。

393 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/19 12:22 ID:Fb84vkas0
シロマやインプを見て思うが
セージのほぼ死にスキル救済カードも出てほしいよな
特に場の効果や利便性が飛躍的に上がるカードとか重力も考えればいいのに

新カード風なら
特定の場の詠唱速度半減+効果2倍とか
あると嬉しいカンジなら
魔法攻撃時取得レベルのオートスペルで高確率で出るとか

大穴で
セージ専用オートアブラカタブラ発動
自分は死ぬ

394 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/19 12:42 ID:ppEOt3Tn0
油は10でつかってなんぼだからなぁ
まぁ、レベル低ければボスに代わって大惨事ってことはないんだけど
…どっちにしろサモンモンスターでトールや生体のも出るか

395 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/19 13:28 ID:EORljtL/0
逆に「水場の場合、火属性へ物理ダメージ50%増し」とかのカードの方がいいな

妄想スレ行ってきます……

396 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/19 13:34 ID:KJrcKvwD0
インプcはいいねマジの育成時間が4割ほどへって
ソロ課金料理無しでも数時間でジョブ50転職ができるようになったよ

中途半端なLvのFWにも高レベルFBがおいつくから初期育成がホントに楽
DEX1からでも高レベルFBが比較的サクサク撃てるのが気持ちいい
INTあがってきてFB2でウルフ確とかになると詠唱短縮と相まって超気持ちいい

397 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/19 13:45 ID:YvciLdRw0
アーススパイクがLvx2HITになります。 とかいうカード出たら
アーススパイクも喜ぶんじゃないか?

398 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/19 13:48 ID:ppEOt3Tn0
ESは前提以上に上げてる人がいない上、最大でも5止まりだからダメだろ
ついでに最も有効な風属性自体があまりいないし

399 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/19 13:57 ID:3EZ2qcRo0
漸くセシル2枚買えるくらい資産が出来たんだけど何に挿すのがいいんだろうか?
セット効果期待して定石かデスノにしようと思うんだけど指南していただけないだろうか
スペックは2PC魂あり、I=Asage
転生後もFCASでいこうと思ってる

400 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/19 14:05 ID:wx1GVJkG0
今丁度ロウィーン倒しに来てるんだけど、ES3とSS10が同じくらいのダメ。
詠唱時間の関係でSSの方がいい。
ただもしそんなのができればそれはそれでビホルダーとかに使うから。
lv5止まりなのが限界を超えるってのは結構ロマンあると思うんだぜ。

401 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/19 14:19 ID:HV3NMDvJ0
>>399
自分は+7に精錬したデスノに2枚挿した
魂ありの環境ならHit低下はデメリットにならなくて
むしろHJの横殴りが極端に減るから満足してる
あとデスノなら野牛セットも狙えるのが強みかな

定石セットについては他の人に任せた

402 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/19 17:46 ID:ppEOt3Tn0
過剰デスノと野牛セット揃えられる財力がある人なら懐中セットを揃える意味はナッシング
ただし、敵の数が多かったときにFW移行して範囲殲滅もするって場合は
フル懐中時計セットのほうがINT補正とMATK補正の影響で強くなる

デスノ+野牛セットはあくまで魂AS特化と考えるといい

403 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/19 18:34 ID:+ccl/zV/0
FARなどでASPD190が達成出来る環境もあれば定石セットの方が良い場合もある

404 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/19 21:46 ID:+ccl/zV/0
連投ですまないのだがモロクFCASで狩ってる人って鎧はやっぱり火属性?
人間型メインになるんだろうけど物質型に手を出したり横沸き→MBのこと考えると火なのかなと
思いつつ氷Dと併用して水もいいかと思ったのですが水鎧じゃ耐えられないですよね?
人間だけならエリセルcっていう手もありそうですが挿すのがブリーフなので勿体ない気分に・・・

405 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/19 21:54 ID:7iqLa/Z40
>>393
俺はこの期に及んで風魔法の報われなさに泣いた。
LoVとは言わないが、LB強化cくらい出てくれんもんか。

406 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/19 21:56 ID:9iZ0h72a0
モロク次元の間で人間型以外まともに狩ってる奴いないだろ

407 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/19 22:37 ID:inLfqqCr0
上の方のレス見て物質に手を出して見たんだが
悪魔盾+レイド+カアヒ7+火鎧+火レジ程度だとタイマンなら回復が追いつかなくて死ぬ。
なので狭間1でその辺の蟻とかひっ付けてやってみたんだが
変換が増えて戦闘時間が人間型よりずっと長くなったし、
何より途中で来るEQの12k?ダメに耐えられなかった。
アリスV盾とアスムスクロールいるんじゃないのかなこれ・・・。

408 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/19 23:10 ID:yyYzt7Mk0
参考程度にダメージ。
実DEF40、アリス盾、アスムありでダメージを食らった場合。

天使のパルス(食らう気がなくても出会い頭にぶっぱしてくる):6000程度
物質のMB:6000程度
物質のEQ:3HIT合計10000程度

ここから、自分が受けるダメージを逆算してみてくれ。
正直、火鎧も買えないような人間がいける場所じゃない。
レアも0.0何%の世界だから、100匹やそこらで出るものでもないしな。

409 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/19 23:25 ID:3EZ2qcRo0
>>401-403
色々親切に教えてくれてありがとう。
うちの鯖じゃ野牛は100M近くするし
試算したところFAR無しだと野牛2個あっても190は厳しそうだから
FAR込みで考えて190調整出来る様な装備にするわ。

410 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/19 23:33 ID:2tqVjzlV0
EQとか、詠唱始まったら物質動かなくなるし範囲もそんなに広くないから(9×9?11×11?)
バー見えたらちょっと逃げればいいんだよ。

411 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/20 01:08 ID:JT4hzG8i0
一応、当日公知


全鯖同時開催、Sage/Professor祭り

■開催日■:9月20日
■開催時間■:昼の部 13時〜 夜の部 21時〜 (夜だけの鯖もあり)
■場所■:
 プロンテラ 旧剣士ギルド前(プロンテラ南東広場)
 (剣士ギルド前が臨時広場で使えないサーバーの方は、他の場所?)
■参加資格■
 セージ、教授。レベル、ステ不問。
 セージになるために頑張ってるマジさん。
 他職の参加は現場の判断で。
■内容■
 集まったメンツで自己紹介、雑談後PT組んで適当なDへ突撃。
 普段ソロしかしていないFCAS型、
 殴り祭りがあっても参加できないプチマジ型、
 そもそも臨とは無縁のD-V型、
 みんな集まってわいわい楽しもう!
■注意■
 主催者はいません、参加者全員が主催者です。
 なお、公平で組むか、非公平で組むかはその時のメンバーで考えてください。
 公平と非公平に分かれたり、1次会2次会で変えてみたりといろいろとお楽しみましょう!
 集合場所でのスキル使用は周りの迷惑を考えて、羽目をはずし過ぎないように。

412 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/20 07:38 ID:NsS9oa3TO
野牛はセット効果のスイッチになるだけだから
2つ装備しても、2つ目はぷち強いブローチにしかならないよ
コンチでおk

413 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/20 10:52 ID:EOVxncWz0
>>407
物質のEQ発動トリガーはHPが1/10 つまりHPが19000以下になった時。
詠唱中は敵は動かない。詠唱時間は5秒で効果範囲は本体から4セル。つまり5セル以上動けば当たらない。
見てから回避でも余裕で間に合うよ。

414 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/20 13:31 ID:NAIzIy+K0
くじでアクセっていつも出てるっけ?
懐中時計出ないかな

415 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/20 13:47 ID:HOgD+MpH0
俺も次のクジのラインナップ見るまでは司書手と銀時計買うつもりなっしん

416 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/20 14:47 ID:9raTCEHW0
手袋なんかくじに頼るほどレアなモンじゃないだろ
ちょっと室内籠もってれば使う分くらいは出るぞ
少なくともカード並みってことはない

417 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/20 16:32 ID:ygj8hJ9e0
Gvでタラ魔道書取り入れた人いますか?
マジスレではV盾>魔道書(wizの耐久面的な意味も含めて)だったんですが
それなりに耐久力のある教授の場合、火水20%減と物理スタン反射
どっちが有効でしょうか

一応、持ち替えを考慮しない場合での感想をお願いします

418 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/20 17:00 ID:axZu/Ti50
状況次第。

419 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/20 17:32 ID:1+VV+duFO
ちょっと質問
I>Dセージで監獄での効率っていくつ出したら合格なんだろう?
鯖は一期鯖です

420 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/20 17:45 ID:HOgD+MpH0
今なら攻めはアイシラ&Wシロマ、守りはROW&ウィングセットの持ち替えで相当楽になってるし
1.3くらいは余裕なんでねーの。

421 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/20 18:06 ID:9zI1dZjz0
>>419
合格ラインがあるかは分からないけど、
自分のセージ時代は1M出ればいい方だったかなぁ。
1期鯖の込み具合が分からん過疎鯖だけど。

422 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/20 18:27 ID:jL1GJz8V0
監獄じゃなくてもっと効率出そうな場所ありそうだけどな、今回のパッチで。
コールドボルトの詠唱半減で威力150%可能ってかなりすごいと思うが・・・

423 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/20 19:20 ID:RL284wu/0
INTDEXならシロマ2つ持ってコモド北でスタラクタイトゴーレムにFW→CB10狩りしてみるといいよ
縦や斜めからのFWなら1枚破られる前にCB10を2〜3発いれられるからさくさく狩れる
CB10ない人は頑張ってインプ2つ買ってFB10で挑戦かな

INT111DEX92ですごーくまったり買っても1M/hはでたよ
必死に狩れば1.4M/hくらいでるかも
エルもぽろぽろ拾える
なによりあそこは死ににくいのがいい

424 : 419 : 08/09/20 19:28 ID:1+VV+duFO
レスありがと〜
さっき図ったら1.2Mだったから一安心なのかな。

聞いてばっかりはあれなので情報提供。

聖域1でソロ狩してみた。
lv88セジ I120 残りDEX ダブルシロマ、アイシラあり。

結論を先に言うと、狩場としては有り。
時給は1Mちょい。

基本はFW→CB10(落ちなければ追撃でCB5)
ヴァンはまれにボルト10一発で落ちる時もある。

ホドムレが足早くてやっかいだけど、監獄で狩りできる人なら多分いけるかと。

感想としては、呪い&沈黙対策、効率出すならダブルシロマ(インプ)必須。
お試しで何も対策無しで行ったら上記2つがすっごい厄介だった。
クエしないと入れないけど、町から近いから個人的にはこっちのが好きかも。
監獄と違って一発も期待出来るしね。

425 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/20 19:39 ID:RL284wu/0
>>419
その装備ステでコモド北がどんな感じかみてきてほしい
こっちもたぶん1M/hでるはずよ

426 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/20 21:12 ID:/wkhlKKa0
祭りの時間のはず

久しぶりの参加なんだが人こない…idunもうやってない?
狼とかbal鯖しかやってないのかな

427 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/20 21:15 ID:Xp40aiO20
初めてでFreyaも待ってみたんだけど、誰も来ず〜(´・ω・`)

428 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/20 21:20 ID:RL284wu/0
セージ人口が絶滅寸前ってことなんだろうね
古鯖にも人いない

429 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/20 21:35 ID:/wkhlKKa0
一人で待ってたら「ここ溜り場なんですけど」と追い出された件orz
どうしろっていうんだw

430 : 419 : 08/09/20 21:38 ID:1+VV+duFO
>425
行ってきた
時給1.1M、ゴレがFW→CB10 ほぼ2発。
残ってもFWで削りきれた。
一時間でエル塊4 原石5個だった

431 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/20 22:09 ID:9rte46AmO
他の鯖に祭りの様子見てきました。
人がいない鯖が多かったです。
けど賑やかな所は本当賑やかでした。
羨ましい〜
お話出来て良かったです。
変なノビで話かけてすみませんっ

432 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/20 23:39 ID:JT4hzG8i0
>>431
お疲れ様です

1週間前くらいから宣伝出してると、来てくれる人が増えるかもですよ

433 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/21 01:18 ID:JEMMvqgkO
>>432
自分は宣伝出来る環境じゃないので、
ちょっと難しいですねorz

賑やかな所が羨ましかったので、
臨時広場で祭り募集した所、すぐに人が集まりました。
セージ7、教授1、リンカー1、プリ1の構成で、
ごつみの行ってきました。
ボルトの嵐が楽しかったです。
祭り参加者様、お疲れ様でした!

434 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/21 01:21 ID:fIZdk+zC0
WIZの装備流用してIDセージ作ろうとおもったんだけどこのスレみたらアイシラあれば
SD4のいけて楽しいみたいなレスあって興味わいてきた・・・

1PCのFCASでもそこそこいい自給でそうでwktkしてるんですがどうなんでしょうか

435 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/21 01:28 ID:ZCd+XRgB0
ASじゃアイシラ発動しないって報告あった
本当かどうかは分からないけど

436 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/21 01:40 ID:3MPrCa8U0
発動するよ、ASでも。

ただ、アスムなしでSB直撃したら死ぬと思うんだ、多分。

437 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/21 01:56 ID:DiTnn6mK0
ASでは発動しないよ
ていうかアイシラ販売員はこんなとこまで出てこないでほしい
1Mくらいになったらネタで買うからそれまでおとなしくしてて

438 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/21 02:28 ID:fIZdk+zC0
いや>>85見てアヌビスのみFWロードで倒してその他は普通にFCASで倒す狩りを
想像していたんですがやっぱりTOMなんですかね

439 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/21 03:50 ID:hJ9AuChf0
まずアヌビスの攻撃を回避するのが並大抵じゃないんだ
しっかりFLEEブーストしとかないとsage系の低いFLEEじゃ回避しきれなくて寝ることになる
カアヒついててもSBで即死はいかんともしがたい

440 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/21 03:57 ID:DiTnn6mK0
アヌビスはJTでとばされるの警戒して壁を背にしてSWはってなぐりつづければいいよ
魂ついてたら殲滅力という点でも余裕だしこの場合アイシラなんて出る幕がない
インプ2つに定石あればSW切れるまえに沈む

441 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/21 04:03 ID:aeSm/pKO0
そのインプの売りが皆無な上に
売ってても過疎サーバすら10M前後するわけだ。
そこまで値が張ると気安く挿せないから
野牛や印章を確保しないといけないしなぁ。

442 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/21 04:29 ID:kqwmqC6R0
FC中にAS発動すると詠唱妨害なくなるっぽいんだが既出?

443 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/21 05:33 ID:49TjhPmHO
>>442
やぁドク、デロリアンの調子はどうだい?

444 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/21 06:51 ID:9xWUw2ck0
>>438
アヌビスをFWで焼く時は、離れてるとFWを突き抜けてしまうから
1歩ずつ踏ませないといけない。つまり接触時間が多い。
教授なら霧に漬ける手もあるがセージではIA・料理でFlee確保しないと辛い。
TOMじゃないけどFleeブーストできればって話かな。
アイシラの発動率ならやってやれないこともない。

445 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/21 08:36 ID:Jia9MLq30
発動しないって言い切れる根拠はなんなんだろ

446 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/21 09:29 ID:5OHNfYrX0
>>431
もし覚えてれば開催されている鯖名を列挙してくれんか・・・

447 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/21 14:19 ID:3MPrCa8U0
ASでアイシラは発動するよ。
さっきもキエル相手にアイシラ装備して殴ったら発動しまくったし。
ただ、FWやらに比べると、ASは魔法が発動する回数が少ないから、
体感はかなり発動しにくいだけ。
必要ならSSも出せる。

>>437はアイシラ持ってないのに、発動しないとかよくも断言できるものだ。

448 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/21 14:36 ID:hJ9AuChf0
まあ、発動率的にFWみたいな多段判定よりも劣るならあんまり当てに出来ないんじゃね?
魂ASしかやらないならあんまり向いてるカードじゃないんじゃないかな

449 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/21 15:30 ID:Sts8RlCo0
セージのASと装備カードのASと混同してる可能性もあるのかもね
アイシラ系のステ上昇系効果はまだ詳細な検証とかされてないっぽいし

450 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/21 15:41 ID:DiTnn6mK0
アイシラ販売員うざい
1Mになったらネタで買ってやるからおとなしくしてなさい

451 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/21 15:59 ID:Dk92s7+h0
お前そればっかりだな

452 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/21 16:09 ID:3jQoDmKuO
>>437
発動しないの?
魔法攻撃時が条件だから発動すると思ってたんだけど。
試そうにも高くて買えないから無理

453 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/21 16:13 ID:DiTnn6mK0
レア物(カード・装備)使用感報告スレ page.12
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1221217282/l50

つづきはこっちでやれ

454 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/21 16:26 ID:/163yrgZ0
>>452
知り合いに借りて試した結果ちゃんと発動するのを確認済み
詳しく知りたいなら>>453が誘導してる報告スレに幾つか報告されてるから
見てくるといいよ。

455 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/21 17:09 ID:5OHNfYrX0
>>452
ニコ動画ではっきり発動しているのがうpされてるよ

456 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/21 17:16 ID:NGyW0NvG0
片目眼鏡+マジコ+メモライズ+古代魔法+司書手袋+懐中時計
のセット同時装備するという夢をみた

457 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/21 17:42 ID:PZTIH+D90
>>456
教授で素INT99+DN5 JOB70
たれグラリス[アイシラ]+マジコ[仔デザ]+片目眼鏡+メモ本+懐中時計+司書
にブレッシング+INT料理(+10)でINT150[MATK750〜1333]になると
アイスタイタンもDCのLB10 1撃で落ちる範囲に入ってくるよw

もう少しINT系が増えるとやりやすくなるんだけどねぇ…

458 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/21 18:07 ID:hJ9AuChf0
マジセットにしてMATK+3%、ボルトダメージ+10%すればいけるんじゃね

459 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/21 18:23 ID:nJ4n3/4w0
子デザよりいい鎧cがあったきがした

460 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/21 18:39 ID:otHRE5Wl0
子デザ以外のint増加系は$様、ジャンクポット、保護する者だね。
サマルなら保護する者の方が上かな。

461 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/21 19:19 ID:hJ9AuChf0
そこでアガヴcですよ
INT高くなると繰り上がりのほうが強くなるかもしれんけど

462 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/21 21:48 ID:jvT81Nx90
ぷちマジ型志望のマジシャンがJob46になったんですけど、相談したいことがあります
監獄などで狩ることを想定すると、TSはどこまで取って転職したら良いのでしょうか。

現在TS3なのでJob50まで上げてTS7取って転職がいいのか、
それともセージになったあとにTSを上げたらいいか。
セージスキルも何を取ったらいいのかよくわからずに迷っています
アドバイスいただけたら嬉しいです

463 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/21 21:56 ID:JEMMvqgkO
>>446
自分が見てきた中では、フェンリルと
あともう一つ名前がわからない鯖の
この2つが賑やかでした。
目についた鯖を片っ端から見たので、
フェンリルしか覚えてないです…
すみませんorz

464 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/21 21:57 ID:jvT81Nx90
追記です
マジスキルは現在FW10とSPR10とTS3です
セージスキルはとりあえずDN5とHD5とFC1は取る予定で、
その後知人に必要な属性の付与スキルを取っていくつもりです

465 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/21 22:05 ID:JEMMvqgkO
連投すみません。

>>464
ぷちマジなら、なるべくジョブカンストさせて転職した方が、
あとで後悔する事は無いんじゃないかなーと思います。
付与レベルも、きっと5でしょうし…
ボルト系もそれぞれ10あれば、亀とか行けますしね。

466 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/21 22:59 ID:qhoP/rlW0
クレバーたれグラシス人形
マジックコートオブスカラー
スペルフロー司書の手袋

が俺を呼んでいるような気がしたが気のせいだったぜ。

…しかし俺の倉庫の上の方にあるこの
+7タフネスマフラー
+7シューズオブプールエネルギー
はいったい…

467 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/22 00:47 ID:HkDtMF3dO
ぶっちゃけぷち強マジはFW、各ボルトあればなんとでもできるしねぇ
アイシラ、シロマ、インの登場でTSも必須ではなくなってるから。
付与も5もいらんと思われ。
1あれば十分でしょ。

468 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/22 01:12 ID:wIRIBYJo0
CV1なんだけど、シロマ来たしキラキラで10まで上げるかあ…

469 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/22 01:12 ID:2cb8HBty0
付与5は成功率もさることながら、持続時間も20分→30分だしどうせなら5ほしいけどなぁ
sage時代は余ったスキルPで付与5とってたなw

470 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/22 01:15 ID:GnS9VzNw0
監獄行くならやっぱ範囲あった方が良くないか?

471 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/22 01:57 ID:E0LL4qmB0
ヘブンズドライブもあるしなー。好みの問題じゃね?ぷち強マジで時給1〜2Mでちまちま転生した俺から言わせてもらえば、
FWとHDとmob誘導技術さえあれば、あとはキャンセルくらいしか使ったないわ。

吸わせてくれる身内がいるなら、狩場に応じてSWとかマジックロッドとかディスペルとかあると多少は役に立つけど、
完全ソロを貫くなら40転職でも別に良い気がする。

472 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/22 03:21 ID:ISxA9UkA0
まだ70台なんだけどWシロマいいね
窓手がガゴ増量でしんどくなったからアラーム狩ってるけど
弱点の無い無属性にアドバンテージがあるのは狩場が広がるなぁ
もうちょっと効率よさげな所も探してみるかな

473 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/22 04:02 ID:qYpFxkr30
付与5いるのはぶっちゃけ別垢の付与狩り用
PTで狩るような状況なら10分の差や成功率なんてたいしたことないし、1で十分
所持量が気になるほど数を持っていく状況はまずないだろう
どうせ、セージでドロップ拾うこととかあんまりないし
あと、あらかじめ意識してないと付与自体あんまり出番がない
5上げるにしても全部5にする必要はまずないな

474 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/22 05:03 ID:4JEOYvj10
自分用だけなら1、PTに配るなら5。
PTに配るのに1だと、さすがに成功率70%は
運が悪ければ失敗連発する事も少なくない。
本以外の武器だと失敗で壊れるのが致命的だし。

475 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/22 05:23 ID:W2IkdAh90
武器が外れるだけじゃない?
壊れるようになったの?
まあ、付与するときに説明するのも面倒なんだけどさ

476 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/22 08:57 ID:Ys6DPZxI0
スルーしてあげようぜ
本以外ってとこもスルーだ

477 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/09/22 09:41 ID:vky+PXpT0
司書セット出来たんだけど、先輩セージの方はまず何挿しました?
まだ1個しか出てないのでどうしようかなと・・・

クリップと同じように、蝶、フェン、ビタタ作って
あとでシロマ、インプとか作ればいいかな

お金ないので、インプとかはまだまだ買えないけど

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS