セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜 65講目

622 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/05 01:30 ID:zK7wQ+a80
つ[/luk+ 99]

623 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/05 03:22 ID:cnOuTkbw0
>>619
91〜99まで籠もったけど、VIT30くらい振っておくといいかも。
ヤカンの石投げはともかく、オブシのシールドチャージやヤカンのスタン攻撃もあるし。
SageはSG10を振り回すWizほどにはDEX極の恩恵無いし。

624 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/05 09:47 ID:zoIZxCuvO
アイン2で1番楽に立ち回れる型が、ヤカン石投げ耐性完璧の、I-A型なのかねぇ。

625 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/05 09:48 ID:tsqXJFFQ0
石は必中だからI-Aでも楽とは言い難かった。

626 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/05 09:57 ID:9/iIgJra0
日本語が読めないのだろうか

627 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/05 10:45 ID:zK7wQ+a80
石投げはともかくとして、要求FLEEが高すぎるからどっちでも変わらんと思うけど。

628 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/05 10:54 ID:zoIZxCuvO
ベアドールに捕まるとかなりの被害だから
多少は攻撃避けれるようにしたいところだ。

629 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/05 11:06 ID:tsqXJFFQ0
そういえば石投げって耐性完全にできたっけ。
IA二極のFCASだけど、昔FW中ヒュッケに石投げスタンやられて死んだ苦い経験がある。

630 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/05 11:16 ID:gto0jiJm0
お座り犬の出番ある?

631 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/05 11:29 ID:tsqXJFFQ0
ぐぐって調べてきた。

>>619
>これについてマジスレ#228で簡単ながら検証が行われた結果、ジャンクポットについては5%ではないかとの結論になった。
>5%で正しいとすれば、ジャンクポットの石投げに関してはBase+LUK+VIT/2>118で完全耐性が得られる計算になる。

ということらしい。

632 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/05 14:19 ID:nqqgFkoj0
I=A二極でアインD通いのオレ参上。
支援無しでINT120、残りFLEE装備で行ってる96歳教授。VITはまだない。
クマ95%には到底届かないけど、纏めて焼く時に触られても6割避けられるのは楽でいい。
ただ触られるとクリスラやディスペルが飛んでくるからどのみち触られたくない。
他の雑魚は95%だから気にならない。オブシ地雷を踏んでも20回に19回は困らないのも嬉しい。

反面DEX皆無なんで、ジャンクをFWに巻き込むとチンタラやってる間に石投げで妨害食らう。闇オル服が欲しい…
FBの詠唱も遅いからメモライズに頼っても殲滅速度が遅い。クマはディスペル持ちだから魂FCASも難しい。

時給稼ぐには向いてないかも。楽に立ち回れるのは間違いない。
FLEE余ってるし、A削ってV伸ばしてれば事故死もそうそうなさそうだ。

633 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/05 14:21 ID:Q5wzJ6yu0
VitとLukの料理余ってるからそれだけで耐性15だな

634 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/05 14:35 ID:zpnAcOHx0
>>619
スタン耐性というわけじゃないんだが
FWにひっかけたら石投げの射程範囲外でボルト唱えればいいんじゃね?

635 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/05 15:08 ID:B3gs8p8z0
自分のI-A教授はVit30ほどで鯖マント装備して行ってるかな
(計算上は完全耐性、足りない時はガラスの靴使ってた)
DEXは40くらい、ヤカン以外はDC付FB、ヤカンが混じってる時はメモラHD5×3
スタン死は無いけど、MH過ぎて死ぬ事はある
反対側から来た熊の処理に蜘蛛糸が便利

636 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/05 19:03 ID:HyfEXGk60
I-Aはオブシディアンのシールドチャージをかわせるからいい。
まぁAgiなくてもサイトを常に焚いてるのが手間ってだけだけど。。。

637 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/06 01:59 ID:kW27OYu30
油過堕武裸

638 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/06 12:14 ID:MIwHl5cf0
INT-AGIでアヌビス焼くのってTOM?

639 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/06 12:22 ID:s9bOpNia0
リスクの割に効率は氷Dと大差なし
だからレア狙い以外では行く人はいない

640 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/06 12:27 ID:mGWbUOWwO
TOMというか時間かかってだるい
INT120でも3枚は張るし
食い残されるし、なんつーかゾンプリ焼いた方が俺はいい

牛とか混ざった時は焼けなさ過ぎて泣くけどな

641 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/06 17:24 ID:sm+jHDJA0
初カキコします
ここ数日に初めて転生した対人支援型の教授なのですが
本当に需要があるのかと疑問になるほどレベル上げにかなり苦労しています
棚臨も立っている物ではレベルが合わず、
自分で立ててもいいのですがPT構成をどうすればいいかわかりません

ぜひともご教授ください

642 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/06 18:05 ID:ZLN4y4eW0
そういえばliveROの棚スレ消えちゃったんだよなー
火力に微妙に差がありそうだけどどこの鯖も大抵
前  主にペコ乗りのLKかパラ一人
支  ハイプリ二人
冠  ブラギ持ち一人
火力 砂2か砂SBrか砂魔辺り二人
教授 自分のみ
この7人構成で募集してるはず

火力の砂魔は魔のDEXがある程度完成する必要があるから90代ぐらいからを推奨
SP供給は砂が圧倒的に多い
戦闘が長引いたなと思ったら戦闘中でもチェンジするぐらい
次いで重要なのがハイプリへのチェンジ
2〜3戦闘に一回ぐらいだけど切れたらPT決壊に繋がるからこまめにチェンジ
たまに吸っても気にしてはいけない
SBrと魔はあんまりチェンジしなくてももつ
前は申告があってからでOK
ただ重量50%超えの人のときはちょっと気をつけてチェンジ
冠はブラギ頻度でSPの減りがだいぶ違うけど減り自体は早くない
ふと気がついたら切れてる感じ
SPがあまった時にちょくちょくチェンジしてればもつ

あと忘れてはいけないのがSP回復剤
チェンジが遅れてSPが変換の消費を下回ったときに50%↑だと何もできなくなる
70代ぐらいの棚は非常に忙しいけどその分楽しいからがっつり入り浸ってくるといいよ

643 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/06 20:04 ID:r3aIZPIp0
セージの皆様に質問。
セージがペアをするとしてありがたい職ってなに?

644 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/06 20:08 ID:TZPJ8EUZ0
>>643
プリ
FCASならリンカー
後前衛と回復役をかねられるヒル持ちクルパラ

645 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/06 22:52 ID:EzTNeAcc0
うちの鯖、属性本が全然露店に出ないんだけど
売れても二束三文だから露店でてないだけだよね?
s化の予定あるからため込んでるのかな…

646 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/07 00:55 ID:QWZsVa7R0
プロ全露店巡りて100k以下のを買って水土風は10冊以上集めた。
Cもそれぞれ安価だったころに対水土風はカタ用の分も含め集めてある。
火本はあんまり使い所ないかもなので5冊ぐらい。

……セージ用というより殴りプリ用だが。

647 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/07 01:02 ID:QWZsVa7R0
あ〜、酔っ払ってるので、間違い書いてた。
対水土風→対火風土Cの間違い(カタ用は対風土

んで、土じゃなくて地だな。

648 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/07 02:17 ID:t5iPu4qQ0
>>644
ありがとうございました。
プリで支援をすることにします。

649 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/07 02:23 ID:n+MC1JwX0
>>642
先ほどセジWikiを調べてみたら質問の答えが書いてあったので
たたかれはしないかと思ってたのですが
詳しく書いていただきありがとうございました。

明日から自分で棚臨立ててみようと思います

650 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/07 07:14 ID:ubOPvF1B0
>>649
一緒に行った人に、とりあえずトモロク頼んでみるのもいいぞ
メンツ集めるのが楽になるし、誘われることもある

651 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/07 08:33 ID:8LTz7aue0
狩りメインの教授のステで最低これはいるだろってのはどんな感じですかね
GvPvなし、MVP狩り有り、よく行くと思われる狩場はリヒ3F/トール火山。
Cmpと組むこともあります
VITは補正込み100は確保しようと思っているんですが
DEXをどうするかが決まらない。。。

652 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/07 08:48 ID:UFcdoiQN0
教授過剰の今、今から教授作っても>>641みたいに現実とのギャップに苦しむだけだ。
希少な教授作ればチヤホヤされるとか思ってる輩、それは昔の話。
夢から覚めなさーい

現在も教授の需要が高いのは一部の廃ギルドのみ。
しかもそういうギルドは誰かが作ってたり既にポジションについてる。
ニコニコ動画見て教授目指そうとか思って作った後参ゆとりセージはFCASでソロでもしてなさいってこった。
現に氷の洞窟はゆとりFCASの隔離場と化している

653 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/07 09:03 ID:lchkKUgj0
>>652
そうか
いろいろ大変なんだなおまえも

654 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/07 10:06 ID:vbY0L1UQ0
「ゆとり」を使う奴はその3文字で何を表現しようとしているのかいつも疑問に思う。

655 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/07 10:20 ID:4i3DB+B00
>>645
sage実装当初からサマルやってるもんで、属性本価格がNPC価格になってから
ギルメンが本をくれるようになった。
属性本使わなくなってからたまる一方で100冊以上あるけど
まさかギルメンにもらった物を売るわけにも行かないので、
SE来たら全部捧げるべく資金集め中。

656 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/07 11:59 ID:qaIFmkI70
こんにちは、質問失礼します。
魂無しサマルセージでプレイしている者です

最終狩場について質問があります。
他の魂無しのサマルセージさんは最終狩場はどのあたりで狩りをしていたのでしょうか?
個人的には火山やオットー、ニブル村かな?と思ったのですが実際はどこに行っていたのか気になりまして・・・。
というのも、上記の狩場で他のセージさんを見かけたことがないのです。
(なのでもっと別の狩場にいっているんだろうか?と思いまして)
よろしければ参考にしたいので教えて下さるとありがたいです。

657 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/07 12:48 ID:tH1kVmJ30
現在Base98のサマル持ちだが

中型特化大百科作って、ジナイ沼でアノリアン狩ってた
1.1M~1.3M/hは出てて、ペース的にはそこそこだったんだが、単調でレアが無いから飽きてしまった

んで今は、キラキラ使って火特化作って、ソロはノーグ1(800~900k/hくらい?)
プチレアでコツコツ貯めれるしcに期待できるから、アノリアンよりは飽きにくいかな?
PTではSD4行ってる

658 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/07 19:22 ID:JSwlSlno0
サ○だけどセージだったらFDとFWとEECH取って騎士団もいいよ。

659 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/07 19:32 ID:6nRNrdvl0
ASの仕組みについて質問させてください。
やっとFCASっぽくなってきたばかりの初心者ですが転職時に友人のローグから
「Luk高いとASが出やすいけど、ステ振るのは勿体無いから代わりにコレを使いなよ」と
お座り犬(ASグロリア1)を転職祝いにプレゼントされて以来頭に乗せ続けています。
最近グロリアなくてもASに差がないなと思い始め、wikiを調べたらどこにもLuk関連の記述はありませんでした。
友人の勘違いで鷹師か何と間違われていたのでしょうか?
それともLukが低いので体感できるほど差が出ていないだけでしょうか?

660 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/07 19:38 ID:WI4tTGLL0
友人の勘違い。
LukでASが出やすくなるならCDの評価がもうちょっと高いと思う。

661 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/07 19:41 ID:0mVNnk6u0
なんて悪女なんだ!
きっと今頃は、頭に犬を乗せてる君を見て萌え苦しんでるに違いない。

真面目な話、ASにLUKは関係ないよ。

>>660
例えば鷹の発動率なんかはLUK依存でCri依存ではない
LUKとCriは別物だよ

662 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/07 19:46 ID:cpWu+onv0
火がない所には煙は立たないというが、
Luk関連の記述がないということは、そういうことだよ。

663 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/07 19:47 ID:6nRNrdvl0
>>660-661
素早いお答えありがとうございます。
やはりASとLukは関係ないんですね。
これで安心してヒヨコを頭に乗せることが出来ます。

664 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/07 19:49 ID:QB0YwmaS0
ダブルアタックもASには関係ないんだぜ…

665 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/07 20:09 ID:Hh4SA33O0
普通に殴りダメージが増える装備だと思ってやれよ・・・

666 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/07 20:16 ID:ruPOT4R/O
魂FCASの頭装備はAGIかINTなんだぜ
AGI系
風車のかんざし
とんがりぼう(青)

INT系
エルダ刺し頭装備
とんがりぼう

flee系
ヒュッケ耳

ASPD系
天使の忘れ物

今、見る主流的なもんあげてみた

携帯からなんで正式名違ってるのは勘弁な

667 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/07 21:40 ID:SZo0wXnz0
とんがり青はFlee系だろう

668 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/07 23:14 ID:jGvEBxUd0
先輩輪っか様・教授様に質問です

ついさっき念願かなって+4死神の名簿を購入しました。
当初オットー2枚挿す予定でしたが、いざ挿そうって段階で非常に迷っています。
ステは当初I-D型だったのを70台前半でFCAS型に転向したため
INT99+15 AGI65+11 VIT12+3 DEX35+5 Flee191と非常に微妙な感じです。

オットーc以外のオススメがあったら是非とも教えていただきたいです。
ちなみにセシルcは・・・・・30Mくらいするので手が出せませんorz

669 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/07 23:40 ID:1p7Xf8p80
>>668
いつかセシルcを刺せる日を夢見て何も刺さないでおくに一票。
無理してカード刺す必要はないと思うんだ。

670 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/07 23:51 ID:ihcV2gIp0
>>656
自分はオットーで発光した。
オウルバロン&オウルデュークのセット使ってたんだが、
IMが意外と出てサマルには嬉しかったんだぜ・・・

671 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/08 00:06 ID:kIq4hkIj0
迷った時の黒蛇+変態!

672 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/08 00:22 ID:NpvilywJ0
>>668
セシル待ちでいいと思う。10M単位の銭を常に確保しなきゃいかんから
金稼ぎに長けたキャラがいないと辛いけど。
てか、そのfleeだったらAGI系装備をまず整えて、FCASを快適にすべきかと。

セシルも需要がそこまで広くないから、独占モノでもないし放っておけばそのうち下がるよ。
自分は5月頭に転生記念にセシル2確保したけど、今じゃ当時の1枚のお値段で2枚買えちゃうorz

個人的にはバイブル=アンドレ、賢者=オットー、デスノ=セシルという印象が強い。
個々のお値段相応のCを挿すというか。

デスノートは素で使ってもHJ暴発を楽しんだり、普通にaspd上昇を楽しんだりは出来るので
安い買い物でもないし、最終装備とするなら妥協はしないほうがいいと思うよ。

673 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/08 01:05 ID:uWj7j1GM0
C実装で変わるかもしれんけど、
今はおいしくない氷D以外それなりの場所ふらふらしてれば、いつの間にか貯まってるもんさ
わっかや振袖に集中してれば、気づいたらお金持ちヒャッホーイ

674 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/08 02:11 ID:gBLP0l/+0
金銭といえばFCASだと騎士団でマジ狩りも悪くないね。
2PCないマイわっかは生体1と騎士団がメインソロ狩場だったりする。

675 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/08 03:14 ID:4xp4wBsg0
今日FCASセージが95になりそろそろ氷D3Fへ行ってみたいのですがゲイズの数が多いみたいで
まともに狩れるのか心配です。I-A二極、FLEE227(支援込み) 魂あり 武器はバゼラルド、盾は無形 結婚、カアヒなし。
これで何とか狩れるでしょうか?

676 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/08 04:36 ID:53DEgfHw0
カアヒ無しだとリンカプリに魚持たせて魂と一緒に補充でいける

677 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/08 05:36 ID:P2wEv1foO
やってみりゃいいじゃないか
失敗無しで成功しようだなんて虫の良い話だと思わんかね

678 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/08 08:10 ID:ELBUzMU20
90から>>675と同じ条件でやってるけど、頻繁にプリのところへ戻らないと
魚の消費量がハンパじゃない。でも全然不可能じゃないからやってみればいい。
ゲイズは確かに多いから、悪魔盾持ち替えたほうが消費減るかもしれん。

679 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/08 08:34 ID:IuCPVmDG0
>>675
わっかの垢にリンカもう一匹作れ

680 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/08 16:27 ID:4xp4wBsg0
676-679
有難うございます。何はともあれやってみます
きつかったら2Fで生きていくことにします

681 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/08 16:40 ID:kIq4hkIj0
別に俺ルールを押し付けるわけじゃないが
2Fで狩る時は3F入り口に放置キャラがいないか確認した方が良いとおもうんだぜ?

俺は>>679をオススメする

682 : 656 : 08/07/08 17:01 ID:ZiDi0cHF0
>>656で質問させてもらった者です
アノリアンは盲点でした!HP多くて大変かな?と思ったのですが大丈夫なんですね
やはり属性が高い狩場のほうがよさそう?なのですね。
>>658さんのおっしゃったスキルをすべて持っていたりするので
ジョンダが来たらいってみようかと思います。ありがとうございました

683 : 657 : 08/07/08 18:36 ID:HkvDCzZ80
アノリアンは、ある程度装備とスキル整える必要あるから、出来るかどうかわからんけどな

具体的に言うと
1,2匹は余裕で避けれるFleeとか、3匹来ても抱えられる耐久力(3減とEC+可能なら風場&風鎧)とか
4匹目はFWで誤魔化せる機転とか、そんで一番必要なのは、当たり前だが火力
LB10は欲しいし、クリ(大百科かCD)とそこそこのMATKが無いと倒しきれない

ちなみにうちのサマルは補正込みでSTR50,INT91,Flee223で狩ってた
+7中型特化大百科、Sign、ヒュッケ、風付与、風場でクリで900出たりして結構面白い…まぁそれでも飽きたけどな!

684 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/08 20:43 ID:2svBBxE30
>>669>>672
レスありがとうございます。
セシルcを夢見て気長に待とうと思います。
あまったオットーcは事典に挿すか定石実装まで待つことにします。

685 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/08 22:59 ID:U0xcHlPW0
>>680
2Fのほうがスタンで死ぬ確率高くてきつかった
まあ物は試しだ、とりあえず2F3F両方やってみればいいよ

686 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/08 23:18 ID:gBLP0l/+0
二垢ともリンカーいればリンカー魂でカアヒつけることできるけど、
結婚しておけば呼び出しスキルとSP譲渡で効率UPが見込めたりするのかな。
2PCでやってないから想像だけど。

687 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/09 00:08 ID:WfO2gK7y0
>>686
カアヒとSP譲渡は結構効率UPできると思うぜ。
カアヒの上にECかけて帰ってくる度、何度も譲渡してるの見るとなんだかなぁってなるがw

688 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/09 02:04 ID:/aFRnGsw0
カアヒにECかけなきゃならないような狩場ってどこ?

689 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/09 02:06 ID:CJ0fptDN0
肩をエリオットにして両手杖や絶望盾をつけて威力重視にしたいとき

690 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/09 07:23 ID:mVbYRoun0
だからなんだかなぁってなるんだろ

691 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/09 08:31 ID:o7Vb1ee70
>>686
結婚の呼び出しスキルはポタメモできるとこじゃないと使えないから、
ダンジョン内だとSP譲渡しかできないけどな。
スリッパあたりだと大活躍だぜ

692 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/09 12:16 ID:ePIPchaR0
>>688
 アヌビスのSB対策
 CADでのSB、メマー対策
そんなとこ行かないって? ごもっとも。

結婚呼び出しスキルは、氷幽閉のSageとかだとあんまし使い道がないけど、
あっちこっち放浪する人だとかなり重宝する。
便利なだけで、効率が上がるかといわれると微妙だけどね。

例えば
ジナイ沼やすりっぱみたいな、2PC待機マップが呼び出し可能な時、魂切れぎりぎりまで戦えるのが便利。
クエするときに、ばらばらの町でセーブして呼び出しあうとか(例:大統領クエ)
ほとんど使い方は簡易ポタ。

693 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/09 12:27 ID:/k84zDkY0
バンジー下で待機させて呼び出して殺して呼び出して殺して……
が精神的にかなり楽で助かった。
いやまぁニブルなんてクエストでしか行かないけどさ。

694 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/09 19:23 ID:01cukYiJ0
結婚呼び出しよりリザのが百倍速いわ

695 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/09 19:24 ID:PlEAknH80
サマルわっか持ちなんだが
装備をそろえるためにこつこつと金を溜めてるんだが
サマルにデスノートってどうなんですかね?
A-IでHIT足りないの話しばっかり聞くから普通にHIT足りる
サマル型だとどうなのかなと気になってる。

特化賢者複数作るかデスノ買うか
どちらかを目標にがんばろうと思ってるんだ

696 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/09 20:14 ID:gCOsyUNm0
>>694
2回死んだら強制的にセーブポイントやんか

697 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/09 21:55 ID:fqBbTldT0
テラPV内じゃないかw

2PCで魂掛けるならプリも作っておいて基本支援+マニピを激しく推奨する
俺のやりかただが(氷3) 3F入り口脇にリンカとプリ設置 魂掛けてプリにCCして支援して
マニピが切れるまで狩り回り切れたら戻ってマニピ(プリ キャラセレ退避)で残りは再魂の時間まで狩る
俺はモニターの横にデジタル時計置いておいて目測で時間測ってて 5分半で魂を掛けなおすようにしてる
SP切れは7匹も8匹も囲まれるような状況以外じゃ起きないし休憩も不要だった
SP譲与よりも時間短縮出来るしね

698 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/10 00:57 ID:kq4e4+yN0
>>695
賢者の日記のATKとデスノのATKを比べて、
たとえば汎用DHデスノ(刺すと負けだが)と特化賢者のATK期待値をシミュレートしてみたまえ。
あとは精錬ボーナス、武器レベル、STRへの補正など、
サマルとしてはほとんど賢者のメリットがないと思う。
まぁデスノ過剰できればそれが一番じゃないのかね。

勘違いしてる人が多いが、
○ 賢者の日記に書かれている能力を最大限活かせるのはサマル
× サマルの能力を最大限活かせるのは賢者の日記

この違いは大きいよ。

699 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/10 01:11 ID:jXn7JGAl0
本にしたらSTRの他にDEXも振らないとだめだし中途半端なATKだと
結局高DEFのMOBには情けないくらい低ダメになって凹むだけ
というわけで、サマルはDEX切りの過剰CDをお勧めする
ほとんどの敵の要HITとDEFに悩む必要がなくなる
ただし盲点はMATKをかなり犠牲にすること
でももともと中途半端なサマルだし

700 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/10 02:50 ID:9zRAxym00
>>699
Dexは上げたらあげたで、スペルの詠唱速度に影響でるから
Dex30でも緊急時にFW展開して敵分散したりするのにも役立つし、
FCでのスペルの詠唱も多少早くなって7〜10だと結構体感できるようになる。

高defは魔法重視で倒せばいいだけだし。

701 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/10 07:49 ID:EIb7pWQDO
教授の皆様に質問です
自分は阿修羅型王なんですが、モロク崩壊にあわせて+9カーシングを使おうとおもっています。
その際SPが2k近くになってしまうのですが、教授側の負担はかなり大きくなってしまいますか?
一般的な教授のSPがわからないのでよろしければご教授願います

702 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/10 08:23 ID:esP54+020
>>701
チャンプってそこまでSP上がるのか・・・

阿修羅を全開で撃つには、D-V2極だとたぶん無理
サブステでIntが適度(Base97でInt20程度)に振ってある教授なら一応可能かな
装備は+9カーシング、とんがり、ソヒー

Int教授ならソヒー履くだけで簡単に2000を超える・・・しかし、変換効率がorz

703 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/10 08:25 ID:dA8bF5sG0
うちのFCAS教授(素Int91)の場合
とんがりと+9カーシングで2kぐらいかな。杖は持ってなかったりするけど

704 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/10 09:19 ID:2mJ1wJMz0
かなり威力型にしたチャンプならそれくらい行くだろうが、あまり多くはないな。
と言うのも、犠牲にする物が多いのと一撃の威力がそこまで必要だったものが
いままでいなかったから。
モロク分身なんかは限界辺りまで行ってるチャンプじゃないとLA込み確殺は無理だから
敷居はかなり上がるわけだな

…ま、経験値だったら生体の方が美味しくて楽に倒せるから
アイテム狙いの連中が行く場所だろうけど

705 : INT教授 : 08/07/10 09:23 ID:rlCSiOWy0
Base98 素INT99の場合

SPブースト無しで1800くらいかな〜

706 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/10 09:25 ID:CcAahFuO0
それにしてもこのスレに来る質問者は「ご教授ください」って言うやつ多いなあ
教授スレだからかな?
使い慣れない言葉使って間違うくらいなら普通に「教えてください」でいいだろうに

707 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/10 09:35 ID:QvRlM2gaO
洒落たスラング的にわざと使っている人が多いと予想。

708 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/10 10:02 ID:fFrHUMZB0
質問よろしいでしょうか?
ようやく折り返し地点にきたI99>D85>V27セージです
現在は監獄1Fで狩りしています
ご相談したいことは今現在単体だとFW or FB8 で処理して
複数のときのみTS10を使っています。

鯖セットが完成したので使っているのですが鯖杖にはまだ何も
刺していません。
TSの威力をあげるならヒルウインドcのようなのですが、計算機
で計算しても最大殺回数が1減るだけです。
刺さないでおいたほうが無難でしょうか
計算機の最大殺回数は気にしなくても良いのかな?と疑問に
思います。
よろしくお願いします

709 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/10 10:08 ID:ERSYuxTA0
>>707
ただ普通に間違っているor知らないだけだと思う

誤字等の館:ご教授願います
ttp://www.tt.rim.or.jp/~rudyard/torii009.html

---引用
本来「教授」とは、学問や技芸などをきっちりと体系立てて教える場面に使われる言葉です。
それは、大学や高専で教員の最高位にいる人を「教授」と呼ぶことにもあらわれています。
単に「教える」を丁寧にしただけとは違う、「重い」言葉となります。
---引用終了

この通りに解釈すると、武器の性能、教授の性能、敵の性能がこうこうだから、
こうこうこういう理由で、これが最適解だ!というのを教えてもらうっていう意味かしらね。

「ご教授」と「ご教示」
ttp://blogs.wankuma.com/jeanne/archive/2005/11/24/19566.aspx

---引用
その場でちょっとした知見を伺いたい場合は「ご教示」が正しいです。
「ご教示」ではなく本当に「ご教授」願いたいのであれば、
上記のように重い意味合いになりますので、
丁寧に見えるからといって乱用するのは禁物かもしれません。
---引用終了

710 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/10 10:15 ID:ERSYuxTA0
>>708
最大殺回数って、最大攻撃回数の誤字?
シミュレーションしてみようと思ったけど、INTと装備が不明なのでわからない。
多少エスパーしてみるけど、もし仮に"最大殺回数"が"最大攻撃回数"だった場合は、
必要攻撃回数が1回減るということになる。
ただし、FWでダメージを与えつつになるので、"最大殺回数"が1回減ったとしても、
俺はあまり関係無いのではと思ったりします。

余談ですが、+7INTs鯖杖は、何も挿していません。
+7DEXs鯖杖は、ドロップスを挿しました。

最小攻撃回数 → 最大ダメージが出続けた場合に、その敵を倒すことの出来る場合の攻撃回数
平均攻撃回数 → ↑↓の平均
最大攻撃回数 → 最小ダメージが出続けた場合に、その敵を倒すことの出来る場合の攻撃回数

711 : 708 : 08/07/10 10:57 ID:fFrHUMZB0
>>710さん

レスありがとうございます
えと、最大攻撃回数の誤字でした。混乱させて申し訳ありません

最小攻撃回数・平均攻撃回数・最大攻撃回数の詳しい説明
ありがとうございました。
殴り殺すわけではないので、未刺しでも良さそうですね

>+7DEXs鯖杖は、ドロップスを挿しました

なるほど、やはりそうなりますよね
私はDex鯖杖を装備してしまうとINTが足らなくなるので
INT鯖杖にしました。
このまま未刺しのままで使っていこうと思います。
ありがとうございました〜

712 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/10 11:21 ID:xVyl+aVF0
>>708
教授でも使うなら教授のステ考慮して刺した方がいい
DV教授にするならファブル。
賢い人は先のことも考えてるんだぜ?

713 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/10 11:25 ID:/L9Pwxhh0
>>701
前も同じ質問あったな。
これからモロク実装が近づくにすれ、同じ質問が増えそうだ。
前のときは、INT1のDV教授だとモルセット装備しないと無理、モルセット使えばいける。
INT21くらいの微振り教授なら、+9SoC、ソヒー、とんがりでいけるという話だったと思う。

>>711
俺はINT鯖杖ならファブル推奨、DEXならドロップス。
もしくは、もう少し待って新cのネクロcかな。

鯖杖の精錬値わからんからなんともいえないけど、
もしそのINT鯖杖が+5なら、一度アクワンにヒルウィンド1枚刺して試してみたら?
+5鯖杖とアクワンなら攻撃性能だけなら同じだし。
100kもあれば作れるだろうし。

714 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/10 11:34 ID:qzZ63LOj0
DV教授ならそもそも鯖セット使ってVIT増やす意味がない
大体月光or過剰SoC+運剣+星武器の持ち替えになるよ
教授で使うのにファブルは無いぜ・・・

715 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/10 11:47 ID:9lQIKVV4O
サマルとFCASの違いが分かりません…

716 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/10 11:53 ID:2mJ1wJMz0
サマル=STR上げて打撃も考慮
FCAS=STR初期値で完全に魔法依存

厳密に言えば、サマルもFCASだけどな

717 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/10 12:14 ID:vJLTEAH10
>>698-700
レスthx
シミュ探してみる。

始めて賢者持った時魔法ダメの上がり方に感動したんだ
なので金はかかるが特化をブックじゃなくて賢者で作れば
幸せになれるかなと思って

デスノはセシル刺して魂ASのレビューばっかりみるから
サマル、もしくは殴りからみたデスノはどうなのかなと
HJの使い心地をしりたくて
まぁ横殴りの可能性が付きまとうわけですが
特化HJで、たとえばニブル村とかで無双とかできないかな〜と


動機後出しですまない
80台に入ってモチベ上げるのになにか高めの目標がほしいんだ

718 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/10 12:18 ID:WkNDZOMv0
セシルが売ってないので未挿しの過剰デスノ使ってるFCAS
たまに画面ギリギリにいる敵のタゲを纏めて取っちゃうのがちょっとね
呪いが効くような敵ならそう慌てずに済むんだけど

719 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/10 12:18 ID:2y8KjmL90
FCASの中で、STRを振るか振らないかによって純I=A型とサマル型に分かれる。
魂の実装以後、I=A型がFCASの主流になったから、FCAS=I=A型と思われがちだが

720 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/10 12:37 ID:2mJ1wJMz0
STR上げてるタイプだとHJのダメージもバカにならない(バッシュ10より倍率高いから当然か)んだけど、
そうなると横殴り問題も大きくなる罠
発動率は低いんだが、無視出来るほど低いってわけでもないのがちょっとな

721 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/10 17:15 ID:QvRlM2gaO
回復剤について相談させてください。
金を貯めたいんでクロックのエルに期待して時計塔2Fマジ狩りにきたFCAS志望のセージ65。
土精狩りと違って周りからの被弾が多くて、魚をくわえても消費が激しく赤字に。
手頃な回復剤は何かないでしょうか。高くてもヒルクリを買った方がいいですかね?

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS