セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜 65講目

533 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/30 20:22 ID:lFX24g+80
>>532
SP0でどう魔法を使うんだい?

俺はSPを5-10程度まで減らしてチェンジしてる。
INT1でも、Job70だと30くらいは回復するので。

534 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/30 20:26 ID:IG3Lnsw00
変換にはレベル*1のSP消費があるからその分がないと発動できない
レモンを消費しない方法を挙げると
1レモン以外SP回復剤を使う
2青ジェム等を落として一時的に49%以下にする
3月光剣でサクサク
4相手側にSP回復剤を使ってもらう

4は基本的に阿修羅の場合。それ以外はまあ早めの変換を心がけるしかないかな。
月光剣ないなら諦めてレモンなりイチゴなり食べましょう

535 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/30 20:51 ID:xFGKqier0
チャンプで息吹1ってのも、変換考えればネタじゃないんだな。

536 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/30 20:59 ID:Js8ApW1O0
>>535
阿修羅したあと10(チャンプも50%↑なら20)秒間移動せず、
一瞬座る余裕があるかどうかが気になるんだが。

537 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/30 21:02 ID:Js8ApW1O0
と思ったら50%↑であれば歩いてもカウントリセットされないのね。
ほぼ阿修羅して座るだけでいいのか。息吹始まったな。

538 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/30 21:03 ID:jeTA+MLJ0
さっさとレモンとか食って練気をはじめるチャンプのほうが多い
しかしそのまま爆裂して練気まで使われると
運が悪い時はせっかくSP剤食ったのにチェンジしたらまた0とかが来る

539 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/30 21:57 ID:XjeAtAoR0
>>514
遅レスだがモスコDとかで辻よくもらってるけどありがたいぞ。
殲滅早くなる→湧き回転速くなるだし。

540 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/30 23:26 ID:D+6FHQ620
A=IのFCASセージなんだけど
+7百科事典に何を挿そうか悩んでます
案としては
(1)アンドレ2枚でDHバイブルの上位互換として
(2)cri+20あるから更にソルスケ2枚
(3)今後篭るであろう鰐用に17c
(4)オットー2枚でDオットー賢者の上位?互換
(4)投売りされてるドレイk…

(2)(3)はCダガーでよくね?って気もするのだけど
暇だったらアドバイスしてください

541 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/30 23:31 ID:Js8ApW1O0
A=I二極型だとDEXもSTRもないからほぼクリしか当たらず、ダメージが微妙だと思うので
オットーでFlee確保か、ドロップスで素ボルトの詠唱速度向上(※DD百科事典はQDアクワン相当)かなぁ。

542 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/30 23:36 ID:xFGKqier0
オットー二枚でいいんじゃない?
+5ならクルーザー二枚さしてオットーや調印用に使っても面白いけど。

543 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/30 23:36 ID:D+6FHQ620
あぁすみません
A=I>Dの間違いでしたって書き直そうと思ったらすでにレスが
DEXに30くらい振ってありますのでそれなりに当てることは出来ます

544 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/30 23:38 ID:L8y1vhpz0
自分だったらオットー2枚かなー
Lukが初期値だったらソルスケとかでブーストしてクリ狙うより
素直にCダガー持って殴った方がいいしね

545 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/30 23:38 ID:wlukCtc10
俺はFlee重視で(4)使っている。
そこまでいらないときはCダガーだな。

546 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/30 23:57 ID:eb45h4AT0
ぶっちゃけ、STR初期値じゃ打撃なんざ誤差程度にしかならないよ
クリで当ててもたいしたダメージにならないから、DEXあるならDHが一番マシ
オットーとか刺すくらいなら+4あたりの安いので十分だから売って差額で儲けるのも手だね

547 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/01 00:02 ID:ztWPBjtY0
>>546
大百科事典はLv3だぞ。せめて+5にしようぜ。

ところで賢者の日記とか一部のLv3武器が
よく+4で売られているのは何故なんだぜ。

548 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/01 00:13 ID:WbMlP9+D0
+7にしても売れんのよねw
一冊余ってる・・・

549 : ホルグレン : 08/07/01 00:19 ID:jax1Gu6OO
良い精錬値だが…ちょっと貸してみてくれ

可能性って奴を試したいんだ

550 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/01 00:27 ID:1q0UnhBH0
>>548
そりゃだって、魂FCASが有名だとしたら物理攻撃はおまけみたいなものだし、
STR振るなら賢者使うだろうし。
余ってきたら過剰してみるかってくらいのもんじゃない?

551 : 540 : 08/07/01 01:27 ID:PGp6q8zU0
(1)か(4)が良さそうですね
参考になりました、ありがとうございます

ってか(4)が2つとかミスしまくりorz

552 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/01 02:05 ID:mn1gxq61O
最近転職出来たのですが、装備がいまいちどれにしたら良いか悩んでます。
I>A予定でFCAS型、常に魂もらえる状態です。AGI上がる装備が良いんでしょうか?

553 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/01 02:23 ID:1q0UnhBH0
>>552
テンプレより
>AGI(FLEE)で狩場が、INTで殲滅力が決まる。
ということらしい。
魂以外の支援にもよるが、とりあえずはFlee&ASPD確保でいいんじゃない?

554 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/01 02:24 ID:o3u7Zhir0
基本的にAGI、武器はMATK上がる本系
あとは狩り場にあわせた減盾やら属性鎧
魂はあるとしても、カアヒがないとあまり背伸びは出来ないので気をつけてな

555 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/01 02:48 ID:ztWPBjtY0
>MATK上がる本系
賢者の日記か大百科事典か死神の名簿かの三択かいな…。
まぁクジの影響で事典がお手頃になったから、
この三択でも敷居的な問題はあまりないか。

[゚д゚]<バゼモアイシテ!!
と言いたいところだけどAdB途中止めでもない限り短剣より本だし、
何よりFCAS的にはコストパフォーマンスが最悪に悪いので見なかったことに。


魂があるなら素手も一応は選択肢に入る。
敵1体あたりのSP消費が激しくなるから推奨はしないが。

AGI・FLEE装備優先がいいけど、だからと言ってエリセル服とかは
なしの方向で。大抵の狩場は属性着たいから鎧埋まるのは痛い。

556 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/01 05:32 ID:KLgqs2QK0
たしか406だかそこらへんのレス番でCD殴りの狩場報告した者だが、
ちょっとSD5に行ってみたので報告。短時間なのでほんとに参考程度に。

Lv91
Str63、Agi99、Luk27。残り1。
SD5その1 時給1.1Mくらい?(Exp表示が9.9%増えてたので概算)
+7CD、闇服、ローレベル領主、タラ盾、ヒュッケ耳、Sign*2(詠唱時のみフェン持ち替え@FC10)、
ギャングスカーフ、ペコ耳。廃靴借りてStr70調整。FLEE227でアヌビスギリギリ95%。
水付与水場でパサナメイン。
他のも基本的に殴り倒す。
アヌビスはECh(火)で変換しながら殴る。
アヌビス実装以来ご無沙汰していたんだが、
「ECh使えばいけるんじゃね? マップ10体だし」などという甘い考えで突っ込んでみた。
ついでにそのためにECh習得した。
結論から言うと
1)EChの成功率はやっぱり体感50〜70%程度
2)50分で42枚コンバータ消費(最後の10分はもったいなくてアヌビス無視した)
という感じで、散財というほどでもないかもしれんが、
コンバータを惜しまないなら「アリ」かもしれないレベル。

SD5その2 時給1M前後?(30分で帰還。4.3%増加)
ステは同じ。今度はアヌビス完全無視装備@早朝の過疎時間帯
+7CD、闇服、+7レイドマフラー、+7タラ盾、
ヒュッケ耳、Sign*2(詠唱時のみフェン持ち替え@FC10)、
ギャングスカーフ、蝶仮面。
パサナが含まれてるときのみ黒蛇やマタも倒す。
MHで無意味に粘って回復切れたので30分で帰還の参考値。
ECの維持は非常にきつかった。
主な理由はFLEE捨てたら黒蛇避けられなかったから。
ついでに毒くらいまくった。闇より毒鎧のほうがよかったかも。

もうちょっと煮詰められるとは思う。
とりあえず、ぜんぜん知らなかったのでWIZプリペアの数に驚いた。
それ以外にもLKペア、グリムAXペア、WSソロ、トリオなど、かなりの混雑ぶり。
一般的な時間帯だとアヌビス基本無視ってわけにはいかなさそうだった。
そんな感じ。

557 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/01 07:34 ID:qK2Qu38S0
最近になってまたFCAS人口増えてきた気がするな・・・
特に目立ったアップデートもなかったのに

558 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/01 09:28 ID:yn1q/z0S0
>>556
SD5Fに、そこそこ通っているのでカキコ。

LV97殴りセージ
S83+7 A99+6 V1+3 I1+12 DEX27+5 LUK25+8
装備:+7CD ヒュッケ耳 蝶仮面 ギャング +5闇&風シルク +4木琴領主 +5ガラス靴 コボリン(MBリング) サイン

常時水付与+水場
メインはパサナだがアヌビスも殴り倒す。
アヌビス戦は余裕あればMBブースト。
1回の戦闘が30秒近くかかるが、それでも経験値が美味い。
TSが痛いのでMDEF重視の装備にしました。基本闇シルクでTSの詠唱見えたら風シルクに持ち替え
マタや黒蛇等も全て倒す。

そんな感じで時給は1.3〜1.5M。1時間滞在で帰還。
Ech覚えれば時給あがりそうな気もするが覚えてないので未使用。

参考までに他の狩場はというと
スリッパ 1.1〜1.2M
ノーグ1F(ラーヴァも狩る)1.1〜1.2M
ジナイ沼 1.1〜1.2M
オットー 1M
調印 1M
監獄1F 900K〜1M
こんな感じです。

559 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/01 09:59 ID:M5ma44YL0
>>557
次のアップデートで新しい強力な本セットが来るんじゃないけ?

560 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/01 10:18 ID:ae3jZ8MH0
自分の鯖の場合、FCAS上がりの教授は増えたけれど、
FCAS教授は全く増えてないんだよな、、、

561 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/01 10:36 ID:mn1gxq61O
>>552です
皆さんアドバイスありがとうございました
武器は一応、賢者を用意しました。
鎧・盾は狩り場に合わせて揃えます。
頭はとんがり青でと考えていています。
最近リアル知り合いがプリ始めたので、支援も貰えそうです。

頑張ります

562 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/01 10:59 ID:o3u7Zhir0
AGI向け装備やらMATK上がる本やらが手に入りやすくなってFCASに追い風になってるんだろうな
他の型だと大して餌がないのも効いてる

563 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/01 11:33 ID:9XYIIQ4R0
スレやwiki見れば見るほど
転生前も転生後もサマルな俺は絶滅危惧種なのか・・・と不安になる

564 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/01 11:37 ID:RrvS1iMy0
サマルがなぜサマルと言われてるかを考えるんだ。

565 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/01 11:50 ID:o3u7Zhir0
三次来てステに余裕が出来たらSTRに振るFCASからの転向も出てくるんじゃないの

566 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/01 13:17 ID:HXG7QgMt0
>>565
INT伸ばして攻撃力UPする奴の方が多い気がするぜ・・・

567 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/01 13:23 ID:7kgevRUb0
3次なんてひたすら先だから
スキルと武器次第で主流はどうにでも変わると思われる

568 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/01 13:24 ID:88Go68FN0
余裕できてもINT振り継続とか・・・
最近DV教授がオーラになったからFCAS教授作成してる人も何人か見かけてきた。

569 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/01 14:24 ID:2VVPQNZ+0
三次来てそのステPをDVに回せば魂型でもPTに入りやすくなるだろな
AGIはソロの時、支援込みASPD190さえ確保できればいいし
DーVに振ればほんとに万能キャラになりそう

570 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/01 14:45 ID:hAK6LV170
究極の器用貧乏ですね、わかります

571 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/01 16:34 ID:p0vIl4ok0
>>563
I>D型も過去の遺物なのかと思えてくる
まあそれが良いんだが

572 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/01 17:44 ID:rRN0/58Z0
追加されるスキル次第じゃね?
大魔法みたいのが追加されればDEX寄りになるだろうし
それにステ上限に合わせて計算式も変えてくるんじゃないかね

573 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/01 18:35 ID:8wCdXHdY0
>>563
うちの振袖子はネクロ食べておじさんにレイプされてるサマルだ

574 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/01 19:36 ID:qK2Qu38S0
サマルも本気になれば結構強い

575 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/01 20:54 ID:9H9kN9je0
なんちゃら動画にlokiの究極サマルを名乗る動画があったりするな

576 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/02 00:36 ID:/f5LT4+yO
セルフディストラクションを覚えるまで真のサマルはお預けなんだぜ

577 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/02 02:09 ID:F3oiL2wp0
質問なんですがI>D>vの教授のものですが、タイダルシューズにみなさん何刺してるんでしょうか?ウールにはレイドさそうとおもってます。

578 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/02 02:18 ID:xRBOpTR90
逆に聞くけど、いつ、何のために使いたいんでしょう?

579 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/02 02:20 ID:ZtL+BXHY0
サバセットが万能

580 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/02 02:35 ID:QHrL6mFb0
質問の仕方がなっとらん!!

581 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/02 03:01 ID:/f5LT4+yO
>>577は儂が育てた

582 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/02 03:54 ID:kzNoXZoZ0
>>581
お宅の>>577さんの質問の仕方がなっていませんが、どういうしつけをしているんですか!?

583 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/02 04:25 ID:eW+nfh7g0
ガチ狩場より気分転換に狩場荒しに行ったモスコ1Fの方が効率良くて色々凹む

584 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/02 11:03 ID:YOvk4xyt0
>>577
↓(テンプレコピペね)

靴は教授になるとSPの心配が無くなるのでSP系の靴は不要、むしろHP系の靴が良い。
他には難易度が高くなるが経験値ブースト用の靴を履くのも有効な手である

585 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/02 11:39 ID:dy75VxZB0
チャンプへの譲渡用にソヒーにするって手もあるな。
自分のタイダルは金オシのローレベルだけど、まだわっかなので装備できない。

586 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/02 11:55 ID:BiFW74Uc0
>>584
チャンプ持ちとしては、SP靴の選択肢は切らないで欲しいと思う。

587 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/02 12:02 ID:FJjMVdY70
まぁ、結局は>>578にたどり着くんだよ。
ソロならSPは関係ないからHP強化がいい。
PTで前衛するなら、やっぱり即死しないHP強化がいい。
でも、後衛でチャンプにSP渡すのがメインならSP強化のがいい。
>>577が何したいのか言わない限り、答えは出ない。

588 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/02 12:03 ID:glya3jVX0
>>586
ID教授ならチャンプに渡す分くらいSPブーストしなくても渡せるんじゃね?

589 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/02 12:07 ID:cGBYFty40
I>Dだろ?チャンプ相手にMSP上げる必要性をほとんど感じない。
今回の質問に限らずってことなら、テンプレの方に追記するとよいかも。

590 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/02 12:15 ID:J1sCOzwT0
SPは多くすればするほど渡す頻度を下げられるからラクになるんだよな
+9Socはまじで神装備だわ

591 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/02 12:24 ID:glya3jVX0
そうか?
MSP余計にありすぎても意味ないような気がするんだが…
INT上げてるタイプなら1,2つMSPブーストつければ楽に2000越え、
モルセットにすれば3000とか行くけど、チャンプ側もそんなにいるもん?

592 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/02 12:27 ID:DVCXyS78O
INTカンストのFCAS教授だけど、とんがりソヒー+9SOCでメディタ10のHIMEとかじゃない限り相手よりSP多いから供給楽だな。

DEX低いから頻繁に供給できない&したくないってのが本音だが。

593 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/02 12:37 ID:J1sCOzwT0
>>591
チャンプじゃなくてハイプリに渡す場合の話だよ
SP多ければ間違って吸っちゃうことも減るからね

594 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/02 12:52 ID:1D83tfb50
>>593
みんなチャンプの話してたんじゃね?

595 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/02 15:49 ID:YZedLbJJ0
チャンプ以外は教授のspを最大と見ていいとおもうが。
小まめにチェンジしてれば減らしても問題ないだろ。

596 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/02 19:36 ID:DS8Rb5DO0
偉大な蝿王が落としてくれる一見微妙でその実はやっぱり微妙なあの靴があるだろ

597 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/02 22:08 ID:lUl9R5VYO
IDとかでMHP低いのにMSP上げたら0からMAXまでSP回復するだけで死にそうにならないか?
一回の回復量も少ないから時間かかるし。EC効果の為にSP量大目に維持してると低MSP火力職と組むと無駄が多いし。
騎士プリトリオでアビスとか行くとSP量に悩む。

598 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/02 22:21 ID:LxQd/bfR0
ちょいVIT振りとHP装備でHP10Kくらいはいくよ

599 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/03 02:23 ID:4FPdNWXF0
今はそのHP装備を切ってSP装備にするメリットがあるのか?という話の流れなわけで

600 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/03 09:41 ID:MZmqRp7kO
サバセットの存在忘れててサバセットなしVIT補正込み100にしちゃったんだけどやっちゃった系ですか…?

601 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/03 09:44 ID:OxPYfDCYO
鯖セットあるけど、使わなくなったな

602 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/03 09:45 ID:7hWEotL60
70代で棚いくんならSP補強していったほうがいいよね。
とんがり、月光(+9SOCは無理w)、ソヒ、バッチ2 で1700位
これでHPとチェンジしても基本的に吸う事は無い。
70代のHPだと多くて2k↑平均1.8kくらいだからちょうどいいと思う。

ちょっと話し変わるが、俺はよくわからないけどチェンジで吸うのが怖いんだよな;
SPくださいって言われるのも嫌だから極力言われないようにがんばってる。

603 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/03 10:25 ID:/pydzZ7I0
>>600
幸運剣とかコンバット持てるしそこまで悲観しなくてもいんじゃね?

604 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/03 10:58 ID:p8qaWPoYO
599は装備の持ち替えもしねーのかと

前衛後衛支援阿修羅じゃ供給するときのSP量は違うだろと。
常にSP装備でMSPまで変換するとかバカのやること。
SP装備してない時の自SP量まではHP装備で変換するくらい頭は働かせようぜ?

605 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/03 12:24 ID:4FPdNWXF0
>604
一時的にしろ常時にしろ、SP装備に変えるメリットがあるのか?って聞いてるんだけど。
MHP下がったり上がったりするくらいならハイプリのSPを8割しかチャージできない方がマシだろ。
なんか雷鳥のQV楽器を思い出す話だが…

606 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/03 12:30 ID:ldkrcfjd0
0から裸状態のMSPまで変換をするのはHP装備の方が望ましい。
Vit型なら変換回数変わらないかもしれないが、低Vit型なら尚更。

で、教授の場合は運剣⇔+9SoC月光、V肩⇔モルショールとかの
変更が出来て効果的なわけで、QV楽器云々気にする人はそういう変更を
するとプリの手を煩わせずに耐久力とMSP量を両立出来るようになる。

607 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/03 12:56 ID:fCNqedyoO
先輩方に相談させてください。
サマル型FCACで属性付与を覚えようと考えていますが四属性Lv1づつか一属性Lv5か迷ってます。
狩場やたまに組むPTを考えると多種欲しいのですが低レベル付与でも実用範囲でしょうか?

608 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/03 12:58 ID:WROTAjj60
石持ってく量は増えるけど、常時キャラを出しているPT狩りなら1で十分過ぎる
5が必要なのは主に2PCで付与する場合くらい

609 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/03 13:00 ID:v0QiW8B10
失敗したり効果時間短かったりするけど、今の仕様じゃ一度掛かれば一緒だから
PTMの理解や手間や属性石の重量や消費が気にならないなら大丈夫じゃないかな

610 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/03 13:03 ID:TCvhmVj70
ちょっとマテ
サマル型FCACってどんなタイプなんだ?

ってFCAS型なんだろうけど突っ込んでみた

611 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/03 13:12 ID:Y9eL6no50
そりゃおまえ、フリーキャストオートカウンター型だろ?

612 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/03 13:15 ID:3zxId80x0
暇なときは、ひとつふたつ装備切り替えてSP増やして渡したりとかはやるね。
そこでSP装備にして渡した場合、通常MSPに対して何割くらい増えるかどうか。
通常MSP1500に対して2500になるのであれば、3回チェンジ必要なところを2回チェンジにすることも可能。
余裕をもって変換する人が多いだろうけどね。
ハイプリに渡す頻度が軽くなる程度じゃないか?
変換の手間的には楽そうだが、イチイチ装備変えるのめんどいかどうかだね。
装備の換装が多すぎてその間にもう一人チェンジできちゃったら悲しいし。
俺的には、プリに対して+9SOC持ち替チェンジなら楽になりそうだと思った。
ステ・狩場・メンツ・何を優先するかで最適装備も変わるかと。
武器靴肩頭(モルセならアクセ等)まで装備変えてチェンジとかめんどいな。

613 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/03 13:27 ID:fCNqedyoO
>>608-609
低レベルでも致命的な問題はなさそうなので四種Lv1でいってみます。
ありがとうございました。

>>610
ご察しの通りFCASの誤字です。すみません

614 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/03 17:25 ID:zJelsyd6O
そんなしょっちゅうハイプリのSPカツカツになる?PT構成がぬるいんかな?

615 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/03 22:18 ID:L2Bt0jrf0
ベース、Intとメディタ次第だろ

616 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/04 01:31 ID:Yb1O6ZYV0
基本的にプリにSPあげるの前提な構成にはしない気がする
それでもプリにあげないといけないのは個々がヒールもらいすぎとかそんな感じ

617 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/04 09:55 ID:7ifcZiaeO
70台棚とかは別だな

618 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/04 20:05 ID:gcPVyhX50
プリが微妙なんだぜ

619 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/04 23:47 ID:39QVriFA0
アインD2でマジ狩してるんだけど
いつも石投げでスタンしちゃうんだよな
なんかコツとかあります?

620 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/05 00:01 ID:zK7wQ+a80
http://wizard.rowiki.jp/index.php?HuntingWizard#ja9dbaac

621 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/05 00:14 ID:+mYH4SNK0
VITの横のボタンをポチッと
LUKの横でもおk

622 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/05 01:30 ID:zK7wQ+a80
つ[/luk+ 99]

623 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/05 03:22 ID:cnOuTkbw0
>>619
91〜99まで籠もったけど、VIT30くらい振っておくといいかも。
ヤカンの石投げはともかく、オブシのシールドチャージやヤカンのスタン攻撃もあるし。
SageはSG10を振り回すWizほどにはDEX極の恩恵無いし。

624 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/05 09:47 ID:zoIZxCuvO
アイン2で1番楽に立ち回れる型が、ヤカン石投げ耐性完璧の、I-A型なのかねぇ。

625 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/05 09:48 ID:tsqXJFFQ0
石は必中だからI-Aでも楽とは言い難かった。

626 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/05 09:57 ID:9/iIgJra0
日本語が読めないのだろうか

627 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/05 10:45 ID:zK7wQ+a80
石投げはともかくとして、要求FLEEが高すぎるからどっちでも変わらんと思うけど。

628 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/05 10:54 ID:zoIZxCuvO
ベアドールに捕まるとかなりの被害だから
多少は攻撃避けれるようにしたいところだ。

629 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/05 11:06 ID:tsqXJFFQ0
そういえば石投げって耐性完全にできたっけ。
IA二極のFCASだけど、昔FW中ヒュッケに石投げスタンやられて死んだ苦い経験がある。

630 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/05 11:16 ID:gto0jiJm0
お座り犬の出番ある?

631 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/05 11:29 ID:tsqXJFFQ0
ぐぐって調べてきた。

>>619
>これについてマジスレ#228で簡単ながら検証が行われた結果、ジャンクポットについては5%ではないかとの結論になった。
>5%で正しいとすれば、ジャンクポットの石投げに関してはBase+LUK+VIT/2>118で完全耐性が得られる計算になる。

ということらしい。

632 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/07/05 14:19 ID:nqqgFkoj0
I=A二極でアインD通いのオレ参上。
支援無しでINT120、残りFLEE装備で行ってる96歳教授。VITはまだない。
クマ95%には到底届かないけど、纏めて焼く時に触られても6割避けられるのは楽でいい。
ただ触られるとクリスラやディスペルが飛んでくるからどのみち触られたくない。
他の雑魚は95%だから気にならない。オブシ地雷を踏んでも20回に19回は困らないのも嬉しい。

反面DEX皆無なんで、ジャンクをFWに巻き込むとチンタラやってる間に石投げで妨害食らう。闇オル服が欲しい…
FBの詠唱も遅いからメモライズに頼っても殲滅速度が遅い。クマはディスペル持ちだから魂FCASも難しい。

時給稼ぐには向いてないかも。楽に立ち回れるのは間違いない。
FLEE余ってるし、A削ってV伸ばしてれば事故死もそうそうなさそうだ。

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS