セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜 65講目

341 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/20 16:46 ID:+nKGeA7b0
sm3708350

342 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/21 12:20 ID:XmcjxP+30
装備品のAS全般に言えるが発動率がゴミすぎる。
青りぼんはその中でも相当低い部類。
露店の値段が全てを物語ってる。

343 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/21 12:26 ID:DCZT2hx40
ヤファ帽のほうが全然発動するな

344 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/21 14:04 ID:gotkZoZ30
>>342
スロット付いてるし、その分抑えられたのかな。

345 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/21 15:29 ID:GYFvki4j0
バニル帽発動しまくるじゃん

346 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/22 17:46 ID:1YNTXspm0
蜘蛛糸集めにアルゴス狩ってたら、MHで蜘蛛糸二重に掛けられたのでSP回復のために座ってた
1個目切れた時に強制的に起立させられた・・・

教授も持ってたがこんな仕様だったとは、初めて知ったぜorz

347 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/22 18:41 ID:1xmzTxLb0
質問失礼します。
もうすぐセージが発光しそうで、今後についてあれこれと考えているんですが、
ステータスでDEXとINTにどのくらい振ろうか迷っています。
VITは高いHPと状態異常耐性にあこがれて100に振ることは確定していますが、
DEXとINTがあまりピンと思い浮かびません。
そこでお聞きしたいのが
○高レベルダンジョンで、SWに困らないDEXの値。
○INTは、多少振ったほうがいいのか。
○重量増やすためのSTRは必要か。

Gvはしません。
SWのDEX満足度は人によって違うとは思いますが、
自分的に思う使用感でかまわないので、教えていただきたいです。

348 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/23 02:22 ID:aLSg/bTZ0
もしかして魂CAS狩りでFARも導入する場合って3PC必要?

349 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/23 03:06 ID:4JlGvxq10
前衛やるなら50もあればいいんじゃね
詠唱確実に通すために結局フェンとか付ける事になるし
高ければ高いほどいいけどさ

しかし、D=V目指してるのかいまいち分からんな・・・

350 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/23 03:14 ID:6AZYtoiw0
>>348
いや、2つの垢にリンカーいれば2PCでできるんじゃないか?

A垢:セージ・リンカー(BS魂)
B垢:BS・リンカー(セージ魂)

・・・みたいに

351 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/23 06:09 ID:ovv3xqVa0
A垢:セージ・リンカー(BS魂, リンカー魂)
B垢:BS・リンカー(セージ魂)

こうだと結婚せずにカアヒ使えて便利。

352 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/23 06:19 ID:8bKpykfW0
FARってログアウトしても続くんだっけ

353 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/23 07:38 ID:X2rge+5z0
>349
レスありがとうございます。SWにたいするDEXは結構低くても大丈夫
なんですね・・・驚きです。

私はとあるD=V教授さんに憧れてセジ育成をはじめたのですが、
知り合いが『生体でチャンプ&プリに渡せるくらいのsp確保をしたほうが
いいんじゃないかな?』と言われたため、INTは振るものなのかな?と考え
始めたら、まったくわからなくなってしまい質問させていただきました。

INTをかなり振る場合なら、DEXを削るつもりで、狩で多使用するであろう
SWに困らないDEX値を最低聞いておきたかったためです。(あれ?なんか日本語がおかしい・・
つまり、D=VではなくV>D>Iにするならば上記を踏まえると、どうなるのかを
お聞きしたかったのです。分かり難くて、すみませんでした。

354 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/23 07:58 ID:srDlR7w60
>>353
とっさの場合のSWだから、40とか50とか半端なDEXだとストレス溜まるだけだぞ
それにチェンジが遅すぎてPTMからももにゅられる
ソロできない、魔法当たらないわで、
DV教授は実は対人以外では欠陥ステだってことに気づいてない奴が多いんだよなぁ
と思う俺D>I>V教授

355 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/23 08:06 ID:srDlR7w60
ちなみに俺の教授はMHP10k、MSP2k。
チェンジ5のSP変換量512でしかもプリにも威力型阿修羅にもSPほぼフルで渡せる。
それにINTが補正込みで105あるからソロも出来る。
どうだ、良いだろ

356 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/23 08:26 ID:PGlYSUiv0
>MHP10k、MSP2k

IV型ってなにげに良さそうなんだけどやってる人少ないのかな。
と思う98歳セージ

357 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/23 10:29 ID:TVZcePZ30
しかし生体やそこらの高レベルダンジョン考えるとDVがベターだと思う。
構成次第でもあるし、力を発揮できるケースが変わってくるだけだけど。

358 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/23 10:42 ID:nuZvlLiZ0
普通教授でソロとか考えなくね?

火力中途半端詠唱遅い、ピヨル柔らかい
よくいえばなんでもちょこちょこできる

中途半端なステじゃね。

359 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/23 11:18 ID:j+OmiEe00
生体とかRGGとか抱えるとなると、微妙なSWの詠唱速度差が重要なんだよなぁ。
後生体だとSpB連打とかも。

阿修羅に渡すSPが多くても、回転悪いとしんどいわけで。
阿修羅もよほどの威力型じゃなければ、ある程度装備でSPなんとかできるし。

でもまぁ、INT105くらいあれば監獄でも頑張れるだろうし、
ソロ割合が高いなら有りだと思うけどね。

360 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/23 11:32 ID:8bKpykfW0
Vit100にするのはGv用だし
PT用にするならVit70とかでInt大目にしたほうがいいだろうね

361 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/23 12:09 ID:TrKRT2Q3O
だな。gv考えてないならDよりV削ったほうが良さそう。

ちなみに俺はgv考えてんでDV。
知り合いはgv考えてないんでD素90I込み105V素50なステ。

お互い一長一短だけどトールは俺、生体は知り合いと分担してる。
もちろんこれはG狩りでの話なんで双方個人的にもう片方に行くこともある。

お好きなほうをどうぞ。

362 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/23 13:16 ID:aLSg/bTZ0
PTに比重をおくと、どうしてもソロはマジ狩りになっちゃいますかね。

FCASしつつPTも・・・みたいな型を考えてるのですが、
I=A=D=Vで素70近くまではは振れるけど
さすがにこれじゃなにするにも中途半端になりそうだよなあと。
DEXは諦めて切るしかないかな。

363 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/23 13:20 ID:n60ama+b0
Lvとステの99限界突破で万事解決。

364 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/23 13:26 ID:8bKpykfW0
I=A=Vは一番意味不明になりそうだから
やるならI=D=Vじゃないだろうか

365 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/23 13:26 ID:vJ02B8ugO
正直素Dex99と90はまったくの別物だぞ
Vitは少しの上下じゃMHPにそこまで影響出ないけど、蜘蛛使える教授がぴよって反応遅れた、とかにならなきゃおっけーだと思う

366 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/23 13:40 ID:2ACY08E00
HP10k越えとSP2k越えとそこそこの詠唱速度を目指した結果
まだ91だがD>V>Iで支援抜きMHP9.5k MSP2kのDEX100VIT90INT60程度になった
MATKは棚で執行相手にFBl共闘ができる程度だけどSPは威力阿修羅やプリに対応できるのが強み
>>354みたいなD>I>Vも考えてたんだがスキルがかつかつになったのとHP10kがしんどかったんでやめた
スキルの方は今考えるとGvしないんだからLPいらねーなとは思うがもうステが後戻りできん
そんなわけで354のステがちょっと気になる

367 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/23 13:45 ID:8bKpykfW0
バリアントの有無で一気に敷居が変わるのもあるね
あればLv90Vit60でHP10k超える、さらにDEX99でもLv90でSP2k超えも狙える

368 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/23 14:26 ID:aGSqRyIH0
>>362
I>A>D=Vって感じで良いかと
PT寄りにしたければIとVを削ってDに回すのもありだけど
基本的にソロ特化型だから、割り切った方が良い気はする

369 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/23 14:42 ID:5kyGMNap0
もういっそのこと2キャラ作ればいいんじゃね?

370 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/23 15:01 ID:AEwhwSqi0
2キャラが正解だな。
教授・ハイプリ・クラウン辺りの支援職は何もかもやろうとして
1キャラバランスステより目的別に複数作った方が後々後悔しない。

ちなみに素INT1でもとんがりソヒーSoCだけでMSP1800程度にはなる。
バリアントやモルショール、後々来るMSP+100の転生用Sアクセで2Kもらくちん。
魔法共闘用のINTはアリだと思うがMSPの為のINTはパッチが
進むほど微妙になってくる。
まぁ、渡す側のMSPもそれに合わせて増えてくけどなw

371 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/23 15:21 ID:Mzw4wR+70
チャンプ側のMSPが増えても結局のところは狩り場の敵の確殺に合わせるから
必ずしもMSP増加を求めるとは限らないんじゃないかい

372 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/23 15:32 ID:dee4FW/y0
複数キャラつくるって事できる人はうらやましいなぁ〜

俺やっても一日1-2時間なんだ
メインキャラセージ(もうすぐ発光)一本で

残りはオマケ程度
お財布bs商人、
収集品集め用AGIキャラ、
身内支援用プリ、
支援リンカー

もうROも長いから転生複数も多いかも知れないけど
俺みたいにメイン1キャラって人すくないのかな

373 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/23 15:57 ID:p7aQZH3c0
>>372
メイン一人だけ絞ってる奴はすくないかもしれないが
お前みたいにgdgdいってるやつは多いよ。

374 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/23 16:39 ID:X2rge+5z0
たくさんのレスありがとうございます。
文章にするのが苦手で、掲示板等に書くのを今まで渋ってきた身でしたが、
貴重な意見を教えてもらえ、とても助かりました。
一人ひとりにレスを返すのが筋でしょうが、今回は割合させていただきます。

今のところ自分の教授(まだセジ)の計算しかしていなかったので、チャンプ・
低中高ハイプリ等のほかのキャラも計算し、このレスも参考にさせていただいて、
今後を決めていこうと思います。

本当に助かりました。ありがとうございます。

375 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/23 17:39 ID:rkdWxmWuO
3次スキルがINT必須になりえるのが不安っちゃ不安だよな
腐ってもマジ系だから充分にありえる

376 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/23 18:57 ID:Mzw4wR+70
INT必須スキルと言っても攻撃スキルなら支援型だと縁がないんじゃね

素で無詠唱目指すためにDEX120にしたりするんでもなければステPは余裕ある希ガス
どうせ、VIT101以上にしてもしょうがないしな

377 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/23 21:54 ID:mv5PuQW/0
3次のジョブ補正を考えて、補正込み90止めぐらいにした方がよさげかな。。。
と近頃思えてきた。
今でも、いざとなれば鯖マントや料理あるからねぇ

378 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/23 23:03 ID:OkApP+Dl0
久々にRoする暇が出来たから教授目指すの再開しようと思うんだけど
2PCありI>AステはやっぱFCASに魂付けた氷Dが最終狩場のままですかね?

379 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/24 00:18 ID:i61GyKIy0
>>378
うん 教範込みでやっとこ5M安定してきた
まぁ あと10時間足らずで光りますけどもね

380 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/24 00:19 ID:7xudO05sO
モチベが下がらない事のが重要だと思う
ドラゴノ取ってればギルメン誘ってアビスとかもオススメ
不思議な耐久性を経験できる

381 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/24 00:33 ID:5J7wy5qk0
セージじゃSPきついだろ・・・

382 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/24 03:26 ID:AdZFndxQ0
セージは対ドラゴンっていうイメージあるけど耐えれても攻撃面が微妙だよな・・・MDEF高いし
対竜魔法あれば面白かったのに。

383 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/24 03:46 ID:kW1ny5j60
ユーザシンポジウムのアンケートだと
http://www.ragnarokonline.jp/news/event/symposium2008/

384 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/24 07:35 ID:cgEl6kqn0
氷D行きたいんだが古い方のノートPCが逝っちゃったからなー

>>379
参考までにFleeとIntがどれくらいか教えてもらいたいかも

385 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/24 11:56 ID:GgUZGoU+0
そして2PC前提な流れの中、1PCでA=I(現状A超先行)なチラシの裏+質問です。

12〜45:超強マイン→24から火ダマ+鉄球セットで2時間(150k、200k)
45〜55:火ダマ+月夜花帽+鉄球セットで4時間半(280k、300k、320k)
55〜64:+6CD+土付与+ヒュッケ+鉄球+AGI10料理で4時間(850k、880k、900k)
※()内の数値は全て教範込みのBase時給。

ノビ→マジまで含め計11時間で50転職出来ました。
現在AGI91、残りINT。多分転職して雀の涙程度のボルト見て泣くのは目に見えているが、
AGI=LUK鷹師を発光させた俺ならちょっとずつ上がるボルトのダメ見て頑張れる!…ハズ。

そして質問です。初めてマジ系やるのですが、近接におけるFWの有用性が分からず、
SP回復向上、FDにその分のポイントを割く予定なのですが、
「3匹目のMobが来たら最大6割凍結のFD10で凍結させて、その間に殲滅…」というのはTOMでしょうか?
もしTOMさが高めなら確実なSP回復向上を10にしたいと考えております。
長文失礼しました。

386 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/24 12:03 ID:rnlKeyNQ0
>>385
マジ50転職を殴りで乗り越えてるのにA=Iでいくの?サマルとか殴りじゃなくて?

387 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/24 12:08 ID:SjyJRWhV0
FDはディレイが大きくミスったらきつくなる状況が多い
必要になる状況=ピンチなので確率に左右される魔法だと、状況打破には向かない

SPRはINT低いうちならともかく、高INTになるとほとんどいらなくなる
特に素FCASやるならEC使っててもSP切れることはまずない
高INTでSP切れになる状況は不死FW狩り、カアヒ依存、ECかけて被弾しまくりの場合のみ

FWは上記の多数に囲まれた際に一部をFWで分断しておいて処理するのに使う
足止めしている間に頭数を減らすことで安全に処理していくというのがポイント
当然、まとめてFW>HDorTSで処理というのもあり
もちろん、火・水・不死以外だけどね


IA=近接と思ってるのだろうけど、素FCASの戦闘は近接とマジ狩りの併用が重要
だから、マジ狩りの要であるFWは超重要であると言うこと
常時魂なら重要度は下がるけどね

388 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/24 12:19 ID:iVhVEUh/0
むかーしなんかは、I-Aで監獄マジ狩りとかよくやったしね

389 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/24 12:20 ID:3ifdEgaz0
亀地上で魂ない場合とか、
FCASするよりもHDでかき集めてFWしたほうが効率出るんだよなぁ。
月光剣持ってる場合は、AマミーFW直焼き狩りとか魂なしIA型なら効率いい方だし。
後は、マップに少量いる強敵を相手するときとか。

ぶっちゃけ、緊急回避スキルなのに成功率が微妙な上にディレイ長いFDはゴミ。
あれの使いどころは、GH騎士団でアチャ凍らせてLB落とすくらいしか思いつかない。
連打できるSCのほうがまだマシ。

390 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/24 12:35 ID:Z4kCURxb0
FWは騎士団で使ってるな。
カリッツ二枚で瞬殺できるのはかなり気持ちがいい。
Cは全然出ないけど・・・

391 : 385 : 08/06/24 12:38 ID:GgUZGoU+0
皆さんありがとうございます。>>385で「50転職しました」と書きましたが、
昨日JOB50になっただけで、転職はまだでした。

良かった…スキル振らないで49P貯めておいて本当に良かった…。
「FDはディレイが長い」、「FWで分断・足止め」、やはり聞いて正解でした。

他職やってる時「おーおー皆FW使うの上手いなー、俺には無理だわ」と見てましたが、
やはり必須スキルですか。精進します。
しばらくはおまけボルトと自前の付与+CDで調印篭り、INTが上がって来たらFWを練習したい
と思います。ありがとうございました。

392 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/24 12:45 ID:tf0JvP3h0
> 今回は割合させていただきます。
立派な教授になってくださいね^^

393 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/24 13:18 ID:SjyJRWhV0
一応、FDにも利点はあるよ
詠唱短くてMATK高いから追撃には便利って点
FBl6もなかなかいいけどね

394 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/24 13:44 ID:AP0RYh9RO
追撃ならSSもいいけど、まぁFCASでSW使うことってよっぽどなところ以外使わないから、追撃って意味ではFBl6は賛成。
FCAS教授だけどFD使ってないんだよなぁ。
やばい数きたら一度霧置いて下がって数調整してってやってるし。
自分が活きたいところを妄想シミュったりしてみるといいよまずは。

395 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/24 13:52 ID:KDEAagSD0
教授であれば霧を使い、セージであっても安定性を考えるとFWの方がいいという・・・(効かない敵は除く

396 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/24 14:03 ID:AP0RYh9RO
流れぶったぎって申し訳ないが、

LV93 AGI99 DEX25 残りSTRな純殴りなんですけども
EXP重視でうまい狩場あったら教えていただきたいです。

現在は火山1F、調印MAP(混んでいれば風幽霊)、伊豆5Fをうろうろしてます。

FLEE220前後、武器はCD、サイズブック、伊豆と調印特化ブック。
装備は忘れ物、ひよこ、属性服、HiLvマフラ、盗蟲靴と動物靴、盾は不死魚貝アリス以外あり。

助言いただけると幸いです。

397 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/24 14:27 ID:vgLw97HM0
>>385

12〜45:超強マイン→24から火ダマ+鉄球セットで2時間(150k、200k)
45〜55:火ダマ+月夜花帽+鉄球セットで4時間半(280k、300k、320k)
55〜64:+6CD+土付与+ヒュッケ+鉄球+AGI10料理で4時間(850k、880k、900k)

↑3つはどこで狩ったのか教えてもらえぬか?

398 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/24 14:30 ID:xMfMWtZJ0
>>396
セージなのか、教授なのか
2PC環境の有無も書いておくといいかもしれない

亀地上、スリッパ、聖域とかどうよ
774も不死盾無くても地上ソロ位ならなんとかなる(あったほうはいいけど)

399 : 396 : 08/06/24 14:51 ID:AP0RYh9RO
>>398
失礼しましたセージです。
2PC環境はありません。
スキルも書いてませんでした。
マジスキルはSWSC10、セージは付与4種、属性場は風3他5、AdB10、DN5、FC1です。
  
亀地上の場合、足りないHIT分をCDで殴るとして、火付与でいいんですよね?盾だけ持ちかえたほうがいいですか?
闇や無属性ばかりな聖域は考えてませんでした。いってみます。
名無し地上だとバンシー処理とラキッド処理がきつそうなのですが、借り方を教えてもらいたいです。

スリッパはたまに行ってたのですが、別の某スレで「セージくんな!効率おちるから!」みたいな書き込みをみて現在敬遠してます。
気にせずスリッパ狩りにいってて大丈夫なのでしょうか。ダメも火場付きで700ダメくらいなもので。

400 : 385 : 08/06/24 17:36 ID:GgUZGoU+0
>>397
失礼しました。自分の書き込みのありえなさにビックリ。

12〜45はウルフ森、45〜55はアインベフ↓のポルセリオ、55〜64は調印MAPです。
55〜59は30分×2回、残りは休憩無の1時間毎です。(くわえた魚装備)
(STRが1なのでハエ×35、魚×450位、HSP×2、蝶×1、AGI料理×2で重量89%)

401 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/24 18:33 ID:PBJUvDlE0
自前の付与って何なのん?(・・コンバタ使う気なんだろうか・・

402 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/24 18:42 ID:EFq03PU00
普通にセージに転職して取った付与で、って意味じゃないのか?

403 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/24 19:21 ID:lb1MF49vO
自分自身に付与できないと思っている401に一言

コンバーター実装前から純殴りもサマルもいるぞっと

何の為のCD付与とか特化本か?って意味解るよな

404 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/24 20:10 ID:TgYy5hmF0
流れぶった切って教えてくれ。
氷D3Fで水付与して殴れば死神のHJでもタイタンとスノウアーにはダメージ出ない?
ゲイズティは水Lv1だから当たっちゃうけど・・・

405 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/24 20:16 ID:TgYy5hmF0
後もう一つ書き忘れスマン
賢者と死神が値段同じな鯖だけど、I=AのFCASならどっちが良いかな?

406 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/24 20:25 ID:gAZcyA2W0
>>396
396よりLv下だがCD殴りの俺だと今のところソロで1M超える時給出せるところはない。
俺よりは数字出せそうだが一応俺の数字を参考までに。
ステはLv91でSTR68、A99、D35、L27あと1。
装備は基本的に
ファルコンローブ、フレイシューズ、属性オデンのセット、+7CD、Wサイン。
頭は場所によって使い分け。
ヒュッケ耳、青い魚、ハンティングキャップ、忘れ物あたり。

●396が挙げていた狩場
■ノーグ1 900k前後
基本ゴーレム無視。人がいるときはSW出して泣きながら殴り倒す。現状一番まともな数字が出るのはここ。
■伊豆5 700kくらいだった記憶が。
ストラウフのFDとLBがうざい。MR高レベルあるなら意外といけるのかもしれんが1しかないのできつい。
■階段D 700k〜800k
マジカルアタックがしんどくてサインよりヨヨSBP*2のほうが安定した。ここもMR高レベルほしくなる。

●それ以外
■スリッパ 700〜800k
火場出してなんぼ。ドロップ拾うと30分で帰るはめに。
■FD5 700k前後
九尾狐から青箱と枝が出るので金銭的にはおいしい。
月夜花狩れるキャラがいるので、出会ったらCCしてBOSS専に先駆けて倒したりしてた。
そんなのわけでモチベーション的によく行ってた。レア出ないけどな……。
■ウンバラ2 600〜700k
丸太がそれなりに金になる。ドリアードのロープもそれなりの収入になる。でも金ならスリッパなりFD5なりのほうがまし。
■オットー 600k〜800k
混雑にかなり左右される。
■ジナイ沼 800kちょい?
タフなので長期戦で溜め込みがち。SCとSWと属性場駆使するので意外と楽しかった。

純殴りの同志ならわかると思うが、属性付与が利かない(相性100%以下)MOBをメインとせざるを得ない狩場は
基本的に絶望する。なので亀地上とか名無し地上とかは推奨しがたい。
先入観の問題で意外といけるのかもしれんが……。そっちの情報はぜひ聞きたいところだ。

基本的に火服火場が活かせるほうがいいと思うんだが、VAD以外じゃスリッパくらいしか見当たらなかった。
ちなみに地付与狩場でも火服で火場展開したりすることもある(カビマップとか)。

たいして役に立たないデータな気もするが、お互い頑張ろう!

407 : 406 : 08/06/24 20:29 ID:gAZcyA2W0
連続書き込みすまん。
STRは63+5で68だった。残りのは素なのに。

408 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/24 20:35 ID:/rxIGyqO0
準殴りの書き込みすげkぇ・・

409 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/24 20:46 ID:BD6yrGHl0
オーラになるのに一番効率の良い型
狩場、狩り方、必要な装備はなんでしょうか?

wikiや過去ログ見ても載っていなかったので聞いてみました。

一応2PC付与支援有。装備は大体あって資金は20m程。


狩場はできればLv段階別などに教えていただけるとありがたいです。

超散財狩りは無しの方向でお願いしますm(_ _)m

410 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/24 20:57 ID:J5MXrN6W0
FCAS氷。おわり

411 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/24 21:01 ID:UgPO3dpG0
ケンセイお座り

412 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/24 21:03 ID:rnlKeyNQ0
>>409
wikiのFAQに書いてあるぞ。というか、オーラにする為だけの個別の項目なんて流石に無いだろう。
魂ないならI-Dで監獄マジ狩り。TS10とInt120、あればドル服。

413 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/24 21:28 ID:i61GyKIy0
>>384
亀レスですまんね

INT125 Flee248?(忘れた) ASPD182 (基本支援料理込み)
素INTが@1高ければククレブロチ*2をイヤリングに変えてINT130だったんだが達成時にはガス吹いてるという・・・

聞かれてないのに書いちゃうけども 装備は
天使忘 女神仮面 巻物 Dラピット賢者 無形石盾 水オデン ファルコン フレイ ククレブロチ*2
対タイタンへのLB10の余ダメが8k〜14kと随分幅が有るので殴りかかる前にLB7詠唱しておくとASボルトの数が減らせて
効率うp(体感)

414 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/24 21:55 ID:ikc6/AdJ0
>>409

× 載ってなかった
○ 見つけられなかった

日本語は正しくな

415 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/24 23:02 ID:BD6yrGHl0
>>414
本当にすいませんでした。


FCASの序盤ってint先行で上げてウルフ?
その次が土星?かジオ?

氷D往くまでどうすればいいのかご教授お願いします;;

416 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/24 23:07 ID:UkSyNlrU0
>>415
人に聞かなきゃ出来ないゲームで遊んでて、楽しいか?

417 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/24 23:41 ID:rnlKeyNQ0
>>415
wikiの育成型FCAS→狩場、でノビからセージまでの狩場が載ってる。
見つけられなかっただけなら、載ってる所さえ教えればここに書く必要ないよな。俺ってやさしー。

ただ409ではないが、セージのwikiはごちゃごちゃして見にくいってのは前から思ってる。
I-Aでも使いそうなのに、コンボが超強いマジの所にしかない、とか、ぷち強いマジのスキル雛形にたどり着けないとか。

418 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/24 23:45 ID:d+YPMrrz0
>415
テンプレの魂状態→最速転生の欄をみて理解できないか?

419 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/25 00:05 ID:a1EwlZzP0
どうせ見てなねーよ

420 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/25 00:11 ID:9kLYfHRt0
>>396,404
2年位前(今よりデモパンが多い、錐もちは少ない)で悪いけど、
セージ98/50 STR68+12 AGI99+8 VIT1+3 INT12+12 DEX35+5 LUK45+6
+4CD、火鎧、signでタナ↓のスリーパーマップで1.2〜1.3M/hくらい
基本テレポ狩りで、回復は魚のみでヒールは使わない
転生してFLEEが足りなくなったので最近はあまり行ってない

DOPが倒せない可能性があるけど、生体1も火付与+火場で1M↑くらい出せる
念のため他の属性石も持っていけばDOPも楽に倒せる

亀地上なら中型武器にメイン地付与、状況に合わせて火付与で1.1M/hくらい
敵LUKが高くてDefが低いからCダガーは微妙、HIT次第では特化武器のほうが強いと思うが要計算

今なら+7CDでシロマを殴るだけでも850k/hくらい出た(80教授)

421 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/25 01:10 ID:UTt5p9Uo0
>>415
言われるままに従いそうだから、簡単に垢ハック踏みそうだな

422 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/25 01:36 ID:a9LjDFWq0
つーか「転生したいんですけど最速方法は?」って質問は
どの職スレでも唾棄されてる質問だって事は知らないのかね。
セージwikiにも書いといたら?

423 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/25 02:11 ID:YHhi0mVJ0
>>417
だなぁ・・・情報量が増えていくばかりだし、各型共通の雛形が欲しい所だ

気が小さいもんだから他人の書いた文書を修正できずに、
内容を追加するだけの私みたいな編集者も問題か・・・orz

424 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/25 03:18 ID:9Gah42BC0
セージ86/49で
str41/agi80/int76/dex15(補正無し)のサマル型なのですが、
お勧めの狩り場はありますでしょうか?
今は調印かミノがメインですが他の狩り場も行ってみようかと思いました。

FLEEは192〜197になります。
三減は人、虫、動物を持っています。属性鎧は闇しか持ってません。
武器はドラゴンの遺産+4に属性を付与して使ってます。
strを50まで上げて賢者の日記にオットー2枚刺して使うのを目標にしています。

425 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/25 04:18 ID:pJv0wpcn0
>>415
いくら教授スレだからって、ご教授は言い過ぎだろ、
日常生活では、ご教示の方が、何かと無難だぞ。

とりあえず、INT先行マジ狩りが一般的な育成になるのかな。自分はそうしました。
で、狩場・狩り型に関しては、マジスレテンプレが結構参考になるかも。
縦FWで赤芋ー>クロックー>アラームー>ゾンプリあたりが楽だと思う

時々、ウルフや土星でマジを見かけるけど、普通に時計・監獄に籠もるのが美味いと思う

426 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/25 04:31 ID:v2b5gLD90
>>410-412
釣りだろJK

427 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/25 10:09 ID:X6OFyRGL0
>>424
正直武器と鎧が微妙(武器が弱い、鎧の種類が少ない)なので資産がよくわからん。
なのでとりあえずあまり資産がないことを前提で書く。

とりあえず武器をどうにかしたほうがいい。
最終的には賢者でいいだろうが、つなぎ武器として中古の過剰バイブルあたりを露店で探してみるべし。
あとはカウンターダガーが汎用性に優れているのでお勧め。
どうしても賢者の日記まで金を使いたくないなら杖もってマジ狩りのほうがいい。
それからヒルクリはあるんだろうか?
あるならいいが、ないならぜひ手に入れろ。
こっちは賢者の日記より優先順位が高いと思う。
まぁ2PC魂できるんならその限りじゃないが、違うと勝手に決め付けた。

狩場は金銭重視なら
時計地上2でエル集め(マジ狩り)
廃鉱2でスケワカc一発狙い(FCAS)
おもちゃ2でまったり箱あつめ(FCAS)
あたりか?
もうちょっと資産があればSD5とかドリラーマップとか監獄1とかもあるが。

でも狩場情報とか見て、現FLEEと相談していろいろ回って
自力で狩場発掘したほうがサマルは楽しいと思うよ。
知ってるんじゃないかと思うが一応「狩場情報ひっそり」のURL貼っとく。
最近垢ハックURL多いからURL書き込むのも遠慮がちだが。

ttp://huntinfo.xrea.jp/

428 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/25 11:43 ID:vOCXMx/G0
狩場情報ひっそりのアドレスだとわかっていても、
xreaという段階で身構えてしまう。

429 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/25 12:06 ID:nX7M7vEK0
>>396
自分が補正込みS=A=100くらいのsageで転生したときはSD5がうまかったんだけどな
CD+水付与で1M/h出てた。
今はアヌビスとかいうのがいるから敬遠してるが。
テレポ狩りならいいのかも……?

430 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/25 13:04 ID:kZ7eEzbsO
A>I教授の先輩方に質問です。
ソロFCASもPTでSP係もこなすオールラウンダーをコンセプトに育成しているのですが、砂2構成の棚に混ざった際、チェンジの回らなさに絶望しました(ただし絶望先生は俺のターンなのでマクロスミサイルで美味しく頂けます)
砂1Sbr1とかなら回せるのに…っ!!

APSD178あるので変換速度は十分で、問題はチェンジ詠唱速度だと考えています。

DEXを10くらい振った場合、チェンジ速度は体感どれくらい変わるものでしょうか?
また、今は変換効率をあげる為にDバイタル大百科を使っているのですがDD大百科でチェンジ速度をあげるのはどうだろう、とも考えています。
お持ちの方がいらっしゃいましたら使用感などお聞かせ下さい。

431 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/25 13:12 ID:QJew+Fdx0
>>430
DEX10なら料理食って直に体感した方がよくない?
初期値から一気に50ぐらい上がれば体感でわかるけど10なら気のせい程度の誤差だよ

432 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/25 13:40 ID:BC2H5hNA0
というか、どのみちDEX10までなら振っても問題ないんじゃないかい

433 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/25 13:40 ID:6OaJ3Mck0
むしろ成長過程のD-Vに聞いた方が良くないか?
DEX150で無詠唱だから15振ってやっと9/10。30振ったら4/5だから多少速くなったと感じる。

434 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/25 17:08 ID:KqriKm5f0
DEXが50で詠唱時間が3分の2
DEXが75で詠唱時間が2分の1
DEXが150で無詠唱

正直な話、DEXが50未満だと詠唱が速くなったと感じにくい
速くはなっていることは確かなんだけどね

435 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/25 17:09 ID:xg1vwtml0
>>430
詠唱時間=基礎詠唱時間×(150-DEX)÷150-詠唱短縮効果
チェンジが基礎詠唱3秒だからDEX2で0.04秒差、DEX10で0.2秒差
なんて数字で出しても体感わからんって人も多いだろうし
とりあえず知人にQD杖でも借りて体感してみればいいんでない?
もしくは、詠唱シミュレータ で検索してみるといい

余談だけど、武器の詠唱短縮効果は
武器無しでDEX70未満ならスタッフオブウィングのほうが強い
どうしても本じゃなきゃダメって訳でなければ検討してみ
他にも詠唱短縮装備を使う場合は値が若干ずれるけど。

436 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/25 17:18 ID:4kypsdo10
DEX30でフェンクリ付けたままで
フェン無DEX1と同じくらいの詠唱になるんじゃなかったっけ?

437 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/25 18:21 ID:pwfCOJtJ0
I>AならSP装備はいらないとして
DEXが結構高くないとDEXで上げるより詠唱速度向上系の装備の方がよさそう
装備で詠唱速度が上がるのは
武器 SoW
頭 魔目 バルーン
服 sキャスティング
現実的な範囲だとこの辺かな
オル手袋とサーバーのセットとかDLDIも素敵だけど値段がきっつい
砂は80後半ぐらいになってくれば殲滅後の供給だけで大抵まかなえるようになるから
それぐらいになったら片方を終わり際、もう片方を移動中にチェンジすればいけると思う
砂2は絶望に時間がかかるからその補助ができるのはうらやましいわー

438 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/25 18:50 ID:4kypsdo10
個人的にはI-A教授で素39+11は悪く無いと思う(詠唱1/3)
これにブレス+料理+装備で75まで持っていく事も可能(詠唱1/2)

439 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/25 21:20 ID:0wPLkTwV0
Disって爆裂も消せるよね?
なんかバリバリッって感じの消えなくて効果が現れてるのかどうかわかりにくいけど、実際には爆裂状態解除されてるよね?
MVPDOP相手だったんだけど、石消費されないし、見た目も変わらないし、Disうまく言ってるのか失敗してるのかよくわからなかった。(Dis5)

440 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/06/25 22:35 ID:AzzplyZ00
MVPには効かないだろ…

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS