セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜 62講目

516 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/11 23:26 ID:61Wgd4K60
俺はその教授を応援したい

517 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/11 23:28 ID:19NVw5Rg0
デモパンならともかくスリーパーを撒くことさえ出来ないのかそいつは・・・

518 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/11 23:43 ID:VBJs+XdW0
>503
スキルの効果を知らなかったなら仕方ないかもしれんが、
向こうにしてみれば「暗闇にして振り切りたかったのに傍で見てるんじゃねえ決壊待ちですか」と思われてるかもしらんぞ。
そもそもMPKしたいならもうちょっと便利なスキルがあるわけで…w

519 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/11 23:56 ID:61Wgd4K60
スリッパで霧使う場面なんてないと思うんだが・・・

520 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/12 00:02 ID:mStc/ooI0
便利なスキルには違いないからな
使おうと思えば何処でも使えるしねー

521 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/12 00:11 ID:sx57+qtV0
霧いらないからQM下さい、前提は霧と同じでも構わないんで

522 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/12 00:37 ID:2riduSVR0
ID:zG0WUTD50
久々に香ばしいのが沸いたな
俺も八景狩りで邪魔されたって通報しようかな

523 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/12 00:39 ID:iuSbimSd0
セコい嫌がらせするなら
スリッパ片っ端から火に変えてくわ

524 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/12 00:41 ID:sY6/bC5x0
霧くらいでgdgd言うなよ雑魚がw
八景はお察しだなwwww

525 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/12 01:07 ID:hSa6r0480
>>514
教授もスキルの有効性からかずいぶん人口が増えた。
人口が増えれば、変なやつも増える。

冷静に判断して行動してくれ。


俺だったらあまりに囲まれて動きづらくなったら霧かテレポで
仕切りなおすかも知れん(MYキャラは霧持ってないが)。
FWしようにも位置ズレしてるかも分からんし。

526 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/12 03:13 ID:skHVPpLq0
そもそも棚にいくDV教授なら戦闘能力皆無だからスリッパなんか倒せるわけないし

527 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/12 03:20 ID:uSMzJ1rB0
暗闇になったmobはそのmobの1セルわきにキャラが移動しない限りタゲ移らんぞ。
大方>>511が「さっさと飛んでくれねーかな食べたいのに」とか思いながら
強引にmobの進行方向に立ったとかそんなとこだろ。それでミスってMPKとか言われてもねぇ。

ああ、生体行くことになったら霧中のmobに阿修羅連打とかするモンクにはならないでくださいねw

528 : 489 : 08/02/12 03:47 ID:jKfAvXXQ0
>>500
その取得順でいいんじゃないかな?
マジ時代はFBとFWさえあれば転職までいけるし、教授になってからJobあげるために
ソロができるようまずはDCAS。結婚リンカーいると思われるので変換はASの後。

PT行くとして期待されるのは変換+SP交換だから、クモやSWはもちろん交換のあと。
交換を先にしちゃうとDCAS完成するまで、マジ狩りやPT狩りだけであげるのは
かなりきつい。

529 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/12 03:51 ID:jKfAvXXQ0
あ、ちなみにAS10→DC5じゃなく、真っ先にDC5がいい。
AS取れるまでのマジ狩りでもダブルキャストの鬼性能に助けられるから。

530 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/12 03:52 ID:PohFl2HY0
>>515
>JDニヨをLP敷いて壊滅させたり
>炭鉱3や親デザ砂漠をFWでMob変換させたり
>ウチの鯖の悪意のある教授を誰か止めてくれぃ_| ̄|○
特定した。

http://www.mmobbs.com/uploader/files/4161.jpg
http://www.mmobbs.com/uploader/files/4162.jpg


これお前の鯖の教授の仕業かwww

531 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/12 04:05 ID:HmyKf0Nd0
なんていうスキルを使ってたのかも分からないって話から
真横でガンガン使ってた話になってるし・・・

532 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/12 04:26 ID:jKfAvXXQ0
>>531
>>511

533 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/12 07:52 ID:6ujTFs2AO
スリッパ火に変えたところで全く嫌がらせにならないぞ…
もう少し他職スキルも知った方がいい、教授と言う位なのだから…

534 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/12 09:14 ID:lHj2IYbc0
>>531
たぶん>>509の人は、スキル名だけなぜかうまいこと目に入らなかったんだよっ!

535 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/12 09:20 ID:pPaVl7Ad0
>>533
スリッパ発勁狩りは大抵ペコ卵とカホが刺さってる武器使ってるから一確できなくなる
錐持ちは火付与している

いずれにせよセコい嫌がらせだがw

536 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/12 10:35 ID:XiNgokvz0
スリーパーで狩りしてるんですが、4匹くらい来た時に
時間稼ぎで霧使うんですが、なんかすぐに回復してこっちに
向ってきます。
モブのステータスで回復に差があるのでしょうか。

537 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/12 11:23 ID:39tMyJbz0
長い事ROやってるけど、MPKとか迷惑行為でペナルティ食らったって話は一回も聞いた事無いな。
大体、そういう事やってる奴は裏で不正行為してて、それとゴッチャになってMPKでBANって話に摩り替るパターンはあったけど。
いまだにMPKとか迷惑行為で相手をBANできると妄信してる奴がいるのか・・・。

538 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/12 11:32 ID:FsIOiP1j0
普通にいるぞ

539 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/12 11:35 ID:XiNgokvz0
>>536
持続時間はLvlとIntなんですね。
自己解決しました。スレ汚しすいません。

540 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/12 12:55 ID:kkF0yDE/0
わざわざこのスレにそんな話を持ってくるから叩かれる
明らかに迷惑行為なら通報なりなんなり気が済むようにすればいい


以下猫線
にゃ〜にゃ〜にゃ〜にゃ〜にゃ〜にゃ〜にゃ〜にゃ〜にゃ〜

541 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/12 15:17 ID:UkvBZpcE0
話を戻すと、名無しの島のクエストめんどいよって言うならSD行けば良いんじゃね?
アヌビスをFWで焼くなりFCASで殴るなりすれば良いんじゃないかと。
ゾンビスローターよりもExp高いぞ

542 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/12 15:28 ID:ufnWikK20
スリッパのように人が居るマップで敵を撒くのに霧を使うのはNGだろ
MPKで通報しても無駄なのは間違いないが

543 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/12 15:46 ID:CKvGEiNW0
>>487
すごい亀レスだけどアヌビス実装後のSD4Fが魂FCASで
氷D並にうまいとの噂なのでCB切は様子見たほうがいいかも?

544 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/12 15:59 ID:CRv8N+hs0
無詠唱DCボルト狩りはじまったな

545 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/12 16:07 ID:35Yc0E5rO
>>541
アヌビスFWは考えたが、想像できちゃうんだよ。

FWをパサナとミノに喰い潰される自分が…_| ̄|○

546 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/12 16:20 ID:FsIOiP1j0
アヌビスをFWで、ほかを魂FCASって寸法だろうか

547 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/12 16:23 ID:ASd4TgBZ0
>>542
よっぽどの事がなければ、あんな狩場で霧を使っちゃ駄目だと思うけど、
あそこに籠もっているモンチャンが、数匹スリッパが流れてきたから通報って、
ただの粘着か荒らしにしか見えないんだが、、、

つか漏れ的には、教授が溜め込んだスリッパを喰おうと霧の中に入っちゃった通報主が
スキルミス連発でふるぼっこにあったんじゃないかと、勝手に想像して居るんだが。
まぁ、霧連発してる教授が一番悪いとは思うがな

548 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/12 17:00 ID:dl0nzX9f0
連発っていっても2枚制限あるからなぁ。

549 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/12 19:30 ID:fpxRXgvw0
へぇ狩場によっては使っちゃ駄目なスキルあるんだな
スリッパでFW-SGしてるWIZがいるんだが
でもそのWIZはちゃんとカビパン食べるんだよ。

550 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/12 19:43 ID:UZve0PuO0
ところでセージの諸先輩方、傭兵についてはどう思う?

付与できるのは塩とセージの4色だけらしいので、
もっとも活用できる職の一つだと思うんだが。
お手軽な前衛確保でタゲ取りも楽々、物理は傭兵、魔法はセージで、
よりいっそう何処でもいける職になるな。

まぁ昨今は2PC魂ばっかりだから、いまさら雇わんか。

551 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/12 19:45 ID:FsIOiP1j0
壁になるとしたら
DEXの狩場が広がりそう

552 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/12 19:49 ID:q5JrvlF50
SDはレアあるし結構流れるかもなー。
氷Dは時間湧きだからうまく分散すればどっちもうまうま?

553 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/12 19:56 ID:ASd4TgBZ0
>>549
モンチャンの狩りが良いかどうかはおいといて、とりあえず、マナーってもんがあるんじゃね。
他の人に迷惑になるような狩り方は、控えるのが当然だと思うけどな

狩場によって、使うと嫌がられるスキルなんて幾らでもあると思うけどな、、
Wiz様で言えば、IWやらFPを人気狩場で連発されたら、正直困るぉ

554 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/12 20:17 ID:eRGxoiRP0
>>537
そんなことない
GH城2とかノーグ2なんてPTはぐれたりソロだったりしたら
クルセが轢き殺し前提で電車してくるぞ
これはマジだ

555 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/12 20:26 ID:6Fy66bZ70
>>546
アヌビスのHPが38kもあるからFWはめんどいかも・・
不死2だから倍率もそれほど高くないし

それにFWで狩るなら月光剣かHP変換必須だから教授か資産家しか狩れない希ガス

数にもよるけどFBに変えて魂ASか、教授ならCBのままゴリ押しもありじゃない?

556 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/12 20:31 ID:ugWmX3iq0
月光剣持ってないセージって逆に少数派じゃないか?

557 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/12 20:35 ID:J6mrsCHS0
そんなに数があるなら40Mもせんよ

558 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/12 21:54 ID:JguhBGYL0
>>536
FLEE217とボルケーノと魚で乗り切れ

559 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/12 23:54 ID:hvbjMW+R0
>>556
そもそもセージ教授自体が希少

560 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/13 00:39 ID:PRFq2wSl0
DVならわんさかいるだろ

561 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/13 00:47 ID:R026FQ5u0
流れからしてFWで狩をするようなのが対象だろ・・

562 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/13 01:26 ID:oeqB39A00
温もり大量生産DVがわんさか沸いてるからな
昔に比べて希少価値は減った
今やどこのPTも定員オーバーでキャラスロの肥やしで
埃かぶってるのも多いと思われる

563 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/13 02:48 ID:Fw8Q2vkG0
氷D魂FCASもあるしね
転生後はDVにする人も多いはず

564 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/13 03:39 ID:dri5DtQu0
うちの鯖も教授余ってるな
全体的に足りてないのが冠

565 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/13 04:40 ID:OJct4Bx+0
FWで不死焼くならパピヨンcのFW5%Upが使えるじゃん

どう考えてもサインのほうが優秀だった・・・

566 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/13 05:35 ID:psyU/qY+0
アヌビスってSD4に15体なんだが・・・
そんなんだったら、無名島修道院2Fの210匹のゾンビスローターでいいんじゃない?

ラギッドゾンビはどうやって焼くかが問題だが。

567 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/13 07:20 ID:He13IBIyO
名無しきたら埃を被ってるDVオーラ教授でアヌビス&名無しMobをEchして
ソロプリを困らす仕事が始まるな

568 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/13 08:46 ID:q5DGcmgK0
極AGIローグでFLEE290キャッホウとか
極DEXハンターでDS乱射ヒャッホウしてた俺が一年前にFCASセージ作ってみた

FLEEはせいぜい210がいいとこ、一撃が軽い、AS発動が不安定すぎ、と
数値の面ではいろんな面で中途半端な感が否めないんだが、
結構、挙動や動きや狩りのスタイルが特殊なんで遊んでて楽しい

気がついたら転生してFCAS教授になってたぜ
DV教授みたいに支援特化じゃないけど、棚や生体にゃ行かないし
それ以外の臨時じゃ普通にやっていけてるし、気がついたらメインになってたよ
最近セージ増えてきて嬉しいと思ったけど、
すぐに飽きたとかヨエーとか言って辞める人も多いので結局は少ないのかも

569 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/13 11:27 ID:LTrmVAmp0
実用レベルに達するのが遅いというのは今も昔も変わらない罠

570 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/13 11:52 ID:ah8S2Hoy0
それはない
まだ魂も実装されてなかった頃、補正込みint90で止めて急いでAGIを振っても
ミノにFCASかますのにレベル80後半は必要だった
今はFLEE装備が充実し過ぎて70から行ける

571 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/13 12:17 ID:2xBi2LP20
以前と今のステと装備をkwsk

572 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/13 12:49 ID:R4xG/Hfd0
>>570
今どんな装備を付けているのか知らないけど、
Int90止めの80代後半と70では、装備無しで比較した場合FLEEが40以上違うんじゃないのか?
木琴ランニングあたりを持ってきて、FLEE装備が充実してるって言われてもちょっと微妙な予感。

573 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/13 12:55 ID:Gsl2guZq0
昔は頭では+2しかとれなかったのが今は+7もしくは+10取れるし
料理もある
中断のペコ耳もある料理もある

574 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/13 13:08 ID:R026FQ5u0
昔の木琴が、今の木琴ランニングみたいなものと考えれば充実してるとも言える

575 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/13 14:06 ID:bqp79jb+O
上段:青とんがり、馬かんざし、ヒュッケ耳
中段:ペコ羽耳
肩:弓DOPc、ランニングシャツ、s領主のマント
鎧:エリセル服
靴:フレイ靴とか?

とりあえずFLEE増強しやすくなったなとは思う。
あと低lvのうちはオットーマインがすごく神装備です

576 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/13 14:27 ID:vUCTwPvo0
魂実装以前、Flee確保のためにオーガトゥースなんて装備してたころもあったなあ
なつかしい。

577 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/13 15:51 ID:LTrmVAmp0
オットーマイン使うほど低レベルのうちは無理に殴ることないんじゃね?

578 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/13 15:53 ID:YryTeFWo0
魂あるなら殴ったほうが早そうだし
気持ちいいだろう

579 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/13 16:01 ID:LTrmVAmp0
いや、そんなに早い段階だとASPD自体そんなに高くないからもっさり速度でしか殴れないぞ
ある程度AGI上がってからじゃないとASの不確実さも相まってかえってダメだ

580 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/13 17:40 ID:DrYrpUOD0
魂が来てからのASの強さでセージになった口だね

581 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/13 18:24 ID:IS0zjZEZ0
+10QオットーマインはうちのAGI>VITケミの神器
セージでも使う予定だったけどDオットー賢者作ったからケミ専用になっちまった

582 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/13 19:15 ID:q5DGcmgK0
そういや♀セージで上向いてる時の短剣殴りモーションがバグってる件だが、
あれはもう直った?

583 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/13 19:41 ID:S5jsWOwd0
もとよりDEF下がってもECと3減が基本だろうからオーガトゥースという手も…
ヒュケ耳でさえアノリアンのATKを相手にせいぜい30〜50程度しかかわらんしな

584 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/13 20:04 ID:iZugICtv0
先にINT99にしてしまったため回避が足りない俺は
ヒュッケ、エリセル、木琴、ダブルオットーで回避を底上げしてる
3減無いECもしてないから裸同然のDEFだw
避ければいいんだよ避ければ

585 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/13 20:23 ID:MQuIfMM40
当たらなければ、どうということはない

586 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/13 21:14 ID:R4xG/Hfd0
三滅はともかく、ECって基本か?
アノリアンMAPだと囲まれることも多いから、あっと言う間にSP削られる気がするんだが

この場合、カアヒ無しって意味?

587 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/13 21:51 ID:q5DGcmgK0
臨機応変という言葉があってだな

588 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/13 22:00 ID:xLy4/BnE0
昔話の流れに乗って+10クワドロプルスピリットロッドを愛用してる教授が通りますよ、と

ECは狩場やFlee次第だったな・・・
牛とかでスタンした時、(気持ち程度には)保険になるし
オーガは、オットーc実装されてなかった頃は背伸び狩りの相棒だった
FCASで光った人が英雄に見えたりと、何もかも懐かしい

589 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/13 22:29 ID:v0swxWZ+O
>>588
お前は俺か!

マジで+10クワドロプルスピリットロッドは良い感じで相棒だ
まぁflee確保までだけど

ASPDは効率に繋がるんですorz

590 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/13 22:44 ID:8aer51HnO
ベアドールカードがぼちぼち露店にありますがうれてるんかな

591 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/13 22:45 ID:xhy/RI1k0
そもそもECを取得してなかった俺が今参上

592 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/13 22:59 ID:0xE4r96b0
魂FCAS目指していますが、Int途中止めって大体どの位を目安にしますか?
Sageでのジョブ35(CC1 FCAS10 ドラゴ4 アドバンス本9)の時のInt補正を考えて、105止めしようと思ってます。
プリ支援のブレ速ありでの数値なので、素Int80程度で一旦止めてみようと思っているのですが・・・

皆様は大体どの位で止めたでしょうか。
それともIntカンスト一直線ですか?

593 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/13 23:59 ID:IS0zjZEZ0
>>592
俺は80でいったん止めてた
そっからAGI上げて、西兄貴→アノリアン→氷Dの順で行った
AGIは80で止めて、INT99という具合にあげていったよ
ちなみに80止めは補正とかなんも考えてなかった

そんな俺91Sageのメイン狩場はジュノ↓→↑(スリッパMAP)
転生まで狩れば100M貯まるぜ・・・!!
うあー!外人だー!外人が来るー!!

594 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/14 00:26 ID:341uvE7s0
100Mどころじゃないだろ

595 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/14 00:36 ID:jVMjQblf0
素INT64で止めてからAGI91まで上げてV40振ってから再度INT振り出した今87歳わっか
料理でINTAGI補強しつつ 2PC支援でなんとかなるものです。
何故INT64かってのは テンプレに素FCASは64で91にしてどうのこうのの記述をみたからだったかな?と
魂有りは魂有りでまたステ違ったけどもASPDマンセーな人なのでAGI優先してみました。

ちなみに 70歳まで氷1で魂FCASしてそこからクエで上げてから氷3デビューでした。

596 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/14 01:10 ID:L1VILWw90
2PC前提で話されてもドッチラケ〜

597 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/14 01:31 ID:3hff8/Sh0
今までのレス読んで来いw

598 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/14 01:36 ID:fCfmBZ730
魂なしの動画ももっとうpするべきか・・

599 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/14 01:58 ID:341uvE7s0
魂なしFCASやった事ない人だと、ツマンネで終わるのが悲しいところなんだぜorz

600 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/14 02:02 ID:vhO3CaUu0
魂なしだと華麗に立ち回る俺SUGEEEEだからなぁ
端から見て強さはあまり感じないし、なかなかおもしろさは伝わりづらい

601 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/14 05:06 ID:L1VILWw90
単に「魂FCASで高効率出して転生してDV教授デビューだぜwwwww」
と思ってセージ作ったなら、ガッカリするんじゃないかな…

普通に 温もり教育 でもしてた方が早い

602 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/14 06:29 ID:VFF+See50
効率はプチ強いマジの方が余程出るがそれでもint70程度で抑えて殴りに行きたかったんだよね

603 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/14 10:14 ID:aXBvXP7sO
2pcてノーマナーだよな

604 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/14 10:22 ID:cYBEj1s00
>>599
ニコにいくつかあるやつは、それなりに好評じゃね?

605 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/14 10:40 ID:kF4a3AX90
PC2台操作することとマナーがどう関係あるのかよくわからない俺90歳教授

606 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/14 10:48 ID:loe7TLbF0
今更2PCだの養殖だので白い目で見られる時代でも無かろうに
とか言う自分は古い人間で2PCはやらないことにしてるけど楽しいよFCAS!

607 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/14 10:53 ID:awfzF7v30
2PCで魂する気はさらさらないが、
傭兵来たら普通に使う予定の俺プチ強いマジ。

608 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/14 11:24 ID:vhO3CaUu0
そもそも結婚相手がギルメンの一人だから2PC出来ない俺

609 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/14 11:58 ID:H64XyKNz0
臨時広場でFCASで居れば誘います。
80台魂5持ちのエスマリンカー
by美女鯖

610 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/14 15:11 ID:HoVgC4V60
WIKIみたんだけどよくわからなかったので質問

デリュージって説明に「スキル効果発動中には、ボルケーノ・デリュージ・
バイオレントゲイルを使用してもイエロージェムストーンが消費されない。」
とあるので、うまく使えば最初の1個だけ消費でずーっと使えるのかな
効果発動中に出した場所とは離れた場所に移動して使っても、効果時間内なら
消費しないのかが気になる、普通ダメそうな気はするけど

あと「ウォーターボールを使った場合、術者(Wiz)の周囲の水場は消滅する」
とあるけど、術者中心に3×3消えちゃうんでしょうか?

考えてるのが、トール1でカーサを少人数で狩る時の例えば弓ダメの底上げだったり、
WizがWBしてみて狩ってみたり、そんなのに有効利用できないかなーと

あと霧ってBOSSに使っても無駄って事だけど、対BOSSで味方だけを範囲に
入れた場合、BOSSからの攻撃に対しては普通に軽減するものなんでしょうか?

よろしくお願いしますー

611 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/14 16:10 ID:BOQnGsAF0
>>610
長文糞レスしてる暇あるならWIKIをちゃんと読め
読めば分かるように書いてある

612 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/14 16:11 ID:Z3sjy4Ez0
BOSSには縁が無いので、前者だけ

属性場を使うと、活性化状態(Lv5で5分)となり
その間は何度でもどこにでも敷きなおせる、要は5分間敷き放題
水場5→風場1とかだとまた変わってくるけど、トールじゃ使わないだろうし割愛

WBに関しては、WBのLvにもよるがWB4〜5ならWizを中心に5×5が消えるはず
WB連打するには水場も連打する必要がある
□□□□□□□
□□□□□□□
□□□□□□□
□□□□魔□□<WB!
□□□□□□□
□□□□□□□
□□□□□□□
    ↓
□□□□□□□
□□■■■■■
□□■■■■■
□□■■魔■■
□□■■■■■
□□■■■■■
□□□□□□□

□→水場 ■→無場 魔→Wiz

613 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/14 16:12 ID:vhO3CaUu0
属性場
最初に出した時からカウントされその間はジェムいらず
テレポで飛んで別の場所で出すのもおk
ただし、再使用しても時間はリセットされない
時間が来れば張り直した瞬間でも消滅する

WBは使った水セルが消滅するが水場を作り直せば全回復

614 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/14 16:14 ID:1MvQEqcg0
デリュージと盗作ローグでWB10TUEEEやろうとしたが
相方のレベルが60で止まって二年経ってしまったな

615 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/02/14 16:53 ID:HoVgC4V60
>>611-614
レスTHX

そういう仕様なら、弓でトリオする際のダメ底上げには低コストでそれなりに有用そうですね
WBは対カーサでINT112だと10発、まあ狩れないことも無いかな
昨日募集チャットに素Wizさん来たときはAMP無いからって断っちゃったんだけど
今度そういう機会があれば一度試してみようと思います

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS