セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜 62講目

124 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/22 20:44 ID:ez+0sqGA0
定石と古代ってどっちが良いんだろうな
古代はマジコセットがあるが、定石の方がmatk倍率高い

マジコの産出量と穴開けのことを考えると定石の方が良いような気もするが、果たして

125 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/22 21:06 ID:NOs8OdXIO
>>121
せっかくI-Aなら魂FCASやればいいのに。
勿体ない。

126 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/22 21:27 ID:5CWS3YYX0
魂FCAS出来るけど、2PCが面倒だったり
だらだらマジ狩りするのが楽しかったりもするんだよ

127 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/22 22:11 ID:IYyjbayD0
あれ、多重詠唱に修正きた?

128 : 127 : 08/01/22 22:12 ID:IYyjbayD0
ごめん、気のせいだった

129 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/22 23:35 ID:tt+RhNz10
スレ停滞してるところで。
改めてスキルを見直して居るんだけどFCASセージにこういうスキルは
どうなんだろうか
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/sag.html?10rKGXtAdocBnkGOdE3eAJy

DEX低いからSpBは間に合わないだろうしいっそ切ってしまえと。
でLBは6あれば氷Dで叩く+詠唱で何とかなるだろうと高をくくってますが。

当初の予定は下の通り。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/sag.html?10rKGXAadocBdKGOdE3eAJy

130 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/23 00:03 ID:691P8Mam0
SpBの基本詠唱速度を見とけ
はっきりいってDex初期値でも、ほとんどのMobの詠唱つぶせるぞ/ncしてると厳しいけどな

131 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/23 01:34 ID:aAd4pYYl0
>>129
間に合うとか間に合わないとか以前の問題で
FCASやってたらASボルトのディレイでSpBは使えない事も多いと思うんだが・・・

あと、SpB切るならMRごと切った方が・・・MR4は趣味の領域だと思う・・・
デビアスと戯れたいなら止めはしない

132 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/23 01:53 ID:5VA+5yT/0
賢者に♀ゴキc刺しちゃったんだけど俺やっちゃった?
別に自分がよければいいよねきっと

133 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/23 02:13 ID:jvQDCvNU0
ちょっとでもASPDが欲しいなら悪い選択ではないよ
FLEEも上がるし

ただ、ちょっとマニアックな選択だから処分は諦めた方がいい

134 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/23 02:50 ID:4IE/bIiE0
>>118
私の場合月光持つと時給2割↑します。
要はSP回復の為の休憩時間を狩り時間に充てれる程度だと考えてください。

135 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/23 08:43 ID:alPRIhoSO
何か監獄が凄く重い事に…。
FW頼り狩りがめちゃ危険だ。

136 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/23 09:24 ID:5udA2YwU0
>>135
自分リディアだがそうでもない気がする
ゾンプリがFWを高確率でスルーしてくるのは当然だと思ってる
普段、時計ばっかにいるからよくわからないけどね!

137 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/23 09:52 ID:1TlfLrwq0
昨日のメンテから鯖全体に超重力と遅延が発生してる気がするな。
不自然な時間のズレが多いような…。

138 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/23 11:05 ID:G0ArQ+hH0
最古鯖在住だけど私もそんな気がする。
テレポするときとか明らかに重さ(レスポンスの悪さ?)を感じる。
テレポート!→(しーん)→窓開く→エンターとか
SC押す→(しーん)→あ、まずい。もしかして鯖キャン?→テレポート!→よかった動いた・・
みたいなシーンが多かった。
昨日のメンテ以前は1時間に1回、10秒程度位そういうことがあるかなって頻度だったけど
昨日はそういう現象が起き始めると30秒間位?は連続で同じ現象が起きてた。
詠唱→ラグ→詠唱バーなくなっても魔法でず→ズドドドドっと食らって同時に魔法も出て・・
っていうのも多くて正直困った。必要以上に敵にボコボコにされる・・。

139 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/23 11:28 ID:GYen0G370
パッチ変更点スレに出てるけど、メンテ開けからmobがFWをすりぬけてくる
現象がおきてる。

ためしに監獄に行ってみたけど、今まで確実にFW1枚で焼けてた囚人が
ごく稀にFW貫通してくるのを確認した。INTは120ね。

火柱は残ってるから、FWが消滅するバグとは違うと思うんだが。。。
鯖によるのか。。。ラグいだけなのか。。。みんなはどうかな?

140 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/23 11:48 ID:alPRIhoSO
アインだとベアドールやジャンクポットがFW飛び越えて来て、非常に恐ろしい事に。
FWで大きくノックバックした時に高確率で、先置きしてたFWさえも飛び越えてくるのが怖い。
石投げ耐性ない人は今狩るのは凄く危険かも。

141 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/23 14:19 ID:+bw1iVetO
やっぱり気のせいじゃなかったのか。
最初の2セルは当たるけど、3セル目が不発してる感じ。

142 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/23 14:45 ID:v2KVaamo0
まぁAGI型なら端で立ってれば良いだけの話だけどね
1マスづつでもいいし

143 : 携帯から失礼 : 08/01/23 15:00 ID:46sjKkHmO
ageてまで言う事なのか…?

144 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/23 19:47 ID:KWhQrMh00
ラグいと狩りも憂鬱だけど動画も撮れないんだよね・・(ショボーン

145 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/23 20:53 ID:5udA2YwU0
人が居たら狩れって聞くけど人が壁越しで見てる場合(飛んでもタゲが移らない場合)
などは狩らずに飛んでもいいの?

146 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/23 21:10 ID:LwNSasHV0
>>145
『象の墓場』というものがあってだな。それをテーマにしたアメリカの映画とかあったんだよ。

「象は死期が近づくと誰にも気付かれないところに行ってそこで死ぬのだ」

147 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/24 00:38 ID:vUyD+ZIy0
ゾンプリが向かってくる方角によって焼き切れなかったりするやつとはまた別なのかね
別狩り場だがあくまでFCAS主体でたまにFW使う程度だとまだすり抜け現象に気づかないわ

148 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/24 01:04 ID:4bSGxAZs0
ちょっとスレちだけど、昨日気分転換に某職で時計地下3Fに
行ったんだが、横FWだと容易に抜けられて死んだ。
mobの湧き具合の影響か?


そして本職にてウンバラDで収集品集めの狩りをするも
FCAS<マジ狩りな気がして悲しくなった。もっとFleeが
ほしいのに戦力も足らないとは!

149 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/24 09:09 ID:MzleWKuEO
重いな…重すぎる…。
I-D型としては厳しい…。


不死焼いても


●←ゾンプリ

□←FW

▽←ウチ











こんなのも珍しい事じゃない_| ̄|○

150 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/24 09:30 ID:jX8fGqo60
おでんですか?

151 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/24 10:36 ID:KMLr0aJyO
おもいならやるなよ!時間の無駄になるぜ

152 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/24 11:03 ID:MzleWKuEO
>>150
ちょっとサンクス行って、おでん買ってくる!

>>151
今週唯一の休みが今日なんだ…orz
リスクの低いカタコン行くかな…DL放置されてなきゃいいけど。

153 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/24 11:52 ID:ib7ed13L0
>>147
mobは東西と南北で移動速度が違う
そのせいで、FWの当たり方も変わってくる
これは重さとは別の話

154 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/24 11:53 ID:ib7ed13L0
補足:
みすとれ巣に詳しく書いてあると思う
マジスレテンプレにもあったような気はするがみすとれ巣のほうが詳しいかも

155 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/24 12:23 ID:JwbhszBFO
こういう時、AGI型は楽だねぇ
グラペコAS付けてctrl+Cで殴って風玉集める。
オットーまたは伊豆でFCAS
たまに騎士団、監獄で狩る
たまにギルメンのリンカーとヒャッホウする。
ぐるぐるしてたら、いつの間にか転生見えてきた・・・

156 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/24 12:25 ID:nxjHzw6N0
おもすぎるからここ数日はレースしてます
FW狩りがβ2時代並みにきつい

157 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/24 14:57 ID:+sSpC/Sh0
まぁAGI型はソロしかできないがな
SPタンク変換でまともにPT参加できるのはDV教授かID教授だけ

158 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/24 15:40 ID:yQp6hDV/0
なんか火種っぽいのが投げられているが、スルーで

不死に対して(ラグが無い限り)FWが全部使い切れる方向もあるよな
西→東、南→北だっけ
そんなこと関係なく抜けてくるから困る・・・orz

159 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/24 15:48 ID:1h7+dJXB0
そもそも突っ込む前に真ん中の1本が消えたりする・・・

160 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/24 16:01 ID:YVAOl9Cz0
ゾンプリが「でもそんなの関係ねぇ!」って言ってるように見えるから困る。

161 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/24 16:05 ID:MzleWKuEO
怒らないし愚痴も言わないから頼むガンホー様。
緊急メンテやってくれ。

162 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/25 08:38 ID:drrX3orR0
監獄が復活して忍者も復活した

163 : 手裏剣忍者 : 08/01/25 10:39 ID:Xn/+YpPr0
>>162
別にいいだろ誰がどこで狩ったって

164 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/25 13:12 ID:mrn0MUME0
お前は空気みたいなもんだしどうでもいいよ

165 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/25 18:38 ID:QmBG1xOm0
悪いとは言わない ただうざいだけ 早いとこ修正してくれんかねぇ

166 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/25 18:54 ID:xw14uCqx0
天使の忘れ物が値下がりするといいな、、、

167 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/25 19:33 ID:Ulujlrtg0
値下がりする要素がないような?

168 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/25 19:35 ID:Mo/vzVTC0
再販パックがきよる

169 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/25 19:37 ID:jtgKBlPT0
あのパックを忘れ物が欲しい人以外が買う気がしないんだが…

170 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/25 19:41 ID:cvaSDueL0
忘れ物がほしい人が買えば、露店の忘れ物は売れないから下がるかもしれないじゃないか

171 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/25 22:59 ID:oGuc6hHz0
ttp://www.ragnarokonline.jp/news/information/notice/item/10708
不正ツール対策の実装延期、ならびに補償のお知らせ

(不正対策云々は省略、どうせここの人は興味ないだろうし)

ゲーム内の補償について

長時間に亘るメンテナンスに対する補償として、以下の対象ワールドでゲーム内補償を実施いたします。

▼対象ワールド
 全ワールド(Urdrワールド含む)

▼ゲーム内補償期間
 2008年1月29日(火)定期メンテナンス終了後 〜 2008年2月5日(火)10:00

▼補償内容
 モンスターからの獲得経験値(Base/Job)を1.5倍にいたします。

プレイ期間の補償について

長時間に亘るメンテナンスに対する補償として、以下の対象者のお客様には、
1日分のプレイ期間の補償措置を行わせていただきます。

▼対象者
 2008年1月25日(金)時点に有効なチケットが存在し、プレイ可能なアトラクションIDを
 お持ちだったお客様

※以下のIDは対象外となります。
   ・2008年1月25日(金)時点でアカウント停止・凍結中のID
   ・弊社チケット配布作業までにアカウント停止・凍結対象となったID

▼補償内容
 対象者に「1日分の無料チケットID」を「お知らせ発信」にて配布

▼補償チケット配布日
 ※決定次第、改めてご案内させていただきます。


1.5倍週再び。

172 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/26 00:58 ID:vwZNu8Bi0
さっき30分だけ拳聖でタイタン蹴飛ばして来たFCAS持ちの俺
平均殲滅時間は拳聖のが↑だったんだが800kしか稼げない位沸きが悪すぎた。
メンテ明けで人が多いとかそんな感じはしなかったんだが沸き修正がまた来たんかな・・・(*‘ω‘*)

173 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/26 03:44 ID:HWCeS4Wp0
ASが攻撃必中時のみ発動するようになる。
という夢なら見た

174 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/26 03:48 ID:IinSCBh00
必中のみとはひどいな

175 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/26 03:52 ID:S18k0Vzk0
据え置きモンクの気孔転移か・・・

176 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/26 04:13 ID:J8n3jqZp0
>>173
カウンターダガー始まったな・・・

177 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/26 04:16 ID:/Im5hJOUO
それなんて鷹?

前例があるから怖いな
更に素手発動までも不可になったら…

178 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/26 04:38 ID:0NSA41J50
>>173
セシル本終了のお知らせ

179 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/26 07:12 ID:l5Pz2u19O
気功つかえよ

180 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/26 08:40 ID:K9PXQuDC0
INT115でメンテ後監獄で狩ってみたが
ゾンプリがFWを抜けるコトが無くなった。メンテ前までは絶対抜けてたんだがなぁ
ちなみに検証の際は同じ時間帯、多分人数も同じで試した
この調子のまま1.5倍期間に入って欲しいなw

by4期鯖

181 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/26 13:18 ID:LWWzRqVh0
>>180
こっちもFW抜けはなくなったけど、やろうとしてたことやっぱ無しよって放り出して
前の状態に戻したんだから報告する必要ないかなって思ってた。

182 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/26 13:58 ID:K9PXQuDC0
>>181
まぁ一応ねw
ネカフェでやる人もいるだろうし重いから止めとくか・・・って人もいるだろうからねw

183 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/26 14:38 ID:SfHCELah0
97の魂FCASなんだが素手で狩りする人ってけっこういるのかな?
カウンターとか本より発動するから素手が多いんだが珍しいと言われるんだよなあ

184 : +7DH聖書しかない魂SAGE : 08/01/26 15:54 ID:lB5kDlo1O
確殺ボルト本数が変わらず殴りダメがかなり乏しく(2桁とか)魂がかかっている場合

十分選択肢に入るぜ
…ホラ、大抵賢者日記だから確殺の部分が

185 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/26 15:55 ID:CPLH+RP00
FleeあがるMatkあがるしで結局オットー本装備してるわ

186 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/26 16:39 ID:GjtcBoyq0
賢者日記20M程なんでバゼで十分さ(´・ω・`)

187 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/26 16:40 ID:DHysVZ4i0
オットー本(*ノノ)

188 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/26 17:03 ID:1nSF7UIpO
じゃあ俺はヨメ本で

189 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/26 18:15 ID:jJ12GDas0
日記7Mでバゼ15MのMy鯖。
やっぱり鯖毎の差ってでかいな。

190 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/26 20:26 ID:7ifpcQ820
ボス独占されてるか否かだ

191 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/26 21:10 ID:vwZNu8Bi0
賢者30M バゼ25前後な俺の鯖は高いのか・・・

192 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/26 21:13 ID:A+O1j+810
賢者はそのうち中途半端品として暴落するのが目に見えてるからなぁ
もっとも2つ先だからまだまだ遠い話だが
まぁ、元々過剰する人も少ないしFCASにしか需要がないもんだから
値崩れは必然的に起こるだろ

193 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/27 04:00 ID:0GyOYyte0
やっちゃった賢者ならうちの鯖でいつも露店に並んでるな
Dサハリック賢者
精錬値忘れたけど15mくらい、素賢者が9〜10m

194 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/27 07:23 ID:qa3NZUDg0
素賢者より高いって、よっぽど過剰してるんだなw

195 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/27 10:38 ID:m/3lcneI0
きっとその鯖じゃ赤蝙蝠cが5Mくらいするんだろう。

196 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/27 12:58 ID:6U1CUkxA0
Dサハリック賢者で何狩ってたか気になる・・・

・・ま、まさかタイたん?(汗

197 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/27 13:16 ID:NmeRNRyx0
オットーじゃね

198 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/27 13:21 ID:wB01PHMm0
オットーはスピリットだったはず
差はリックは赤蝙蝠だよ

199 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/27 13:26 ID:kq1m3R2H0
いや、>>197が言ってるのは「Dサハリック賢者でオットーを狩っていた」という意味じゃないか?

昔はきゅぴきゅぴと幻聴が聞こえるまで通ってたけど、今でもオットー海岸にFCASっているのかな・・・

200 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/27 13:27 ID:c3wg62ty0
>>198
>何狩ってたか

201 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/27 13:39 ID:6U1CUkxA0
オットー最終狩場のつもりで苦労して作ったDサハリック賢者

氷Dの実装により魂FCASがしたくなる

よし、俺のDサハリック賢者が火を噴くぜ!

ヴァー・・・タイたんダメ通らねorz
しかもFLEE足りねEEEEE

オットー賢者に作り直すお^ω^;

Dサハ売れねEEEEEEorz


なるほどね・・・そういうことか。。。

202 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/27 15:01 ID:ANfqnCGE0
エスパー乙

203 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/27 18:14 ID:DBWy5C/o0
オットーが最終狩場ってのも大胆だなぁ。
あそこそんなに効率よかったか?

204 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/27 19:10 ID:RUNEOLhV0
妥協してワニ園って発想はなかったのかな・・・

205 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/27 21:04 ID:kq1m3R2H0
昔(ラヘル前?)のアノリアンは要Fleeが235あってな・・・
少なくとも魂実装前のFCAS最終狩場は↓みたいなイメージだった気がする
火→亀島地上
水→ノーグ1F、SD4or5
風→オットー海岸

そして>>205必死乙

206 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/27 21:06 ID:PUQLAl1X0
94FCAS教授でなんとなく懐かしの狩り場をめぐる旅を実行
オットーも行ったが30分で650k程度しかはいらんかったな
以外にミノとほぼ変わらん結果なのは驚きだがやはり今の時代は
亀島、アノリアン、氷3Fのもんだなーと再認識 大型パッチでFCAS狩り場増えるといいな…

207 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/27 22:07 ID:6n5mqOA60
素状態だとオットーは未だに悪くないと思う。

HP1万以内、経験値3000中盤で属性魔法に弱い敵があそこぐらいの密度で来てくれるとFCAS的には非常にテンポが良い。
加えて死亡率がとても低く安定して狩れるのが最大の売り。
低HP低リカバリーな他AGI型よりも防御が劣るセージ教授には90台になっても死に易いのでこれは嬉しい。

同様の狩場として牛関係があるがHFの恐怖が付いて回る。
危機感がないので非常に単調なのが欠点だけどね。効率も良いわけでもない。
というか素で効率出せる(&ある程度安全に狩りができる)狩場なさすぎなのよねFCASって

208 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/27 23:10 ID:6U1CUkxA0
ワニ園外したのは>>205と同じ理由
昔はかなり廃なFCASでないと相手できんかった
しかも今より経験値不味かったし

同じく94FCAS教授(サマル)で楽しさ重視で選んだFCAS狩場

結構飽きない→監獄
普通に楽しい→時計2・3
たまに行くと楽しい→ノーグ1

結構飽きる→オットー
狩ってるとすぐ眠くなる→亀地上

自給と楽しさ(&安全)は両立しないという・・・

209 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/28 00:42 ID:eVjm20LA0
>>203
それは+7サハリッククレーマウロスバイブルを作った俺に対する挑戦状と受け取った!
いや、賢者の日記が実装された頃は兎も角としてもリンカーが実装されてない頃はオットーも最終狩場の候補だったよ?
HD持ってないセージには・・・ね・・・orz

210 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/28 01:05 ID:J4iVCCTA0
怪しい記憶だが実装された順番って賢者の日記→リンカーじゃなかったっけ?
それに魂があっても氷D実装前は>>205だったような?

211 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/28 11:03 ID:e/E/tYeT0
1.5倍でオーラロードに乗せたいマイさげ(FCAS)
1PCなので普段は魂くれる旦那とペア氷3なんだが
タイミング悪く1.5倍期間中仕事の関係で繋げるかどうか微妙らしい

ソロ狩り頑張るとしたら魂なしFCASとマジ狩りどっちの方がいいんだろう
魂なしFCASだとオットーとか? マジ狩りだとAマミとかなのかなぁ

212 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/28 11:36 ID:VY8XzRlU0
発光まであと150%強の魂FCAS。このまま最後まで氷で過ごすつもりです
現在、ベースでプリ支援もしているので4分毎に戻っている状態で、
自給は空いていれば3M出るといった感じです

これにカアヒを導入した場合、劇的に効率上がったりするものでしょうか?
結婚が利用出来ないのでやるとしたらsageと同垢のエスマリンカにリンカ魂を
覚えさせる手法になりますが、ベースでのCC回数増など滞在時間が増える
デメリットもあるし、エスマリンカのポイントもきつい状態なのでどうなのかなと

メリットは、ヒルクリをたまに使っているのでその時間の節約、Fleeが240
程度なので4匹だと逃げているのですがそれをごり押し出来る、あと
デスペナがほぼ無くなる事、かな。見かけの効率面よりもデスペナの分が
一番大きいのかもしれませんが

213 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/28 12:32 ID:g7ln2n9A0
今、本と純支援のみでASPD181あるんだが、周り見るとフルARやら狂気ピッチャーまでやってる人がいる。
あれは結構効率変わるものなんだろうか。

>>212
98結婚リンカー有I=Asage持ちだが
カアヒあれば、
混んでても3M/hを下回ることはない
ゲイズティ・HFが気にならない
4~5体のMHなら難なく潰せる

214 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/28 12:34 ID:On8k1YqUO
>>212
実際やっているけどそんなに苦ではない
むしろ支援付ける方が面倒な感じ(支援、後導入の為)
魂5とカアヒが同じ時間だから切れるの解るし
ただしごり押しでやるとSP枯渇がヤバイけどね
タイタン4体ぐらいでは枯れないけどカアヒLVとMHPの具合では圧死の可能性もある
同性垢ではSPR10が欲しいとこ枯れてもマニピ+SPR10ですぐ復帰可能
とこんなとこ

デスペナは半分以下になるし
同時沸きが無い限り滅多に死なないのは間違い無い
効率は沸き次第で、回復剤は緊急時以外いらない

リンカーは…
キラキラか作り直しか新たに作るかだなぁ…
それしたくないならカアヒ諦めるか狩場下げるか今のままだな

長くなったorz

215 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/28 12:42 ID:A/FADjsE0
どれもやったことあるが、CCして2リンカでカアヒは、そう劇的には変わらなかった。

カアヒを導入するとデスペナは減るが、やはりFlee割る数をゴリオシすると被弾で
SPが早く枯れて逆に滞在時間が短くなるため、狩り方に大きな変化はだせなかった。
ただし結婚スキルも使えるなら、SP枯れるまでゴリ押し狩りしてもベース滞在時間が
短くすむので、ぎりぎりまで無茶できるため、かなり効率が変わった。

現状が、たまにヒルクリ使う程度の被弾量で済んでるなら、その時間がもったいないので
ベースに魚積んだ商人系を置いておいて、魚を食うのもいいんじゃないだろうか。

216 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/28 12:48 ID:V3Pu3Z4+0
セージwiki狩り場情報に氷D3に89でいってるのが
のってったんだが,結婚リンカー2PC魂FCASの場合,
FLEEたりなくてもそれなりに狩りになる物なのでしょうか?

217 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/28 12:58 ID:LLQJJ6OL0
Lv80ぐらいから余裕でいけます。

218 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/28 12:58 ID:A/FADjsE0
>>213
現状181あるなら、とりあえず、AGI+10料理食べてみたら狂気ピッチャな気分が分かると思う。

>>216
70台後半から、支援Int105調整、ほかはAGI全振りで氷D3にいってた。
被弾カアヒで、支援切れるまでSP持たずに戻る事が多かったがそれでもかなり効率が出てた。

219 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/28 13:21 ID:V3Pu3Z4+0
>>218
FLEE180〜190ぐらい?で何とか狩りにはなるって事か
参考になりました。

220 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/28 18:07 ID:+zw5KJlRO
遅レスだけど>>26
監視シルク使ってるけどかなりオススメ
DVステだとかなり恩恵を得られるしWP越え無唱LPは攻めの起点になるしかなり強い
むしろ監視は教授と献身のためにあるカードだと思う

221 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/28 18:54 ID:0lc7mOLHO
FLEE190あるとマジ狩りの時、ベアドの攻撃をかなり避けて快適だよな?

WoEセットがあれば、ベアドの動きが止まって見えるぜ!

222 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/28 19:08 ID:376Yq9cmO
プルトニウム積んだ衛星が落ちて来るというのに

223 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/28 19:10 ID:xh2k94Vo0
この1.5倍で転生する人多そうだ。
自分もその一人だけど、教授の型で相談させて下さい。
大まかにD>I=Vと計画したものの、INT最終値とステータスを振っていく順が全く想像つきません。
先に高DEXにしてからINT、VITの順でしょうか。
でもそれだとVIT完成はLv90代後半ですよね・・・orz

自分の鯖では臨時が少なく、また常にPT狩りが出来る環境ではないので、
最悪ソロ狩りも出来る程度のINTは確保したいとだけ考えてます。
セージwiki内対人支援型の項目にある「Int70〜105程度」が結構幅広くて困りました。
同タイプの方のアドバイス・体験談をお聞きしたいです。

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS