セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜 61講目

643 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/07 22:48 ID:QIWInuKi0
オレ、補正込INT105、DEX30、残りAGIの93セージだけど
この位だと色々よけられるので楽しい。
でも、ソロだとSP足りなくなっていっつも休憩なんだよな・・・
このままAGIカンストかINTに振るか迷うとこだなぁ

644 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/07 22:52 ID:7D4DoDSN0
セージの皆さまに質問です。
コンバータ製作ってのは
属性結晶を砕く行為並に
面倒くさいものなのでしょうか?

645 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/07 23:04 ID:zYseuyxr0
>>644
アホみたいな勢いでSPが減っていくが、作業自体はネイチャ砕きに比べたら遙かに楽。

646 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/07 23:32 ID:FYqEWers0
>>644
材料用意して
ブラギとS4Uと、結婚スキルやSch用意してくれるなら幾つでも作ってやりますですよ。

647 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/08 01:03 ID:Ik+QPFzc0
ブラギ・・・?

648 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/08 01:11 ID:8xKoFouW0
>>645 >>646
ありがとう!!

649 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/08 01:21 ID:RE66OelQ0
素INT63で止めてひたすらAGIに振り(DEX初期値)
70台はクエせ過ごし80→85を魂氷3で駆け抜けた わっかだけども。
現ステ I63 A91 D9 V40 補正抜 青トンガリ ファルコンセット ブロチ*2 賢者 ペノ盾

LB10が4500〜6300位となんか危うい火力だけどもひゃっほい出来て楽しいよ
オーラ時に支援+料理で I120 A120達成予定(だったと思う)

650 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/08 01:31 ID:m9uMdeKR0
私はまだINTカンストAGI86な教授なのだが知り合いに同レベルのAGIカンスト型教授がいてだな
その人はAGI装備で固めてるのもあるがASPDがソロで180出て
現段階のステ、装備じゃASPD175な私から見るとかなり楽しそうで
やっぱFCASはAGIのがいいなぁと思ってる

まぁ教授だと私みたいにINTカンストしてるほうが少ないんだろうがね…

651 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/08 02:00 ID:JP7BDnr90
昨日相談乗ってもらった者だけど

やっと機械人形工場1F入れたぜ・・・・クエストなが・・・
ちょっとだけ狩ってみたけどエリザ避けれるので結構良い感じだ
ここで多重DCFCASの修行するわー

でもエリオットはやべぇ・・・必中が痛すぎる

652 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/08 03:13 ID:3ANrsXlI0
>>651
エリオットとエリセルは逃げろまじでw
たぶん人盾で行ってるだろうから、悪魔耐性ない分更に痛い・・・。

エリオットとエリセルは攻撃当ててくる事に関しては相当得意なMobだぜ。
エリセルカード狙いに他職で行ったが・・・ターゲッティングされてボッコボコに被弾しまくって八つ裂きにされたorz

あとまだやってるか分からないが、コモド大空洞の女部屋もランドグリスゴーストさえ気をつければいい感じよ。

653 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/08 03:50 ID:1yIj78eS0
>>650
ニコニコFCAS動画の教授はINTカンストタイプじゃなかったか
マジ狩りとか考えたらむしろ有利な点もあるだろうし
少ないってことはないんじゃないか

654 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/08 04:59 ID:4VIi4HSaO
アイン2だけはFCAS狩り<マジ狩りだなぁ。
ベアド様の金鎚で撲殺されるのよ_| ̄|○

655 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/08 07:59 ID:IAiDudmd0
>>650
真っ先にINTカンストしたおかげでFCASができない教授がここに
回避とASPDが低くて使い物にならないぜ・・・
魂あれば別なんだがなぁ

656 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/08 10:22 ID:fwAyGdxYO
>647
ディレイ減少じゃないかな

657 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/08 10:25 ID:K/EcUYmAO
賢者すらないぜのわっかも居ること忘れないで!

まぁまだ80なんだが…

素I77ぐらいでD20の全部Aだから魂あっても威力ないぜー
西兄貴ぐらいなら余裕なんだけどな…
CB10二発だし
氷D3はLV上がる直前で圧死したorz
3体同時でも食えるよ!
5体は流石によそ見してたらSP逝った
現在の愛用武器は無駄にあったs4ロッドを叩きまくって
最後に残った一本の+9Qオットーロッド
70からの相棒だ!
もう一回叩けは無しだぜ
ASPDは聞かないでくれ…
回避はアイスタイタン95%だけど…

658 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/08 11:00 ID:Pp3+/Q160
ネカフェ販売の賢者Rお勧め
1日コーヒー一杯のお値段以下で楽しめます
STRが無くてもASPD上昇!是非!!

659 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/08 12:08 ID:Z7skU4/gO
>>657
@5程度のINTと賢者があれば楽勝じゃね?

660 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/08 12:25 ID:w4dEPMBnO
>>656
ディレイ無いぞ?

661 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/08 12:28 ID:+z1VWrKB0
>>660
クリエイトコンバじゃなくて
周辺の支援スキルの詠唱とディレイ減少目的じゃね?
よーわからんのだが

662 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/08 12:38 ID:0HswIkfW0
教授ならたまにヒールくれれば1kでも2kでも作ってやんよ。
夕日があればなおよし。

663 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/08 12:55 ID:VcvNpYf90
agi型ならASPDブーストはどうでもいいかな
とりあえずS4Uやマニピの有無が重要

664 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/08 13:20 ID:+z1VWrKB0
マニピとS4UあればSP減らない
逆に休めなくて疲れる・・・

665 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/08 15:07 ID:w4dEPMBnO
>>661
ああ、なるほど
そいつは失念してたわ…

666 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/08 18:02 ID:a82rt/P70
周りの支援はディレイあってもあんまり関係ないよな・・・

667 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/08 19:10 ID:3ANrsXlI0
オブシディアンってエルニウムよりカードを落とすですか?
3時間でエル0、カード3でした。

668 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/08 22:13 ID:9ByGuZIG0
はいはいそうですよ

669 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/08 23:46 ID:JP7BDnr90
機械工場2日目だいぶ慣れてきた

アリス→多重DCFCAS1セット
エリザ→多重DCFCAS2セット
爆弾(遅)→FWひっかけ自爆待ち
爆弾(速)→すぐ爆発するが痛くないのでされるがまま

エリ夫・エリセルの2匹は悪魔盾と杖に持ち替えて
FW→Ech→メモラ→FW→DCFB10・・・

エリセルは残影するけどワープした瞬間
周り込んでFWひっかけなおすかな
要FLEE満たしてると少々密着されても大丈夫だった
蜘蛛は飛ぶからほとんど使えないっぽい

まぁ結局、育成よりもレア目的の狩場だなー

670 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/09 03:17 ID:rsF+jtx40
>>669
機械人形工場2Fで狩れるとか、素直に尊敬するわ・・・。
エリセルの残影で急接近されるとパニくってウチなんか対応できないぜ。

フェンダークを焼き殺すのとどっちが時間かかるんだろう・・・。

671 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/09 03:26 ID:CbQT/1W/0
>機械工場 2日目
アリスいるから1F

672 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/09 05:46 ID:R5BXhxOXO
なんかコミケ1日目とかみたいだな。

673 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/09 08:43 ID:Lfp0gxPt0
90ぷち強いマジ。
今日もアイン炭鉱オンラインです。

STR1+5 Agi60+7 Vit1+3 Int96+14 Dex54+5 Luk1+3

先輩、やかんの石投げでものすごくピヨるんですがどうしたらイイデスカ・・・orz。
現時点、ピヨる→即死決定なんですが、回避することはできないんでしょうか?

674 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/09 09:05 ID:WsSBJTY00
・FWに引っ掛けたら距離を取る(やかんと6セル以上離れればよかったっけ)
・Vit/2+Base+Luk≧118を満たすまでLukを上げる。これでやかんの石投げスタンは完全耐性。
・アンソニc刺してASテレポ!
好きなのをどうぞ。

675 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/09 10:18 ID:8qWypnn80
ヤカンと距離を取るのは、反対側に熊とか居ると泣けてくるからなぁ
まぁスタン云々より、最近ラグ過ぎてやってられないけど

676 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/09 12:40 ID:wuoWJbMv0
VIT多少ふるなり盾を無形にするなりサバ杖セットつけるなり。
最近回避を捨ててサバ杖セットにしたらまとめる段階は被弾があるとうざいが
スタン率事態かなり減ってまったく死ななくはなったな

677 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/09 16:06 ID:qLCpXpj10
完全回避で石投げそのものを防ぐのも手かもねぇ
運剣、ヨヨクリ、チョコ肩で完全回避+35だったかな

678 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/09 16:09 ID:rCIYYrKz0
>>677
完全回避って、通常攻撃に限るんじゃないの?

679 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/09 16:09 ID:pjgS02uv0
スキルは完全回避で防げなかったと思うけど、石投げは通常攻撃扱いなんだっけ?

680 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/09 17:08 ID:kMjvFuVk0
HIT110のローグで深淵を石投げだけで倒した事はあるけどその時は一発もミス無かったよ

681 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/09 17:23 ID:rCIYYrKz0
>>680
ネタにマジレスするが、
シーフ系の石投げは必中攻撃だろが、、、

mobのはシラネ。つか、射程も違うでしょ

682 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/09 18:34 ID:IGTmDulG0
MOBの石投げは必中じゃないと申したか
ちなみにPCのも射程あんなもんだよ

683 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/09 18:39 ID:kd4UmI7v0
FCASセージなんですがINT120達成してるかたいますか?
アクセをオウルセットで武器を本にすると99+16で5足りません・・・
120を無理にしなくてもいいですか?
アクセをオウルにしなくてもいいでしょうか?

684 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/09 18:45 ID:wuoWJbMv0
サゲ時代に本装備FCASで120はかなりがっちがちにINT装備しないとむりなきが
現在Job63の教授でINTカンスト天使忘れsイヤsメモで武器は賢者で115だし
セット装備とかのINTは知らないけど少なくとも自分のサゲ時代にはFCAS戦闘は115にしてたな

685 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/09 18:54 ID:7tVftvDY0
アクセフリーだと難しいだろうなあ

自分の場合
99+job9+DN3+とんがり2+耳輪2+耳輪2+自作Int3料理
で120(支援込み130)にしてた

In3料理が結構安価で作れてお勧め

686 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/09 19:30 ID:xHW3bK0D0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまた、DV型と純殴りと油型を貶め
  |     (__人__)    |  脳内釣りやキャラ作り直しでスレを埋める
  \     ` ⌒´     /  仕事が始まるお…

687 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/09 19:30 ID:rCIYYrKz0
>>682
はぁ?mobの石投げが必中じゃないって、誰が言った?
とりあえず、シーフの石投げの射程は8
ヤカンは、6マスも開けてれば、まず投げられない。まぁ、敵AIの使用かもしれないけど
とりあえず、射程があんなもんって、どんなものなのかはっきり言えば?

つか、mobのスキルと、PCのスキルとでは、仕様が違うことは多いです
生体の砂の♯とか、微妙にちがってるでしょ

688 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/09 19:40 ID:WsSBJTY00
一応出来た

Int99+Job9+DN3(Int111)
sクラウン・sティアラ・たれリーフにエルダーウィローc(Int3)
+7sメモ本に絶望c(Int2)
肩にエリオットc(Int2)
sイヤ2個(Int2)

これでInt120、けど実用考えるとInt115で我慢するか料理で穴埋めだね。

689 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/09 19:50 ID:rsF+jtx40
>>686はいい加減しつこいのでアク禁依頼してきまする。
以後触らないようにお願いします。

690 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/09 19:58 ID:kd4UmI7v0
683です
考えた結果INT115で我慢しようと思います
皆さん本当にどうもありがとうございました

691 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/09 20:42 ID:YQ/u8cy+0
石投げでのスタンをステ耐性で防ぐのか
スタン後の被弾に対して何かしらの対処をするのか
どっちがいいんだろうね

FCAS型だとステによる耐性つけるより
装備で完全回避あげた方が有効かもしれない
サマルじゃなきゃ殴りダメにはこだわらんだろうし、どうせ殴るし

692 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/09 21:15 ID:8qWypnn80
そりゃスタン耐性を付けた方が良いでしょ
事後対応だと被弾やテレポ逃げなんかのマイナスファクターが大きいし
何だ言ってもスタン死の可能性は残るからね

693 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/09 21:45 ID:R5BXhxOXO
アインの流れなので、I-Asageのマジ狩りについて意見お願いしたいです。



捕まったら危険なベアドール
なるべく距離を取ってFW置きたいジャンクポット


これらを快適に対処しようと考えているのですが
SoE&ローレベルWoEセットあたりどうかなと考えたのですが、ウィングセット使ってる方々おりますでしょうか?
杖のIntボーナス無くなるのが痛いですが、移動速度増加はソロとしては嬉しい性能だと思います。

694 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/09 22:02 ID:rsF+jtx40
>>693
ペコHBでいいと思います。詠唱時は魔眼などに持ち替えたり。

695 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/09 22:07 ID:Uu84Ujxv0
>>693
スタン耐性足りてるなら便利だよ。
ウィングセットはソロで持ってるとぐっと楽になる。
でも、スタン耐性足りてないなら、鯖セットのほうがいい。
鯖セットはスタン耐性だけでなく、スタン時間も短くなるから、
ぐっと死亡率が下がる。

696 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/09 22:10 ID:ldIUhkyj0
>>693
アインだろうがどこだろうが翼セットを常用してる

ストーブに翼セットの有無はあまり関係無い感じ
熊は普通に距離を取れるのが便利、熊に限らず色んな場面で仕切りなおしがかなり楽
まぁ、「SP切れたら変換すればいいじゃない(マリー」なI-A教授なので
SP効率に関しては参考にならんと思うが・・・

697 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/09 23:30 ID:8gkWVmn30
機械工場3日目

今日は試しに料理とプリ支援使ってフルブーストでやってみた
エリセルエリオトも多重FCASで狩れるように(地Ech&火付与ありだけど)
それでも自給1Mちょいが限界だったね
歩き探索だから仕方ないか

698 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/10 01:35 ID:A0XEFBt60
sageスレでイーグル(翼)セットが話題に出たのは初耳だった俺。
2PC支援できる人からすれば、あっそ的なもんだろうけど1PCとしては欲しいなぁ。

骸骨杖と木琴マフラーでマジ狩りしてるんだけど
Int+4を失う部分はどこで補おうかなと考えてたりする。
Int6の倍数が維持できなくなるなら、いっそのことSignにしちゃおうかしら・・・。

699 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/10 02:12 ID:mPyoQIC20
エリオットcで+2、ドル+1でInt119。でもとんがり→魔眼にして料理+3使ってInt120でやってる。
たれリーフかフェザーにエルダーウィロー挿しで、料理なしInt120達成。

700 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/10 05:01 ID:AsxAmYny0
>>689
ごめん、それ貼ったの俺だけど
>689が怒ってる人物は多分別の人です

701 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/10 05:03 ID:MulSJ3WbO
エリオットカードはさすがに防御面が辛くならないか…?

木琴or弓DOP挿しWoEは使い回し考えると、少し考えちゃうな。
ソロ避けマジ系からすれば神装備だがw

702 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/10 05:17 ID:oC68NbyC0
>>700
>>689はあのAAが荒らし防止用のものだって知らないんだろ
ほっとけ

703 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/10 07:08 ID:6ErGRqGy0
連投してるわけじゃないのにAAごときにファビョるんじゃそいつのキンタマの小ささがわかるな

704 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/10 11:07 ID:uUM4SkfZ0
アインに長い間篭ってるけど、感想としては、
石投げスタン耐性がないとき、やかんが億劫で仕方がなかった。狩りたくない相手。
小熊混じりでスタンすると、死が見える。MHは逃げないと危険。
今はスタン耐性満たしてるけど、やかんはちょっとHPが高いだけの経験点4kMob。
MHうまー

今のアインはみんな小熊メインなだけに、小熊はかなり遭遇できない。
効率を出したいなら、2体以上いるやかんも狩っていかないといけない。
長期間篭りたいなら、完全回避なんかよりも、できる限りスタン耐性を上げたほうがいいよ。

>>701
エリオットはWoEに刺してる人が多いね。
杖のINT補正ないのを誤魔化せるし、IA状態だから被弾しにくいし。
普通に刺して使うには防御面でつらいと思う。

705 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/10 14:34 ID:F1W4eh/c0
氷DでFCASしてるsageだけど、カイゼル状態で死んですぐ復活してハエ飛びすると
キリエ状態が永続するんだけど、これはただエフェクトと支援アイコンが残るバグ?
敵が数体くるとダメ受けるときもあるし、要Flee満たしてるからただ避けてエフェクトが
残っているだけなのかよくわからなくて。
テレポ窓出た状態で死んで起きたらハエSC押すって感じ。
既出だったらゴメソ

706 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/10 16:49 ID:itS6EpvbO
カイゼルの仕様みてこい

707 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/10 17:02 ID:QJQg5Xvr0
遅くなりました673です。
迅速な回答ありがとうございます。
あまりにアインでピヨって転ぶので監獄に戻ってみたのですが、
やはり自給的にはアインのほうが美味しいみたいなので、
転生追い込みアインを視野にいれてのLUK振りも考えてみようとおもいます。

708 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/10 19:45 ID:Avp2Fku60
今週末なので。

------------------------------
全鯖合同・Sage、教授座談会
【時間】1/12(土) 21:00〜
【集合場所】Garm鯖 旧剣士ギルド前(プロンテラ5時方向)当日は担当賢者/教授がチャットを立てておく予定です。
【内容】とにかく雑談、教授スキル披露?
【その他】Garm鯖にキャラが居ない場合は事前に作っておきましょう。
------------------------------

上のテンプレは教授がチャットを立てることになってますが、実際はセージが立ててると思います。

709 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/10 19:52 ID:Rxwl9GdJ0
>>707
個人的には一部の職を除きLUKは使うステPに効果が見合わないゴミステだと思ってるのでお勧めはしない

スタン中でも装備は替えられるので、BMとかで素早く持ちかえられるようにした上で、お金有るのならサンタ服を、
ないのならレイド装備や運剣など被ダメを減らす系装備を用意して、スタン時にもちかえる事をお勧めするけどねえ

710 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/10 20:37 ID:+/j/Tc9p0
サバ杖セット込だがVIT30もあれば1、2hスタンしないのもざらだしなぁ
最大HP自体もあがるという点でLUKやるくらいならVITのがいいとおもう

711 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/10 20:44 ID:7BT+zWdo0
ガラスの靴オススメ

712 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/10 20:44 ID:KqlE6Z8C0
今度のパッチでセージのAspd速くなるって噂・・・・?

713 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/10 21:08 ID:Pl6ymLz40
ヤカンの石投げ対策だけを考えればVITよりLUKの方がステ効率が良い。
初期ステでLUK9を選んでいた場合、ガラスの靴と月桂樹を装備すればLv96でスタン完全耐性、モルデンc刺しならLv94。
これに価値を見出すかどうかは人それぞれ。

714 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/10 21:21 ID:ydfLum++0
そこでエリュダイト音符のHB

715 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/10 21:41 ID:2ih7pJ210
マジスレだと、”転生前に限り”LUK振りしてる人は結構いるよ。
スタン耐性あったら時給1M以上は出る狩場だから、最終狩場になりうるし。

レイドや運剣はオススメしない。
一番の理由は、あそこのドロップはことごとく重いこと。
重量出来る限り削っても1時間半も籠れないのに、
予備装備とか持ったら、1時間もいれないよ。
アインベフからは近いけど、アインベフ自体が交通の便が悪すぎる。
後は、やっぱりスタンしてるとMHが処理しきれずに効率が伸び悩む。

お金があるなら、VITを10か20くらい振って、鯖セット持って、
後はエリュダイト月桂樹とかがオススメ。スタン耐性狙いならモルデン刺しで。
ガラスの靴も結構いいね。

716 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/10 22:12 ID:A0XEFBt60
691 :(^ー^*)ノ〜さん :08/01/10 21:05 ID:UDNe7Hc20
久しぶりのサービスだな、あとなんか来たぞ
http://www.mmobbs.com/uploader/files/4063.jpg
http://www.mmobbs.com/uploader/files/4064.jpg



これが本当だったら・・・
監獄とアイン炭鉱の湧きが即湧きとか増量とかになるんじゃね?

717 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/10 22:17 ID:F1W4eh/c0
>>706
二秒間の無敵キリエは知ってるけど、
キャラセレしない限り永続するんだよ(´・ω・`)?
同じ現象になった人、他にいないかなぁ・・・。

718 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/10 22:50 ID:jaKy4u2/O
すまん。無知な俺に誰か教えてくれ。
スタラクタイトとかの耐性は石投げとかに対して実用的に有効なのか、過去に埋葬された外人さんが出てくるくらいありえないのか…。宜しくお願いします。

719 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/10 23:02 ID:c5e6dOX/0
>>717
あぁそれ一時期バグ報告スレにあったバグかな
やり方が簡単とか言いながら晒さなかった為にネタ扱いされてうやむやになったんだが

720 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/10 23:59 ID:FCiVD3uh0
あったなそういや、キリエとアスムが同時にかかるんだっけ

過去ログ検索したらバグ報告スレ10・・・
まだ修正されてないのかさすが癌胞wwww

721 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/11 00:46 ID:rDxKR8SE0
>>718
まず必要そうな仕様を書いておくと
スタラクタイトcをはじめ、装備による異常耐性は最後に乗算でかかる。
つまりスタン率100%なら80%に、50%なら40%になる。
つまり元々スタン率が低い攻撃に対しても有効ではあるものの、
決して完全耐性になりえないことに注意。

これを実用と見るかは貴方次第だが、TOMというわけでは無い。
スタラクタイト挿し音符のヘッドフォンは対人や一部BOSS相手に「それなりの」効果を
体感できる。
ただ通常狩りでは微妙というか、よほど頻度が多く無い限りはあまり関係ない気もする。

722 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/11 01:28 ID:PIA4qIA40
セージスレの方で昔話題に上がったカイゼル死→無限キリエが上がってるんだが、
あれってまだ真相は不明だったよね?

以下天才

705 (^ー^*)ノ〜さん sage 08/01/10 14:34 ID:F1W4eh/c0
氷DでFCASしてるsageだけど、カイゼル状態で死んですぐ復活してハエ飛びすると
キリエ状態が永続するんだけど、これはただエフェクトと支援アイコンが残るバグ?
敵が数体くるとダメ受けるときもあるし、要Flee満たしてるからただ避けてエフェクトが
残っているだけなのかよくわからなくて。
テレポ窓出た状態で死んで起きたらハエSC押すって感じ。
既出だったらゴメソ

723 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/11 01:28 ID:PIA4qIA40
ハゲシク誤爆

724 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/11 02:41 ID:9a6hEWu+0
さすが天才www

725 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/11 06:42 ID:4xpGcJ1j0
アインブロックの湧き変更が昔みたいに戻ったら、どこ行ってもベアドールがトコトコ歩いてる状況になるんだろうか。
常にFWにはベアドールが3体ぐらい引っ掛かってる感じで。

そりゃまぁ、増えたら増えたで嬉しいけどさ・・・今の状況でも結構ヒィヒィ言ってるのにこれ以上増えたらwwwww
監獄も昔みたいな感じになるのかなぁ。氷洞窟3はアイスタイタン即湧きになってくれれば大満足。

726 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/11 07:18 ID:txuPt7mH0
しかし、ROのサーバの都合上、Mapが増えるほどに全体のMob数が少なくなるらしいんだよなぁ・・・
時間湧き→即沸き への変更だけでもアイン2Fとかはずいぶんと変わるが

一応斜め上の対応も予想しておいた方がいいと思う・・・

727 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/11 12:04 ID:Dvhi9XFSO
A>I FCASセージですが、普段はイミュン+Cダガーです。鯖セットも優秀なんだが、どうしてもASPDのもっさり感が気になってしまいます。どっちの愛用者が多いのかな?

728 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/11 13:10 ID:lPz+MN8F0
ASメインなら杖なんて使ってらんないだろ

729 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/11 13:36 ID:P/PIUEuY0
クモをアンクルみたいに1マスあけして殴ったらテレポ持ちは飛ぶ?

730 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/11 13:43 ID:Ptqeunt00
2PC結婚リンカー持ちの78I>AなFCASセージなんだが、FLEE140しかないもんで氷Dだと被弾が激しくきつい。
氷Dまでの繋ぎになるような狩場はないんだろか。

731 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/11 13:50 ID:7A0UjYip0
>>727
賢者の日記が多いんじゃないかなぁ。
CダガーはSTR振ってるサマル用。MATK上がらないからA>Iだと微妙。
鯖杖はMATK上がるから、A>IならCダガーよりはいいと思うけど、
そもそも、肩って木琴な人が多いんじゃない?

>>728
相手の射程が1なら飛ぶ。

732 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/11 14:47 ID:EZWTz2JX0
棚とアビス以外で80代教授がいける臨時はないのものか。

733 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/11 14:57 ID:T35OlFka0
しらんがな

鯖の傾向もスキルやステータスも書かないで何が聞きたいというんだ

734 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/11 15:34 ID:6NuhuZ/W0
質問が抽象的すぎるので回答も抽象的にならざるを得ません。

>>732
80代のペア・トリオで何とか死なないで倒せるレベルの敵が出るマップならいけるんじゃないでしょうか。
教授がいることで変わるのは一部の例外(蜘蛛飛ばし・AD内MBr)を除けばSP環境「だけ」です。

735 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/11 15:44 ID:ZwsSzju70
>>730
70付近まで西兄貴。80までコモドワニ園。80から氷Dヒッキーだった。
コモドワニ園は隣MAPがポタメモ取れる=結婚スキルで呼べるから快適に狩り出来てオススメ。

736 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/11 16:04 ID:Lz35Ziin0
>>732
型わからんけどD=Vだったらどこ行ってもやること一緒じゃね?

737 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/11 16:16 ID:omS66IL40
>>730
きついながらもすぐLvあがるので無理矢理氷D篭ってたYO

738 : 737 : 08/01/11 16:20 ID:omS66IL40
っと氷Dの他に狩場ないのかってのに↑のレスはおかしいねorz
ちなみに私は氷Dまでの繋ぎは西兄貴でした。

739 : 730 : 08/01/11 16:51 ID:Ptqeunt00
レスthx
ちょっとワニしばいてくる

740 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/11 16:56 ID:oRyFmNOK0
>>732
つ[遊臨]

741 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/11 18:22 ID:gue/c3mi0
70まで西兄貴で無理やり上げてればほとんどのクエ出来るようになるので
まとめてやって、教範使って一気に回収するがお勧め
その際にEXP変動性のは後回しにすれば効率がいい

Fleeが完成してない下積み時代をすっとばすのじゃなくて敢えて
経験することが大事と主張するのなら別だが

やるんだったらEXP3MのMSSが15日までなので要注意

742 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/11 23:39 ID:TfRbKxo10
素INT落として先にAGI上げれば問題無いぜ

ファルコンセット使ってる人はおらんかな?
そりゃあ重量激しく辛くなるけども 氷3だったら1Hで消耗がハエ20↓レモン50前後(MHの遭遇率で変動)で
補給に戻ればいいんだしさ

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS