セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜 61講目

561 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/04 12:57 ID:/ipnzQc50
>>554
オーラのWizなら、Gvで使う水晶のかけらを取りに来てるのかもね

562 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/04 13:00 ID:Q6yOs9UA0
マジ時代なんて時計で十分だろ。

とLv85までマジだった俺が言ってみる。

563 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/04 14:13 ID:6x2+bloK0
>>559
>まさかあの狂った性能のアベドールがFWで完封できるとは想像もしてなかった


       __,  -ー-  、__
       (_,'       ',_)
       | .,,_   _,.|
       N| "゚'` {"゚`lリ     
          ト.i   ,__●_ !
        i/ l\ ー .イ|、 _       
       ノ         ',
      /,, -ー 、  , -‐ 、
     (   , -‐ '"     )
      `;ー" ` ー- -ー;'"
      l          l
      |          |
      i          i
      ',     i!     ,'
       ',    i!     ,'
       ',    i!    ,'
        ',   i!   ,'
       (_⌒,,,,ノヽ,,,,⌒)


こんな奴を想像してしまった。

564 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/04 14:59 ID:B7ALY59u0
       __,  -ー-  、__
       (_,'       ',_)
       | .,,_   _,.|
       N| "゚'` {"゚`lリ 
          ト.i   ,__●_ !
        i/ l\ ー .イ|、 _       
       ノ         ',
      /,, -ー 、  , -‐ 、
     (   , -‐ '"     )
      `;ー" ` ー- -ー;'"
      l          l
      |          |
      i          i
      ',     i!     ,'
       ',    i!     ,'
       ',    i!    ,'
        ',   i!   ,'
       (_⌒,,,,ノヽ,,,,⌒)

Lv71 種族 無
HP 8,109 サイズ 小
Exp 5,891 属性 無3
Job 3,455 射程 1
ATK 621〜1,432 Aspd 161
MATK 66〜105
DEF 19+32
MDEF 32+57
要Hit 246
QM要Hit 196
要Flee 267
QM要Flee 217

強すぎだろアベドール

565 : 555 : 08/01/04 15:00 ID:MxbRxYBK0
レスありがとうございます

足の速い団子虫なんてDEX9のマジにはもっとも向かない敵だと思ってたのですが
保護者つきならそれもありなんですね、今は手軽にいけるので、とりあえずFW10にしたら
試しに行ってみようと思います

問題は1人で2キャラ操作をそういうきつい狩り場で出来るかどうか、かな

566 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/04 15:06 ID:6dQGgt+aO
>>564
慣れればリビオ並に美味しいですよ。
ゴールデンタイムじゃなければ、ベアド3体に追われる事も結構あります。

567 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/04 15:35 ID:WftsM1VU0
むかしはASPDも移動速度ももっと早かったんだよなアベさん・・・

568 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/04 17:25 ID:y2ETzzyY0
そこまでいうならFCAS教授92歳が
今から金稼ぎ目的でアイン2いてくるノシ
氷3魂育ち(その前はAマミー育ち)のサマルだがなー
あ、FCASの報告は要らないか・・・?

569 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/04 20:33 ID:Is0Cm5Py0
FCAS型(非DEX型)がアイン行った場合の時給が分かるから報告あると嬉しいな。
アイン行けるのはVitに多少振ったプチ強いマジ型だと聞くから実際A−V型とかの報告はありがたい

570 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/04 21:33 ID:ynBZs7U1O
そんなエロい型の教授いるのか?

571 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/04 23:29 ID:y2ETzzyY0
あまりにショックで自給なんて報告できないよ・・・

572 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/04 23:49 ID:HLJgT1G90
クマーが接近じゃきつすぎるからなぁ
やかんもHPが無駄に高い上に無属性、ついでにシールドチャージ持ち。
だからどうしても、FWを主軸とした狩りになって、FCASだと厳しいだろうね。
TSのWヒットとか組み合わせないとしんどいと思うよ。

573 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/05 00:26 ID:hjsv+qK40
カアヒあれば別に防御面は問題ないと思うけど
正直FCAS型でマジ狩りしてても敵探す方が大変だし…
わざわざ報告する程の自給って出ないんじゃないかな

574 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/05 00:42 ID:2OGsBdBD0
75歳INT105 AGI55 他初期値 早朝マジ狩りでBase300kくらい

倒しやすさは黒こんぺいとう>クマー>うるさいの>やかん
一番足が速いクマーでもPCと等速くらいなのでFWに引っ掛けるのは楽
MAPは狭いわ入り組んでるわで敵が固まってることもあるが敵には困らない
人多い時はワカンネ

気分転換に炭鉱でスケワカ狙うような感じだな

575 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/05 01:21 ID:sQ4a8EIA0
568だけど(92歳S50I98A120他初期値23-24時頃初期鯖)

常時メモライズしながらマッタリ歩いて狩っても1Mくらいはいくだろうと思ってたが甘かったぜ
アベドールは杖でマジ狩、その他はCDでFCAS狩で680k/hでした
金稼ぎ目的だったし自給は期待してなかったんだけど、当然アベCなんて出ないし、
なんかカタール2本程出た気がするけど何だろこれ、鑑定してないわ・・・

武器賢者本のみ、メモラなし、テレポ狩りしてたら800kくらいは出るかもしれん

576 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/05 02:16 ID:JzAeqjQ30
アンホーリータッチ
リッチが死者の恨みを集めて作ったというカタール。
敵を攻撃時、低確率で呪いをかける。
系列 : カタール 攻撃 : 151
重量 : 125 属性 : 闇
武器レベル : 4
要求レベル : 70
装備 : アサシン

577 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/05 02:21 ID:qq3lbLU60
>>575
あそこで出るカタールとアクセサリ(リボン型)は、1Fでポルセリオに喰わせるモノだぜ…。
リング型アクセも大概だがあっちは軽いしな。

ちなみに鉱山は、通い慣れてくると、敵の沸きだけでマップに何人いるか分かってしまう。
敵たくさん:狩場独占
ちらほらとはいるが、MHは滅多にない:1人既にいる
敵いねー:2人いる
帰る:3人以上

578 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/05 03:07 ID:Oa7gl7Kh0
接続が減った上に別職やってたんだが、久々の狩りでようやく
監獄の異常に気づいたよ。

金銭的に手堅いMAPだったんだが残念だ。

フォーマル狙おうにも監獄2Fは筋肉ムキムキがいるしなあ。

579 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/05 03:17 ID:sQ4a8EIA0
>>576
orz

580 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/05 10:07 ID:7s6ldiSM0
私は普通に90代FCAS型教授で鉱山いってるなぁ
とはいえ金銭目的がメインだから真夜中の独占に近い時間で時給は1.2Mほど
ベインスで湧きがひっくくなってしまったし育成目的ならソロ氷3のが2倍近い数字はでるね
石投げスタンが結構バカにできずVIT20程度ではやかん3体でぎりぎり死なないレベルかな
ついでに鉄、鉄鉱石以外を拾ってるだけでも40分程度立った時には重量超えてる場合がおおいわ

581 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/05 11:31 ID:gwmhnHi70
今し方、噂の鉱山2行ってみたI-Aだけどマジ狩りスタイルのわっかだが、
クマーは避けられないわ、かなり射程長い攻撃あるわ、呪われるわで散々だった。
スタンはしなかったけど、そんなに時給出るのかなあ、というのが感想でした。

もうちょっと通ってみようかなあ。

582 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/05 12:46 ID:A3VJfBDY0
っ【婆服】


ほぼ必須だお

583 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/05 12:57 ID:DxqcSO1O0
アインは敷居が高い割に、リターンを得るには長期的に滞在する必要があって
長期滞在するには効率が微妙。ってところかね

584 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/05 13:51 ID:2OGsBdBD0
>>581
クマーは♪エモ出して呪い攻撃してくるんだよな
あの時のモーションが可愛くてついつい見とれてしまう

585 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/05 15:08 ID:viKtMkKS0
やっぱりストーブの石投げが主な死因だな・・・
他に比べてHPあたりのExpも低いし、できれば無視してしまいたいorz

586 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/05 16:31 ID:szb183000
>>583
狩り場の性質としてはペノ池に近いな

587 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/05 18:05 ID:fX6yRLCUO
長時間篭ってると、RSX-0806の放置ぶりを堪能できるな。

588 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/05 21:31 ID:h/IuOOSN0
DV型教授でボス狩りとかPv行ってみたいと
夢見てる教授成り立てなんだけど
DV型にメモライズってどうでしょうか?

使ってる方いたら、使い心地とか教えてほしいです。

589 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/05 21:46 ID:cxPeDtgu0
>>586
さあ、いいから何も言わずに腹筋スレに行くんだ

590 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/05 22:06 ID:viKtMkKS0
というか、メモラを実用してる教授っている・・・?

FCASで取ってるけど、ソロではテレポで回数削られるし
PTではメモラ唱えるよりチェンジと共闘に専念した方がよさそう

唯一使ってるのがキエルD1Fだな・・・
ソロで、テレポ使えないから自然に徒歩索敵になるし、
メモラ有りなら、FW1枚の間にボルト10が2回撃てる(本来間に合わない)

591 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/05 22:31 ID:dcNBzykL0
実用か…実用となると微妙

自分もFCASで取ってるけど
せいぜい騎士団2の深遠や血騎士に使う程度。(ElC後のFW→FB)
普通に撃ってるとCAやらMSでの中断がうざいから、くらいの理由ですが
そもそもメモラ詠唱が止められr
ソロだと>>589さんの通りテレポが非常にネックなので基本的に封印スキルかな

PTなら進軍中や釣り待ちの時に入れるんで結構使ってる
Agi型だからチェンジ詠唱に対する恩恵が大きいんだけど
DV型だと通常スキルに対して
メモライズの固定詠唱がうざくなってくるんじゃなかろうか

無詠唱スキルはノーカウントならソロ時も少しは使えるんだけどねぇ
DV型じゃないので使い心地が参考にならないかもしれないですが
自分はこんな感じです

592 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/05 23:13 ID:/BuWqIGm0
>>590

>唯一使ってるのがキエルD1Fだな・・・

狩りかたを詳しく教えていただけませんか。
廃マジ育て中なので興味があります。

593 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/05 23:29 ID:hjsv+qK40
>>590
身内PTだと常用してる(12人で監獄とかなんでSP回復する方が稀)
ソロだとHDを3回以上撃つ場合、素で撃つより若干上回るので
監獄やアインに行くときは常用してる

594 : 588 : 08/01/06 00:46 ID:RapLkHSZ0
>>590
>>591

ご回答ありがとうございます。

うーん、DV型だとあんまりいらないんですかね・・・。

ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/pro.html?20qounfkeKcokAacgEaCaN1k1bdx

現在、こんな感じでスキルを取ってまして
最終的にはLP5を取るつもりなのですが、他に何をとろうか迷ってます。
余ってたらメモライズにでも・・・とか思ってたんですが。

595 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/06 01:17 ID:xO1TA+ik0
メモラは初期の頃、設置魔法だと詠唱時間1/3に短縮だったから
マジ狩りでTSやHDを鬼のように連射できたんだけどね・・・
個人的にはあの修正が痛かった

596 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/06 01:29 ID:aSIAztgS0
アイン2初挑戦で、ベアドール3匹目倒したらリング型のアクセサリーが出た。
なんという洗礼・・・これは萎える(^o^)

でも今まで難易度低めののマジ狩りや氷洞窟魂FCAS狩りしてたんで
久々にスリルあって面白いw
ベアドール3匹をやっと、FWに引っ掛けたと思ったら後方からジャンクポットと地面から現れたオブシディアンが迫ってくるとかね。
それにエルニウムやダイヤモンド1カラット、燃えた木とかプチ金銭効率のバーゲンセールで楽しいと思った。

息抜き金銭効率ダンジョンだなーと思った。
マジ狩りで30M↑のカードが狙えるんだったら、いい狩場だと思ったとです。

597 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/06 01:43 ID:xO1TA+ik0
次はカタールデルヨ

598 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/06 02:07 ID:z6jlsfawO
アインで出た怒った口をギルメンに無料配布したら
みんな(´皿`)みたいな顔になった。

599 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/06 03:15 ID:x6+QKmoz0
めもらいずは以前ジオ園でDCFB降らせてたときにつかってたな。
あそこはテレポ不要だから便利だった

600 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/06 03:50 ID:rutsa8/Q0
>>594
DV型のメモは殆どがGv攻めでの高速LP用として取ってる。
Gverなら割合としちゃ結構いるとは思うが。
Pvでも活用している話は聞くが、CCも使いこなせないと運用は難しそうだな。
ボスでも無いよりはいいと思うぞ。Mbrもバーンもボスじゃ全くの無駄スキルだしな。

601 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/06 05:00 ID:aSIAztgS0
>>597
たった今本当に未鑑定カタール出た・・・。
貴方はエスパー様ですか(´;ω;`)

602 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/06 09:36 ID:WgwjPK5v0
私はベアc実装当時1hでアクセが4つでた悪夢を体験している…
うちのサバだとベアも20m前後だしなぁ・・・稼げるキャラを持ってないからこもってるが。

603 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/06 10:12 ID:dllnPnZB0
シーフ系持ちからの質問なんですが、ひよことDAの関係はバニルとボルトと同じでしょうか?
当方FCASですが持ってないので…

604 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/06 10:12 ID:dllnPnZB0
シーフ系持ちからの質問なんですが、ひよことDAの関係はバニルとボルトと同じでしょうか?
当方FCASですが持ってないので…

605 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/06 10:15 ID:dllnPnZB0
連投すみません…

606 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/06 11:37 ID:/e8EAC5G0
>>603
OK、まずここはセージスレだ、シーフ系のスレではない。
この回答は気まぐれの親切心だと思ってくれ。

ひよこのDAはシーフ系であれば習得Lvで発動する。
DA10を習得してひよこを乗っけていれば、あらゆる武器でDA10が出るって事だ。
全ての武器で使えるという点は特殊だが、ひよこはDAというスキルを「覚える」装備なんだ。
スキル自体がパッシブスキルなので誤解されがちだが、ASとはまったく違う。

バニルは・・・帽子と仮定するが、
ASでランダムにボルト1が発動するだけだ、ボルト10習得していても変わりない。
ひよこに対してこちらは「覚える」のではない、オートスペルで発動するだけだ。
バニル帽を装備するだけであらゆる職でボルトを撃てるわけじゃないだろ?

607 : 603 : 08/01/06 12:02 ID:HR8kN7ZZ0
色々足りてなくてすみません。
バニル「帽」とASボルトの関係はひよことDAの関係と〜
が正しいですねorz
先の文面ではローグスレ行き…。

ミステルテインの任意でうてないSCの例があるのでASできても打てるとは限らないはわかります。
でも、ジオや桃木のアクティブスキル習得レベルAS発動の例があるので聞いてみました。

とりあえず違うことがわかれば満足です。
ご丁寧にありがとうございました。

608 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/06 13:08 ID:kWIRYdGmO
Wikiにのってなかったっけかこれ

609 : 594 : 08/01/06 13:58 ID:RapLkHSZ0
>>595
>>600

ご回答ありがとうございます。
ボス狩り、Pv共にやっていきたいと思っているので
頑張って使いこなしてみようと思います。

ありがとうございました。

610 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/06 15:24 ID:wOryZm5x0
まずまちがいなく、アサWikiになら書いてあると思われる。

611 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/06 18:57 ID:xO1TA+ik0
新たなFCAS狩場開拓するために機械人形工場いってくるわー

612 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/06 19:49 ID:DF3+5a0L0
エリザ(要FLEE254)が避けれれば多重FCASも活かせるし美味いかも。

オットーc、青トンガリ。全ての要素を駆使して―――。
どう見ても避けれません。本当に(ry

613 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/06 19:59 ID:mMX3xhCC0
教授Lv94J50素AGI99Tオットー、青とんがり、+9狐、ヴァスコア3*2で一応FLEE254ですねっ
料理使ってないからまだ低くいけr

614 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/06 20:20 ID:xO1TA+ik0
>>613
限りなくそれに近いキャラだったけど(料理使って255)
これってクエでボス倒さないと工場入れないのね

95%回避 FLEE 321 ってなに・・・?
やめた

615 : 揚げ菓子 : 08/01/06 20:22 ID:uQT8ANMqO
おおっと、このボクの出番のようだね

616 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/06 20:26 ID:mMX3xhCC0
>>614
一応倒さなくても2回行けばクリアできることもある
・・・友人知人いないのか?

617 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/06 21:20 ID:FFM1if9w0
ボスならくも糸で止めてFB撃ち込んでれば大丈夫だぜ?
時間が厳しいけど

618 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/06 21:23 ID:A+XYVjc40
>>614
Bossを倒さなくても1Fだけなら入れる
エリザメインに狩るなら1Fでいい。2Fにはアリス居ないし
エリエリの2種は避けられない攻撃つかってくるしな

619 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/06 21:38 ID:xO1TA+ik0
そっか、1Fだけならクエ途中まで進めたら入れるのかな?

アリスとエリザを避けられれば、その2匹メインにして、
多重詠唱DCFCASで結構稼げるような気がしたので・・・
また今度試してみよう

620 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/06 22:35 ID:ZkhAS5mj0
スタンに気をつけてね><

621 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/06 23:49 ID:aSIAztgS0
エリオットとエリセルは、俊敏になった深淵って感じだな。
見た目の割にそんだけ強い。

622 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/07 00:02 ID:fjwhhUp/0
あそこって倍率高いダメージ来なかったっけ
スキル攻撃に弱いから下手すると即死することがあるのがなぁ・・・

623 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/07 00:19 ID:ajkNgB7Z0
エリオットのスタブがあるね。
後は、エリザのバッシュ。
そして一番痛いのが、コンスタントの自爆。
移動速度遅い方のコンスタントの自爆は、火鎧ないと即死するほど痛いね。

624 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/07 01:01 ID:pJ3VJiBV0
流れを断ち切って、当方iRoでFCASセージを持っているものですが、
妙な現象が起こったので質問を。

オートスペルでボルトをセットして、セットしたのと同じボルトを敵に使用してから殴り始め、
ボルト詠唱中に1回でもオートスペルのボルトが降ったら、
殴り続けたまま詠唱バーが真ん中過ぎた辺りでキャストキャンセルを使用。
この時、頭の上に「Cast Cancel!!」の文字が出ない時があり、詠唱バーも継続します。
ところがキャンセルされているらしく、すぐに次の魔法を使用することが出来て、
さらにキャンセルしたはずのボルトが降ってきます。

確認したのはファイアボルトのみで、試しにヘブンズドライブをキャンセルしてみたところ、
普通にキャンセルの表示が出て、ヘブンズドライブは発動しませんでした。

当方I>Aで詠唱が遅いのですが、この方法を使って早いテンポでボルトを降らせていました。
なお、未転生だしリンカーもいません。

SageWikiを見ましたが、このような現象は報告されていませんでした。
この現象は既に知られているのでしょうか?

なお、ステータスはブレスIA込みで、S:16 A:86 V:4 I:114 D:26 L:4で、
装備は+4ヤカン、Evolved Pair Of Red Ribbon(iRoオリジナル中段装備、DEF1 Flee+5)、
+5闇ロンコ、+5賢者の日記(カードなし)、+5桃木ガード、+5木琴マフラ、+5ソヒシューズ、
フェンクリ、イヤリングです。

長文失礼いたしました。

625 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/07 01:11 ID:4s8iy5Pd0
あぁ、Wikiに載ってなかったけか
現在多重詠唱ができるのと同じ理由だな
簡単に言えば、詠唱中にASが出ると変な処理がされるみたいだ

話題が出始めたのは59講目の674から
何度か検証されてるから、そのあたりの過去ログ読んでみてもいいかもしれない

626 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/07 01:26 ID:4s8iy5Pd0
・・・ってか、iROでもこの現象あるんだな、それは初耳だった
連投失礼orz

627 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/07 01:43 ID:jUjYwkv90
機械人形工場でFCASするとき、リンカーはどうしてるのかなぁ。

テレポ不可だし、すわらせておけそうな場所もないし。。。

628 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/07 01:49 ID:FYqEWers0
>>627
一応念のために火服か水服着て、入ったところの階段入り口でいいんじゃないかな?

629 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/07 02:27 ID:EgmMkjLT0
ついでに多重詠唱がらみでプチ情報だがASがらみじゃなくても起こることはある
本装備時にブラギに乗ってDC状態で詠唱完了時にボルト連打してると
一発目発動→次詠唱→DC発動→さらに詠唱開始といった具合に多重に詠唱が起こる
ブラギ側のステはしらないが杖で出ず本で出てるからASPD関係はしてるんじゃないかな(発生時は175だった)
使いどころはほとんどないが3重詠唱でFCAS型でも一時的にボルト継ぎ目が全くないラッシュは壮観

630 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/07 06:39 ID:FdtUjnlC0
>>625,629
解説ありがとうございます。なるほど既知でしたか。
早速過去ログ読んでみます。

631 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/07 11:13 ID:rgQkGmSW0
同様の現象はeuROでも出ますので多分世界共通で出ていると思われます

632 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/07 13:47 ID:3m7W/0WQ0
機械1Fで狩るならペコHB必須だな
エリセルが残影でFW抜けてくるから無視一択だしね

火服+ペコHB⇔INT装備 がデフォだったなぁ
エリザは無属性で美味しくないと思われがちだが
経験値とHPの量で考えるとそこそこな敵だったと思う。

Lv70くらいのセージで行き始めたけど
大自爆するほうのコンスタントをFWで引っ掛け→即爆破で3k位入る(多分)んで
気分転換には良い狩場だった

633 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/07 16:49 ID:+t9ZGebU0
先日、2年ぶりくらいにセージを作ったんですが、当時と状況が変わり
色々と判断に迷うところがあります
諸先輩方にアドバイスを頂きたく、宜しくお願いします。
まず、ステについては
マジ時代
素Int:81。その後素Dexを25まで。そこから残りはAGIと考えています。
(前回作ったときはInt極振りしてからDexを30・残りAGIと振った為、
 モチベーションを保てませんでした。)
わっか転職後、lv85 Job50時点でのステは以下を目標としています。
Job補正無し
 Str:1  Agi72  Vit:1  Int:92  Dex25  Luk:1
Job補正あり
 Str:1+5 Agi72+5 Vit:1+5 Int:92+9 Dex25+5 Luk:1

スキルに関しては以下の通りです。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/sag.html?10rIGXAadocCdKGOdF3eAJy
SpBはどうしても押さえておきたいので入れました。
CC2に関してはポイントが余ったので。
少しでも消費SPが減るかなと考えてです。

装備一式はこれからそろえますが、フェンクリ・ヒルクリ
木琴とDH聖書はあります。

634 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/07 16:52 ID:UJY5vQo8O
うん、で、何に関してのアドバイスがほしいんだい?
なにもかもーって言うのならとりあえずWikiへGOだ

635 : 633 : 08/01/07 17:09 ID:+t9ZGebU0
最後の部分書き忘れて送信しましたスミマセン
まずwikiの量産型に書かれている
最終ステはAGI81~99 INT91~99 DEX31~51程度。・・・
と言うのは素ステとJobと装備補正を含んでのどちらを指しているのでしょうか。

あと、高レベルロングボルトが1つはあると良いらしいですが、
高レベルとは8以上で推奨は10と言うことでしょうか。

また、氷D実装によりLBにも光が当たったようですが、そうなると
FBとLBを高レベルにし、FDを切るのが現在一般的なのでしょうか。

636 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/07 17:56 ID:lhwrErxT0
>>633(>>635)
ステに関しては素の値
FCAS志望のようだけども早めに補正込みでInt120あった方が色々と便利ではある
ただ
>前回作ったときはInt極振りしてからDexを30・残りAGIと振った為、
 モチベーションを保てませんでした
とあるからなぁ…
その辺は好みかも、でもSTR無いし補正込みInt105程度だと80台が厳しいと思う

ボルトに関しては個人的に10推奨
ポイントの関係上2つMAXは厳しいのでどれか一つに絞った方が○
大抵はFBだと思われ。残りでLB・CBを5とか…?
マジ狩りメインかFCASしたいかでボルトの種類とLvは調整
マジ狩りメインならTSが欲しいかもしれない。

他スキルに関しては…
DN5は分かってる上で5なら特に言う事も無く。
ただCC2にするくらいならボルトのLv一つ上げた方がいい気がする

氷DのLBについては基本魂前提で語られているはず
普通のFCASなら数減らし用FDは結構有効だと思う

長文で申し訳無い
主観が多いけどこんな感じかな?
もちろん魂前提なら全然変わるけど。

637 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/07 19:00 ID:kwPGahiWO
氷Dは魂、できればカアヒも。
Wikiでも魂FCAS狩場となってるしな。

638 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/07 19:07 ID:6hojcWsG0
>>633 >>635
>>636 を補足する形で少々。
ボルトをどれか1つ10にするのは>>636に同意。
その上で、氷Dについて一言。
魂付きで氷Dに行くならLB10を強く推奨。
しかし、一度氷D魂狩りを経験すると、他の狩場が物足りなく感じるという諸刃の剣。
常に魂が用意できる or 魂は気分転換と割り切れるならいいが、そうでないと別の意味でモチベーションが保てなくなる可能性がある。
そこを十分に検討したうえで将来設計をすること。
以上、めっきりFCAS狩りが減ってしまったサマル教授より。

639 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/07 20:39 ID:Q4dhltq40
しばらく魂狩りしてると通常のFCASの狩り方を忘れてしまう
本来、魂なしでFW・蜘蛛・CC・多重詠唱等を駆使して戦うのが好きなんで

640 : 633 : 08/01/07 21:42 ID:+t9ZGebU0
有り難うございます。
Int92止めはFCASに早めに移行してモチベーションを
保てるかなと思いました。
ただ、高Intの威力も魅力的なのでその辺は考えながらやってみます。

>>wikiの数値
有り難うございます。早速ステポイントの計算をします。

>>高レベルボルトの件
やはり二本を10にするのは無理がありましたか。
基本ソロだと思うのでFDを取得して色んな所にいければ良いなと思っています。
流石に転生までは視野に入れていないので、クエスト使いつつ上げてしまいます。

氷Dで魂FCASをするセージに魅せられて作ったようなモノですので、CCに振った分は
LBに振ってみようと思います。

未だ転職すら出来てませんがセージをまた楽しめればと思います。
有り難うございました。

641 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/07 22:03 ID:7aPw450E0
wikiものすごい参考になるけどさ
最終的には自分が満足できればいいんだよね
気持ち逸りすぎて素Int70止めでその後agi全振りで1PCなので魂なし
でも楽しいんだよね
セージ最高!

642 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/07 22:23 ID:3fNt7zqE0
FCASは晩成だからな・・・
戦えるまでに飽きるって言われてもどうしようもない
がんばってくれ

643 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/07 22:48 ID:QIWInuKi0
オレ、補正込INT105、DEX30、残りAGIの93セージだけど
この位だと色々よけられるので楽しい。
でも、ソロだとSP足りなくなっていっつも休憩なんだよな・・・
このままAGIカンストかINTに振るか迷うとこだなぁ

644 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/07 22:52 ID:7D4DoDSN0
セージの皆さまに質問です。
コンバータ製作ってのは
属性結晶を砕く行為並に
面倒くさいものなのでしょうか?

645 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/07 23:04 ID:zYseuyxr0
>>644
アホみたいな勢いでSPが減っていくが、作業自体はネイチャ砕きに比べたら遙かに楽。

646 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/07 23:32 ID:FYqEWers0
>>644
材料用意して
ブラギとS4Uと、結婚スキルやSch用意してくれるなら幾つでも作ってやりますですよ。

647 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/08 01:03 ID:Ik+QPFzc0
ブラギ・・・?

648 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/08 01:11 ID:8xKoFouW0
>>645 >>646
ありがとう!!

649 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/08 01:21 ID:RE66OelQ0
素INT63で止めてひたすらAGIに振り(DEX初期値)
70台はクエせ過ごし80→85を魂氷3で駆け抜けた わっかだけども。
現ステ I63 A91 D9 V40 補正抜 青トンガリ ファルコンセット ブロチ*2 賢者 ペノ盾

LB10が4500〜6300位となんか危うい火力だけどもひゃっほい出来て楽しいよ
オーラ時に支援+料理で I120 A120達成予定(だったと思う)

650 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/08 01:31 ID:m9uMdeKR0
私はまだINTカンストAGI86な教授なのだが知り合いに同レベルのAGIカンスト型教授がいてだな
その人はAGI装備で固めてるのもあるがASPDがソロで180出て
現段階のステ、装備じゃASPD175な私から見るとかなり楽しそうで
やっぱFCASはAGIのがいいなぁと思ってる

まぁ教授だと私みたいにINTカンストしてるほうが少ないんだろうがね…

651 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/08 02:00 ID:JP7BDnr90
昨日相談乗ってもらった者だけど

やっと機械人形工場1F入れたぜ・・・・クエストなが・・・
ちょっとだけ狩ってみたけどエリザ避けれるので結構良い感じだ
ここで多重DCFCASの修行するわー

でもエリオットはやべぇ・・・必中が痛すぎる

652 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/08 03:13 ID:3ANrsXlI0
>>651
エリオットとエリセルは逃げろまじでw
たぶん人盾で行ってるだろうから、悪魔耐性ない分更に痛い・・・。

エリオットとエリセルは攻撃当ててくる事に関しては相当得意なMobだぜ。
エリセルカード狙いに他職で行ったが・・・ターゲッティングされてボッコボコに被弾しまくって八つ裂きにされたorz

あとまだやってるか分からないが、コモド大空洞の女部屋もランドグリスゴーストさえ気をつければいい感じよ。

653 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/08 03:50 ID:1yIj78eS0
>>650
ニコニコFCAS動画の教授はINTカンストタイプじゃなかったか
マジ狩りとか考えたらむしろ有利な点もあるだろうし
少ないってことはないんじゃないか

654 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/08 04:59 ID:4VIi4HSaO
アイン2だけはFCAS狩り<マジ狩りだなぁ。
ベアド様の金鎚で撲殺されるのよ_| ̄|○

655 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/08 07:59 ID:IAiDudmd0
>>650
真っ先にINTカンストしたおかげでFCASができない教授がここに
回避とASPDが低くて使い物にならないぜ・・・
魂あれば別なんだがなぁ

656 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/08 10:22 ID:fwAyGdxYO
>647
ディレイ減少じゃないかな

657 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/08 10:25 ID:K/EcUYmAO
賢者すらないぜのわっかも居ること忘れないで!

まぁまだ80なんだが…

素I77ぐらいでD20の全部Aだから魂あっても威力ないぜー
西兄貴ぐらいなら余裕なんだけどな…
CB10二発だし
氷D3はLV上がる直前で圧死したorz
3体同時でも食えるよ!
5体は流石によそ見してたらSP逝った
現在の愛用武器は無駄にあったs4ロッドを叩きまくって
最後に残った一本の+9Qオットーロッド
70からの相棒だ!
もう一回叩けは無しだぜ
ASPDは聞かないでくれ…
回避はアイスタイタン95%だけど…

658 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/08 11:00 ID:Pp3+/Q160
ネカフェ販売の賢者Rお勧め
1日コーヒー一杯のお値段以下で楽しめます
STRが無くてもASPD上昇!是非!!

659 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/08 12:08 ID:Z7skU4/gO
>>657
@5程度のINTと賢者があれば楽勝じゃね?

660 : (^ー^*)ノ〜さん : 08/01/08 12:25 ID:w4dEPMBnO
>>656
ディレイ無いぞ?

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS