セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜 60講目

738 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/29 21:14 ID:oQJREYRa0
>>737
カハマルカが一般的だった

739 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/29 21:41 ID:zGw6btDY0
動画録画&再生機能がクライアントについてりゃいいのにな

740 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/29 21:54 ID:yEdIM9WK0
>>728
sage魂持ってるリンカーってすごく多くないか?
スキルレベルは低いだろうけど、前提スキルでもあるからたいてい取ってるぞ

741 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/29 22:08 ID:0OPwGyLJ0
動画うpまでの手順(ニコニコ)
私の場合こんな感じかね

ROとカハマルカ起動して撮影範囲を設定→録画
出来た未圧縮AVIをWindowsムービーメーカーで編集してwmvで圧縮
wmvをさらにAzFLVEncでflv変換→ニコにうp

転生する前にわっかの雄姿を記念に記録しておくのもオヌヌメデス

742 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/29 22:37 ID:8fN5AA5P0
ただカマハルカは音ズレしやすいからなぁ
flapsが使えれば良いんだが、クラごと落ちるからね

743 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/29 23:30 ID:82DQnGiE0
>>741
さげスレとは関係ない質問で悪いんだがそれでどれくらいの容量の動画がどれくらいまで減るのかを教えて欲しい。

744 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/29 23:42 ID:8fN5AA5P0
カマハルカで録ったのを最後ニコ用のflvにするなら
画質にもよるけど14G→25Mくらいにはなるよ

745 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/29 23:44 ID:0OPwGyLJ0
カハマルカは録画後コマ落ちしなければ音ズレおきないよ

>>743
やろうと思えば果てしなく圧縮できるけど、やりすぎると画質ヤバ杉になる
5GBくらいの未圧縮AVIを最終的に40MBにしてるかな(ニコが40M制限のため)

ちょうど最近わっかが転生したとこなんで、我が娘の成長記録を撮ってマスヨ

746 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/30 00:36 ID:rEToZ3NR0
>>745
転生おめでとう。あの動画はカハマルカで撮ったのかぁ・・・
動画関係の質問はこのスレも参考になるかもね

RO動画をまったりとヲチするスレ
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1184554371/l50


+6カウンターダガーが欲しいんだけど買取するならいくらが妥当かなー
未精錬が3Mで並んでるサーバーなんだけど需要が少ないのが原因でWSさんは過剰しないみたいでorz

747 : 746 : 07/11/30 00:37 ID:rEToZ3NR0
h抜くの忘れてました。・゚・(ノ∀`)・゚・。

748 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/30 01:30 ID:YAB/tnDS0
>>746
ありがt
やっべwwそのスレの存在知らなかったしwww
しかもなんかヲチされてるしwww
しかし、FCASってRO全体からしたらいまだに未知の存在なんだな
しかもサマルなんて(ry

CDは自己精錬したので値段は不明だわ
うちの鯖では+5以上露店で並んでるの見たことない

749 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/30 01:32 ID:8Y2Jj/yr0
>>730
うちの鯖はセシル25M前後だわ・・・
ちなみに賢者は9M

sブックはクジのせいか200k前後くらいまで下がってきた・・・
この機械に+10を1冊確保したところではあるが



この前すれ違いざまにリンカーから魂もらったけど・・・
ごめんね、ASとってない完全殴りのsageでごめんね

750 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/30 01:39 ID:HjyKpEGl0
>>728
エスマ型だったら間違いなくSage魂持っているし、
Gvに出てるキャラならWiz魂を取ってると思われるし、
思ってるほどSage魂持ちは希少じゃない。

751 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/30 01:44 ID:aTcKQXgz0
うちの鯖はつい先日、+5Dセシル賢者が30M弱で売ってた
借金してそのDセシ本買ったが、氷Dの2PCソロが2.5Mから3.3Mぐらいまで上がったよ
しかしそれ以外はセシルcも刺さった武器もまったく見ないな


しかしセージでASPD190達成できる日が来るとは夢にも思わなかった

752 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/30 01:45 ID:hYmZr7pX0
知り合いに借金してまでセシル二枚買って賢者挿し使ってるけど
アイシクルにまでミス出たのは泣いた。

確かにASPD速くなってるし、強いんですけどね。

HIT47の91教授でした。

753 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/30 04:18 ID:IgZ9r0Ih0
>>733
よぉ俺。
俺はやわ帽が500k↑カルボも50kぐらいで売れるときに82-99を過ごしたが
ミーナが配置されてた事もあって出費ゼロだったなー。
96-99まででレモンは誤爆の6個しか消費しなかった。
あの頃は属性攻撃もなくて平和だったな・・・。

生体1で儲けた金でDオットー賢者、天使の忘れ物を購入したが、転生してD-Vになって売り払った。
モチベ維持には最高の装備だったよ・・・。

魂出来ないsageには生体1が最高だよな!頑張ってオーラまでやってくれ!


と俺みたいな人を見てつい応援したくなったのでカキコ。スレ汚しスマソ。

754 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/30 08:30 ID:rnZaORT70
>>744-745
thx もうちょい圧縮の余地ありそうだ

梟兄弟使ってる人には武器ダメ入らないって点でHit下がるのもメリットになるのか
FCASにはHit減少のリスクはないって考えてたけどむしろそれすらメリットにできるのね・・・

755 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/30 09:46 ID:EAp7lWBGO
セシルいいなぁ…うちの鯖なんて4〜5人が買いチャ乱立させて20Mまで値上がりしたよ…

生体臨時もなくなって産出が完全にないようだ

756 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/30 10:35 ID:xoFV+WZJO
うちの器用貧乏FCAS教授の今後について相談お願いします

素ステ
S1 I91 A61 D41 V35 L1
HP約6000 SP約1700
スキル
FB10 CB10 LB7 FW切り SW7
蜘蛛 霧 チェンジ 変換5 FC4 AS10 HD1
装備
青トン 木琴ランキング Dオット日記

後少しだけDEXを上げて、それからDEX、AGI、VITのうち何を上げるかで悩んでおります。
教授の遊び方はGでのPT(トリオ、大人数、メンツ不特定)、棚臨時、相方殴りリンカ(接続少)との放浪です。
魂なしのことが多く、GでのPTでは中衛としてふらふらしています。

上記3ステでこれをこれくらい上げるといいのではというご意見をお願いします。
また、魂ペアとしてオススメスポットがありましたらお願いします。

757 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/30 13:20 ID:NwBYG+bG0
>>746
参考になるかは分らないけどうちの鯖では
未精錬が3M〜4Mで+7が9.8Mで露店に並んでた

758 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/30 15:05 ID:3UAIlltI0
俺は未だに最初に上がったフォーマルな感じの教授グラフィックに未練があるよ

759 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/30 15:30 ID:sdKkGa4V0
ちょっと質問
ASsageでカウンターダガーメインで使ってる人に聞きたいんだけど
5thアニバのヒュッケ耳って兄者達的にどう?
I=Aサゲ作りたいと思ってるんだけど羽耳+バゼでいくかカウンターダガー+ヒュッケで考えてたんだ。

効率とかはなしにして楽しさを求めてるロマン型プレイヤー

760 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/30 15:35 ID:oH8heLoC0
>>740
魂1を切らさずにかけ続けながらのエスマ狩りは厳しい。
sage魂ではないが実際にやってみたことがあるからわかる。

761 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/30 15:37 ID:w9nDFAZ20
>>759
全然ロマンじゃないよ
元々DEFが低くて三減盾とECに頼る部分が大きい職だから
他の職業よりもペナルティが少ない

762 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/30 15:51 ID:MPRTKgSA0
ヒュッケの黒い猫耳+オーガトゥース

超オススメ

763 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/30 15:53 ID:cnhRmy/20
せっかくだからポリセリオ服もつけとこうか

764 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/30 19:11 ID:fy2pKzTo0
あたらなければどうってことないね

765 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/30 20:15 ID:8YfuL1150
下らんなーSPタンク以外の話題は壊されるのみか

766 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/30 20:53 ID:uwFQDQoT0
>>762
お前は俺か

767 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/30 21:26 ID:9WDR5K6l0
気のせいかも知れないんだけど、コンバータ製造ってASPD関係ある?

ためしに素手・夕焼け・HSPつかったら早くなったきがしたんだけど・・・
タダ単に連射頑張っちゃっただけかな?・・・

768 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/30 21:51 ID:6ZHYL2MC0
>>760
自分は教授で相方リンカーは魂1だったけど、余裕だった
まあ、これはレアケースか

>>767
普通にモーションに影響されるからASPD早いと回転上がるのは当たり前

769 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/12/01 14:56 ID:tVdqMQ9v0
>>768
そりゃ教授でSP供給してれば余裕だろ…

770 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/12/01 15:25 ID:2LPEuca+0
回復剤余計いつかいそうだけど、たいした量じゃないのかな?

771 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/12/01 17:46 ID:LlaR2Ulc0
ヒルクリじゃない?

772 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/12/01 21:00 ID:PbtkKajc0
鳥人間杖作れたので、氷D1でのマジ型狩り報告

94/50セージ
I99+21 D86+5 V12+3
装備・+5D鳥人アクワン、とんがり帽、マジコ、メモ本、イヤリング、テレクリ
base時給1,3〜1,5M

鳥人間c実装で、料理や2PC無しでもシロマがTS10で確殺できるようになったので
狩りをしてみました。
INT119でLB9確殺
TS10は、正確には確殺では無い(最低ダメが出ると30足りない)ですが、
1発殴ればトドメさせるうえに、1時間に1回あるか無いかの事なので気になりません。

わざわざ報告するほどの狩場では無いかもしれませんが、
もし参考になればー

773 : sage : 07/12/02 01:53 ID:RhaDP5zT0
同じく氷1で狩ってるI>Dセージです

魔眼、子デザ、Dサイン、WIZ杖、I1料理使ってINT119で
LB8、TS10一確もおすすめですよ

あ、頭をとんがりにすると料理なしでもいけます。

774 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/12/02 07:35 ID:l2OhcZsrO
>>758
そのフォーマルな感じのグラフィックどこで見れるかわかる?
パラディンの初期型なら見たことあるんだけど教授は無いから気になるんだっ

775 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/12/02 07:57 ID:pE0sdmL50
フォーマルっていうか、プチ強いセージだったな。

教授のグラは最初は否定意見ばっかりだったけど、
なんかこう実際やってみると、もうこれ以外は考えられない!ってくらいクセになる。

776 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/12/02 09:47 ID:opntQkgA0
>>774
http://www.mmobbs.com/uploader/files/3808.gif
はいよっ

777 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/12/02 09:57 ID:1TqyBnAF0
>>772-773
マジ型目指してるんですごく有難いよ、ありがとう
本当に話題にならない型だもんなぁ・・・

778 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/12/02 10:51 ID:qDGoyacH0
>>776
こうしてみるとパラだけ変更前の方がいいな

779 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/12/02 11:16 ID:hnD4Rxkc0
>>776
教授何があったwwwwwwwwwwwww転生デビューかよwww

780 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/12/02 15:54 ID:e95jT2Yr0
>>776
ありがと!
なるほどー・・・俺もこっちの教授のが好きかもw
地味で目立たない服装だけど、そこに痺れる!

781 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/12/02 17:05 ID:AIf6ud9n0
>>777
その名の通り、セージらしさはあまりない型だからしょうがないとは思う
やってることはマジ時代からほぼ変わってないし

782 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/12/02 17:30 ID:cGlGsssw0
前教授のほうがよく見えるのは眼鏡がないからだろ…?

783 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/12/02 17:56 ID:fAVIVTsP0
髪型と髪色だろ

784 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/12/02 19:36 ID:QzK/BvNd0
教授は前も今もどっちも違う雰囲気でいい感じだなw
もし前のグラで実装されてたなら今のグラのほうがよく見えたかもしれん。
ていうか♀廃WIZがどうみても前のほうがいいんだが・・・。
パラは一体なにがおこってあんなにゴツくなったんだろうなwww

785 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/12/02 20:08 ID:PIob2bYy0
どうでもいいがWSはほとんどボインになっただけなんだな・・・

786 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/12/02 21:38 ID:opntQkgA0
一番の失敗は♀ハイプリのブーツが微妙なヒールになったことかもしれない

787 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/12/02 21:51 ID:7Tn60gSN0
パンツがスパッツになった時の衝撃に比べれば…

788 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/12/02 21:52 ID:nciDcLBn0
ドレスにブーツのガンスリはガチ

789 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/12/02 22:39 ID:oiJYu6CP0
♀クリエのスカートが1ドット短くなったことを見切った猛者がいたな
教授は昔のドット絵を見て転生を決意したもんだが、変更後もこれはこれでいいものだとすぐ慣れてしまったよ
そして狩りステ教授が光ったので今度は対人教授のために日進月歩。俺のROはまだ終わらないぜ

790 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/12/02 23:04 ID:5uoyqdHM0
前のバージョンの方が絶対良いと思う。
今のは美大か何かの講師にしかみえないんだよな…。

791 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/12/02 23:08 ID:opntQkgA0
それはまさに教授なのではないだろうか…?

792 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/12/02 23:12 ID:JqeWhks60
sageを1から育てるんだが、転生させるのにどれくらいかかるかな?
装備はある程度揃ってるが、2PCはムリ。
仲のいい人がハイプリ持ってるからペア狩りは出来ると思う。

793 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/12/02 23:13 ID:nciDcLBn0
亀2非公平で5M超える

794 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/12/02 23:56 ID:JqeWhks60
>>793
それはどのようなステ・型でしょうか?

795 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/12/03 00:01 ID:Ik1xzfV+0
INT-DEXでHDしてればいいだけ
あとは各種ボルトもね

796 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/12/03 00:01 ID:Q18YUXm80
>>794
agi>Luk2極

797 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/12/03 00:24 ID:AIpNymCi0
>>795
ふむ、wikiで云う所のぷち強いマジ型ですね

>>796
INT無くして何をするんですか?それ

798 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/12/03 00:35 ID:1GJwFCki0
避けるし、避ける素敵タイプだな

2極のはずなのにA>Lな点も素敵だ

ちなみに使えない度は未知数

799 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/12/03 00:51 ID:jQbOKAwN0
亀2ペアはwikiに報告上げた事がある。非公平教範無し3.4Mってところだったな。
今は料理もあるからもうちょい上げられるかもしれない。

800 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/12/03 01:26 ID:dgUeq1Au0
ついに露店でセシルc発見……するも40Mって何じゃらほい

801 : :(^ー^*)ノ〜さん : 07/12/03 01:41 ID:j00h3nFY0
>>797
INT無くして792のリアルINTを計る

とりあえずwiki100回嫁
効率も必要経験値も書いてある
あとは算数しる

本当にA>Lで転生目指すなら惚れるけどなw

802 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/12/03 02:50 ID:Z5+l6eSO0
40Mとかありえんなw
今だけだ。。
どうせ使える職とかサゲとかしかないだろ・・・

803 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/12/03 03:21 ID:YyXP0hzq0
ところがどっこい、どこもそんなもんだ
最古鯖でも滅多に露天に並ばないぜ


俺も最近は生体行くなら棚行きたい感覚
しかしFCASだから需要からあぶれてソロ多めになったなあ
90後半だから堅実にいったほうが気分楽
生体糞化してからソロ出来るのは重要なアドバンテージだと思いつつある

804 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/12/03 04:12 ID:/r689eQE0
まぁあとはクリティカルで攻撃を当てる職かな

805 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/12/03 04:41 ID:/AWi1MIh0
生体はアスムさえこなければ全然いままでどうり楽しめたと思うんだ

806 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/12/03 05:19 ID:KwxaEiO80
名無し島で来る予定のオルレアンの制服って
軽くてs付きでD>Vなら教授LP使う場面以外常時詠唱時間+15%も
そこまで問題なさそうだし今使ってるのから乗り換える予定の人います?

807 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/12/03 05:32 ID:KwxaEiO80
よく考えたらdef低いし逆に言えばLP使うような場面以外
デメリット>メリットになりそうですね、失礼しました。

808 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/12/03 07:03 ID:Ik1xzfV+0
そのLP敷く場面ってGv以外だとどういうところだい

809 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/12/03 07:32 ID:+SBF5PqOO
Garmだと10Mのセシルカードがいつまでも売れ残ってるんだぜ……

810 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/12/03 09:57 ID:Zd5lYZmsO
なんという重たい10Mだ…

811 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/12/03 17:38 ID:KwxaEiO80
>>808
それが余り思いつかなかったから
デメリット>メリットになりそうと書き直した次第です

812 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/12/03 17:43 ID:B/xt99EV0
Pvじゃほぼ常時フェンな俺はそれでもいいかもと思ったが
ほぼ常時ゴスな事にも気が付いて乗り換える気力が無くなった

813 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/12/03 17:48 ID:jQbOKAwN0
生体でフェンを四葉に変えられるのならそれでもいいかもと思ったが
ほぼ常時属性アンフロな事にも(

814 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/12/03 19:38 ID:B6A2ynq40
氷Dでバーサークピッチャーってイケてる?
1時間に8本のBSP消費と15分ごとの補充時間をさっぴいて。

815 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/12/03 19:41 ID:YyXP0hzq0
一応結構恩恵あるとは思うが詳しくはしらん
が、すっごいめんどくさいのは分かる

816 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/12/03 19:59 ID:jQbOKAwN0
>>814
ニコニコにバーサクピッチャー込みの魂FCAS動画が上がってる。
キーワードは「RO FCAS わっか」辺り。
SUPとBPの差は結構あるからいいんじゃない?

817 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/12/03 20:07 ID:3c1Wif070
あまったポイントでマジックロッドLv4取って、エルダのボルト相手に連打してみたがさっぱり吸い取れず・・・。
もう10回は死亡・・・一体何が悪いのか・・・。

818 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/12/03 20:14 ID:vHHgELYD0
Mobによっては実はAS扱いで吸えない、だっけ

819 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/12/03 20:19 ID:KqA9nUfM0
ノンアクティブ状態の敵のは吸えないとかなんとかじゃなかったか

820 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/12/03 20:31 ID:iLxWtask0
エルダは一回攻撃しないと吸い取れないんじゃなかったっけ?

821 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/12/03 23:28 ID:pCNcKm6R0
バーンは詠唱ないから無理として、チェンジってMRで吸えますか?
昨日試そうと思いついたけど、その後チェンジされる事なく終わってしまったorz

知っている方いましたらお願いします。

822 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/12/04 00:29 ID:Xsq54bj10
Wiki狩場情報のアイン炭鉱2の項目を見てきたんですが
現在も、素I99-A76のsageや教授で炭鉱2Fで狩りをしてる人はいますか?

マジ系の人気狩場だったらしいですが、敵が時間湧きになってしまってEXP稼ぎ狩場としては微妙になってしまったと聞きます。
しかしベアドールカードを筆頭に新カードが色々揃っているのでテンションを保ちながら狩れるのかなぁと。

フェンクリとペノ盾はあるのですぐにでもデビューはできそうなのですが、もし行った事ある方がいましたらアドバイスなどいただけると嬉しいです。
マジ狩りで一発レアを狙える場所・・・と考えた末に炭鉱2に決まりました。龍之城チュンイーは挫折しました・・・orz
無名島でも不死盾は欲しいですし丁度いいんじゃないかなぁと。

823 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/12/04 00:58 ID:QXK4yGIQ0
まず行ってみたらいいと思うけどどうしてしないのだね
百聞は一見に〜だぞぃ

824 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/12/04 01:07 ID:B2iA4zSm0
アイン2Fはスタン対策ある程度できてりゃ大丈夫だとは思う。
極論FWとボルトなんかありゃ何とかなるし。
ただ、火念みたいにSS連打をある程度アテにするのに慣れてるとちとストレスはある。

まぁ油断してるとヤカンの石投げとか熊人形のスタン攻撃から
いい具合に死ねてしまうので、結構疲れる部類な気がする。
当時97sageだったので、不確定要素減らしたいので結局すぐ離れた。

ちと不便な場所なので行く前に予習しときたい気持ちもわかる。ガンガレ

825 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/12/04 01:27 ID:FAnjVP920
HD使うなら撃ったあとに
ミネラル巻き込んでないかよく見ることかな
AGI振りなら張り付かれても問題ないだろうけど

826 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/12/04 01:44 ID:5UkI4UMt0
取り合えずスタン計算機でスタン率を0にしてペノ盾と闇鎧を装備すれば
BOSSのアースクエイク(?)を喰らったりしなければ早々死なないと思う
ただ、以前に比べて沸きが甘くなってるので、
レア>経験値くらいの心持でやらないと長続きしないかも

827 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/12/04 02:25 ID:7/H2fV0a0
翼セット意外と便利だぜ・・・?
熊より移動速度速くなるから、FWでまとめるのにも余裕ができる
間接的にだが、熊の近距離スタン攻撃を封じる事にもなるし・・・

ヤカンの方は、8セル以上距離を取るか、逆にFCASで接近戦仕掛けるか
・・・対処法はそれくらいしかないか

828 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/12/04 03:22 ID:J1ZCn3Nu0
オーラまでアイン篭りだった感想でも
スタンは石投げを克服すれば後はヤカンの近接スタン、オブシディアンのチャージ以外ない
よってマジ狩りする分には石投げを克服したらそれでいい。
石投げ克服はVit/2+Base+Luk≧118になるようにVITかLUKを調整。
結構ダメが痛い場所だからLUKよりステPが多くいるけどVIT推奨。
装備はSP消費が結構激しいからINT120調整、クマの遠距離呪い攻撃対策に闇服、石投げがあるからフェンは必須。
オブシディアンがハイド状態から属性やチャージを撃ってくるから移動時はできる限りサイトを炊く
クマはPCと等速よりちょっと遅い位、呪い攻撃の詠唱で立ち止まったりするからまとめるときは注意が必要。
ミネラルはとりあえず慣れるまでは無視。慣れてきたらHD1で掘り起こしつつまとめてFW。
ミネラルがうまく食える様になると効率が2割り増しぐらいになるはず。
効率はベインス後で経験値アップなしで大体1.3M/h程度。うまい人ならもっといくかもしれん。
クマcはうちの鯖だと高額だし、それ以外でもドロップの値段は決して低くないから金銭効率はいい。
後は必要なのはクマ込みMH潰したときにオブシディアンcとかミネラルcが出ても泣かない心。

829 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/12/04 03:28 ID:J1ZCn3Nu0
適当に書き込んだら質問者の人I-Aだったのね
スタン克服は必須として、あんまり数引っ張りすぎなければ何とかなると思う。
クマとミネラルはFW食うペースが早いから欲張るとすぐ食い尽くされると思うんで
そこだけ気をつけてください

830 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/12/04 05:13 ID:VOShUMWC0
闇服、フェン、INT120、石投げスタン克服ステが必須かな。

831 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/12/04 06:31 ID:9hoX0y8g0
>>821
ソウルチェンジをマジックロッドで吸収する事はできない。
ソウルバーンをマクックロッドで吸収する事もできない。
教授vs教授の時は先に石化させて放置するのが定跡

832 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/12/04 06:44 ID:tJ2J1qsP0
素INT1とかの人って
共闘は何で取ってます?

まわりはTSしか使ってるのみたことないですが
HDじゃまずいかな?
LB1取ってあってTS1よりHD1のほうがお得なので迷ってます。

833 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/12/04 06:48 ID:wcGHWFpf0
クモは?Gvじゃいらないんかな

834 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/12/04 09:33 ID:4RFx6zOr0
INT1ってことはSW取得タイプと仮定してネイパとか?
いや、自分もINT1だけどまずPT組むことがないし魔法使わないし第一sageだし・・・

言ってて悲しくなるのはなぜ?

835 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/12/04 10:28 ID:66/fX15W0
INT1だとナパーム SSともにミスする事もあるし付与前提の属性ボルト1でもミスる時あるし
魔法での共闘なんぞ考えない方がいいんじゃない?
それでも共闘したければ一発殴るかMBクリップとかなのかな

836 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/12/04 10:36 ID:vD6tRr8b0
ミスすることもあるどころかミスしない方が珍しかった記憶がある。

837 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/12/04 11:36 ID:c6OXcbrp0
>>817
ノンアク状態のエルダーは、MRで吸えない
スベルブレイカーでまずタゲとってから、MR連打
まぁ、教授がタゲ取った段階で、他人のダメージで詠唱中断入るから、
MRで吸うことほとんどなくなるけど…

>>828
FCASだとかなりVIT高くないと怖い。
狩れないことはないけど、事故死しやすいし、やかんもタフいんでイマイチだった。
I-Dなら鯖セット使えば、石投げ耐性がかなり楽になるんだけどなぁ。
とりあえず、FWからTSのダブルヒットを生かせないと、効率でないと思うよ。

>>836
NBはミスしか出ないよね。
SageWikiには氷割りにいいって書いてあるけど、実際は全然割れない。
とりあえず私は、先頭歩いて被弾共闘、MB、インベあたりがメインかな。

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS