セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜 60講目

532 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/19 12:38 ID:wUkr0dHA0
>>531
現在DEXが20+7の未完成FCAS教授。これでリビオ一体ならFW>DC>FBLV10まで間に合う。
FWが唱え終わったら腕振りキャンセル>DC唱えながら2マス下がる>唱え終わったら腕振りキャンセル>FBLV10で間に合うよ。
リビオが2体以上いるならもう素直にHD連打orTSの方が面倒じゃなくていいし。

533 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/19 12:48 ID:fuUAXqnx0
>>531
転生前は込みDEX50、後は込みDEX40って感じ

534 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/19 14:18 ID:HKt1msMQ0
生体以外で霧使えるところってある?
これ正直ほとんど役に立ってる気がしないんだが

535 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/19 14:19 ID:Wkrn3ElI0
何でも屋目指したサマルだからDEXは最終込み60前後ぐらいになる予定
やっぱ後半戦で一番生きるのがDEXなんだよね

536 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/19 14:24 ID:Jo+tuKzs0
>>534
トール火山

537 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/19 14:25 ID:i2E3NiTo0
>>534
FCAS型なら囲まれた時の死亡率がかなり下がるだろ。それ以外の型の使い道は知らないけど。
でも今の仕様じゃぁなぁ・・・AS不発はバグであると信じたい・・・。

538 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/19 14:28 ID:ek9o+fte0
トール火山で霧ってどうやって使うの?
ボス属性には効かないんじゃなかったっけ?

539 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/19 14:34 ID:HKt1msMQ0
蜃気楼で小部屋篭城の時とか後衛に霧出してるんだけど
これ意味あるのかなあ…シーズで霧がどうなってるのか仕様が分からない訳だが

>>538
俺もそう思うが、仕様が分かり難いよなorz

540 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/19 14:36 ID:fuUAXqnx0
>>534
マジ狩りしててMHのFW喰い破り速度がヤバい時にも割と使える

541 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/19 15:27 ID:zV0OIcj70
霧がボス属性に効かない(笑)

542 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/19 16:07 ID:NY8uqTwx0
トールでの霧はボウ退治の時には使うがそれ以外の用途はないな

543 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/19 16:11 ID:nUwXVJjk0
>>534
・Gvで防衛時や乱戦時に使う。(※主に対ADS)
・タナ下層などで雑魚をぶっちぎるときに使う。
・弓ガディなどの痛い遠距離攻撃を受けるときに使う(※ニュマがこなかった場合)
PTメンバは自分の想像通りには動いてくれないのであまり乱発するもんじゃないです。
デメリットが大きすぎるので。

544 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/19 16:28 ID:wA0oAZVq0
>>528
とりあえずチェンジの基本詠唱は3秒だった気が…
同条件だとDex50で詠唱0.9秒 Dex100で詠唱0.45秒
差は0.45秒になる模様。

ついでにDexカンストとFCASでASPDや変換回数も考慮して計算してみた。
カンスト側にはうちのD>V>Iのステ使用。FCAS側は適当なので怪しいかも。
供給するSP量は1200程度を想定。
FCAS側はちょっと足りないけど靴とかでHP増やせばOKかと。

D>V>I教授 Lv95/65 HP9359 Dex99+21 Vit86+4 Int36+24 Agi1+20
変換Lv5 HSP使用 素手 Aspd169.49
モーションディレイ0.61sec チェンジ詠唱0.26sec
  変換3回 + チェンジ詠唱 → 2.09sec

FCAS教授 Lv95/65 HP5911 Dex29+21 Vit16+4 Int96+24 Agi89+20
変換Lv5 HSP使用 素手 Aspd180.28
モーションディレイ0.39sec チェンジ詠唱0.99sec
  変換4回 + チェンジ詠唱 → 2.55sec

差は0.46秒となりました。
FCAS側が変換5回必要だともうちょっと差が広がるかな。

545 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/19 16:34 ID:tQHjmqJP0
まだ転生したてですがI>D型教授めざしてるHIノビです

wikiにて蜘蛛糸*2DCLA8倍Fbの所なのですが

蜘蛛糸はタゲ指定スキルですよね。蜘蛛糸*2がいまいちわかりません。
蜘蛛糸の効果は重ねる事ができるのでしょうか?DCも使ったことが無いのでわかりませんが

DC→蜘蛛糸→FB詠唱+LA→FBHITすかさず蜘蛛糸→DCのFBがHITで6倍で最後のFBにLAあわせると6倍という感じ
なのでしょうか?設置型なら1セル手前にセットしておけばいいのでしょうがタゲ指定のようですし。

よろしければ御教授願います。場合によっては地チェンジとりますヾ(・∀・)ノ

546 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/19 16:41 ID:6Enkh0Ak0
ターゲット指定の地面対象スキルというイロモノスキルです

547 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/19 16:59 ID:tQHjmqJP0
>>546

やはりタゲ指定なんですね、砂・プリなどと組むことになりそうなのですがアンクルの上から指定できるのでしょうか?
指定だからできそうなものですが、既に設置スキルあると不発するとかがありそうで怖いですね

らとりおでざっくり計算すると地チェンジ蜘蛛糸LAで結構色々な苦手な敵にいいダメージ出せそうで楽しみです
(おでんのプルスコ・名無しのバンジー等)
BOSS属性に聞かないのが残念ですね、せめてMVP不可BOSS属性可なら火山のガディ等活躍できそうだったのになぁ

548 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/19 17:08 ID:sorraeKM0
蜘蛛糸2つで4倍にはならない
DCでFBが2発出た場合、くも糸1つだと2発目のFBに蜘蛛糸の2倍効果がのらない

549 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/19 18:04 ID:JAPrChgD0
土チェンジが聞いたころはミステルさまもFW3枚くらいでやれたしな・・・
Boss不可は非常に痛い修正だった・・・

550 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/19 18:15 ID:Wkrn3ElI0
準BOSSとMVPは分けるべきだと思うんだ

551 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/19 18:55 ID:q/5bcVVe0
トールで霧は結構積極的に使ってるよ

カーサ何匹か抱えててもSpPは殆ど不発するので支援の負担が減る
なるべくLKだけ霧に入るように張るけども
うちの場合主な火力が水場に乗ってのSGなので、
敵が霧に入ってしまっても致命的な事にはならない
むしろBOSS属性だからこそ使える感じ

PTの構成は大体ギルメンのLK1/WS1/ハイプリ1/クリエ1/HWiz2/教授1
支援1なので結構大変だったけど
霧を上手く使えば安定するようになってきたよ(過疎って横沸き少なくなったからという説もorz)
SWと重ねて使えるというのがニュマには無い良い点ですかね

水場はイラネって言われることもあるけど折角だし使いたいじゃん(´・ω・`)

552 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/19 19:31 ID:KsWNOKzV0
>>544
計算してるときに何か違和感を覚えたんだけど、あの計算だとLPの詠唱になってますねorz
穴だらけで申し訳ない

553 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/19 20:17 ID:+OR8y9J10
この際だから、霧まとめ
俺の体験と知識だけなので、間違ってたら誰か修正よろぴく
大きく分けて、自分、対プレイヤー(PC)、対モンスター(Mob)

自分に霧
自分が攻撃を受けた際、遠距離スキル75%不発、遠距離攻撃ダメ75%カット、暗闇にならない

対PC
PCが攻撃を受けた際、遠距離スキル75%不発、遠距離攻撃ダメ75%カット、暗闇付与

対Mob
Mobが攻撃を受けた際、遠距離スキル75%不発、遠距離攻撃ダメ75%カット、暗闇付与、攻撃のタゲが外れる
ボス属性のMobに霧を掛けると、暗闇にならないからタゲが外れない


いないと思うが、遠距離攻撃Mobのタゲ外し以外で、
敵の真上に霧を置くのはやめたほうがいいと思う

554 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/19 20:48 ID:wlMhsy0A0
>>553
自分に霧の場合
ボス属性の敵から遠距離被弾だと不発効果なくない?


>いないと思うが、遠距離攻撃Mobのタゲ外し以外で、
>敵の真上に霧を置くのはやめたほうがいいと思う
味方だけ霧のセルに入るように設置するようにしてるが
霧自体が長方形のため使いづらいな
とっさに方角認識できないもんで

555 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/19 20:59 ID:fuUAXqnx0
魔法の場合もちょっと違うはず

556 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/19 21:25 ID:+OR8y9J10
>>553
わからないので検証求む

>>555
単体指定と地面設置系で違うってこと?
よくわからないので、555の知識を披露plz

557 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/19 21:45 ID:fuUAXqnx0
確か単体魔法は75%で不発、ダメージ25%カットだったかと

558 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/19 22:01 ID:+OR8y9J10
ちょいと調べてみた

1:遠距離物理攻撃が、75%不発の75%カット(25%のダメージ量)
→通常攻撃?遠距離通常攻撃?近距離通常攻撃か不明

2:遠距離スキル攻撃が、75%不発の25%カット(75%のダメージ量)
→スキル攻撃全般の可能性があるが不明

3:単体指定スキル攻撃が、75%不発の不明(ダメージ量の情報求む)

4:ボス属性Mob、高MDEFMob(生体wizなど)に霧は、デメリットしかない
→暗闇にならないのでタゲ外し不可の癖に、不発効果のみ現れる

559 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/19 22:42 ID:zV0OIcj70
近距離スキルは75%不発でダメージはそのまま

560 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/20 00:43 ID:CH/F6XI00
要するるBoss属性ばかりのトールで霧といってるのは
仕様を良くわかってないお馬鹿さんの妄想ってことでおk?

561 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/20 00:44 ID:VJX9Gixd0
>>560
敵に霧をするならばね

562 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/20 00:47 ID:Kvi+q6Cc0
>>560
558の4だけ見て言ってるなら
おまえがお馬鹿さん

563 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/20 00:48 ID:wjtaz62a0
ちょうど霧の扱いに困ってたんでとっても参考になるんだけど、
今まとめてるのって、通常MAPの話で、シーズじゃないよね?

564 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/20 01:08 ID:VJX9Gixd0
今までのをまとめて、霧の欄に追加してみた
間違ってる可能性もあるけど、文章よりわかりやすくなったかな?
色々加筆は、残りの賢者と教授にお任せする

565 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/20 01:54 ID:VJX9Gixd0
矛盾発言で申し訳ないが・・・

この際なので、教授スキルの欄を一斉更新してみた。
主観や感想の部分を、"主観"的に排除し、スリム化を狙った。
必要があれば、再度復旧させれば良いし、他の教授、賢者のご意見求む。

では、お休み。

566 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/20 02:12 ID:zDHeHUGP0
いいんじゃないかな

567 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/20 03:53 ID:T1Vum9Vq0
>>544
遅レスだがモーションディレイは攻撃ディレイの1/2な。
ターゲットを指定しないスキルはキャンセルしなくてもこの速度で連打できる。
これは適度にASPD遅くして応急連打でもすれば分かる。なので

D>V>I : 0.305*2+0.61 + 0.26 = 1.48s
FCAS : 0.197*3+0.394 + 0.90 = 1.885s (詠唱0.9sだよな?)

最後の変換はチェンジ(ターゲット指定)に繋げるので
1/2で済ますにはキャンセルが必要。
実際には0.2秒間隔で連打できるかは微妙なので変換回数がモロに効いてくるか。

568 : 551 : 07/11/20 04:05 ID:0v/rJFz00
>>560
妄想じゃないよ〜
BOSS属性が殆どのトールでも
上手く使えば有用なスキルだと私は思いますけどね

>>558
1の遠距離物理攻撃に関してですがダメージの軽減効果はあるけど
不発効果は無いような気がします。
但し対MOB(自分に霧)でしか確認しておらずPvGvや
敵に霧かけて味方の弓職が撃った場合の検証はまだしてません

3の単体指定スキルについて。これは不発効果、ダメージ軽減(-25%)共にあります
範囲スキル(例えば敵に霧かけてSG)の場合は不発はなく、ダメージもそのままです。

4 タナトスのパンダやカーサ、弓ガディ等の場合はタゲを持った味方にかければ
遠距離物理ダメージの軽減、SpP等のスキルを不発させることが出来ます。
これらのダメージは結構大きいので十分メリットといえると思います

霧の位置をミスって敵にもかけてしまった時、
暗闇の通常MOBに後衛が範囲スキル等でダメージを与えてしまうと
タゲが後衛に流れてしまい危険ですが、ボス属性にかけた場合はタゲリセットされないので
後衛には流れません。
なのでタゲ外し(ボスには蜘蛛使います)以外の用途では、
火力に範囲スキルがある事前提ですが
通常MOBよりもBOSS属性相手の方が使いやすいのではないでしょうか。

長文になって申し訳ないです

569 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/20 04:07 ID:v6Yw9x900
まあDEX違う教授二体持ってる人も稀だろうし多くの人は「こんなもんだろ」で自己完結してるという落ちだろうね
それぞれみんな自分なりのSP管理術があると思うしその点に関しては自己満な希ガス。
他域のDEXの有用性は別で。

570 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/20 10:39 ID:Ph8vS1UI0
セージwikiってめちゃ重いね
自分だけなのかな?

571 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/20 11:59 ID:v6Yw9x900
他所より見た目考えてちょっといろいろ重めなのは同意だが
wikiは大体重いからあんま気にしてない

572 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/20 12:30 ID:5+qYmk7Q0
ちょっと質問です。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/sag.html?10bxakoXeBIOdB2r3eAJy
いまこのようなスキル振りになっているのですが、残りをどうしようかと迷ってます。
wiki見ててもどうも「コレダ!」ってのが無くて・・・
「これは便利!」ってのがあったら教えてください。

ちなみに自分はI>D二極目指しのBase75です。
常時ソロ狩り(遊びで友人とPT組むかも)で狩場はメイド屋敷で、月光があるので(別キャラのWizが使ってたもの)SPの心配は無いです。
高いレベルになって効率が悪くなったら監獄に行こうかな、と思ってます。

先輩賢者さん達、アドバイスお願いします

573 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/20 12:37 ID:JLNUzMvA0
wikiのダブルキャスティングの欄をみてて気づいたんですが、
ダブルキャスティング使用時、1本目のボルトでモブを倒した時には
2本目のボルトが出てこなくなってる気がする。
wikiだとオーバーキルになるので〜 とかいてあるし、
ASにDCが乗る以前は確かに1本目でモブを倒した後にもどっか遠くの
(マップのどこかでポップした)モブにボルトが降ったりすることがありましたが、
ASにDCが乗るようになってからは、1本目で倒した後は2本目がでたことないなぁ、と。


詳しく検証したわけではないのですが、体感でそんな感じがしました。
どうなんだろう?

574 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/20 12:44 ID:Mabz6vqw0
>>572
それで十分だと思うけどね
振るものがないんだったらSSとFCくらいしか思いつかない

575 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/20 12:49 ID:m9gltsJo0
>>573
ASPDによって変わるところまで既に既出

576 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/20 13:37 ID:NyVt7Xhf0
>>573
FCは何かと役に立つからFC極めて、後はドラゴノロジー(笑)でも極めてみたらどうだろう

577 : 576 : 07/11/20 13:37 ID:NyVt7Xhf0
アンカーミスった
>>572宛ね

578 : Makichan ◆XLsage3d/ : 07/11/20 14:14 ID:Zjgsv1lz0
>>570-571
管理人です。

実は、重い(と感じる)最大の要因は Amazon の広告と外部リンクのサムネイル表示(snap.comのサービス)なんです。
SageWiki自体は、他のWikiと比べてもかなり軽い部類です。
(そのための努力を随所にしているので)

ためしに、上の二つを外したバージョンを ttp://www.ragfun.net/sagetest/ に置いてみました。
(READONLYじゃないので、自由に編集はできますが、本サーバやミラーサーバとは全くリンクしません)

さて、ここで...
・Amazon広告
サーバのレンタル費用の足しになればーと思ったんですが・・・利用者少なすぎw
広告設置後2年くらい経ちますが、いまだに最低支払い金額の5000円に到達していませんw
5000円超えて広告費が振り込まれたら削除してしまおうかなと思っています。(現在3811円)
・サムネイル表示
便利な機能なのですが、このサービス自体が機能が増えてだんだん重くなる傾向にあります。
現在はWiki内全ページで有効になるようにしていますが、以前のように外部リンクへのリダイレクトページだけに設定するのでもいいかなとは思っています。

以上、ご意見をお聞かせください。

579 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/20 14:20 ID:l6/Bon500
>>578
乙だります。
広告は管理人さんにとっては副収入にいいだろうと思ってつけてるんだろうけど
ほとんどの利用者はまずクリックしないからね。めんどくさいし。

580 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/20 15:02 ID:31QoGsDf0
クリックするだけで金額の足しになるの?
それならこれからクリックするように気をつけるが。

581 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/20 15:10 ID:K1cv5m110
>>580
amazonの広告はちょっと特殊で、クリックした回数でお金が〜ていうのじゃない。
amazon広告をクリックしてサイト行って、
そこで買い物をしたら、その買い物金額の何%かが、サイト管理人に入る。
アニメ系のサイトとかだと、DVD購入やらなにやらで結構入るんだが、
ROじゃamazonで買うことも少ないし、単価も低いし、で難しいかもなぁ・・・

582 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/20 15:13 ID:1kmDkxTK0
クリックしてみるか

583 : Makichan ◆XLsage3d/ : 07/11/20 15:26 ID:Zjgsv1lz0
>>580

>>581 の通り、Amazonは「成功報酬」です。Amazonで買い物をしなければ報酬になりません。
ただし、必ずしも広告に表示されたものを購入する必要はありません。

たとえば、「RO 5thアニバーサリーパッケージ」をクリックして、「サントリー黒烏龍茶」を買っても、烏龍茶代の一部が報酬になります。
要は、「広告をクリック」して「何かを購入」すれば報酬が発生します。
Amazonで買い物をしようと思ったときに、Wikiのことを思い出していただければありがたいかなと(笑)
目標金額に到達したら速やかに撤去しますので、よろしくお願いします。

584 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/20 15:30 ID:l6/Bon500
>>583
OK今度アマゾン使うときにでもやるわ。覚えてたらだけど…

585 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/20 17:24 ID:SlBQSICw0
管理人さん乙であります(`・ω・´)ゝ
自分も次アマゾン使う時ここからいこう(゚∀゚)

586 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/20 19:54 ID:JACYJEJ10
【RO】GvG動画 Wメギン・金ゴキ・ゴス・たれ人形LK(高画質版)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm810510

587 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/20 23:53 ID:zMBDvyE60
なんでセージスレにLKが沸くんだw

588 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/21 00:48 ID:eT9oUqWJ0
マルチだからさわんじゃね

589 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/21 03:05 ID:qsJzmc8f0
ぷち強いマジ型って生涯監獄が最短発光ルートですかね
(拳聖お座りは無しとして)

590 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/21 03:40 ID:iI7VMzDx0
今はもう囚人減っちゃったけどどうなんだろうね
Lv90台I-D二極なら
ワニまとめてTS落としたほうがいんじゃないの気持ちいいし

591 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/21 03:43 ID:Xp7R/giH0
うん、多分最近はそっちのが効率いいと思う
あれ全部リビオだと思えばウマイ

592 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/21 08:01 ID:Keszy8cp0
プチマジ限定だがアインD2もなかなか良いぞ。ただし早朝の過疎時間狙いだが。
石投げでスタンしないステ確保できたら当時の監獄よりウマーだとおもう
まったり狩っても時給700kでてるし。熊人形にTSのダブルヒット効くしな

593 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/21 09:23 ID:qsJzmc8f0
>>590->>591
ワニですか。アクセス悪いけどTS効くし良さげですね。
行ってみます。

>>592
アインは今住み着いてます。
IROなので時間帯は関係ないというか、普通にやると過疎時間になります。
Crystalが未だに12kで売れるので金銭的に美味いのですが
経験値的に美味い場所を探していたのです。

594 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/21 10:55 ID:aNjRxDQK0
ワニでトレインは迷惑。
大量にトレインしたあげくペストに攻撃されただけで飛ぶな。
ぷちマジ型が来るとペスト混ざったMHと食いかけだらけになる。

595 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/21 13:07 ID:iI7VMzDx0
GH地下で狩りたいのですがかまいませんね!

QMないから火壁すぐ食われるしキーピングウザいし
あんなの長距離大量トレインするアホはどのみちすぐ帰ると思うけどな…

596 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/21 14:32 ID:WaO3R/qI0
WIKIにて見当たらなかったので質問させてください。
梟セット装備時のASLB5発動ですが、これは装飾ジオ&ロリセットのような上書き効果はあるのでしょうか?
1PCプレイヤーなのでこのセットでスキルによるASLBが5に固定されるのであれば購入を検討したいのですが
実際の使用感などはどうでしょう?

もしくはWIKIにジオロリの効果が乗ってないあたりこれはバグ扱いで触れないほうがよかったのでしょうか?

597 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/21 14:53 ID:TIyTkvsR0
氷DでASしている人って、カイゼルとかかけてる?
カアヒ・カウプまでは見るんだけどカイゼル見かけないんだが・・・
やっぱり死んだら支援切れるから一度もどるか、カアヒで死ぬことないかな?
一応氷DいけるようSage・Linker作っているんだけどカアヒのLvとカイゼルの有無をどうしようかと。
迷ってるんだけど、先輩方どうしてます?

598 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/21 14:56 ID:2oGvXzxu0
>>596
装備によるASとセージスキルのASは別物と考えた方がいい。

599 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/21 16:19 ID:PU5uzHFl0
>>597
カアヒ2・カイゼル有りでやってる
カアヒあってもHFが避けられなくて転ぶことがあるんだよね
それ以外なら5〜6体以上に囲まれるなんて事がない限り死ななかった
わざわざ戻るのも面倒なのでその場復活して
テレポでリンカー待機場所まで飛ぶようにしてたよ
自分は無形盾を持ってなかったんだけど、持ってる人なら
余程のことがない限り死なないんじゃないだろうかね

600 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/21 18:55 ID:x6HHBaNX0
>>597
I>A型 無形盾あり
80台までは移民装備で
90台以降回避できるようになったら
ファルコン+フレイ装備
殆どの防具は+4精錬

以上の状態で
支援あり カアヒ2で殆ど死んだことなし
カアヒが2あれば6匹以上に囲まれないかぎりは死なないと思われ
故に自分はカイゼルなしだった
もちろん状況をみて回復を少量たたくかハエするなどの判断力は必要
もし無形盾あるのにHFでぴよって死ぬようなら
その時点で立ち回りに問題があるという感じ

カイゼルは30分もつから手間もかからないだろうが
かけても1で充分、個人的には必要なし
カアヒは2で充分、無形盾がないなら3はいるかも

601 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/21 19:14 ID:fCcdsT+/0
魂FCASの場合、まずはINTカンストまであげてしまっていいのでしょうか?
結婚はおそらく無しなのでカアヒは無い状態での狩りになると思います。
そうすると西兄貴等いく場合にFleeが200ほどは最低必要な気がするのです。
INT途中止め、テンプレに目を通し、補正込みINT91ほどで止め、AGI振りにしようと思ってるのですが。
これはやっちゃった系になっちゃいますか?

602 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/21 19:59 ID:Xp7R/giH0
なぜ西に行こうとするんだ。

結婚無しの魂だと結局FCAS狩りになるまで素と大差ない

結婚有り=転職後AS10でヒャッホイ開始
無し=FLEE170ぐらいまで結局お預け

603 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/21 20:17 ID:Xp7R/giH0
途中で書いてしまった

西兄貴の被弾前提狩りは結婚の呼び出しSP供給カアヒがあるからこそできる荒業。
FLEE200もあれば別のところのが美味しい

多分魂あるならある程度よけつつシロマぶったたいてたほうがマジ狩りより数字出ると思うから
そのまんまやっても悪くないはず


本音を言うとそこまでやるなら異性アカ用意した方がいいんじゃないかな、という感じ

604 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/21 20:47 ID:fCcdsT+/0
今見ると意味不明な質問ですみません。
言われてみれば確かにそうですよね。
異性アカは考えたのですが、現状同姓2アカ状態なため、これ以上の課金は・・・と。
Flee適度にあがり次第、シロマみたいな予定でとりあえずINTを補正込み91までにして、AGIに振っていくことにします。
ありがとうございました。

605 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/21 21:34 ID:iGlI/5NTO
実際のところ魂FCASで攻撃力比べると、
・高AGIでASPD重視
・高INTで威力重視
のどっちが強いんだろうな。対象はタイタンくらいタフだとして

606 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/21 22:55 ID:Xp7R/giH0
間違いなく後者

607 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/21 22:56 ID:46gfBImp0
>>605
Wikiの武器のトコにはまず確殺を減らして、その上でASPDのもっとも高くなる装備を選べ、とあるが・・・。
実際いくらASPDあっても落ちないときはホントに落ちないし、
できるだけ確殺減らす方が良いような気はしてる。
とは言えAgiを上げればFleeも上がるわけで、実際はどっちだろうな…。

>>604
魂かけてひたすらシロマ殴るだけで、靴込み教範なしで1Mちょいは出るよ。
俺は80前の倦怠期、TV見ながらシロマ片手狩りだった。

608 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/21 22:57 ID:yHqCn5O80
経験上はAgiを先行すれば快適に狩れる。
Intを先行させれば効率がでる。
こんな感じ。

609 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/21 23:03 ID:bRTFWdPp0
lv68 補正抜きで I58A78D9な魂FCASセジですけども
氷D1Fで時給800k程なんですけども十分なのかな?

610 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/21 23:13 ID:xrKpnDGE0
Lv68でその時給の何が不満なのかいな

611 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/21 23:28 ID:TZO73+Dz0
つーかINTカンストでもASPD190まで持ってけるからなぁ

612 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/21 23:46 ID:14w+hg2U0
セージでASPD190いけたっけ?

613 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/22 00:22 ID:tUW8nwYq0
>>612
素Agi90代、それなりのAgi装備、セシルc×4の短剣、基本支援
それに加えてフルアドレナリンラッシュでAspd190に届いたはず
Hit-120はキニスルナ

614 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/22 00:33 ID:VYR5+8c10
>>612-613
>>611はINTカンストと言っているので
ちょっとAGI低めにINT99、AGI80、他初期値(Lv90)で計算してみた。
95で計算した方がいいのかもしれんが。

セシルマイン 天使の忘れ物 BSP(魂ケミ) FAR(魂BS) ブレス速度(アコ系)
これで190。HIT値が-6だけど気にしたら負けかなと思っている。

ついでに杖190。Lv95想定。AGI91 INT99
セシルロッド 天使の忘れ物 BSP(魂ケミ) FAR(魂BS) ブレス速度(アコ系)
(装備一例:ブリーフ ランニングシャツオブローグ マタ靴 sブローチ*2)
鬱箱や月光指輪を用いればもしかしたら鎧と肩フリーになるかもしれん。

615 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/22 00:40 ID:OYMi6kON0
俺は氷D3Fトリオ(リンカ、FCAS、支援)の時、自分に水付与するしHITなんて要らない。
Qセシル武器使ってみたいぜ・・・

616 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/22 00:49 ID:j9YVthAf0
こおりDで みずふよするやつが またでたか!

617 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/22 00:58 ID:JJc7jMak0
LexAいれやすいしねぇ

618 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/22 00:59 ID:DONYedQS0
こおりDで 地チェンジ して FWマジかり これまじオヌヌメ

619 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/22 01:22 ID:oF4g7yMD0
バゼ装備でよくね?
タイタンは火-25だし

620 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/22 01:48 ID:0k5Xvxp90
>>613
計算はしてないからわからんが産出微妙なセシルを4枚使うなら素手でよくないか?

621 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/22 02:15 ID:3lEKVRUg0
Agi90台ならDセシ本で190届くよ

>>609
Int上げてシロマ1確になれば1Mはよそ見してても出ます。

622 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/22 02:21 ID:ErrSKPKG0
やっぱり魂前提での時給なんだろなぁと思うと悲しくなっちゃう

623 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/22 02:26 ID:nmLFgROz0
魂前提じゃないとまともな結果出ないもんね・・・
昔、魂無しでFCASやってた俺が通りますよ

624 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/22 02:54 ID:0k5Xvxp90
サゲ95くらいの時に魂なしでもFCASっぽい狩り方で
亀地時給1.4mはでてたが魂に比べると見劣りしまくりなんだよなぁ…

625 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/22 02:57 ID:yGWnnhM+0
魂なしでも
ボルト5ぐらい落とせよシブチン

なんてワガママ言っちゃいけませんよね…

626 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/22 09:38 ID:uo/AKxux0
魂のせいでFCASのやる気減退中。
と言ってもコンバータ作成でセージは消せないしなあ。

627 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/22 09:44 ID:DONYedQS0
魂のせいでかえって素FCASのモチベが下がってるようだな
これはいかんなんとかせねば・・・

628 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/22 10:12 ID:Ew2VEeJY0
今まで使えないものを無理矢理使えると思い込んでいたのが解けただけだろ

629 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/22 10:40 ID:ZJ7Fa6up0
でもいちいちリンカーの所まで戻るのが面倒なんだよね。
結婚スキルで呼び出せるマップならともかく。
5で良いから最大値で固定とかにしてくれたら素FCASで行くのに…。
相方有って初めて一人前みたいな現状はちょっとさみしいよ。

630 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/22 11:29 ID:cq+71wD70
>>629
それが面倒で転生後はマジ型にしようかと悩んでる

631 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/11/22 13:16 ID:BnsJyiOM0
何の為のダブルキャスティングだよ!!あれで(たまに)ボルトが6発落ちるんだぜ!?
転生しても活躍できるよ!活躍できるんだよ!!活躍できるって言ってよ!!・゚・(ノД`)・゚・

そんなリンカと結婚してるけど、相方と時間が全然合わない未だ78なFCAS教授の魂の叫びorz

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS