セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜 59講目

345 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/05 14:57 ID:6M4eQSiH0
生体3F移動狩りとかしてると、変換しかしない教授とかつれてく気にならんな
最近はお座りオンリーの支援のしの字も知らないような教授が沸いてるから
下手なのに当たりたくないし移動狩りにはよく知ってる教授しか誘う気にならない。
使える教授がINしてなかったら他の教授が居ようが移動狩りは開催しないしな

まあ変換しかできない教授っていうのは、
ニヨ育ちで基本支援とSGしかできないプリWIZとかと同類だ
それ以外の仕事は人から言われたり聞いたりしないと実行もしない奴らの事
実際にやれと言われてもできないがな

346 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/05 14:57 ID:0dKUpp8u0
>>344
以前、自分の動きがどうか知りたくて、
動画を撮影してうpしようと思ったが、禁止されてるのを知ってやめた
生体などだと教授2構成って少ないから、
どうやったら見れるんだろうなぁと思う。

別キャラか!

347 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/05 15:04 ID:P37XY/1X0
横脇カトリにSpBにSW、セシル横脇のとき霧でダメ軽減や編成次第ではSCで固める

ぱっと思いついたのだけでもこれだけあるが・・・型じゃなくて中の人の問題だけどな。
いくらなんでもSP譲渡だけの教授なら断られても仕方ないと思った。

348 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/05 15:09 ID:uGQpox8j0
しかも特化教授でないと横わきで真っ先に死ぬからな
カトリとかカトリとかカトリとか

349 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/05 15:26 ID:0dKUpp8u0
>>348
でぶ教授しか作ったことが無いが、
狩り教授の人は、MRとSpBは採ってないの?

350 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/05 15:57 ID:7sGl9QIQ0
ソウルチェンジの前提だからMRとSpB取ってるだろうし
VIT初期値でもない限りMDEF装備にしたら即死することはないだろ。

351 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/05 15:59 ID:eZk6KH0T0
実戦でMRやSpB使う場面が生体以外だとほとんどないから
使い慣れてない人は多い

352 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/05 16:33 ID:9FmczHgR0
生体3での教授の振る舞い

・生命力変換及びソウルチェンジによるSP補給
・緊急時、または狩りの安定をはかるためのセイフティウォール
・不意な横わき時の迅速で的確な対応
 (カトリ:ソウルブレイカー、セイフティウォールを使いPTを守る
 (セシル:ストーンカースで石化、またはウォールオブフォグの活用
 (ハワード:ストーンカースで石化、またはスパイダーウェブで捕縛
 (セイレン:セイフティウォール、ストーンカース、スパイダーウェブを使いPTを守る
 (エレメス:セイスティウォール、ストーンカース、スパイダーウェブを使いPTを守る

・Mob飛ばし

特に少人数の場合、迅速で的確な判断は非常にPTに貢献する
特に対カトリのキープ力は高いので、これを徹底するとカトリにより全滅率が著しく下がる

353 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/05 16:49 ID:KYWtVGQH0
狩りステでも私は無敵のソロ軍団とかでもない限り
ソウルチェンジ取るだろうからMRもSpbも前提分は
普通取るだろうけど、MRは前提だけだと微妙に使い勝手悪いね。

ただどの道、狩りステ、特にFCASだとSWやSCや蜘蛛のどれか切る人多いし
やっぱ狩りステじゃDV教授ほど活躍できないだろうね。

FCAS教授で生体3Fに何回か連れて行って貰ったけど、
詠唱速度はブラギやらメモライズやらで誤魔化し、
横脇はSWと霧で乗り切り、カトリはSCの変わりに
エレメンタルチェンジで阿修羅通るようにするとか
色々やっては見たが、なれたDV教授の鮮やかな動きを見るとねぇ・・・
そして何より死に安い→外の面子の負担が増えると言う悪循環。

慣れれば違うもんなのかねぇ

354 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/05 17:07 ID:M3XILTrN0
>>352
>ソウルブレイカー
SBrが使える教授…(゚Д゚)

355 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/05 17:09 ID:0dKUpp8u0
>>353
MR5だけど、MR3は使いにくいね
MR4以上で劇的に変わるスキルの一つだとは思う

356 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/05 17:45 ID:SYh10FLfO
3はお試し用
4は実践向き。SP吸収量にやや不安あり
5は…。4の不満をカバーした感じ

もし取ろうと思ったなら教授が4でセージの場合には5がオススメッ

357 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/05 18:21 ID:JNUn986I0
>>353
同意。

FCAS教授じゃいくらPSあっても粉カトリの大魔法とか防げないよね。。
その場は運が悪かったで済ませちゃうけど><

358 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/05 18:40 ID:Q7/Finnb0
セイレンやガイルに、霧かけたところに蜘蛛するとどうなりますか?
想像できる反応だと、
何もしないか、テレポするか、もしかすると遠距離攻撃してくるか、といったところかとは思うのですが。

親切な方どうか教えて下さい。

359 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/05 18:41 ID:Q7/Finnb0
ちょっと訂正です。
霧かけて蜘蛛したところに攻撃を加えるとどうなるか、という質問です。

360 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/05 18:42 ID:BJXjwX0+0
攻撃が当たれば普通に飛ぶ。
当たれば・・・

361 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/05 18:59 ID:0dKUpp8u0
>>356
実は、job69-70の時にMR4→5にしたんだけど、
本当に安定したいのならばMR5のほうがいいよ〜
でも、MR4でも十分に実用範囲だと思う

>>358
75%の確率で遠距離攻撃が外れる
25%の確率で敵にダメージが通って、飛ぶ飛ばないと判定が入るよ
AXとかだとINT1でもあたらない場合があるから、どうなんだろ

362 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/05 20:09 ID:KmA+uDqF0
久々にためになる流れだな。

363 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/05 21:04 ID:ylGbFAtf0
霧をかけたセイレンは、最終PC認識地点で止まる。
霧効果時間は、PCを追うことはないが、
槍投げの射程圏内に入るとひたすら投げてくる。
接近すれば当然通常攻撃なども仕掛けてくる。

また、カトリの霧効果はセイレンと違い、PCを認識し追ってくる。
では霧の効果がないのかといえばそうでもなく、
スキル不発効果は発生しており、
「敵は普通に攻撃してくるが、こちらの攻撃は不発しやすい」という
PTにとって非常に不利、危険な状況になる。

間違ってないとは思うが、もし間違いがあれば指摘頼む。

364 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/05 21:08 ID:ylGbFAtf0
書いてから気付いたが、霧+蜘蛛について何も書いてないな。
まあ>>361の言うとおりなんで別にいいか。

365 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/05 21:40 ID:S/NxMtaP0
カトリは暗闇への完全耐性があるんだろう
だから霧をかけてもデメリットしかないな・・

366 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/05 23:29 ID:lkq5+fvF0
>>363
知らなかった。参考になるわ。
セイレンはなぜ、槍を投げてくるんだろう。

ガイルは同じ条件の場合、タケノコはしてくるのかな?

367 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/06 00:03 ID:g4UddHG20
>>366
してくるよ
PCへの接近ができない状態で遠距離攻撃可能状態だと連打してくるね。

368 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/06 00:09 ID:3qXcSrx00
>>367
ありがとう。

セシルにタゲられたときによく霧を使っていた
槍投げやタケノコが連打されるとなるとスキル不発以上に気を使うな・・・

369 : 358 : 07/10/06 02:42 ID:tjoGYTLF0
>>358です。
回答ありがとうございます〜。
凄く勉強になりました。
霧にかけた後の遠距離75%ミス判定の事とか見落としていましたし、
カトリに暗闇完全耐性があるなんて目から鱗・・・。
槍もタケノコも飛んでくるとなると霧かけるとかえって危なさそうですね。
心より感謝です!

370 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/06 04:45 ID:7pSeuCbe0
生体行ってるような書き込みなのに、知らない奴多い事がちょっと残念だ

371 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/06 05:43 ID:PcXQc5ME0
むしろ生体で霧かけていい相手はセシルだけなんだが…
セルをあけてニューマで無効化されるセシルごときに、かけずに済むのは言うまでもないが
かかっても問題ないが再度のタゲ取りが面倒なのがハワードとガイルか
(セシル以外には絶対かけないからセシルと重なるように沸いた場合しか知らん)
霧かかると最悪なのが爆裂セイレンとカトリ
SpBできなくなるしPTMに迷惑かかるだけ
範囲に入らなければいいというが、よけて左右どちからに大きく移動した先に
新たな敵がいるのが普通
不用意に画面移動できないのが生体
そこに新たにセイレンやセシルがいたら地獄
まして逃げ回るの行動は最悪

狩り方や構成にもよるが、教授の仕事は非常に多いよな
SP関係、止める、固める、飛ばす、タゲ取る、SW、距離取りが無理なセシルに霧、
死なない、守る、回復を惜しまない、分離させる、etc
ランカーを湯水のように飲むと金も非常にかかる

372 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/06 08:47 ID:YUBgXKsn0
>>371
それ全部↑で言ってないか?

373 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/06 14:47 ID:dQV6Wo/t0
ウォールオブフォグの活用法として、
Mobにかけるのではなく自分やPTメンバーの足元に置く手法がある

これは対セシル用の防御方法であり、
ニューマを取得しているメンバーが近くにいない、または生体3に慣れておらず
ニューマを出してくれない、という際に、セシルに攻撃されているメンバーの足元へ
ウォールオブフォグを設置する事で擬似的なニューマのような効果を期待する使い方だ
ウォールオブフォグの遠距離通常攻撃に対するダメージ軽減力は高いため、それを活用したもの

374 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/06 14:55 ID:dQV6Wo/t0
セシルにウォールオブフォグをかける時の注意点として、
生体3の通常Mobのうちカトリ、マガレ、セシルの女型Mobは詠唱反応する事が挙げられる
セシルをウォールオブフォグ使い暗黒/不発状態にかけた際、
詠唱のあるスキルを使用するとセシルは詠唱反応し攻撃してくる

レックスディビーナやレックスエーテルナのような詠唱の無いスキルであれば反応しない

375 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/06 16:22 ID:C6BR90vT0
対人型D-V教授の諸兄姉にご質問

50転職のときスキル構成はどのようにしてますか?
SPR10としても47、それかFW5(素通りされそうな・・・)?

376 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/06 16:28 ID:DfGd2Ec80
>>375
SPR10は無いだろ
つかWiki見た方が早いと思うが
ttp://www.ragfun.net/sage/?%C2%D0%BF%CD%BB%D9%B1%E7%B7%BF%2F%A5%D7%A5%ED%A5%D5%A5%A7%A5%C3%A5%B5%A1%BC

377 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/06 16:38 ID:c1rTNAle0
SPR10って全くwikiもスレも読んでないのか

378 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/06 16:45 ID:yj5E4drk0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまた、DV型と純殴りと油型を貶め
  |     (__人__)    |  流れぶった切って脳内釣りとINT誘導でスレを埋める
  \     ` ⌒´     /  仕事が始まるお…

379 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/06 16:46 ID:8Iovg0gZ0
ROプレイしてない奴じゃないと出ない発想ですね

380 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/06 16:51 ID:c1rTNAle0
>>375のスキル想像図
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/pro.html?20qoCAfheGcsnSdPgEkDr3fqBdx

381 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/06 16:52 ID:gr4JG8y70
久しぶりにwikiみたら俺の型がロマン型になってたww

GG向け。扱いが難しいと思われるロマンのメモライズ型。

SWLP-Mem型って普通にいると思うんだが・・・

382 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/06 17:12 ID:VzRY/SiN0
メモライズはQMがあってもそんな詠唱が遅くならないところが強い。
ロマンなんて誰が書いたんだか。

383 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/06 17:31 ID:b8/ooBaV0
>>381
いると思うよ。

その部分、わむてのスキル表もなんか変だな。
現状こうなってるけど(50/67完成と書かれてるけど実際は50/70完成)
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/pro.html?20doaNfkeKcskFdPgEkDrA1kcqBdx

実際はMbr切ってバーンを取る50/68完成辺りが現実的だろう。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/pro.html?20doanfkeKcskFdPgEkDrA1kfaodx

上記をLP-Mbr-Mem取得のロマン型
下記をLP-Mem取得のメモライズ型として修正しとくか。
Mbrとメモ両方取ろうとするのは実際問題浪漫だと思うし。

384 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/06 17:38 ID:yAHkrV3q0
メモライズもMbrもどっちもどっちだと思うがね
最近の主流MobはBOSS属性だらけだから共闘Mbrは意味ないし
メモライズは狩りそのもので意味がない

385 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/06 17:43 ID:b8/ooBaV0
>>384
まぁそれも踏まえてメモ取るかMbr取るかは好き好きと言う事で。
片方の型だけ浪漫と書かれるのも取ってる側としてはあれだろうし。

386 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/06 17:51 ID:c1rTNAle0
まだMbrはマシなほう、ADじゃ使えるところもあるしな
ソウルバーンとか通常狩りじゃ何も出来んw

387 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/06 18:49 ID:b8/ooBaV0
wikiのGG型はバーン取得に拘りすぎてる感じがしたのでバーンを削って
 LPMbr型:job63完成 LP5 Mbr5 変換3 蜘蛛 霧 取得
 LPMem型:job59完成 LP5 Mem 変換3 蜘蛛 霧 取得
 LPMbrMem型:浪漫のjob70完成 LP5 Mbr5 Mem 変換3 蜘蛛 霧 取得 
の3つにしといた。

バーンの優先度下げて他スキルに回してる教授もいるだろうし(つか俺)、
この3種だとほぼ全ての対人型が当てはまると思う。

388 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/06 19:35 ID:JHhsfuTs0
対人型でバーン削りとか本気で言ってるわけ・・・ないよな・・・?

389 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/06 19:50 ID:yAHkrV3q0
>>387

DV教授の完成はメモライズ型が70、Mbr型が68の2択だと思うよ
つーか、なにが浪漫なのかがわかんねーんだけど?
生体・棚いってりゃオーラ噴く前にジョブ70迎えるし
むしろ上記の2パターン以外を妥協型って名乗るほうがしっくりくるわ

390 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/06 20:06 ID:j5mR5q0u0
キラキラある今じゃ妥協も浪漫もへったくれもない
バーン切りは普通にあり

391 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/06 20:09 ID:zwjQgBVp0
教授だけに自分の学説以外には排他的な
そういうのはダメ教授っていうんだぞ

392 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/06 20:14 ID:yAHkrV3q0
>>390

キラキラあってもジョブがあがるわけないだろうに
ただ、今あるスキルポイントで選べるだけ

393 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/06 20:15 ID:c1rTNAle0
話が噛み合ってないなw

394 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/06 20:38 ID:02SXcAYH0
DV教授でHD取ってる俺は異端

395 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/06 20:39 ID:uaaRX73g0
プチ強いマジ作ってみようかなぁ

396 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/06 20:39 ID:JHhsfuTs0
>>390
ああ、本職WIZさんでしたか
バーンは切って欲しいですよね^^

397 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/06 20:43 ID:lU2gd/4w0
セージ→Wizはありだけど逆はねーわ。
マゾいだろうに

398 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/06 20:44 ID:b8/ooBaV0
とりあえず、「浪漫型」を「晩成型」に修正。
これ以上の修正したければ自分でやってくれ。wikiだしな。

>>394
完成後のスキル振りには入れとかなかったが、INT振ってるならそれもあり。

399 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/06 22:55 ID:W8VhWLxG0
>>397
マゾいからこそWizの修練になるんじゃね?
QMないおかげで敵の誘導が華麗になりました

400 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/07 02:02 ID:5o1MBHZf0
それはそれでいいことだ

401 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/07 04:37 ID:8iojCPR40
教授発光の折にWizを初作成してみたが、SGの位置が面倒になって飽きてしまった俺はただのヌルゲーマー

402 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/07 04:55 ID:fgN3glFE0
Wiz好きにはパズル系ゲーム好きが多い現実

403 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/07 05:30 ID:Wy4WiLjL0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまた、
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /  仕事が始まるお…

404 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/07 06:00 ID:oX/66Pgv0
仕事が始まる →×

今から寝る →◎

405 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/07 08:43 ID:N1JUL/drO
子供は寝るのが仕事ってか。

406 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/07 13:12 ID:hi2gVUyM0
給料でるなら俺がやろう!

407 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/07 13:19 ID:ebmgr2dY0
最近復帰してセージを転生させようと思うんだが、
生体って今どんな感じですかね?
ソロはほぼ不可能、できるPTならなんとかって聞いたんですけど、
DCソロ出来ないなら素直に対人型にしようかな・・。
対人にも少し齧りたいので、HDとれないから監獄も行けないので辛いかなぁと。

408 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/07 14:08 ID:Q5m5AOXw0
>>407
今月末の大型パッチで更に強化されるらしいからこれから転生目指すってならソロ生体3は絶望だろう
臨で生体3や棚行きたいならDVか派生型だな1PCだと育成マゾいが
生体PT入れてくれる知り合いが居るなら好きな型でいい

409 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/07 14:34 ID:5gMattXM0
対人齧りたいならセージ時代は諦めてさっさと教授にしろ
生体はセージ風情がソロ狩り出来るところではない
生体PTに潜り込んで吸え

以上だ

410 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/07 15:00 ID:ebmgr2dY0
書き方が悪くて申し訳ない。
既にセージは光っていて、教授をどうしようーって相談でした。
また強化されるんですね・・どちらにしてもソロは絶望そうですね。
生体PTでいける知り合いもあまりいないんで、
対人諦めて狩り特化にしようと思います

411 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/07 15:18 ID:Q5m5AOXw0
知り合いいなくても臨で行けばいいじゃないか
どこでも需要はあるぞ
臨の無い過疎鯖なら南無だが

ついでなのでニコ動から生体関係の動画貼り

MOB転生スキル実装後のPT狩り
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm371795
教授シリーズ スパイダーウェブ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm424763
教授シリーズ ストーンカース
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm452436
現在の生体ニヨ狩り
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm337506

412 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/07 17:22 ID:z8ga8Olz0
セージが生体3ソロでどうこうできた時代ってあるのか

413 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/07 17:26 ID:NnwIsFMl0
>>412
端のほうで、WSを食べてるってのは見かけたことがある

414 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/07 17:38 ID:0BXb2A5c0
95→96とかなら生体ソロで稼げた事もあった(もちろん死にまくるけど
98とかで生体ソロは無謀無謀

415 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/07 18:03 ID:HmVt1YNK0
カアヒ魂FCASで枝MOBはべらせながら生体3ソロ、というのを思いついた
スキルで即死
t

416 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/07 18:29 ID:Q5m5AOXw0
>>412
悪魔化前なら階段でソロ狩してたセージは割と良く見かけたけどな

417 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/07 18:42 ID:c6c+cCzP0
>>412
土チェンジとFWSW駆使してWSAXを食べてたセージなら数人ほど。
やはり悪魔化前だけど。

418 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/07 18:45 ID:zEddGrT70
うちの鯖は悪魔化後にも見かけるよ
階段でうまいこと地属性にしたLKも狩ってた(射線切ってFW押しつぶし→SWSC)

419 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/08 03:56 ID:kDxciNxv0
RO2がいっこうに始まらないので超久しぶりにRO1でセージ再開したんだけど
不死焼いて育てようと思ったんだが、月光剣って今も魔法でSP回復できたっけ??
微妙にスレ違いっぽい質問でスマン

420 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/08 04:03 ID:uMwwVCV80
できるお^ω^

421 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/08 15:25 ID:3aGe3Jaf0
こんにちは、sage初心者の私に意見を頂ければと思うんですが

過疎鯖でゴールデンタイムでも監獄ソロ4人いるかいないか程度
キャラは、INT99>DEX66のプチ強いマジ型、安定のために少しVITも将来考えています
のんびりですが転生も少し視野にはありますが・・・
スキルは以下で、ポイントは7残っている状態。
http://uniuni.dfz.jp/skill3/sag.html?10eKakbXeKboafbsbn3eAJy

マジ系職が初めてで使い勝手に慣れておらず、ずっとソロでFWとボルトで育ててきました
付与もあったら便利かなぐらいの気持ちで一部付与スキルを5にして、
処理できないMOBが居たら困るのでSCを10にした感じです。

残ポイントでどのスキル取得がよいでしょうか?
ソロならTSだったんでしょうが、風スキルは触れすらしていないです。
所属Gは高レベル者の多いGで転生職も豊富、狩場はどこでもいける状態。

PT狩も視野に入れれる・・・かもしれないので、PTに役立つスキルがいいのかなと思っているのですが、
何がいいのかもわからないため、アドバイスを頂けないでしょうか。
PT無理なら割り切ってソロでもいいと思っています。

ご意見宜しくお願いします

422 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/08 16:04 ID:D+Gap95o0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまた、DV型と純殴りと油型を貶め
  |     (__人__)    |  流れぶった切って脳内釣りとINT誘導でスレを埋める
  \     ` ⌒´     /  仕事が始まるお…

423 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/08 16:26 ID:a0ATCoON0
>>421
うーん…正直、ちょっとやっちゃった構成と言わざるを得ない

言っちゃなんだけど、付与なんて1ありゃ十分
ボルトが火しかないから狩り場限定されるし、一生監獄コースかと
PTで行くようなところはたいてい属性混在だからかなり厳しいね

424 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/08 17:15 ID:1F2mWzql0
>>421
うーん、もう1点スキルPがあったらDN4を勧めたんだけど足りないか。
PT支援用のSpB1に2点+5点をFCかSPR、もしくは7点全てFCorSPRに
つぎ込む辺りが無難かな。

ああ、トール火山すら見据えられそうなら、水場5というのもPT支援用と
しちゃありかもしれない。
ただSGより早く出さなきゃいけないので死にスキルになる可能性も高い。
ジェム消費数が減って使い勝手が良くなったけど、あまり有効活用してる話は聞かないかな・・・。

425 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/08 18:19 ID:3aGe3Jaf0
>>423
ご返事有難うございます〜

やはりやっちゃった型になりますか(・ω・`)
三色ボルトは揃えたほうが無難でしたか・・・

キラキラはあまりしたくないのですが
本気で転生コースで効率重視に走る際はもうちょっと考えてから振るようにします・・・

とりあえず今は、SpB1に2点+5点をFCかSPRで振りたいと思います
SpBは私も悩んでいた所なので、背中を押してもらえた気分で嬉しいです

本当に親切に、教授頂けてありがとうございました!
スルーされるかなと思ってたので感謝です

426 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/09 13:03 ID:O42w1aIdO
PV教授にVIT100必須かな?

427 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/09 14:09 ID:1f1yZAmL0
ぶっちゃげ装備によるとしか

428 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/09 14:44 ID:pHbjY2iL0
呪いCA防ぐって意味ではVIT100は欲しいな

429 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/09 16:54 ID:kOP6sVfL0
呪いCAなんて早々食らわないから、異常回復剤多少もって行けばいいかなーって思う
重量きついが

430 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/09 18:15 ID:+JnHZKKQ0
流れ斬って油報告

試行回数約2k回でCC2回。前やったときは5k回で2回だったから結構運がよかったのかな?出たのは怨霊とDL様。
新Boss出ないかなぁ・・

431 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/10 01:28 ID:L/XXm/Cv0
>>426
どうにでもなるんだろうけど、他に振るものなくないか・・?

432 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/10 01:34 ID:NbAban2E0
その通りだよお前頭いいな^w^
V-D以外の教授は今すぐ癌IDを削除してくれよ>w<

433 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/10 01:35 ID:o+FrCTXd0
今のPvだとVitよりゴスの有無だなぁ
うちの鯖はPvイベントだとADS禁止だから、Vitで良さげだが

434 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/10 02:34 ID:SlUdFaRL0
まあ低VITだとSBRやちょっと何かにはりつかれたくらいで死ぬんだけどな

高VITはMHPや状態異常耐性もあるが、回復剤の効率が段違いなのがデカい

435 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/10 03:22 ID:4bO40KRl0
さてS属性本の実装が濃厚になってきたわけだが
殴り型やサマル型にとって転機になり得るかな?
しかしセージには元々属性寄付あるし微妙か・・・。

436 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/10 03:42 ID:2wQJ/Q/q0
セージ以外でもs属性本は微妙な気がするな・・・
拳聖はセージと同じく自前の付与があるし
プリは修練使えなくなるし、大型へのサイズ補正が鈍器100%に対して本50%だし
無駄にレア度が高くて、費用対効果が最悪になりそうな予感

あと、できれば未実装スレ見てない自分にソース元を教えて欲しいorz

437 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/10 04:22 ID:4bO40KRl0
めんどいんでコピペで簡便。

2007年 10月 10日全サーバー定期点検案内 (2007.10.09) †
■サクライパッチ内容

 -新規スロットエンチャントアイテムが追加されます。
  既存のスロットエンチャント NPCを通じて確認することができます。
 -ロシアローカルライジングマップ"モスコビア"が追加されます。
 -モロク NPCの間違いと台詞が一部修正/追加されます。
 -魔王モロクと部下たちのスプライトが正式なものに適用されます。

 -サクライサーバーでの円滑なテストのため、
  本サーバーからコピーされたキャラクターにゼニーを支給する NPCが追加されました。
  (支給されるゼニーはトレードが可能ですので、多くのゼニーを集めることができます。
  しかし一定金額以上のゼニーを所持すると不具合が発生する可能性があります。
  この点にご注意ください。)

 -攻城戦SEにおいて、阻止線を間に挟んだ状態で
  お互いに遠距離、または魔法攻撃が可能に変更されました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■共通パッチ内容

 -"レディタニーカード"のオプションが一部修正されます。(MHP 50% 減少 -> MHP 40% 減少)
 -ジャングルカービン、ロングバレルのオプションのうち、
  クリティカル増加の部分が説明文どおりに修正されます。
 -修道院 3階の誤ったマップ情報が修正されました。

438 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/10 04:22 ID:4bO40KRl0
太陽神の帽子 [1]
黒い皮ブーツ [1]
飾り用ひまわり [1]
ハックサモ [1]
超リボン [1]
学帽 [1]
海賊頭巾 [1]
三角パンティー [1]
マジックコート [1]
ホーリーローブ [1]
神さまの獅子 [1]
ハイヒール [1]
骸骨指輪 [1]
荒波の西 [3]
割れた大地の西 [3]
燃える太陽の西 [3]
不毛な風の西 [3]
オキスィアクス [4]
スパイク [2]
ゴールデンメース [2]
グランドクロス [1]
ドラゴンキラー [2]
ソドブレーカー [3]
メールブレーカー [3]
オセシンデゴ [1]
琵琶 [2]
女王様の鞭 [2]
冷える氷柱のカタール [3]
モンジキン刺草むらカタール [3]
噴出する花火のカタール [3]
肉をえぐる風のカタール [3]
妖怪の窓 [1]
がエボルグ [2]
ゼピュロス [3]
シュバイチェルシャベル [2]
エックソキュショノ [1]
ドレゴンスルレ [2]

439 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/10 04:37 ID:4Afe10WC0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまた…
  |     (__人__)    |   えと…
  \     ` ⌒´     /  何かが始まるお…

440 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/10 06:45 ID:+dVUK31r0
超リボン[1]…
どんだけすごいリボンなんだろう・・・

441 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/10 08:27 ID:B2oQAwTYO
肉をえぐる風のカタールだとか噴出する花火のカタールで俺が噴出した

442 : 436 : 07/10/10 08:45 ID:2wQJ/Q/q0
thx、ドロップ品だと思ってたら、SE品だったのか
ブックの上位互換(付与不必要&武器Lv)になれる性能はありそうだが、結局はSEの成功率次第
過剰できる領域じゃないと、過剰ブックに劣るだろうしなぁ・・・

期待する程の性能は無い気がする

443 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/10 09:15 ID:QFp7H3Qm0
>>436
メイス修練のたかが+30と属性相性によっては200%とじゃ比較にならんよ
属性が統一された狩場でしか付与狩りできないセージにもでかいし
殴りプリにはアスペ狩場以外で効率が倍加する

444 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/10/10 09:45 ID:yCHu6xqA0
s1太陽神とかチャレンジするやついるのかw

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS