セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜 57講目

764 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/13 01:55 ID:wMITPZ0hO
Gv出ないでマジ職メインだと持ってないんじゃないか?
今までは必要とする場所なかったしなあ

765 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/13 04:42 ID:YysJ78S10
>>763
緑Pで十分だし
緑P切れる程LDや沈黙攻撃粘着されてる状態なんてあるのか

766 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/13 04:49 ID:NeI4AloD0
アユタヤとかフレイア神殿行けば沈黙しまくる。
まぁ、アユタヤなんてMEプリ以外行かないからビレタ挿しで〜ってなるんだろうけど。

767 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/13 07:57 ID:puP+wa/40
神殿で酷い目にあったので1つ作りました

768 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/13 12:10 ID:McW5x02w0
聖域は沈黙すごいねー

769 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/13 18:55 ID:iGQa399Q0
殴り教授だから別に沈黙しても痛くも痒くもないもんねと思ってたら
沈黙食らった直後に付与切れた

770 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/13 21:37 ID:lfj69UVZ0
所持量RきたあとはD=V>Aもいいかもしれんね。
変換速度UPは地味にありがたい。

771 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/13 22:06 ID:dCElOBfy0
ちょっと気になるんだが所持量Rってことはレンタルだよな。
常時追加課金してまで所持量減らしたいのか?

772 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/13 22:12 ID:OoEZcQNE0
>>769
殴り教授も属性場を使いながら戦うと沈黙は痛いぞ

773 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/13 23:18 ID:WTU/1Ets0
>>771
過去ログ

774 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/14 00:22 ID:OitvFLEN0
流れぶちきって報告。
つい先ほど深遠雷鳥協力の下油祭りしてきた。
結果5kほど黄J使ってCC2回。
出たのは兄貴英雄と嵐だから新Bossが出るかどうかは分からない。

775 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/14 00:41 ID:JBwkOLDV0
>>771は癌実装時には一週間期限付きだと予測している訳だな

776 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/14 06:19 ID:7KnJfZkK0
何度も話されてることかもしれんけど
Gv教授でLPを2にしてJOB70でメモライズ取得するのと
LPを5にしてメモライズ諦めるのどっちがいいんだろか
ゴスペルなしだと頑張ってもDEX135くらいが上限で
実際にはアクセやらコンバットやら使うからもっときつい
でも料理食えば140くらいまで持って行ける
常に課金アイテム使うか、LP捨ててメモライズ取っておくのが良いのか…

777 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/14 06:22 ID:LShNsw4B0
どうせまたメモ派メモ切り派で無駄な言い合いが繰り返されるから結論だけ言う
好きなほうやれ

778 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/14 06:25 ID:7KnJfZkK0
や、早朝にもかかわらず素早いレス感謝
メモを切るかどうかってのもあるんだけど
LPを2にしても問題無いのかなというのがあってね
LPは前提ポイントも多いんだからしっかり5取っておきたいてのもある
LPにしとくかね

779 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/14 06:34 ID:ZmoqvKKl0
せっかくメモライズ取ってまで通したLPが2って悲しいだろう…
メモの意義自体の議論とは別に、メモ取るのなら他に削るところあるんじゃないかと。

780 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/14 10:02 ID:92KXf7WE0
これはひどい釣り堀

781 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/14 12:02 ID:exvt6GkY0
試して納得いかなきゃキラキラつかえ

782 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/14 19:38 ID:/yjdvSAs0
LP2ってガンバンで…

783 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/15 02:31 ID:D+aPmNLh0
LP2って実際使えるのって真ん中の1マスか3*3ぐらいじゃん・・・

784 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/15 03:39 ID:DuBEjRUQ0
だから釣りだと何度言えば(ry

785 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/15 03:48 ID:Byjhhc5B0
すこし質問なんですがフレイヤで狩っていて高級サンダルを手に入れたのですがDV教授のGV用装備として使おうと思っています。
とりあえず物の値段も値段なので過剰はせず使うとしたらCはなにを刺しますか?
またこれからもフレイヤに篭ると思うので何れ過剰に挑戦すると思いますが過剰した場合何を刺しますか?
御教授よろしくお願いします。

786 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/15 05:17 ID:LW2aljza0
人に教えて欲しい時はまず、「自分の意見」を言う事。

過剰しないならハイレベルは有り得ないしソヒーかマタじゃねーの?

787 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/15 07:51 ID:qSsFscgS0
Gv用装備でソヒーはないんじゃ・・・。

788 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/15 08:26 ID:v/G9cpRh0
なに指すもなにも、単純にMDEF高いだけの上位互換だから
今までの選択肢と同じでおkだろ。
靴cは選択肢が少ないから特に悩むことはないと思うけどな。

789 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/15 09:15 ID:6YNAwQKE0
774が報告してたので、ついでに報告
6kほど黄J使ってCC1回
アモンラーが出てきた。

サモンでもマガレやカトリが出るから、
新BOSSも出ていいような気もするがどうだろうね。

あと、サモンで出てきたエクリプスに
????が5回連続で失敗した。
5回連続テイミングの可能性はあるだろうけど、
ボスに????は不発するって仕様になってるかも。

790 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/15 09:45 ID:v/G9cpRh0
TMは?状態から1回対象を選択するとTM待機状態になって
そこからもう一回クリックするとテイム開始じゃなかったかな。
順当に考えればボス属性にはCPとかデスが効かなくなったのかもね。

791 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/15 10:34 ID:6YNAwQKE0
>>790
TMできないmobに????をクリックすると、TM待機状態にならず
そのまま不発に終わるので何が出たかは分からない。

TM待機状態でTMできないmobをクリックしても何も起こらない。

貴重な????だし、今は中ボスもドロップ期待できるから
普通に倒した方が良さげですな。

黄Jが無限に使えれば、いくらでも検証可能なんだけど、
30k個買いだめしてた黄Jがすでに10k個になってるんだ・・・

新BOSS出してみたいなぁ。

792 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/15 20:24 ID:TsxZ0aqZ0
そんなことはどうでもいい ('A`)、ッペ
今大切なのはD-V教授以外は氏ぬべきだということだ

793 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/15 21:00 ID:noYmcAUH0
どんなゲームしても最強装備以外使わないのって悲しいよね
AGI>STR>DEX=LUKのクリ教授だけどやってて楽しいよ スキルはGv型だけど

794 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/15 21:54 ID:Uam4+0C3O
槍騎士に付与する為にセージを作ろうと思い先ほどマジに転職したんですが
コンバタ作る為だけにセージを作るのはTOMでしょうか?2PCじゃないのでコンバタ作るしかないものでorz

795 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/15 21:56 ID:lru3zXIH0
作るのは良いと思うけどコンバタの持続時間考えるとTOMかも…

796 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/15 22:04 ID:c11Ne1o60
>>794
それだったら露店のを買った方が得な気がする。
まぁそのままやってみて、マジ狩りを楽しいと思えたら
そのままやってみるのも面白いかと

797 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/15 22:16 ID:Uam4+0C3O
>>795-796
ありがとうございます。自分は最古鯖なんですが露店のコンバタの平均相場より白紙のコンバタ(DC出来るか調べてません)+材料(目的の物はシムリ)のが
幾分安くなると思うので作ろうと思いました。BOT減少の為コンバタがあまり露店に並んでないので…。

798 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/15 22:44 ID:LW2aljza0
白紙コンバタはDCできる
原価が4000zでDCしたら3040で買えるね

ドロップ率90%も来てる事だし、集めるのも楽なんじゃないかなぁ?
作りまくって自分で使う分も確保しつつ、売っていけば良いと思う。楽じゃないけどね

799 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/16 00:40 ID:eOdOfxlI0
月光剣と89%まで材料持ってカタコンで不死焼きしながらコンバタ作りが結構楽しかった。
90台後半で狩りに飽きたときによくやってた。

今は教授でSP切れなくなったけど、元IA極から現DV極だからモーション遅くて作る気にならない。

800 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/16 05:08 ID:/5lezBfQ0
スキル振りについての質問です。
現在61/46のセージ志望マジで、50転職を目指していて今こんな感じです

http://uniuni.dfz.jp/skill3/sag.html?10bxbxnadnGA91Jy

ここから後SC、NB1(何となく)、SPR7にして50の予定で
型はI>Dのぷち強いマジにしようと思ってます。
そしてセージスキルを色々考えてみたらかなりポイントが余りそうで…

http://uniuni.dfz.jp/skill3/sag.html?10bxbXnndoIOdB2s3eAJy

ここからどう取ればいいのかよくわかりません。
ずっとソロのつもりなのでとりあえずSPR10にしようか、とか考えてます。
最終狩場は窓手のつもりです。
前衛職は持ってないので付与は取るつもりがありません。
これはとっておくべきとか、これは要らないんじゃないか、という意見などありましたら教えてください。

801 : 800 : 07/07/16 05:19 ID:/5lezBfQ0
あ、書き込んでから気がついたのですが窓手いくならFBL10がいいですよね

http://uniuni.dfz.jp/skill3/sag.html?10sXJknndoIOdB2s3eAJy

こういうのもありかなと思いました

802 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/16 11:12 ID:lPe2DZ0q0
ずっとソロで窓手監禁のつもりなら、それでいいんじゃねーの?
転職したらずっと篭るだけだし、別に無理に振らなくたっていいだろ

監獄、亀行、氷D行かないなら、TSもいらんし、HDもESの方がずれなくていい
MR1、SpB1ははげしくいらんが

803 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/16 11:15 ID:n3N3ps6X0
一生窓にこもるならFBL10にするのもありだよ。

804 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/16 11:38 ID:oZIgU+K70
火と土だけ必要なもの取って後はポイント残しておけ
使わないんだから

使うときになって振ればいい

805 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/16 12:46 ID:5yHrRDYQ0
>>804
ポイント残しておくと転職できない件についてwww
それとも適当に振って転職後キラキラ使えってことかな^^;

806 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/16 17:11 ID:RWaOuPaS0
FC10とかいいかもね

807 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/16 18:25 ID:NI6OZC9U0
バニル帽を購入しようと思ってるんですが、オートスペル同士で干渉したりしないか心配で購入に踏み切れません
自スキルのオートスペルを使用してもバニル帽のオートスペルLv1しか出ないとかはありますか?
wikiとこのスレ両方単語検索しても書いてなかったので気がかりです

808 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/16 18:43 ID:XL+QQS3i0
バニル装備でFB3まで出るのを確認
(魂環境は今ないけどFB3出てるから大丈夫かな?)
LBCBも出たんで問題ないかと

809 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/16 18:52 ID:NI6OZC9U0
>>808
ありがとうございます、早速購入する事にします

810 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/16 19:38 ID:Kf/6/oW30
>>800
DNが5になってるけどINT欲しいだけなら4でOK
SPRは月光剣の有無にもよるんじゃないかなぁ

セージスキルはとりあえずHDやDNを取ってそれから自分で必要なものを
取ってみたらいいんじゃないかな?

上でも言ってるようにスキルポイントを無理に使わず残しておく方がいいかもね

811 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/16 20:04 ID:Z1zHu2TX0
>>810
こないだセージ作ったんだが、Int補正の修正きてない?
DN4→5にしたときに、Int上がったはずなんだけど。

812 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/16 20:07 ID:LXAHjNzD0
>>807
カードや装備によるオートスペルとの相関関係は
同じスキルの場合高レベルが優先されるというのを見たことがある
確率もそちらの発動率に合わされるようだからムダな組み合わせを避けるといいんじゃない

813 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/16 20:22 ID:n3N3ps6X0
>>811
リログしないと反映されない。

814 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/16 20:58 ID:vKMIuPb10
Intなんてどうでもいいんだよ^w^
D-V以外の教授は氏ねよ
あ、セージか 通りで貧弱くせー響きだと思った

815 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/16 21:11 ID:l3+ePVOJ0
>>814
きっ、きっさまぁあああああああああ!!!
手先が器用でマッチョメンなセージなんてビリーだけでいいんだ!

816 : 800 : 07/07/16 21:43 ID:/5lezBfQ0
>>802-806

色々なアドバイスありがとうございました!
参考にさせていただきます。

HDはたまにガゴが複数固まってることがあるので範囲の方がいいかなと思ったのですが
言われてみればESでも十分対応できますね。
TSは雷祭りに参加したいのでとってみました。
MRとSpBはせっかくセージになるんだから取ってみようという感じです。
FC10もよさげですね。検討してみます。

とりあえず>>804さんの言うとおり欲しいときまでポイント温存しておくのがよさそうですね。
じゃあ早速今から転職してきますー

817 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/16 21:45 ID:M+1pCYRV0
>>814
毎日同じことしか書かない荒らし乙

818 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/16 22:06 ID:n3N3ps6X0
セージ馬鹿にしてるけど、どうやって転生したのか激しく気になるな。

819 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/16 22:06 ID:PWx7+YFG0
そっとしといてやれ
D-V教授の話題をされるとまずい奴が書いてるんだろ

820 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/16 22:42 ID:lOa0PK9f0
sageスレはAS本職にも関わらずASのwikiがまったく充実してない
ASは後から装備したので上書きだ、あとカードの発動率も色々おかしいぞ

821 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/16 23:01 ID:liibCybV0
×Wiki間違ってるぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
○Wiki間違ってたから直しておいたよ(´∀`)

必要な情報が欠けてたり間違ってると思えば誰でも加筆修正できるのが
Wikiの長所(であり同時に欠点でもある特徴)ですから、是非あなたの知識を
Wikiに蓄積してください。

ASを活用しているセージ・教授がそれだけ少ないということでしょう。多分。
知識が広まればあるいはASに対する認知度もUPし、AS人口が増えるかもしれませんし。

822 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/16 23:48 ID:lPe2DZ0q0
Wikiいじれねー奴って、俺わからねーから誰かよろだもんな
1時間も調べれば、そこそこ編集できるようになるんだけど、やらない、なぜだ!

823 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/17 00:01 ID:8lJphtb+0
めんどい

824 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/17 00:07 ID:lbLZ/5qr0
人がいないから助けてくれる駒が揃わないだけだろ
一般スレを少数派で支配するとはそういうこと

もっと簡単に言えば「器」じゃねえってこった

825 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/17 00:46 ID:1DlGRIi20
間違ってる内容まで丁寧に述べてくれるなら、編集の代行するけどな・・・
「間違ってる」という言葉だけじゃ編集しようがない

826 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/17 03:00 ID:40mU5Yoh0
本日転職したばかりの新米INTsageです。
狩りで上手くいかない事があったので質問させて下さい。

マジックロッドを4まで習得して、エルダーの魔法吸い取りに挑んで見たのですが
上手く吸い取ることができません。
バーの半分くらいから、詠唱終了直前、ボタン連打 と試してみたのですが
一度も吸い取る事ができませんでした。
エルダーは攻撃を受けてない状態 詠唱以外はノンアクティブだと思います。

実際狩りで使っている方等、経験談をお聞かせ願えれば幸いです。

827 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/17 03:06 ID:fzjfG23v0
>>826
非アクティブ状態のエルダーからはなぜかマジックロッドは成功しない。

828 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/17 03:12 ID:biJl7HLu0
結構この質問多いね。
でも、わざわざWikiに書く程のことかというと躊躇うがw

829 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/17 03:40 ID:8gTk7fuS0
多い質問ならFAQにでも入れておいた方がいいんでない?
ってことでFAQに追加してきた。

830 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/17 03:58 ID:EUb4Zgpf0
なんというタイミング・・

間違いなくこの質問は自演

831 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/17 04:30 ID:pFo5kk8/O
遅レスだけどレジストスペルパワーでMDEF17もありかもよ>>高級サンダル

俺ならマーターでHP増やすけど

832 : 785 : 07/07/17 04:56 ID:MqpZVmdX0
高級サンダルを書いたものです。
皆さん書き込みありがとうございます。
みなさんのおっしゃるとおりマーターを刺すことに決めました。
しかし最近露店で見なくなったな…^^;

833 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/17 06:57 ID:cB1NH1/10
D-V教授狂信者がいるようだが
実際D-VよりInt型の方が上手い教授が多い
耐久力が低い分操作も慎重になるんだろうな
D-Vはキャラ性能に頼ってばかりで下手なやつが多いというのが個人的な感想
Int型はスキル使いまくりのプリのSPを切らさないという意味でも有利

834 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/17 07:36 ID:XDqvhY5J0
DV関連の書き込みは定期的なものだから
いい加減そのへん察して触らないでやってくれ。

835 : 826 : 07/07/17 07:39 ID:40mU5Yoh0
SageWikiのスキル説明及びF&Qを参照してから書き込みさせて頂きました。
何度も出てた事のようで申し訳ないです。

氷D等INTセージが参加しやすい空気も多少出てきたので
臨時等でも普通に使える用に精進したいと思います。

丁寧に回答いただきありがとうございました。

836 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/17 08:05 ID:u+x698N50
>>819でFA

837 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/17 10:09 ID:4oUabEzJ0
>>833
お前みたいのが狂信者を喜ばす

838 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/17 11:11 ID:fwQWRdKB0
魂AS楽しすぎる
ライトニングクリップもつけて氷Dで俺TUEEE
セージから教授にするのはINT-AGIでFCAS型が一番早いんじゃないか?
2PC結婚リンカがいないと厳しいかもしれないが

839 : sage : 07/07/17 11:15 ID:iAntsOp2O
先輩教授さんに質問です。
タナトス7での事何ですが、前衛以外に敵が張り付いた時には蜘蛛をしてるんですが、SWの方がいいんでしょうか?
78レベルのDex型の教授です。

840 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/17 12:21 ID:3f+VsSfo0
張り付いてるならSWにしてる。
蜘蛛しても離れてくれない人が多いから。

近寄ってくる敵には蜘蛛・・・かな、狙われている人に見当つけてSWでも
問題なく狩れてるけど。

841 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/17 15:23 ID:42FoihYT0
慣れてる面子ならSWのほうが安全。
慣れてない面子なら蜘蛛のほうが確実。

使い分けるポイントは敵に張り付かれてそのPC動くか動かないか。

842 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/17 18:17 ID:mUimChhj0
ダメをダメでごまかすとはこのことか

癌呆と同レベルの思考には恐れ入る

843 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/17 22:42 ID:0MM6q2NW0
属性場系のスキル詠唱時間はDEXで減少するタイプですか?それとも固定5秒ですか?
一応自分でもブレスとか魔眼とか試してみて、見た目殆ど変わらないな…と思ったんですが、
元々低DEXのためいまいち判断ができなくて質問させていただきました。
固定なら魔眼装備しても意味ないですよね…。

844 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/17 22:52 ID:KbrwJ9pw0
DEXで減少します
セージ系スキルで詠唱固定なのはメモライズだけです

845 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/17 22:54 ID:0MM6q2NW0
ありがとうございます。
これで当面の頭装備が決まりました。
でも純殴りsageが魔眼被ってると見た目的になんか違和感が…orz

846 : ダブルキャスティング : 07/07/17 22:59 ID:x4XG1lwH0
>>844
(´・ω・`)

847 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/17 23:01 ID:Op5BjDKD0
>>843
むしろ低DEXのほうが魔眼の効果分かりやすいはずなんだが。

848 : DDDVVV : 07/07/17 23:18 ID:P9MBxnM50
DV教授で廃マジ時代は40転職?
それともFDのために50転職?
みんなはどっち????

849 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/17 23:35 ID:JXizpQDO0
FDきったので40です。
今のところ後悔はしていないけど高レベルになったときにどう思うかはまだわからない。

850 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/17 23:56 ID:RhLjT5os0
転生目前だけどどうせなら50転職かな
40でもよさそうだけど気分的に50にしたい

851 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/18 00:01 ID:HzYZcXLi0
所持量RあるからSTR振らずにINT振ればFD使えるかもなー
SCだと射程短くてゴス止めるの面倒だし

852 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/18 01:18 ID:2i57+MDP0
所持量Rっていくらになるのかね。
1つ2kRMとかいったらさすがにやってらんないな。

853 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/18 01:31 ID:Uf7gId+J0
知らんがな

854 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/18 01:55 ID:HB07AfN70
>>833
>実際D-VよりInt型の方が上手い教授が多い

釣りたいならもっといい言葉を考えなきゃ。

855 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/18 01:58 ID:Uf7gId+J0
釣られてんじゃんw

856 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/18 02:40 ID:HuHYwrFo0
俺はともかく もっと多くを釣るためには、レスをもらうには
って言葉が省略されてるんだよ。 うん

857 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/18 03:11 ID:YMzoYo66O
でもまぁ、実際Int型のが上手い人多いね
危機感の違いなんだろうな

858 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/18 03:16 ID:HzYZcXLi0
結局上手い人がやればDVでもIDでもそんな差はないと思うけどなぁ
このステだから上手いってのは正直ないだろうと

859 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/18 03:20 ID:YMzoYo66O
逆に言うと
余裕の無いピーキーな狩になる

860 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/18 03:20 ID:3YVOdHmm0
言い方を変えればDV型はにわか比率高め、上手い人も当然いるが
Int型はにわかが少ない分上手い人が多いということだな。
どの職でも一緒だが量産ステと言われるタイプの宿命

861 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/18 03:26 ID:WVx2zAGF0
D-V教授でも転生前はInt型だったんじゃねーの?
転生前も非Intだったらそりゃあほとんどの場合は下手でも仕方ないというか…

862 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/18 03:36 ID:MKoDPALJ0
単純にお座り公平転生率の違い

863 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/07/18 11:52 ID:pc6Dli4z0
中の人のやる気の問題もある

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS