セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜 57講目

66 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/17 09:30 ID:2tX1Bt8K0
>>63
うん、リログしないと増えないね。
まあ、DN5にしたとしても、今の仕様にいつ修正くるか分からないしいいんじゃないか?

67 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/17 09:33 ID:AlE417h80
転生前のFCASセージは杖持ってるときはSOSでInt120に調整してたなぁ

68 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/17 09:53 ID:MYSWXbPg0
>>64
君はピクミンでも相手にするつもりなのかね。
ディレイが糞長い以上一撃で倒せないと勝てることはない。
たれ猫ガラス靴四葉ロザ*2ホルン盾赤い眼鏡を装備した相手に、
CBがいくらダメージが出るのか計算してみるといい。
ぶっちゃけ教授とタイマンするより、カトリ1匹を狩る方がまだ大変だと思う。

69 : 生体まで@60% : 07/05/17 11:51 ID:vm1esvOn0
生体3での教授の服は、重量とお金に余裕があればアンフロエベシでFA出ますでしょうか??
アンフロとドケピを着替えながらやってる〜という話をよく聞くのですが、うちの子はこれから
STRに振っていく予定なので、エベシ購入を悩んでます。先輩方アドバイスお願いします

70 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/17 11:55 ID:LkYADKYR0
余裕あるなら全職エベシでFAかと

71 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/17 12:02 ID:bWIuGXGy0
買えるならばFA。階段狩りでも広場狩りでも職業柄カトリの封殺役を任される事も多いので。
ただし重量はやっぱりきつく、STR1だとハエ、HSP、付与石、蜘蛛糸、イグ葉、レジストPと持つと
装備は肩2枚が限界で、ジェムは計100個持てるかどうか。とはいえ手放せません。

ちなみに忙しくって着替えが面倒な自分は、購入以前はアンフロシルクと風レジストPのみで
乗り切ってました。無効化スキルが豊富なのでこれでもまず死なないのがいいところ。

72 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/17 13:57 ID:PVkEZbMw0
真面目に教授でタイマンはなぁ。端的に言うとすれば、
騎士系だと装備Mdefで固められるともう詰んだも同然なんだぜ…。
AXだとSbrはまだどうにかなるとしてもEDPSBは属性読めなきゃ即死だろう。
HiWizとはSGIWの差はでかいんじゃね。蜘蛛糸重ねても一応Gbtで抜けられたり。
阿修羅はSW,ゴスの有無。猛虎だかSW無視してノックバックさせるスキルもあるけど。
弓手は霧があるからどっこいどっこいですか。
WSは近づかせなければ勝ち、くっつかれたら負け。
クリエはVit次第。
葱は勝てるんじゃね。
プリ、教授は間違いなく不毛すぎる。

突っ込み所あってもしらね。タイマンなんてやらんので。

73 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/17 14:06 ID:TnVDFkb30
タイマンという時点で教授の特性の99%放棄してるもんなぁw
どうやっても「互角」は厳しい気がする。
プリとなら互角でいけそうだがw

74 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/17 14:17 ID:bWIuGXGy0
対人教授は、石化されたり糸喰らって放置されてる敵みてにんまり出来る奴が向いてるよ。

75 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/17 15:15 ID:q2Yhy7hx0
対人やってない奴の考えそうなことだな

76 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/17 16:06 ID:bWIuGXGy0
バリバリのDV対人なのだが。

他の人は、教授で砦取る、相手PT倒す等大前提以外に何に楽しみ見出してる?
敵倒す能力は皆無だし、守り多いから俺はこんな感じなんだけど。
・攻め側にかたっぱしからdis 重複なんて気にしない
・石化・糸で無力化阿修羅ドーン
・レースペコに糸dis掛けて追い越し
・阿修羅にdisでずっと俺のターン
・エンペ張り付いたバーサクにdis&SW
・攻めLP決まって報告してるとき

77 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/17 16:28 ID:mfG03qE30
・ロキの切れ目に攻めLPが決まったとき

全てはこの一瞬のために。
あとは見てニヨニヨするぐらいでオマケだな。

78 : 46 : 07/05/17 16:32 ID:Vpxi12Qn0
やはりタイマンは厳しいですか・・
http://www.youtube.com/watch?v=1APcD8I5ows
この動画に魅せられてこういうタイプもいいかなぁとか考えてましたが、予定通りDV型で行こうと思います

ありがとうございました

79 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/17 16:41 ID:RxTdi/yI0
エミュ動画に魅せられてどうすんだとwwwwwwwww

80 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/17 17:02 ID:NxXPnsG10
いくらなんでもその動画はないと思うよw

81 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/17 17:17 ID:/P9W+rzZ0
ワロチwwwwwwww

82 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/17 17:23 ID:91yuVRBA0
教授のステ振りに関してなんだけど、D=Vは決まってるけど、+10VIT料理前提で補正込みVIT100にするのと、素99まで振り切るのどちらが良いだろうか

83 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/17 18:59 ID:q2Yhy7hx0
料理はDEX以外価値なしでとっくにFAが出てる

84 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/17 19:56 ID:ymAuGw8N0
>>46
おれならこうする
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/pro.html?20rKdAfhbxcskEdPgEkDrA1kbabeK

FDはハッタリ用に、ソロだろうがPTだろうがSCは10、蜘蛛取るのも当然としFBはMAX.
FWは対人でいらないというより蜘蛛で代用、PT戦だとWizで回避に用いるが。
サイトはアクセで代用、SWはギリで使える7止め。

まーProfでタイマンなんて↑で言われてるけどTOMもTOM。
ただあえてやるならこんな感じでどーでしょ?って案。
やるならいつも同じ時間に出没でなく、時間ずらしながらのテロでしか勝ち目は無いね。
状況によっては(鯖によっては)鴨られんのがオチ、適当に蜘蛛撒いて逃げ一手か。

85 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/17 20:08 ID:HrZmIyre0
>>82
Vitって101じゃね?

86 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/17 20:28 ID:xkkQmcGK0
魔法で人は殺せないから無意味

87 : 59 : 07/05/17 20:38 ID:nDuO3IYM0
丁寧な説明有難うございます!
DNと言うスキルでint追加ボーナスがあるなんて知りませんでした・・・。onz

皆さんはDN5ですか?DN4ですか?
突然の修正に備えてDN5を取った無難でしょうか?

88 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/17 21:16 ID:5YHSsi+f0
無難なのはDN5だけどどうせ修正こないだろうしDN4
修正きたらきたでカバーできる

89 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/18 01:38 ID:bHB35VNb0
魂AS用にFCASセージ作って気づいたんだが、
FC10でない場合に攻撃速度が下がるのは魔法詠唱中だけだよな。
だから魂が無いときは敵に魔法を指定して詠唱しながら叩いて
通常の魔法攻撃と殴って発動するASを併用して戦うからFC10が必須なんだよな?

魂もらってASしてたらメイン狩場の敵が平均8発ほど殴ればASボルト10を2発で倒せるので、
通常ボルトの詠唱が終る前に敵が死んでることが多く、魔法詠唱しないで即叩き始めた方が早い。
詠唱しながら殴るんじゃなくて、ただのAS素殴りしかしないならFC10いらない気がする。

sageWikiにFCAS型はFCとASが10必須って書いてあるんだけど、
常時魂つけられて、詠唱なしの純AS狩りならFCがASの前提の4止めもありかと思う。
俺はこれをFCAS型からFCを取って、自称魂AS型として、しばらくFC4のまま頑張ってみる。

90 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/18 01:50 ID:Vjt/ywOU0
それ亀島とかでやる時、結構めんどいよ
自分は確殺ボルト計算してAS+2〜3ボルトで調整してたりとか
火山でラーヴァにボルト10入れたりしてたから
FC4止めで後回しにしてたけど、最終的にFC10にした

91 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/18 02:02 ID:bHB35VNb0
まあ狩りの効率だけならFC4よりはFC10の方がないよりある方が良いに決まってるだろうけど、
2PC付与用に作ったセージで付与スキル取りすぎてた場合とか、
セージに別垢で2PCで魂かけられるから、気分転換のお遊びにASで遊んでみたいって人もいるしね。
俺は前はテンプレ見てASやるならFC10が必須で、FC10ないとまったく狩りにならないのかと思いこんでて、
FCASはスキルポイント的にきつくて、他の取りたい物が取れないとなやんでたから、
FC4止めでも全くダメってわけじゃなければ、スキルPを6節約できて色々な選択肢も広がるので、
テンプレに書いてあることが絶対じゃないのではと確認したかっただけ。

92 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/18 09:37 ID:Jp31Wk8c0
>>91
確かに魂FCASならFCは4止めではいいと思うね。
魂ないならFC10はないときついと思うけど。
そのポイント分を付与とかにまわすのは十分あり。
自分は生涯亀島監禁ぽくって、他に振るスキルもなかったからFC10にしたけど。
Fbl10ですら全然使わないしいらないなぁ、、、と思ってしまう。
でも今じゃ使ってるスキル、ASだけのヨカーン

教授だとポイントきついから、FCAS型ですらFCは節約スキルですな。

93 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/18 10:07 ID:8xu10XlD0
セージスキル「クリエイトコンバーター」の成功確率に異常がある。

修正くるみたいですね

94 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/18 11:33 ID:khcw6ohRO
バグ認定マジで痛い

95 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/18 11:57 ID:kOR+VNUI0
まぁ、コンバタ製造の成功率がDex・付与Lv依存になったら
FCAS持ちの自分としても他人事ではないのだが

商人の転職バグすら「修正依頼中」のまま延々と放置されてるわけだし
「修正予定」になってから慌てても遅くない気がする・・・

個人的には、未だASキャンセル時のスキル使用不可状態がバグ認定されないのが痛い

96 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/18 12:00 ID:+0BJQVGi0
>>92
まぁ教授の場合、先に教授スキルを網羅すると
FCに振るとしてもJOB60半ばからになるよ

>>93
それ実装したちょっと後からずっと載ってるけどね

97 : 69です : 07/05/18 12:11 ID:jq5+jH7q0
>>70
>>71
レスありがとうございました!@119枚がんばります。

98 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/18 14:23 ID:khcw6ohRO
>>96
ステータスが確認中→修正依頼に変わったんよ

99 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/18 17:58 ID:6UUKfdcG0
あれ・・話題上ってないけど
明日セージ教授祭だよね?

100 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/18 18:22 ID:UpP0VhqIO
そういやそうだったかも?

101 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/18 22:35 ID:TLsdPeHs0
>>89
wikiのFCの説明見ると

現在、攻撃速度の低下は基本的には起こらないが、FC中に速度増加等によるステの変化や装備を変更をすると発生する。
つまり、何らかの原因でASPDが変化するとFCによるAPSD補正を受けてしまうのでFC途中止めの場合は注意が必要。

となってる。魂ある場合はもちろん、たとえ魂が無くても切ったり後回しにしてもさほど問題がないようにも思える。
自分は歩きながら雑魚処理するのに便利だから早い段階でFC10とったけどな(魂あり)

102 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/19 00:41 ID:lRTXGvSf0
風場の上でスキル詠唱した時はステータスに変化が起きなくてもASPDが低下するんで注意
ただ通常の狩りでそんなにステが変化することもないしFC10が必須とは思えない
変化しても詠唱が終わった後にクリップでも持ち帰れば直るし、
詠唱時間だって数秒だからASPDが落ちてる時間はわずか

修正が来ない限りFCのレベルを上げる理由はスキル詠唱中の移動速度を上げるだけと思う

103 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/19 00:52 ID:PJnwlP4B0
自分は毎回持ち替えるのがイライラして仕方なかったのでFC10まで上げたけどね
取り合えずFC4で納得行くまで狩ってみてから決めたら良いんじゃないかな

104 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/19 01:31 ID:fA9ioi0s0
FCAS教授とかマゾいし先に教授スキル取ってから臨公仲間騙して
上げきってから老後の楽しみでやるもんだろ
現実的に考えて・・

完成後のことばかり取り沙汰されているが
はっきり言って教授になっても火力面で伸びる部分はDCのみ
あとは転生前の2倍以上のテーブルをダラダラ昇るだけ
しかもステ未完成FCAS育成じゃジョブ50すらおぼつかないっての

105 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/19 01:37 ID:IX70Nrws0
PT組めなきゃまぞいとか・・・FCSAなら十分楽しめるだろ
つか>>104自身も完成前提じゃねーかww

106 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/19 02:02 ID:M/aCZYkL0
廃Wizだって火力面でAMP伸びるだけですが何か。

107 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/19 02:06 ID:PJnwlP4B0
他の人は知らないけど
いつ組めるか分からんPTとかデスペナを考えると
90後半になるほどソロでFCASに専念してたよ
コツコツ溜めたEXPが生体ですっ飛んだりするとソロする気無くなるし
かと言ってそんなに高需要でも無いからPT待ってたら全然上がらないし
めんどいのでソロで発光してから、生体に行ってる自分は多分異端w
JOB上がりきって無いからJOBが一番欲しいというのもあるけどね

108 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/19 08:13 ID:dVu9e+ux0
FCAS好きの人はソロ思考が多い傾向にあるからな。
PT組んでどこか行くというのがまどろっこしくてやってられんというのもある。
たまにPT組むならいいけど、PTばっかりっていうのも…。

109 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/19 09:23 ID:+PqKH5EU0
FCASでPTいけてもSage=後衛としかほぼ思われてないから敵殴ってると
即効でタゲ奪われたりするわ。

110 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/19 10:51 ID:4YbJJ+iV0
>>85
100と101で何か差がでる状態異常ありましたっけ?
あるなら、教えてください。

111 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/19 11:00 ID:t+v2cIBF0
VDなどで相手とのレベル差を無視できる
まあ、こっちのレベルも普通は90↑で考えるべきだからあまり意味はない

112 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/19 11:18 ID:4YbJJ+iV0
>>111
なるほど。
オーラになってしまったので、あまり意味は無いということですね。
どうも、ありがとうございます。

113 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/19 12:32 ID:ewr/LzEz0
ぷち強いマジ型セージを作ろうと、とりあえずマジを作ってみたのですが
マジをするのが初めてな上、スキルが多くてどれを取ればいいのか分からないので
アドバイスをいただけないでしょうか。

ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/sag.html?10rKHXrnfOIO4s3eAJy

テンプレにI=D二極の最終狩場は監獄、とあったのでSSとFBを10にしてみましたが
こんな感じでいいのでしょうか?
SPRの分を別スキルに振ったほうがいいでしょうか?

あと、基本的にぼっちで手伝ってくれる人や2PCはなくても
年単位でゆっくりやってればその内転生できるかと思いますが
臨時の為だけにDV教授をソロで目指すのは無謀ですか?
Gvをする気は全くありませんが、SPくれた教授さんに憧れてます。

114 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/19 12:51 ID:IX70Nrws0
FC1あるとちょっと幸せになれるよ

115 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/19 13:08 ID:dVu9e+ux0
監獄なら別にFDいらないし、FDあるならLB低めなのがちょっと勿体ない(凍結追撃ならLB>TS)
まぁ、ぶっちゃけるとSSはディレイ大きいからそんなに頻繁に使わないんだよね。

あと、夢を断ち切るようなことを言ってしまうとソロで転生>教授転職までやろうとすると
その頃には教授の需要なんてもうほとんど埋め尽くされてるような気がする。

116 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/19 13:26 ID:ewr/LzEz0
やっぱりTOMすぎますか(´・ω・`)
ステはWIZに流用できるのでFBとFWだけとって
JOB50になる頃にもう一度良く身の振り方を考えようと思います。
ありがとうございました。

117 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/19 15:42 ID:DHQXjPF60
今日sage祭りかYO!
完全に乗り遅れたZE!

118 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/19 15:46 ID:QfXzFGEm0
 Chaos、昼の部終了。
 参加者4名。ピラB2に行って牛を狩ってきました。
 1月、3月と狩りが成立せず、ようやくということもあって楽しませて頂きました。
 魂は無かったけど、4人分のASで振るCBはなかなか壮観でした。

 夜の部も期待してます。

119 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/19 17:11 ID:xDsyrYmK0
>>118
参加者の意気込みこそが、真の魂だったんじゃないかね?

と参加者が言ってみる。

120 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/19 17:14 ID:masoES8e0
今、DV教授育ててるのですが、攻城戦で、FWあると足止めとかできますか?
FWとるか、FDとるか悩んでいます

121 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/19 17:44 ID:Fwy/YwGK0
>120
SCや蜘蛛の方が使えるんでFWは必要ない。
FDはSCより射程が長いメリットがある分あってもいいかも。
でも実際PvならともかくGvではFDも使わないと思うなあ。

122 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/19 17:56 ID:D+lPloHi0
DVだとFDもFWも相性悪いよな
スキルポイントもきついし

123 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/19 17:58 ID:DHQXjPF60
ASに振って接近戦もできるDV教授を目指すのが一番良い

124 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/19 18:17 ID:h8s/geG90
遅くなりましたがFreya昼の部報告です。
教授1、セージ3、リンカ1の計5名。
全員FCASでリンカは魂5ということで、あえて魔法職が近寄りにくい崑崙へ行ってきました。
黒蛇王や娘々大量湧きで全滅しかけましたが、倒れなかったメンバで何とか凌ぎました。
(黒蛇王からは逃げましたが^^;)
2名はヤカン装備だったので、水場、WBも交えながらの楽しいお祭りでした。
魔法が効きにくくても、手数で何とかなるものですね(b^ー゚)♪

125 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/19 21:57 ID:qMYVVcFB0
夜の時間だけど lisa 昼の部報告
教授5セージ4(だったかな?)といつになく大人数
夫リンカー1と2PCハイプリと教授1→リンカー+BSの2PCに変わって最終的に教授4 セージ4 リンカー2 BS ハイプリの12人構成
一人98の残り7%という人がいたので安全に監獄へ
魂+カアヒ+FARで暴れてきました。

そして夜
現在13人
2PT構成かー

126 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/19 22:00 ID:VizXz9NM0
FCASで梟セットを使うのはどんな感じでしょうか?
比較的有効に使えそうな気がしますが、サインとかつけてる方がもしかしていいのかな。

127 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/19 22:21 ID:dVu9e+ux0
比較的有効に使えるのは確かだが、そんなに実用的でもない。
FCASで美味しいところでLBが有効な所ってあんまりないしね。
むしろスリッパや亀地上はLBダメだし。

128 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/19 23:20 ID:OtjIAZiu0
オットーを忘れないで

Tia、夜の部祭り終了
セージ1、教授3にて騎士団2Fに特攻
血騎士にズタボロにされました・・・

129 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/20 00:38 ID:TibB8MyX0
サマルでやかん装備、梟セットだが
火山1がかなりいい感じだぜ!
水場のおかげで水服でHP、水属性攻撃UP
常時桃盾でおkなぐらいだ
何より梟セットのおかげもあって

詠唱CB、ASCB、ヒール、LB、IM、LA、水場、WB

これらが合間なく出るのが楽しい

130 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/20 01:37 ID:X6PGVO0F0
それは楽しそうだなw
そして祭りの存在をすっかり忘れていたわけだが、Irisはどうだったんだろうか。

131 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/20 08:49 ID:iOqWqOWp0
遅めだけどFenrir、セージ8、教授7、リンカー1で城2行きでした。
何人かヤカン装備して殴ってみたけれどWBが出たのは数えるばかり…
水場は結構でました。WBが水場前提なので余計にってのもあるのかも

132 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/20 09:21 ID:qIv9dAxL0
Freyaも報告〜
セージ10、教授4、リンカ1、ハイプリ1で火山2へ。
魂ボルト3色、TS、HD、水場にWBにLoV・・・何とも派手なお祭りでした。
人数のわりに湧きが甘かったかもしれませんが、楽しかったです。
来月も臨時に夜の部のみ実施しますので、よろしくお願いします^^

133 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/21 01:59 ID:GOJoUbvQ0
久しぶりに油やったので報告〜2200回ほどやって
蜂、黒蛇王、BAP出ました。レア無し。。。
BOSSが3体も出たので、まぁ運が良かったと思います。

長らく油してなかったけど、黒蛇王出るとは思っていませんでした。

134 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/22 09:36 ID:RRCYXxAI0
>>133
実験お疲れ様ー
CCは今だと、何所までのボスが出るんだろうね

135 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/23 13:12 ID:/iqyTyX2O
棚臨時目指し、廃マジやってますが、変換、チェンジ、霧をとったら
LPと蜘蛛どっちを先にとったほうが、棚で使えますか?

136 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/23 14:42 ID:J9eLAvYA0
霧<<<蜘蛛
霧はPTMが仕様を理解していないと素敵な妨害スキル

137 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/23 16:00 ID:JK6jBuQ40
LPと蜘蛛って書いてある気がするけど・・・。

どっちもタナだと使いません。
強いて言うなら蜘蛛の方がまだ使う可能性がある気はします。

138 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/23 16:33 ID:7JY2Bah5O
優先順位は 蜘蛛>LP>霧 だと思う私もいる。

139 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/23 18:13 ID:/iqyTyX2O
霧は味方にも影響してしまうのですか・・・・
霧の使いどころはどんな場面ですか?

140 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/23 18:47 ID:wEBxlAc+0
ソロで天海を焼くときと、殴り型(サマル含む)が桃木やペノ倒すときに使います。


おしまい。

141 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/23 18:58 ID:aYRmazO50
霧は長く組んで使いどころと特性理解してる人と一緒の場合以外はマジで使わないほうがいいぞ
PTだとほぼ生体専用だが野良で使うとひどいことになる。(セシルのタゲ外しが主)
job50〜60の間に取れるように調整しとけばいいよ。


まあ小技としてはアクティブな敵におっかけられたときにぱっと置くとスルーできるので危険地帯も移動が楽とか・・・

142 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/23 19:34 ID:KdtJ3/Fd0
霧は取り合えず使っておくようなスキルじゃないからな
効果を熟知して、使いどころは自分で判断するしか

143 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/23 21:40 ID:mCThGSxd0
霧はFCASには素敵スキルです。

144 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/23 23:28 ID:O0rs5SYp0
霧は対人だと凄い重要なんだけどまあ狩りだとあまりいらないか

145 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/23 23:52 ID:iyrIH5s70
引退した友人に月光剣を譲っていただいたのですが
これを一番レベル上げに活用できる狩場はどこでしょうか?

ちなみにステータスはINTカンスト>DEXで現在75Lvです。
スキル・装備はまぁ不自由しない程度には持っています。

146 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/24 00:06 ID:ktdWH13r0
少なくともテンプレ読むくらいの自助努力はしようぜ…。

147 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/24 01:02 ID:HKP53hRN0
テンプレ見て、狩場調べても、一番有効だと思われるところは狩りにならんかもね・・・今じゃ

148 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/24 01:16 ID:ZWJcPwFq0
そういえば他のスレでちょろっと見たんだけど
今って監獄にBOTわいてんの?

149 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/24 01:19 ID:KwwI+kYD0
霧は分かってる人がいると光るスキル
対MH
分かってるPTの場合、敵に絡まれてるのをみて霧→暗闇になった敵から離れる→SGやHDなど範囲多段HITスキルで攻撃
分かってないPTの場合、霧→その場で戦い続ける前衛あれ??攻撃あたらないぞ→プリヒールが不発する〜〜〜
対セシル
分かってるPT、暗闇になったセシルが移動するのを待ち阿修羅
分かってないPT、霧の中にいるセシルにFBや阿修羅を打ちに行き反撃されてアボン

150 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/24 01:37 ID:amy9xPG70
>>148
俺の鯖にはリビオ以外と全DROPを狙う男ローグが大量繁殖してる
サークルトレインしてるとまず囚人が狙われる
ついでにインジャもタゲがうつり、一撃でもくらえば飛ぶ
そして残ったインジャはFWからずらされる・・・。

151 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/24 01:42 ID:amy9xPG70
愚痴ってもしょうがないのでみんな通報に協力してほしい。
今はMAP名でもBOT通報ができるから、投稿フォームからgl_prisonでガンガン報告しよう。

152 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/24 17:23 ID:JE5vq0Nr0
棚臨にいってる教授さんに聞きたい事があります。

当方砂で棚臨に通っててMSP700程です。
LiveROのタナスレで話題になってた事なんですが、聖天使単体に対して
私のステ装備だと秒間ダメが♯>FA>DSになります。
SPチェンジ等の負担も考えた場合、教授さんの立場からすると
単体に対しては♯、FA、DSのどれを使ってほしいですか?

現在は聖闇には単体でも♯を使ってますが、教授さんの意見を参考にして
次回からのやり方を変えていこうと思ってます。

153 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/24 17:32 ID:zsHBbVew0
そういうのって組む教授に聞いたほうがいいと思う・・・

154 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/24 17:40 ID:a4TNsXNn0
影矢が勿体無くないなら#
勿体無いならFA
ブラギ切れてるならDS

そんなとこだと思う。

155 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/24 20:43 ID:JPuZIAGl0
質問です。

2pc魂前提の、Agi=Int FCASセージを目指してマジ(Int先行)を育成中なのですが
3色ボルト・FW10・SC1を取って、@2ポイントを何に振るか悩んでます。
一応予定では、SPR2を取ろうかと思っているのですが、効果薄いでしょうか…
それともJOB48で転職しちゃっても問題無いのでしょうか?

156 : FBl : 07/05/24 20:57 ID:x1ab9UgE0
|д゜)

157 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/24 21:03 ID:ktdWH13r0
>>155
そのへんは趣味の範疇だけど、出来ることなら50まで粘った方が良い。
ていうか、FCASが成立するのなんてLv85くらいからなんだからそんなに焦っても仕方ないよ。
ちなみに自分はFBl6とSPRに振った。

158 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/24 22:22 ID:lDA0pRA10
>>151
MAP名で通報した後個別にも報告してるがさっぱり効果が目に見えない
狩場変更を考えても見るが変更先に悩む今日この頃

159 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/24 22:34 ID:FXeyCi900
>>150
ひょっとして同じ鯖かな?
3〜4匹位ボの字が沸いてる・・・・・・

監獄2に最近本籍を移しつつある今日この頃・・・・

160 : 152 : 07/05/25 00:02 ID:e/0PhUMj0
>>154
ありがとうございます

161 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/25 01:05 ID:3XRWt2RU0
2PC結婚魂カアヒSP供給前提ならLv70ちょい、FLEE160程度からミノ魂狩り出来るから
SPR取っといた方がいいよ。
自分は待ちきれずに48転しちゃったけどね。未婚のプチマジは50まで粘れたのだが。

162 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/25 01:22 ID:s5LOuuIW0
>2PC結婚魂カアヒSP供給前提
書いててむなしくならない?

163 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/25 01:30 ID:3XRWt2RU0
2PCでやるなら結婚しとくに越したことはないぜ。

まぁ俺は相方と結婚してるんだけどな。もう3組目だ。

164 : 69です : 07/05/25 01:32 ID:4o83Ntep0
>>152
教授側としては殲滅が早いほうがありがたいけど、まあスナさん次第かな。
秒間ダメまで計算した上で攻撃してくれるなら何も不満はないでつ。
SP供給に関しては、個人的にはそんなに気にならない。それが仕事だしね。
とくに80くらいになるとSP交換と共闘MBくらいしかすることねーし。
てかスナ不足のウチの鯖じゃ、来てくれるだけでありがたいし。

165 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/25 01:34 ID:4o83Ntep0
↑名前消し忘れた!!!!!!!!!

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS