セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜 57講目

231 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/29 18:24 ID:zSo1tTRS0
最近セージ作り始めたんですが、特化本に使うs3ブックってチェインと同じで+8でいいのかな?
Wiki見てもブックとは書いてあるけど精練数が書いてなくて。
あと、対水か対火を作ろうとは思ってますが、他にこれはつくっとけっていう特化本のオススメはなんでしょうか?

232 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/29 18:29 ID:05oC6u2e0
自分のステも装備も書かないでオススメとかどういうことなの

233 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/29 19:11 ID:zrIYWD0M0
Strあるなら各種ブック、ないなら蟻バイブルでも使えばいいんでないの。
精錬なんて高い方がいいに決まってる。

234 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/29 20:13 ID:OwHtZAuo0
>>228
あり。

>>230
簡単に言えばボルトが3回落ちてきます
くも糸*3>FB10*3ってのも可能
課金ブレスみたいな自分に即発動するようなのならもっと出るのかも?
その辺含めて何で3本落ちてくるのかの理屈は分からないっす。

235 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/30 10:10 ID:CQfXFIqoO
DV教授で生命力変換を3で止める方が多いみたいなのですが、5だと何かまずいのでしょうか?

236 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/30 10:18 ID:2wSsj6fb0
そういや、くも糸も500〜600zで数千個並ぶようになってるし
今なら通常狩りでガンガン使っていってもそんなでも無いかも知らん

237 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/30 12:16 ID:OYpB3DA80
WIKIで教授スキル生命力変換のところをちゃんと読んで出直しましょう
特にレベル別の表になってるところ

238 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/30 14:43 ID:oJP2+fOY0
一時3止めはあっても最終的な3止めはまずない

とだけは言っておく

239 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/30 14:46 ID:4Qqc12/z0
俺オーラになってから5から3に減らしたんだが・・・

240 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/30 14:53 ID:oJP2+fOY0
DV教授はやれる仕事が多すぎるからな
変換効率うpは当然の選択

241 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/30 14:59 ID:OYpB3DA80
レベルが高ければHP変換効率上がるけどディレイも上がる
だから装備込みのMHPとMSPによっては5以下の方がテンポ良い場合もある
周辺環境考えたケースバイケース(ブラギの有無、生体で阿修羅に要求されるSPとか)
最適解出したいなら自分で資産考えて装備いじって計算するしかない

242 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/30 15:05 ID:B0iZ4IUv0
ブラギの有無持ち出してる時点で机上の空論だろ・・

243 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/30 18:45 ID:Ilsbj/tTO
チェンジ変換3DisLP霧蜘蛛バーン4メモ取った時点でjob67
変換5なんか取ったら完成Lvが遅くなるだけ
必要なJob補正も64で終わりだし変換5だけの為に無駄なLv上げをする必要もない

244 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/30 19:13 ID:dpOR3Uo/0
Job70目指す人は変換5取るかもしれないし
どちらが明らかに劣っているというわけでもない
結局D-V型にとって「必要以上に上げる価値は少ない」ってことでいいんじゃないか?

と、某教授が横レス

245 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/30 19:40 ID:B0yKQkU70
おいおい釣りか?w
ほぼ無詠唱達成できるのにメモライズなんかいらねっつの

むしろDVで使いどころがあったら教えて欲しいぐらいだぜ

246 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/30 20:51 ID:xKDzWO5u0
>>245
釣り乙

247 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/30 21:40 ID:whW1THOn0
DVのメモライズは評価が真っ二つに分かれるからなぁ。
それこそスキルポイント圧迫するからバカバカしいって考えの人も多い。

248 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/30 22:10 ID:hA6KIIjB0
常時課金料理ゴスヴァルあるなら極DEX装備でメモライズいらんかもな
鬱箱使ってアモンか矢りんごRあれば自力無詠唱だ

249 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/30 23:16 ID:xQCTGeQI0
DEX148ぐらいあれば連続被弾しながらLP出せるらしいお

250 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/30 23:27 ID:xiTVj+xp0
メモライズ取らなけりゃきっちりMbrまで取れるしな

251 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/30 23:39 ID:4Qqc12/z0
メモライズの真価は四つ葉なりコンバットなり装備した状態でも
QMにつかりながら使う時でも詠唱速度キープできる事だろ・・・

252 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/31 00:00 ID:m+4lrZcj0
教授にはコンバット自体お察し

253 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/31 00:13 ID:v8TIUoZ50
コンバットはせいぜい生体で使うかどうかだな・・

四葉コンバットでもADSLA一確は変わらない
LAなくてもADSの連射速度からは逃げ切れない
コンバットなくても魔法じゃ教授は殺せないし

254 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/31 01:59 ID:gpPuoxmGO
なんのためのスペルブレイカーだ

255 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/31 02:19 ID:EPRBL2vy0
もともとのレスから外れてここまで挙げ足取りの単発ID続くのか

256 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/31 04:42 ID:WNk1V4l40
つーか防衛ラインへの攻めで極DEX以外の装備にする意味がない、
イコールメモライズも不要って話じゃね?
レーサーならともかくちゃんとした攻防でスペルブレイカーとか論外だし。

前提が無駄すぎる上、いつ仲間が引退休止するかわからない現状で
必須スキルのひとつであるMbrを切る意義が感じられないんだが。

257 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/31 05:38 ID:ifO43Xxk0
過疎鯖は回復を押せば押した分だけ出てくれるからな。
メモライズなんかなくても極Dex装備でもラクラク耐えられる。
Gvの盛んな鯖はメモライズ使って耐性装備にした方が結果的にLPその他も通りやすいんだよ。

258 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/31 06:46 ID:WNk1V4l40
悪いがそれは相手のクリエが仕事してないだけだろ。

259 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/31 09:01 ID:3KgARQ9n0
なんでMBrが必須なのかわからん。

260 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/31 11:41 ID:EZVtb9ak0
極DEXが常識ってマジですか?
ガス吹いたから教授でGv出てるんだが
他職と同じ感覚で普通に四ツ葉コンバットでやってたわ・・・
ゴスヴァル借りれるから次回から鬱箱使用のDEX149試してみる

261 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/31 14:38 ID:CEufUpGH0
教授本人以外はみんなMBr>>>>>>メモライズだと思ってるんだが、
それを理解するメモ取り教授は少ないなw

262 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/31 15:45 ID:WNk1V4l40
そんなことねえって。

俺のまわりの粉ふき教授は揃ってメモライズ切り、
スキル振りの話題になったらいきなり「教授って2ポイント余るじゃん?」から入るしw

メモライズありがたがってるのは狩り教授じゃね?

263 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/31 15:59 ID:b1LQg1zz0
いやだから、皆に求められてるのがMBrであることを理解していないのは、メモライズを取った教授(≒メモライズ狂信者)
メモライズを切った教授はその辺分かってるってことだろ

264 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/31 16:14 ID:3KgARQ9n0
MBrが必要な場面ってどこ?
Gvだとギルド抜けないといけないから
崖上LPとか突入前の無詠唱wizくらいにしか使い道ない=2PCでのサブ教授とかで十分
メインで動かす教授でMBr使うの?

265 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/31 16:18 ID:CEufUpGH0
2PCでMBrとかすごいな。

266 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/31 16:24 ID:wP8tJlbE0
>>263
問題が”皆に求められている”って証明なんだけどね
皆に求められているものがMBrなら、君の言っていることは当たり前すぎて意味がない
元々二択なんだから

例えば、皆に求められているもの=メモライズなら
>いやだから、皆に求められてるのがメモライズであることを理解していないのは、Mbrを取った教授(≒MBr狂信者)
>Mbrを切った教授はその辺分かってるってことだろ
で内容が成立しちゃうからな

んで、皆に求められているものってのは環境に左右されるわけで、
Mbrとメモライズのスキルを比べても、絶対的なものは出てこないだろうから
それは本人次第であり、どっちが優秀というわけではない

と、Mbrを最後に取る予定の教授が言ってみる

267 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/31 17:44 ID:b1LQg1zz0
>>263>>261-262を受けた話であって、一般論にまで話を広げられても困る

そして、

>例えば、皆に求められているもの=メモライズなら
>>いやだから、皆に求められてるのがメモライズであることを理解していないのは、Mbrを取った教授(≒MBr狂信者)
>>Mbrを切った教授はその辺分かってるってことだろ
>で内容が成立しちゃうからな

こんな馬鹿馬鹿しいことを得意げに言わないでくれ

268 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/31 18:03 ID:aB0I2b3P0
メモライズ信者とMBr信者は相容れないからあっそうで済ませとけばいいよ
ってどっちも取らなかったFCAS教授だった爺ちゃんが言ってた

269 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/31 18:55 ID:l6aa/tOB0
状況次第でキラキラスイッチすればおk

270 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/31 19:23 ID:q1SzQIVo0
社員乙

271 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/31 19:27 ID:sYUxo1bg0
メモライズはなあ・・・
前提になるスキルポイントがもっとお手軽なものだったらよかったんだが
7は重すぎる。

272 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/31 21:31 ID:HGK24kDW0
FCASならついでで取れる良スキルだけどね
逆にディスペル以降の教授スキルのツリーをどうにかして欲しいw

273 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/31 21:39 ID:bQ2vqD9n0
だがしかし、FCASだとメモライズはあんまり使わないと言う。
魂付きだと余計に。

274 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/31 21:53 ID:Xw/EVBL90
純殴りならテレポが制限されるけど属性場の詠唱短縮のために結構使える
FC5とAS1が激しく無駄だが

275 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/31 22:09 ID:HGK24kDW0
>>273
そう?自分はかなり重宝してるけど
まぁプレイスタイルが違うっぽいから
これ以上のやりとりは止めておこう

276 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/05/31 23:03 ID:d7Jo2Uln0
なんで?
だったら、スタイル説明してこんな風に使ってるって書きゃいいじゃん
情報交換スレだぜここ

277 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/06/01 00:01 ID:NOi43KJ40
Gvだけ考えると、攻めのメモライズと守りのMBr取って
蜘蛛切りって選択肢はないかな?
持続時間4秒で不発あり、速度かかったキャラは素通り、
これも前提のきつさ考えたら相当微妙だよね。

278 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/06/01 01:29 ID:KnuA6tgR0
古鯖か?

279 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/06/01 01:34 ID:LcU+qu7l0
攻めのメモライズねぇ・・
使いどころないとは言わないけど料理使わない教授が代わりに使うぐらいでしょ
それもDEX装備の

280 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/06/01 01:38 ID:wpXczwTr0
守りのMBrって(笑)
$カイトカウプブーンや属性鎧で、しかも不発する魔法なんて楽々突破できる今の時代にそれはないわ。
素直にDisやらバーンしててくれって感じ。
攻めでギルド抜けて味方の魔法の当たらない端っこでMBrマシーンしてるのはまだいいけどね。

281 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/06/01 03:59 ID:/r6dOCsP0
課金料理はお手軽すぎでかつ強すぎて興が削がれる、
ノーマル料理は死ぬと消えるので常用はし辛い(同盟の財布的にやるとすると自腹になってしまうし)、
そんな条件の俺にはメモライズは役に立つんだ。

282 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/06/01 04:40 ID:LcU+qu7l0
>>280
もちつけよw
不発するのは防衛側だけじゃないし、だからこそラグ防衛も成立する訳で

それに弾幕が多少不発しても1発1発を痛くするのがMBr
属性鎧は確かに絶大な効果を発揮するが、MBrつきSGLoV多重MS全てが揃ってる
防衛ラインではペコ以外そうそう突破することはできない

しかもADSがBOT氾濫の煽りを受けてどこでも投げ放題になってるから
ゴス以外耐えるのは無理といっていいが、そのゴスにしてもMBr弾幕や凍結+ADS連射など
の多重コンボで始末できる

結局ちゃんとした防衛を崩す場合、攻め側の教授はロキ崩し→WPそばで無詠唱LP
→無詠唱大魔法LP合戦・クリエ阿修羅の殺し合い(と高飛びEMC)から乱戦に持ち込む
しかない訳で、その最中悠長にメモライズやってる暇はない

もちろん過疎鯖のザル防衛とか金ゴスを持ち出すのは勘弁な

283 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/06/01 06:51 ID:wpXczwTr0
>>282
なげーな
突破する場合→上に挙げた理由で魔法自体痛くない
ロキ内に留まって隙を伺う場合→出現位置はキャラが重なるので属性鎧着てればそう易々とタゲれない、魔法ダメも微妙

あと悠長にメモライズってなんだ?

284 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/06/01 08:08 ID:YiDBo2Qb0
>出現位置はキャラが重なるので属性鎧着てればそう易々とタゲれない、魔法ダメも微妙

メモライズいらんやん。無詠唱狙ってろ。

285 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/06/01 09:20 ID:sahiB4qx0
まあ、これ以上はGvGスレでの話になりそうだし
GvGなんて個人ごとに環境が違う以上、絶対的な最適解もないから
その辺にしておいたほうがいいだろ

相変わらずメモライズ関係はこういう流れになるな

286 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/06/01 09:48 ID:JRy7//Pj0
無詠唱もできるからメモライズ軽視になっちゃうんだよねー

287 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/06/01 10:15 ID:LcU+qu7l0
>>285
それ狩りでも言えるんだけど?w

>>286
まあねー、つーかBOT氾濫がいかんのだ
ADS投げ放題が破産に直結するからこそあの強さだったのに
もっとも魔法が相対的に弱体化された今ADS弱くされても困るがなー

288 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/06/01 11:02 ID:M5aTNUV70
>>281が全てじゃないかな
課金料理使うならメモライズはいらないし
使わないなら欲しい

Gvなんて2時間しかないんだから
メモライズきって課金アイテム使った方が
スキルポイントも有効に使えて幸せになれると思うけどいかがでしょうか?

289 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/06/01 11:49 ID:JVo46ZNJ0
そもそも不発不発っていうけど、
過疎鯖だとそれなりに不発しないんで出るんだぜ?
GvG人口自体がどうしようもなく減ってきているだけだがorz

>>287
今後のヴァル盾とかの存在考えると、ますますLKが落ちなくなるよなー
ADSと阿修羅が強すぎとはよくいうが、
これらがないともうどうしようもなくLKが落ちなくなってしまう。

290 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/06/01 12:19 ID:wpXczwTr0
>>284
おちつけw
俺はメモライズについては一言も言ってない

291 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/06/01 12:44 ID:qT+bQztg0
MBrはギルド抜けなくちゃ使えないのがね・・・。
教授余ってるギルド、同盟ならいいんだろうけど
うちではそんなギルド抜けてまでMBr要員作る余裕がない。
Dis、バーン、ゴスにSC/FDとかそっちしてくれって感じ。

292 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/06/01 12:52 ID:CcXIshEP0
油と水は相容れないってのはわかる、メモ派もMbr派もわかってんだろ
教えて欲しいことがあるから、このスレにきてる人の質問に
授けるアイデア・知識があったとしてもそれぞれが言いあらそってもね?
がんばって育ててる人とか、楽しくスレ読んでる人が書き込めないよ
仲よく同じセージ系列どうししませう
裁判じゃないけど「異議有りっ!」もいいとは思うけど頭冷やそう っ でりゅーじゅ

293 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/06/01 13:39 ID:JRy7//Pj0
DV型でFDって効果出る?

294 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/06/01 13:49 ID:ZlZdfsuR0
最低ダメージが1を下回らなきゃ効果出る

295 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/06/01 13:52 ID:LcU+qu7l0
>>291
そういう穴だらけのつまらん用例持ち出すとメモライズ派が迷惑するんじゃね?

296 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/06/01 13:59 ID:iuokA6I70
ゴスにSC/FDってアフォかwwwwwww

悪いこと言わないから弓出して凍結呪いAS撃ってなさい
そんな使い方されちゃって教授が泣いてるよ

297 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/06/01 14:14 ID:sahiB4qx0
>>295
そういうつまらないレスしかしないお前のほうがメモライズ派の迷惑になるんじゃね?

298 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/06/01 14:38 ID:qPjUlZWyO
>>296
ゴスにSCは普通にしますけど?
失礼ですが他職の方ですか?

299 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/06/01 14:40 ID:JVo46ZNJ0
id:iuokA6I70
いうOK A(GI)6 I(NT)70

AGIが6でINT70がOKな職ってなんだろう?

300 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/06/01 14:50 ID:iuokA6I70
ゴス着た香具師が何をしてくるか考えろよ

上位ギルドなんかゴスを何着も持ってるんだぜ?
そんなのにいちいちSC確認阿修羅とかやってられるか

301 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/06/01 15:01 ID:sahiB4qx0
>>300
だから?
自分のやり方、考えこそが常に正しいとでも思ってんの?
人をアフォ呼ばわりしかしてないお前のほうがよく考えたほうがいいよ

302 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/06/01 15:28 ID:ySob5J9N0
SCするよりか他の何かやってたほうがよくない?
SCの射程短いし、属性かえるならジョークで事足りるし、
わざわざ出歩いていってSCやるよりやることがあるような気がする。

303 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/06/01 15:42 ID:wpXczwTr0
>>296
凍結呪いAS吹いた
ジョークしろよ

304 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/06/01 15:49 ID:IdRNCU2G0
ここで話題変えるけど
新cで監視する者cってすごくね?

DV教授なら
課金料理とDEX装備で簡単に無詠唱できそうなんだけど。
鎧使わなくちゃならないのと
DEX装備で耐性低くなるが…

305 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/06/01 16:06 ID:LcU+qu7l0
アローシャワーかどうかは知らないが装備をつきつめると
一番やな攻撃は弓手だって言ってた

逃げれないわ進めないわ状態異常で行動はキャンセルされるわで最悪だって

306 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/06/01 16:13 ID:wpXczwTr0
弓手に撃たれてたらそれを利用してゴス固定にでもしとけばおk

307 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/06/01 16:48 ID:sahiB4qx0
素Vit18ごとにDex1だから、Vit90でDex+5か
あえてヴァルキリーアーマーにさせばDex+6に

308 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/06/01 17:15 ID:6OjVWwmx0
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/pro.html?20qounfkeKcskFdPgEkDrA1kcqBdx


メモライズMBr論争のところ
こんなんどうすかね?

309 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/06/01 17:51 ID:ySob5J9N0
弓が攻撃するとLAとけたり、クモとけたり結構邪魔なんだよね。
弓手の最大の能力はは弓じゃなく罠だよ、罠。

310 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/06/01 18:26 ID:X0ecuoqZO
弓の攻撃で蜘蛛が解けるってなんで?火矢でも使ってるの?

311 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/06/01 18:42 ID:5tuJdXw90
http://www.4gamer.net/news/history/2007.06/20070601145219detail.html
バニルミント帽子で殴ったら、魂AS状態になるといいなぁ
docomo持ってないけどw

312 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/06/01 20:50 ID:iLwrh1q50
>>311の記事を読んで、そんな事する前に他にする事あるだろうと思った

313 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/06/02 20:29 ID:UHknZUoY0
流れぶった切って悪いがD-V教授以外の教授は氏ね。

314 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/06/02 20:42 ID:mt4D3HaH0
すでに流れは途切れてるんだけどw

315 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/06/02 20:46 ID:XQVvHwT70
流れぶった切る以前に流れてないんだがな・・・
と、突っ込むだけもアレなので話題投下してみる。

対人で霧取るのは分からないでもないんだが、
霧って普段の狩りで使えるスキルなんだろうか?
Int教授で取ったものの、ボルト不発が痛いし、
特に混雑してる狩場(監獄とか)だとタゲ移り怖くて使えない・・・orz

316 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/06/02 20:51 ID:mt4D3HaH0
現行スレくらい読むい返したらいいんじゃね?

317 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/06/02 20:51 ID:mt4D3HaH0
×読むい
○読み
何書いてるんだ俺orz

318 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/06/02 21:01 ID:XQVvHwT70
重複以前に自分自身でそこにレスしてたorz
スレ流そうとして思いつきの話題投下・・・考え無しで正直スマンかった。

319 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/06/02 21:40 ID:CKAPrOTa0
流れをぶった切って、ソーsageとウインナーの違いを教えちょくれ

320 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/06/02 21:53 ID:4anGGuBl0
ソーsageというものが何なのかはわからんが
ウィンナーというのはソーセージ(豚の腸詰)の日本独特の呼び方らしいな
日本だとソーセージは魚肉ソーセージを指して使われるのが多いらしい
ちなみにウィンナーはウィーン風と言う意味だそうだ

参考文献:WIKI

321 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/06/02 22:33 ID:tN/m8nmaO
I=D教授で霧ってどうなんだろうねぇ?

殴りに行く奴がFLEEを補う目的で使うか、対人にしか。
っていうのが一般論だよなw

322 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/06/02 23:25 ID:GABbyqTH0
MHを漬けて、FWを食いつぶす速度を遅めるのには使えるよ
自分FCAS型だけど、殴る時に使う事は無いなぁ(ペノ行った時くらい)
カアヒでゴリ押ししてるのもあるけど
マジ狩りで長距離対策か、MH漬けて移動速度を遅めるのが主な使い方かな

323 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/06/03 02:40 ID:FAO2u0gf0
INTDEXセージだけど監獄BOTが酷すぎて監獄じゃ狩りできない・・・。
テンプレ見たけど、代わりの狩場ってアインと時計くらい?

324 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/06/04 02:14 ID:gZpg64B70
俺は24時間スレストさせてしまうほど答えようのない質問をしたのか。

325 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/06/04 03:02 ID:DApTLtPd0
これはわらたw
最近は過疎化が進んでるからな。しょうがないかもしれないね。

代わりの狩場があるなら既に出てるだろうし自分で探すのをおすすめするよ。
監獄と同程度の効率じゃなきゃやだ。・・・ってのだけは我慢しなきゃいけないよなーorz

アインは監獄より安定しないし時計はいまいちだったりで、気持ちはすげーわかるよw

326 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/06/04 07:35 ID:SyQLYkzF0
不毛な争いしかしないスレだし過疎も当然かと

327 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/06/04 09:20 ID:kpE0yjjy0
スレ活性化のためにステとかスキル論争で罵りあうしかないな

328 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/06/04 09:43 ID:X3tcVeDd0
何を今更、セージスレの歴史は他者迫害・一般論改ざんの繰り返しじゃねーか

329 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/06/04 11:08 ID:hb2t7DR+0
ウインナーソーセージと言う言葉を知らんのか、ここの連中は……

それはさておき、ジオのヒール発動条件ってなんなんだろう。
近くのMobが被弾してもヒールしないこともあるようなんだが。

330 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/06/04 13:12 ID:lyDedrLc0
マジ時代に遊びに行ってたときは3kちょいのダメージ与えたところでヒールされた

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS