セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜 56講目

614 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/18 14:23 ID:kcWbcDt50
身近に教授がいるといかにここがネタレスだらけかよく分かるなw

615 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/18 14:55 ID:XoQf8TKX0
>>614
スロットふえた

生体で引く手あまたな教授って良くね?(Gvやボスで強いクリエって良くね?)

教えてクレクレ

意気揚揚と、転生後のステスキルまで考えてキャラ作成

教授(クリエ)は魅力的だが、セージ(ケミ)が面倒なことに気づく

めでたく付与専用セージ(露店専用ケミ)に

616 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/18 15:19 ID:I67ucUwD0
>615

しかしあきらめきれずステルス育成に走る

運悪くBANされた一部のミジンコがここで憂さ晴らしに釣りに走る

617 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/18 15:31 ID:6LSloNBP0
ある意味メンタルブレイカー

618 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/18 17:37 ID:96oKegoB0
>>615-616
ステルス
ステルス
ステルス
ステルス
ステルス
ステルス
ステルス
ステルス
ステルス

619 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/18 19:35 ID:DGnAN/e/O
お座り教授が量産されている今じゃこんな流れになるのも仕方ない

620 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/18 19:40 ID:Y8wE8IqT0
wikiがぶっこわれてる

621 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/18 19:55 ID:+aJo+uU70
>>613

ID変わってると思いますが608です

もちろん油は10です、ダイブ前にCC率が一気に下がったとか
あったので今だそのままの様子?

色々仕様が変わっているので、元の3択油に戻して欲しい・・・

深遠の中にでもジェム必ず1個消費なんだし改悪ばかりで
油スキルの存在意義がまったくもって不明ですorz

622 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/18 20:07 ID:tMBYI2Sg0
>>621
ありがとうございます

ところで教授で油を行うと転生職スキルが出ると
聞いた事がありますがそれは本当だったのかが知りたいのですが
覚えてらっしゃる範囲でよければ教えてください

623 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/18 20:33 ID:Y8wE8IqT0
全くGvやったことないんですけど、Gv中にLPの上で魔法が設置出来なくなるのは敵だけですか?
味方も設置出来なくなったりするんでしょうか?

624 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/18 21:08 ID:FLr1Mtse0
なんというLP防衛・・・
釣り針を見ただけで食いついてしまった
これは間違いなくGV以前の問題

625 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/18 23:03 ID:YzAsJQUt0
>>622

自分は出ないと聞いた覚えが・・・
油10sageで100回ぐらいやってみたけどでなかった
100回程度じゃ試行回数少なすぎだよね
貧困なもんで手持ち黄Jだけで許してくださいorz

626 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/18 23:14 ID:EIT4zo5F0
教授でって書いてあるのに、セージって・・・回答になってるのか?

627 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/18 23:29 ID:UQo2ZZHVO
それなのにこのスレ居る614は何なんだろうね
書き方からすると知り合いに教授がいるだけで自分では持っていないようだが

やったことも無いのに知ったかですかwwwwwwww
あぁ釣りでしたかサーセンwwwwwww
レス貰えてよかったねwwwwwww

628 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/19 01:24 ID:8Nto7+YU0
>>622
油教授でも転生スキルは出ない。
俺も夢を見ていたよ・・・

629 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/19 02:26 ID:gs5D48Rj0
どうでもいいけど今どきステルスはねえだろwwwwwwwwwwww

630 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/19 03:07 ID:3pqurtjW0
さすがに古すぎだろ…。今の時代は油升のレベルアップで楽々オーラだよ。

631 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/19 03:31 ID:mQb69WrW0
だなー、3週間で転生オーラ作れるこの時代にステルスはねーべ

632 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/19 04:22 ID:nNFGeHfG0
>>628

622です
そうか…夢から覚めなさーいですね。
油教授はあきらめて DC(LP型)教授を目指す事にする
ステは>>316からの流れで考える事にする

現状も転生後もソロ>>PTだからね

633 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/19 17:05 ID:c5aIOza90
スペルブレイカーのHP2%ダメージがサイトによって違うんですが
wikiの情報が正しいのでしょうか?(レベル5のみダメージ)

プレイヤーへのマジックロッドのタイミングは
詠唱完了から魔法発動でしょうか?

モンスターは詠唱6割とかで吸えるのですが、プレイヤーが分かりません。

634 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/19 17:32 ID:jJkkJ1Zr0
SpBのダメージはLv4以下だと発生しない。

マジックロッドのタイミングは詠唱完了した時点。
モンスの場合は見た目がそういう挙動をしているのであって
実際にはバーの表示よりも早く詠唱完了しているだけ。

635 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/19 17:43 ID:c5aIOza90
レス有難う御座います
レベル5だけかぁ;
ロッドの練習してきますね

636 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/19 21:45 ID:8Nto7+YU0
>>632
油教授にならないのは残念だが、DC教授もいいね
古鯖には油教授って結構いるものなのかね?

637 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/20 00:27 ID:/JdUoScY0
MRはLv4もあれば詠唱8割くらいで押せば余裕だぞ
練習というか、1回成功する程度で分かる

638 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/20 09:55 ID:ArSlZHXw0
Lv4からは連打でいいじゃん

639 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/20 12:44 ID:tPT22zht0
>630
>631
違うよ、全然違うよ!
3週間こそBOTとステルス育成だって
俺実際使ってたから

640 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/20 14:42 ID:k1k/npPg0
どう考えてもステルスのほうが面倒です

641 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/20 15:42 ID:lhlWlJnP0
どう考えても釣りです

今回に限らずここは情報古すぎ
他の職スレに比べて極端に人が少ないのは言うまでもないが
その残り少ないアクティブ住民もRO内で閉鎖的なプレイをしてるのが見え見え

642 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/20 16:19 ID:tPT22zht0
ククク・・・・真実は書かれた事だけだよ
モルダ−君

643 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/20 16:45 ID:3OXrZ2h10
>>641
最新情報よろ

644 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/20 16:45 ID:F0FHAADI0
じゃあ開放的なプレイをしている>>641様が新鮮な情報を投下してくれるんですね^^;;;

645 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/20 21:07 ID:QaFVlrx+0
>>641
ネタスレでマジレスするなよ・・

646 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/20 23:53 ID:UxG2SNZE0
ところで魂AS型の人で杖装備してる人っている?
賢者の日記を買うか、杖で我慢するかで悩んでるんだけども。
自分の予定としては
杖ならs3スタッフにオットー3枚か
賢者なら売る事も考えてc挿無しか
まぁ賢者の需要を考えると少し躊躇ってしまうんです。

もし杖使ってる人いれば狩場情報等も参考にしたいです。
一応自分で杖装備して西兄貴村で計測してみるとBase1.4M/1hぐらいで落ち着いてます。
周りに魂AS型やってる人っていないから相談も出来ないんだよなぁ;

環境を晒すと
2PC○ リンカー&sage結婚○
支援○
賢者を買うだけの予算○
こんな感じです

647 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/21 01:25 ID:EifCs3u70
威力はともかく手数が大幅に減るから杖は使わない。
確殺が変われば話は別だが、2発以上必要なら手数のほうが重要なので
杖は必然的に選択肢から外れる。

あと、どうせ賢者の日記なんてオットーくらいしか刺さないからそんなに価値は下がらない。
とは言え、完成品ゆえに値段が下がってしまうのは仕方ないことだけど。

648 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/21 02:16 ID:UHhIcjxv0
油で、生体ボスやランドグリスとかは出ますか?
出るならひっそりとソロ狩りしてみたい。

649 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/21 02:24 ID:KYclXVbJ0
>>647
過疎鯖の情報でいいなら亀外でみる同型を分けると
本・短剣・素手共に同じくらい
・・・いやそれぞれ1キャラなんだが
杖はオットーで見たくらいで亀では見てないと思う

個人的評価としてそれぞれを見た感想を書くと
本は うらやましいくらい速いな・・・90代後半の速さはすごくじぇらしぃ
短剣は きっと(資産的に)標準バゼラルドなんだろうナカーマ
素手は 見た目ハデで楽しそう・・・ただ速くても発動のムラのせいですごく不安定な上2確と3確の差は非常に大きい・・・

杖は殴りに使ったことないだけに評価できないんだが
自分のモチベ維持できる面白さpricelessってことで好きにしてはいいんでない?
あんま参考にならないだろうけれどそんな感想

650 : 649 : 07/04/21 02:25 ID:KYclXVbJ0
ごめん1レスずれた・・・>>646宛な

651 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/21 02:53 ID:xaqk112M0
>>648
生体実装の頃は生体MVPが出たという噂を一度聞いたが、
いかんせん検証するにはとんでもない金と労力、もしくは運が必要なので
実際のところは「わからない」という辺りが実情。

652 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/21 15:16 ID:xdBLaOLJO
杖は確刹じゃない限りお薦めはしない
同じ2確ならまだ素手でいいぜ

653 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/21 17:12 ID:J8flzF8M0
2確でも何%で1確とか調べて、マジ狩りを含めるかも吟味した上で
一番良さそうな武器にしたらいい

654 : 646 : 07/04/21 18:54 ID:dGWCpowT0
補足として、西兄貴村だとInt126で素手AS1〜2確、杖でAS1確で安定。
まだ他の狩場に進出してないから比較材料が無くてね;
まぁ自分の足でいろいろ行ってみて検証してみる。
結論としては赤字覚悟で賢者の日記を導入してみようと思う。
やっぱり杖はASPDの面でイラっとくるものがあるし(素手に慣れすぎたかも

今までマジ狩しかしてこなかっただけに魂AS型の狩はとても新鮮。
2PCの環境がある人には是非オススメしたい職かも。
楽しいから狩が全然苦にならないね
レスしてくれた方ありがとうございました。

655 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/21 19:16 ID:WM+mQeLd0
>素手AS1〜2確

それは確じゃない

656 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/21 21:56 ID:EifCs3u70
マジ系では「だいたい一確」ってのは昔からある表現じゃない。

657 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/21 22:01 ID:BXVhHjxo0
「だいたい一発」なら昔からあるな

658 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/22 01:42 ID:lxqv4oc50
ゆとりだから、だいたい1確でおk

659 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/22 02:06 ID:rLmZS/um0
                |
                |    い  し  き  そ
                |    い  な  っ  ん
                     |     の  く  ち  な
               ,....:::l    で  て  り  に
            /::::::::::ゝ   は  も
             /::/:::::::::/丶  ?
            /::::::/:::::/    \
        /:::::::i:::/        `ー ―――――
          !:::::::::|/へiiiiiiii7   Viiiil;へ l::::::::::l
        l::::::::::l   ``′   `´≡  l::::::::::l
        |r⌒、l <●>   <●> l/⌒゙l
          |! l\|   -‐‐'´    `ー-  l/l |
          |l丶__|      -  - 、    |_ノ /|
          |::\__|  / rェェェェェェュ\  l__/::|、
        ,..::|::::::::::::l  l  ゞェェェェェノ  |   j:::::::::::|:::ヽ
      イ:::::l:::::::::::::ト、 l           l /:|:::::::::::|::::/ \
   /ヽ::::::l:::::::::::::|::l丶           ,ィ::::l::::::::::::|::/   \
  /    ヽ:|:::::::::::::|::l `  ー―‐‐ ' ´ l:::::l::::::::::::|      ヽ

660 : Sylmeria : 07/04/22 17:42 ID:wBjByNuwO
こんなに嫌われてそろそろID消して引退しそうだ><

661 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/22 18:27 ID:uHeZ7xka0
教授の無詠唱ってゴスペル無しだと課金料理使っても無理?

662 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/22 18:38 ID:BIX33rXY0
>>661
某ブログより
素+99
job64で+11
ブレスで+10
矢りんご+3
バルキリー鎧+1
QD杖orD鯖杖+4
ニングロ×2 +8 
課金料理 +10
鬱箱 +3          これで149

ロッカバルキリーかアモンラー(どっちにしろ神器だな)で150可能
まあ149で充分な気もするけど

663 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/22 22:39 ID:nknNOOdt0
十分だというならDEX140だって十分だな
でも無詠唱DEX150は大きくちがう…

664 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/22 23:07 ID:Cc2aM9nO0
>>660
消えろ

665 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/23 05:11 ID:X7pI8CbN0
臨戦態勢でおk

666 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/23 10:53 ID:AsuQ1eI+0
>>649
646じゃないんけど質問

>本は うらやましいくらい速いな・・・90代後半の速さはすごくじぇらしぃ
>短剣は きっと(資産的に)標準バゼラルドなんだろうナカーマ

ってあるんだけど、魂ASで同じステ(AGI=INT)で比較した時に
(もちろんアドバンスあり)
ラトリオでASPD見ると若干短剣の方が早いみたいなんだけど
これはラトリオが間違ってるの?

667 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/23 10:56 ID:22dECoED0
>>646
既に情報出てるか分からんけど。
魂ASの亀地上で狩ってた時に色々と試したこととして。
・+7Dオットー聖書
・+5Dオットーアクワン
・+4バゼラルド
最初はFLEE足らなくて聖書で狩ってて、MATKを上げると確殺が変わるっぽかったから
元々PT用に持っていたアクワンを精錬して狩ってみて、そのうちバゼが欲しくなって
装備売り払って購入したって経緯。

結論としては時給換算で100kも変わらないということ。
90くらいからオーラまでずっと亀地上だったから間違いないよ。
ちゃんとした数値は1年前くらいのことなので覚えてなくて申し訳ないが。

ただモチベーション的なものではバゼは本当に買って良かったと思う。
火属性、MATK+10%、短剣モーション(重要)とすごく満足できた。



んで杖か本かってとこだけど、モチベーションで決めるべし。
賢者は未経験だけど、おそらく時給的には劇的に変わることはないんじゃないかな?

杖に決めたとしても、スタッフはおすすめできない。
せめて+7アクワンにするべき。
ちゃんと属性合わせれば不安定なASを補助する安定した火力になるよ。

668 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/23 11:12 ID:22dECoED0
>>666
http://www.ragfun.net/sage/index.php?%A5%BB%A1%BC%A5%B8%A5%B9%A5%AD%A5%EB#f4d8a4ee

セージWikiに書いてあるけど、短剣のが早いよ。
だからラトリオは合ってる。


自分は649ではないから彼の装備とか言いたいことはよく分かんないけど。
本は賢者だから早いとか?ASPDアップされてればかなり早いんじゃないかと。
短剣は(資産的に)ナカーマ、と言いたいとか。

669 : 666 : 07/04/23 11:14 ID:AsuQ1eI+0
よく考えたら賢者が早い、ってASPDじゃなくて殲滅力の違いか…?
資産的には賢者買えるんだけどあまりにも出回ってなくて仕方なくバゼ使ってるんだけど
やっぱ賢者にした方が殲滅力上がるのかなぁ

と悩む亀篭り中の魂ASさげっ子。

670 : 666 : 07/04/23 11:26 ID:AsuQ1eI+0
ごめん、書き込み中に返事が。連投スマソ

>>668
あー、SageWikiに書いてあったね。前見てたけど忘れてた、スミマセン。
計算上ASPD的には同じだし、早いってのはやっぱ殲滅力の話かな。

これだけじゃなんなので、報告あるかもしれんが
最近オウルバロンc(攻撃時オートスペルLA発動)を買ったので試し切ってきた。
色々調べて発動率結構高いってのを見たんだけど、自分が試した感触では低めな印象。
殲滅力UPってほどにはならない。
でも狩りで使ってるとそれなりに発動してくれるので実に楽しい。
ASボルトにLA乗るとすごい爽快感っ!

ちなみに、LA発動して、次の攻撃が当たってる+ボルト発動した時、
LAってやっぱ攻撃の方にしかのらないのかな?

671 : 667 : 07/04/23 11:27 ID:iGyZS9XT0
書き忘れてた。
亀地上は湧きが超激しいこともあって頻繁にFWHDの出番がくるから、MATKが上がる武器で差が出てくる。
そーゆー意味でも亀地上に限っては杖(MATK)と聖書(ASPD)には違いが出ないのかも。

672 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/23 11:35 ID:iGyZS9XT0
どこまで見た目で差が出るか分かんないけど、賢者には
『STR50以上ならASPD+5%』ってオプションあるからそのことかも?
ただやっぱりよく読み返すと殲滅力のがしっくりくるね・・・。

自分も賢者欲しかったけど、転生したらFCASしないって決めてたから結局諦めた。
STR50振ったサマルだとかなり違うんだろーねー。

673 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/23 13:44 ID:gSrso/370
実際はさSTR50も振るステPでAGIDEXを伸ばしたほうが早く安定するのが分かるぜ・・・。
ラトリオとにらめっこしてたがASPDはやめでMATK重視するとやっぱりSTR50賢者日記は選択肢として厳しかった。
でも高MATKで高ASPDを実現できるのは相変わらず賢者だね、
cも挿せるからなんだかんだでバゼよりいい。

674 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/23 17:21 ID:MenZqLC+0
昔は廉価だったけど
最近は日記よりバゼの方が高いしね…

675 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/23 22:54 ID:U3aihVX40
先輩教授のみなさんに質問です。
もうすぐ転生なのですが、教授転職までどうやってもっていきましたか?

当方2PCが無理な環境なのでどうすればいいか困っています・・・。

676 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/23 23:09 ID:IOxgLWBpO
INT振ってマジ狩りすれば?

677 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/23 23:22 ID:YKajS3ls0
普通にカタコンで月光持ってFW狩りして余裕で50転職です。

678 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/24 00:19 ID:ghsU5LWz0
そんな>>675に、特別にヒント。
cf:製薬ケミ、製造BS

具体的なことは自分で考えれ。仲間も居るんだろ?

679 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/24 03:55 ID:FZS3WWDv0
今は殲滅力のないステ・職であろうとも、金と時間をつぎ込めばLvは上がる素敵なシステムがフィゲルにあるよ

680 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/24 07:32 ID:ux9Wxq1i0
引き上げてくれる相方もギルメンも居ないような奴がDV作る意味あんの?
臨時の需要だって教授は溢れてるでしょ

681 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/24 07:54 ID:expoBwS90
DVは望み望まれた上でならないと飽きが来るか育たないよ

682 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/24 08:56 ID:oOudmRWr0
D=Vは生体狩り以外だとPV、GVGで闘う宿命しか与えられていません。

683 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/24 09:08 ID:kCtviIKw0
I振れば676-677
678の用に製造型の如く辛いステで殴る
飽きが来なければ679

まわりが何とかしてくれるだろう>680-681

あと教授になれてもすぐにバリバリレベル上がるわけじゃないってのも覚えておいてください
今時普通の狩り場でSP貰って喜ぶようなのってまったり貧乏さんばかりなので
ちゃんと組んでくれる人作っておかないと全然狩りができない状況に…

684 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/24 09:32 ID:mdF+lw730
釣りか?
DV廃マジの育成なんぞセージ時代の追い込みに比べたらカスい

それにDVに飽きがくるなんて資産もやったこともない奴の台詞
ちゃんと育てたDV教授は生体や対人の平地戦で最大級に楽しめる
両方やった俺に言わせてもらうとINT型のがよっぽど飽きるね

685 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/24 09:46 ID:CAc2UQZi0
Int型は生体狩り(笑)以外だと窓、監獄で戦う宿命しか与えられていません。

686 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/24 09:49 ID:ux9Wxq1i0
>>684

セージの追い込みなんて今じゃ一瞬なんじゃね?
俺は鳥追尾させて相方廃プリと亀2で5-7M程度出ていた
教範ある今ならもっと楽だろうよ
俺はずっと相方とだったから飽きもこないで教授をオーラまで上げたけど
知り合いの教授は俺より先に転生していて未だに96程度
DVは環境が全てって言ってるだけで、面白いかつまらないなんて誰も言ってない
INT型教授はやったことないけど、育成環境がなけりゃ妥協するしかないだろ

687 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/24 10:01 ID:k0AumIwL0
はい釣り確定
語るに落ちてるよコイツー

688 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/24 10:22 ID:expoBwS90
メインキャラで狩しかしないってのならV=I=D辺りの方がいいと思うなあ。精神的に。
対人してるってのなら誰も手伝わないギルドなんか抜けちゃえ。
それでもって言うのなら葉猫レース行ってらとしか。

ちなみに俺はDV引き上げの為に2PC目を安く調達したよ。(癌畜乙)
後は相方廃プリのセージ時代からの非公平の賜物だ。今は生体で恩返し中。

>>684
いや、俺もDV対人と狩りPT支援は最大級に楽しんでるんだけどさ。
生体Lvまで即効で上げたけどちょっと行ってすぐ来なくなったって話も結構聞くんだよね。
支援と同じで人によって向き不向きがかなりあると思うなー。

689 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/24 10:34 ID:fj6X5X390
基本的に裏方職だから最前線に立って暴れたいという人には向かないだろうな。
自身に攻撃能力が皆無っていうのもいっそう拍車をかけてる感じ。
自分一人じゃ何も出来ないからなー。

690 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/24 10:44 ID:cXr7zMkj0
そもそもさ。
SPを供給する職って限られてないか?
俺の周りにはパッシブ職や支援職が多くて教授が活躍できない。
結局PT行くって言ったらタナ臨時くらいなもんで。
せめてFCASならまだソロで遊べたかと思うとあれですわ。

いや楽しいけどね、SP交換。
もっと活躍できる狩場があったら良かったなぁ、と。

691 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/24 10:50 ID:FgSW4W4x0
周りの環境にもよるだろう。
他の職だけど、プリはアサやハンタと組まなければ支援でグロリアなんて殆ど使わないし、
魔法職と組まなければサフラも使わない。
リンカーの魂なんてその最たるもの。
自分のステスキルが活きるかどうかなんてそういうものだし、
活かしたいならそういう環境に移るのも手かもしらん。
流行だから〜って流されりゃいいってものでもないんだぜ。

692 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/24 10:57 ID:ux9Wxq1i0
だから言ってるじゃん、環境次第だってw
DVを育てられる環境が整っているならDV一択だけど
教授になってからすら当てが無いならINT振るなりして妥協するしかないだろ
俺の鯖だと棚臨は教授枠は埋まっているのばかりで、教授が溢れてる
俺が育ててたときに丁度棚パッチが来て教授の数が鯖的に居なかったから
教授様的な扱いで臨時も楽々だったけど、今じゃ冠・砂様だわ

693 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/24 11:23 ID:expoBwS90
グロもサフラも「使わなきゃいいだけ、でもプリは必須」だけど、SPいらんPTだと
「でも教授は必須」とはならないからなぁ。まさしく環境、そして話題がループ。

棚臨って楽しいのかな。生体しかなかったからそれ目指して2PCで育てたが
棚あったらもうちょっと経験豊かに、立ち振る舞いが洗練されてただろうなと思うと
今の教授環境が羨ましいぜ。

694 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/24 11:54 ID:oOudmRWr0
D=V教授は戦いの中でしか喜びを得られないと聞きました
悲しい性ですね・・

695 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/24 11:58 ID:B8qXeaLE0
これはひどい

696 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/24 12:03 ID:FRvXB5ql0
過疎るワケだわw

なりふり構わないあたり癌呆よろしく追い詰められてきたかねー

697 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/24 12:18 ID:TyfWH1Rg0
682で相手にされなかったとはいえ、同じ煽りはゲイがないな

698 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/24 12:38 ID:8sFZDIsz0
どっちもどっちだろ。
自分が正しいと主張し続けないと駄目なのか?と思う。
自分の思うとおりにすればいいじゃないか…。

699 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/24 15:03 ID:mdF+lw730
事の発端は稚拙な釣りと自演くさい返答レスを繰り返すヴォケがいるせいなんだが

あーやだやだ傍流のひがみったらないぜ・・

700 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/24 16:03 ID:+9UyfMS+0
対人しなくいせにDVにしようと目論んでる俺ガイル。まだセージだけどな。

別に廃Wiz持ってるからInt狩りがしたけりゃそっちに任せるつもり

701 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/24 16:15 ID:fj6X5X390
別に対人しないDVでも悪くはないと思うけどな。
ただ、生体棚にも行かないようだとさすがに考え直せって気はするけど。
今後、どんどん生体のハードルが上がっていくから生体狩りが縮小しなきゃいいけどな。

702 : ♀教授 : 07/04/24 17:25 ID:oOudmRWr0
うちはDVにしてPV行かなかったら「なんで本気で闘わないの?DVなのに勿体ない」
って言われたが

703 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/24 17:26 ID:9cjYwb1g0
ステや装備のハードルが高くなるということだから
むしろDV必須になるだろうね

ちなみにDV教授の狩場は生体棚だけじゃないよ
おでん神殿や来たる金銭狩場のアビスなんかも含まれるし
温もりに随行する教授は極DEXでないと変換が追いつかない

704 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/24 19:13 ID:8bCtmGYg0
温もり変換用なんて詠唱でそこまで差はでにくいわ。
というかどこの狩場でもいえるけどディレイの方がでかいんだし。

705 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/24 19:36 ID:vOpgPjw30
温もりやってない香具師の言いそうな台詞だな

706 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/24 21:15 ID:RQW6vU+70
拳聖に商人セット着せりゃそんな問題全く発生しないんだが
というか商人セットの拳聖としか組んだこと無いけど

707 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/24 21:17 ID:RQW6vU+70
↑はおでんの話な

708 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/24 21:21 ID:xpnndGP10
バカ発見

709 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/24 21:26 ID:7ykyxutK0
いちいちIDが変わってて判りやすいなぁ・・・

710 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/24 22:07 ID:xpnndGP10
もう一度書いてやろうか?w

おでんで商人セットじゃ最小構成できないだろ
属性ダメいくつ入るか知ってて書いてんのか?w

711 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/24 22:14 ID:2C7WlGQI0
おでんで商人セットとか、さすがに「何度転がっても平気です!」とか言ってくれる
マゾな献身が一緒にいてくれないと成立しないだろうなぁ。
最小構成であるハイプリ、教授、拳聖のトリオだとちょっとしんどい。
まぁ、拳聖自身が何度転がっても平気な人である事が多いからそれはそれでいいのか?

ただ、プリが聖鎧アリス盾SWで抱えて後ろから温もるにせよ、
拳聖が転がっては起き上がりを繰り返すにせよ、
ハイプリの青石消費が大変そうだが。

712 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/24 22:52 ID:mdF+lw730
詭弁はFCASだけにしといてくれ

713 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/24 23:12 ID:RQW6vU+70
ハイプリ壁で転がる要素なんか皆無だったけど

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS