セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜 56講目

387 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/10 20:22 ID:4yzqqm7l0
>>386
そんな偏った自論もって来られても困る

388 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/10 20:23 ID:xUW1jQbY0
貴様の身内のローカルルールなんぞ知るか
ホントにこんなんばっかなのか ネタだと言ってくれ

389 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/10 20:30 ID:lupG8cwB0
MVPといえば生体MVPって言い分はわかったから
DEX=VIT99、STR25じゃなきゃだめな理由を知りたいんだが?
DEX99・VIT97・STR20・INT19な俺の教授で
生体MVP狩りにいっても何の不都合が無い

390 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/10 20:33 ID:Dm9JWE/r0
よくわからんがPTで行くと集合に時間かかってソロにもってかれるからだろ
放置されるようなボスは旨みのかけらもないし人数増やせば分け前も減る

趣味で狩りたいだけならそれこそINT-LUKでも何でも好きにしたらいいじゃん
わざわざ話題に出すまでもない

それとも釣りか?

391 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/10 20:35 ID:SVeNTkj20
さて、暇だったらTOM過ぎる妄想話に付き合ってくれ、暇じゃなかったら無視してくれ
次の実装cで素Dex1で無詠唱達成できるらしい
仮に揃えられたらI-Vが最適なんだろうか?

392 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/10 20:35 ID:Ivtqhgq60
どう見ても釣りだな

釣り糸たらした奴は陰でほくそえんでるだろうよ
いやらしい奴だ

393 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/10 20:45 ID:xUW1jQbY0
STRを上げると集合時間が短縮されるのか、すげぇな
というかどこからPT云々つー話が出てきたのか

394 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/10 20:49 ID:ObAr6muZ0
なんていうか不毛だねお前ら

395 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/10 20:55 ID:iJm+WUhi0
不毛だな。

教授のD99=V99=S25は廃ウィズのI99=D99=V25と同じような扱いだと思ってるけど、
向こうはI、D、Vの配分ちょっと変えても全然アリだというのに・・・。

396 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/10 21:00 ID:bExlnQF20
まあしたいことによってステなんてかわってくるから最強ステなんてものはない
んだし、INT型にしてもD=Vにしても一長一短でしょ
こっちのほうがコレするときは便利だからこっちのステがいいよとかならいいけど
INTはまったくいらんとかD=Vとかやってらんねとかそういう他人のステ馬鹿にんして
自分のステが一番いいんだよみたいな言い方する奴は一体何様なの?

397 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/10 21:22 ID:IykPBzzk0
お子様

398 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/10 21:38 ID:Ivtqhgq60
どう見ても荒らす為のミスリード
最適解のレスに対する答え方じゃないね

確かに○○が一番、△△でも多少劣るけどだいたい大丈夫

こうだろ
FCASで考えればすぐ分かりそうなものだが

399 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/10 22:05 ID:zprMgynu0
あんまりステ関係ない感じのだと
生体階段狩り
俺→取り合えず階段で隠れてる
チャンプ(オーラ)が釣ってくる→白刃→共闘→阿修羅→SP補給
属性攻撃で相打ちになったりしたら救助に
自分は隠れててSP補給と共闘入れてるだけだけどギルド上納だからOKらしい

ただ最近はカトリのサイトで炙り出されて死ぬ事も。

400 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/10 22:46 ID:xUW1jQbY0
>>398
それならここまで荒れやしないよ
DV様の場合は
○○一択、△△は論外だからPTに来るな
なのでこれだけ揉めてるわけだ

401 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/10 23:11 ID:ObAr6muZ0
そうやってDV様とかまたいらん事言うのが荒れる原因なんだがね…理解出来ないか

402 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/11 00:31 ID:0NUWjdEC0
そんな事よりしりとりしようぜ!

403 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/11 00:38 ID:LGktC4xgO
>>391
ベルゼゼブとDLDIとかそんなのじゃなかったか?
頭c二枚だからs中段が必要だとか
そもそもMVPcだからTOMだとかだった気がするんだが

404 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/11 00:50 ID:Unpd9UrF0
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
>>391

405 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/11 01:00 ID:vUDoNYt40
魔眼、DI中段、DL靴、蝿王アクセ2
10+10+20+30*2=100%減少
他はともかく蝿王2枚は無理がありすぎる

406 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/11 01:50 ID:YS+rWrNO0
蝿王cの値段どのくらいになるかな
そもそも売りに出るかすら疑問だが

407 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/11 01:59 ID:JrERZf/u0
その前にそもそも出るかどうかも疑問だが。
全ワールド通してもそんなたくさん回数倒されるボスとも思えん。

408 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/11 02:08 ID:j5BvIaf60
>>365
Vit3の重みが理解できないやつはゆとりか養殖

409 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/11 02:09 ID:HVCaOWr90
>>395
教授だって配分変えていいじゃん
素VIT99なんて無駄だと考える人も多いだろう

410 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/11 02:30 ID:1NxYplfc0
DIDLcのセット効果は何故か最終的に詠唱速度−20%にしかならないから現状それは無理
HPSPの増加は±が加算されて+10%になるんだけどな・・・

411 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/11 02:34 ID:9TD/qQMg0
Vit+3でかいよな・・・300以上ADSの被ダメ変わるぜ

412 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/11 02:39 ID:Pei+WmD10
SOWとキャスティングローブで98%カットできるぞ

413 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/11 04:10 ID:j5BvIaf60
Dexカンスト、Vit10料理で100、Intブレスありで80くらいの対人教授って結構よさそうだな
馬中段なしでもほとんど睡眠にかからないし

414 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/11 05:28 ID:0Gs4fbmN0
VITにまで料理?これはいいがんちくちゃんですね

415 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/11 09:20 ID:u1/jv/fw0
>>414
作れば?

ところで生体タナでチャンプ供給の際に、みんなレモン食ってるの?
スクワットでまわしてるんだが、教授同士組まないからどうしてるか気になって

416 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/11 10:23 ID:mf1OAnDv0
>>415
普通はチャンプ側が食う
0だったらレモン

417 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/11 11:30 ID:HVCaOWr90
>>416
レモン食ってる奴見たことないよ・・・
生体ニヨ狩りだと教授がスクワットするのが普通
タナは50%以上つんで行くから阿修羅来ると困るんだよな
自分が募集する時はお断りしてる

418 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/11 11:43 ID:mf1OAnDv0
>>417
鯖によるのかな
うちの鯖だと棚チャンプはそもそも歓迎されない感じ
生体の狩り時間が長いから教授もチャンプも過剰積載
ニヨ臨時は多めだけどチャンプが食うのが常識
ちなみに古鯖

419 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/11 12:00 ID:HVCaOWr90
>>418
うちはChaosだけど
臨時は5時間くらいだから
倒す量多くてチャンプもいちいちレモン食べてられないのよね
外でオーラスナを処分する時は食べて欲しいけど
これも1回ごとに戻ってくる奴多いな・・

420 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/11 12:36 ID:mf1OAnDv0
>>419
チャンプが交代で補給に戻るのが日常
レモンだけで阿修羅は負担が大きい

421 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/11 12:55 ID:HVCaOWr90
>>420
外回りは白スリム使って耐えてるんだからそのくらいしろとは思うよ
ベースとかなり近かったらいいけどね

422 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/11 13:09 ID:P9k0YGAZ0
阿修羅が最初つかって尽きたらセージが使えばいいべ。どっちがって決めるから
荒れるんだ。

423 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/11 15:02 ID:gaj+ZYgw0
I-DセージでLP取ろうか迷ってるんだけど
どこかLPの詳しい考察してるとこないですか?
Gvの予定はないんだけど、BOSSで活用したい
(例えばアクエンとか)
ぐぐってみたけど、どうも良いサイトなくて困ってます
具体的なBOSSの考察してるとすごい助かります

424 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/11 15:20 ID:Wkz1dMI7O
>>413
悪くは無さそうだけど、デメリットもある。

バーン失敗→SP剤→チェンジで相手に渡すSP量が増えてしまう。

バーンされた時受けるダメージの増加。

かなぁ〜

それ以外はいいかもね。

ゴス無いとADSの恰好の餌食なのは言うまい…

425 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/11 17:10 ID:QEhPu1dd0
LPいるほどのボスだと、セージじゃやばいんじゃね。
逆に楽に生き残れるようなボスはわざわざLP張る必要があるの?って感じだし。

426 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/11 17:22 ID:2imf4GnUO
チャンプはペナが一番高いんだから、阿修羅後にレモン使って欲しいなら半分くらいは負担してやれよ

427 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/11 18:09 ID:P9k0YGAZ0
>>425
ゴスリンとか飛ぶとウザイのに張るもんじゃないか?

428 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/11 19:18 ID:Ujk9Iucd0
>>426

結局阿修羅後のECが切れて困るっていうのは教授側の都合だしな
阿修羅後にレモンを喰うのは当たり前、負担はチャンプって流れはどうだろうな
生体臨時だと前衛・Wiz・阿修羅・プリはわりとペナ貰うけど
教授・ブラギ・ニヨはお察し装備じゃない限りは死なないからな
たとえ臨時であっても教授側もレモン等の負担したほうが良いよ
清算時に半分負担しますくら言って、断られたらそれで良いし
ただし、棚臨時で阿修羅撃ちまくる奴には譲渡する必要なし

429 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/11 19:23 ID:9TD/qQMg0
ゴスリンは近接させなければいいから、LP敷くほどじゃないんじゃね?

430 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/11 19:29 ID:Pei+WmD10
>>423
Gvやらんならイラネ
BOSSやりたいなDVにしろ、はなしはそれからだ

431 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/11 19:48 ID:vBttF47O0
>>423
昨日の釣りがうまくいったからって調子に乗るなクズ

432 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/11 22:02 ID:NWPKfGFL0
>>423
考察も何も、対人と違ってフェンありゃ確実に通るんだから壁の位置狙って敷けばいいだけ。
今まで敷いたことあるボスはゴスリン・嵐・DL位。DLは3↑推奨他は1でいい。
生体MVP・ランドグリス・データル辺りは時間の関係で高Lvじゃなきゃ駄目だと思う。IW敷いてからLPな。

アクエンは錐かアシデモあればLPいらん。

433 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/12 01:43 ID:AiqbNagG0
アクエンは阿修羅でも一発

434 : 423 : 07/04/12 11:00 ID:uHo7y8DU0
>>432
ありがとうございます
そんなに難しいことはないんですね
具体的なBOSSとスキルLvの話まで聞けて助かりました
IWLPに関しては色々なサイトが見つかったのでもう少し調べてみます

>>431
釣りじゃないですよ
って言って欲しいんですか?

435 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/12 11:49 ID:EOPGZbnU0
I-Dが足を引っ張らないBOSSにLPは不要

436 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/12 15:37 ID:Vt6aBahk0
I-D教授は空気

437 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/12 15:45 ID:ekyvplOc0
空気が無かったら皆死んじまうんだぜ…?

438 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/12 16:07 ID:SF9Jex9F0
よかった 教授に不幸な人なんて居なかったんだ

439 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/12 17:00 ID:box+5PD70
Wikiにもこのスレにもあがっている
マジックロッドで魔法反射狩りですができないのを確認。
吸収できたときにはダメージ発生しないので反射もくそもないのなんて
わかりきってたのに…夢から醒めたよ…

440 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/12 17:50 ID:Vt6aBahk0
>>437
空気なんてなくても生きていける
酸素があれば

441 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/12 17:56 ID:Z9bfFBCb0
>>440
酸素なんて直に吸ったら死ぬと思うけど・・・。
空気内で薄まってるからこそ呼吸可能なのであって、基本毒物だぜ酸素は。

442 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/12 18:56 ID:AnNiggTz0
物質が毒物になるかならないかは、その濃度によって決まる

443 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/12 19:27 ID:rDrpz8/Z0
もうちょいでセージ発光なので教授についてあれこれ調べているのですが
Wikiの生命力変換の項目で
「D-V型支援教授の場合は2〜3が一般的でSP充填量から3が主流」
と書かれています。
スキルレベル5の方が変換効率がいいと思うんですが
なぜ5ではなく3が主流なのですか?

444 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/12 20:06 ID:MId7xrVm0
>>439
kwsk

445 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/12 20:12 ID:1DJxTB8C0
>>443
D-V型だとMHPが高く3でも一度に変換する数値が多く、MSPが低いので数回の変換
でOKなのでディレイの少ない3あたりが安定しているということだと思います。

私も質問なのですが、D>I=V型の教授をつかっていてタナ臨にいこうと思ってるのですが
装備の選択肢としては

1、 DD鯖杖+ニンクリ×2で素直にMHOPとDEXをあげた装備
2、 運剣+ヨヨクリ×2で完全回避を優先した装備

で迷っています。今までは完全回避30は少し微妙だと思っていたので1の装備
で狩りに行っていたのですが、先日念願のヴァルキリーマントを入手したので
+4ですがこれ+2の装備をすると完全回避が44にまであがりました。
変換量も考えての鯖杖装備がいいのか、4割↑回避できる運剣装備がいいのか迷っています
実際にまだタナにはいってことがないのでどちらがいいのかわかりません・・・。
よろしければ経験者の方、個人的な意見でもかまいませんので教えていただきたいです。

446 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/12 21:57 ID:AiqbNagG0
教授が抱えることはないから1でいいだろう
俺はSP装備にしてるけども

447 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/12 22:26 ID:K882CWla0
>>443
wikiのは机上の空論

実際はブラギ乗りっぱなしだから生命力変換は5が当たり前

448 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/12 22:29 ID:ekyvplOc0
ブラギ無い事も多いだろ…常識的に考えて
常時ブラギ有り前提のほうが机上の空論ですよw

449 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/12 22:41 ID:Z9bfFBCb0
日頃から散々VITがないと生命力変換量が少なくてどうのこうの言ってるのに
わざわざスキル削って変換効率落とすとか・・・
3主流って実装初期の話じゃないの

450 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/12 23:15 ID:hI5DF5GD0
むしろブラギ乗りっぱならディレイなんて誤差なんだから3でもいいんじゃね。

451 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/12 23:16 ID:x984K35X0
使いやすいLvでおkが真理なんじゃない?

452 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/12 23:27 ID:AoIOeomV0
DVが変換5を真っ先に取ると、メモライズLP型の完成が遅れるから
変換3、LP5、メモライズ、バーン5、Dis5、霧、蜘蛛を取るとジョブ68
変換5を先に取ると何かしらが犠牲になる
対人スキーが他人のための変換5より対人スキルを先に集める言い訳として
変換3が勧められてるだけ
生体だけのための教授なら真っ先に変換5を取るべきだろうな

453 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/12 23:31 ID:geCN+m0Y0
>>449
日頃から言っている人が矛盾な発言しているって何でわかるの?

454 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/12 23:47 ID:K882CWla0
そういうおバカな発言をするのはごく限られてるからだろ

ほぼ無詠唱できる教授にメモライズなど不要
DEX150弱でも大魔法の中でLPは出せるし

455 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/12 23:49 ID:AI6pEntdO
とりあえず鯖杖はスロット一個だと言っておく

456 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/12 23:54 ID:39u9vU8L0
デクストロースDEX鯖杖って意味だろう

457 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/13 00:04 ID:ObizWctj0
>>454

その分装備に融通が利くのがメモライズの強みだろ
LP成功しても死んだら意味ないし
アクセを四葉*2、武器をコンバットのほうが成功後の生き残る可能性が高いわけだし

458 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/13 00:23 ID:g9MbfFB20
LP成功したら装備持ち替えすればいいんじゃね
そうすればメモライズ取得にかかるスキルポイントを他にまわせる

459 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/13 00:24 ID:ODXQBT4K0
どうでもいいけどメモライズは前提無駄すぎ
バーン5、蜘蛛、霧、Mbrのどれかを削らされるぐらいならメモライズはいらん

確かにコンバットは魅力だけど大魔法地帯内のADSには誤差だし

460 : クルセイダー : 07/04/13 00:34 ID:g9MbfFB20
俺のスキルツリーなんかひどいぜ!

461 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/13 00:46 ID:ObizWctj0
VIT99のMHP確保は必須だというのに
コンバットによるDMG軽減が誤差というこのスレ

つーか、未だにきっちり防衛でギルド抜けてMbrってやってる?
この辺は鯖事情によるだろうけど、うちの鯖じゃ見なくなった
そうなると共闘くらいしか役に立たないMbrのほうが存在価値無いんだよね
しかも、成功率あるしLAを消さないことくらいしか魅力ないしな
あとは前提が無駄っていうけどFCは便利だよ
ECを棒立ちでするのと、移動しながらできるのは大違い
MbrLP型の完成が68だからFをC取ることができるけどね

462 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/13 00:49 ID:Wcaq6YKG0
>>454と同じ意見だなー
WPで捕まったら阿修羅かアシデモされてどの道耐えれない

463 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/13 00:50 ID:fT3pZcBP0
なんだかあんま興味ないみたいだけど一応詳しく
マヤc挿し盾装備してLV94セージで誰もいない時計↑4にて
エルダーのタゲとってマジックロッド5を連打しましたが
ただSP吸収するのみで一度も反射しませんでした。
マジックロッドしなければちゃんと5割くらいで魔法反射してたんで
エルダーが悪いとかはないようです。
マヤ盾とキャットナインテイル靴じゃ仕組み違うとか
エルダーとカトリじゃ仕様が違うとか考えにくいでしょうし
リスクなく魔法反射は不可能だとはっきりわかりました。

どうにかしてマヤ活用したかったのになぁ…ほんと使うとこねぇや

464 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/13 00:54 ID:4tNADJOr0
鎧と肩でもう即死スキル以外じゃ死ななくなるがね
教授だとコンバットの優先順位はゴスの次あたりか
ちなみにMbrは生体で飛ばす時に超使える

465 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/13 01:44 ID:TxawfLbE0
ROから離れて半年、久しぶりに前スレなど見ていたら・・・
やかんがちょっと気になるので質問

発動率低いと言われてたJTクリでよく遊んでて
個人的にはなかなか出るじゃないか、と思っていたのだが
JTも3%ぐらいだったっけ?
同じ発動率なら是非ともほしい

AGI極型サマルで梟セットがメイン装備なオレ
WBも出たら楽しそうだよなぁ・・・
復帰考え中

発動条件水場限定でTOMかな(p_q )

466 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/13 02:22 ID:dXxrBqfx0
>>463
ゴメン釣りかと思ってたらマジか?
以前Pvで猫靴履いてやったときは反射できてたんだよ・・
でも相当前の話だし、もしかしてシレっと修正入ってたとか?
それともPv・シーズと通常マップの仕様が違うとか・・いや、わからんけど
Wiki修正するならするでもちっと検証報告ほしいかもとも思う。

467 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/13 04:05 ID:BBa5QZlH0
教授とチャンプ両方もってるが生体ニヨ時はチャンプでレモン食ってるが
長時間やってるとレモン代も馬鹿にならないね
教授は積載50%未満
アイテム足りなくなったら補給する人についでにもってきてもらえばいいんじゃね?
棚は戻れないから89%まで積んでたけど

468 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/13 06:21 ID:ObizWctj0
>>462

いまや防衛側にはLP返しや岩盤があるっていうのに
LP敷いた後にWPに戻るのが間違えじゃね?
その場でハイドとかならわかるけど、LP敷いて終わりじゃねーだろ
LP後に耐えられない装備ならそもそも攻め教授に向いてないだろ
LP返し後にさらにLPを重ねたり、クリエにバーンを狙って
ADSの連打にわずかでも隙を作って前衛の突破を楽にするとかしなきゃだめだろ

469 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/13 07:07 ID:x9oJe4x60
ちくしょうどうせゴス持ってねーよ!

というのはおいといてまずはロキにdisじゃね

470 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/13 12:00 ID:Wcaq6YKG0
>>468
その場にハイドしてもすぐあぶられて殺されるだろ

471 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/13 12:08 ID:Qb57unyT0
ゴス前提で話してる気がする
ADS連打されたら隙なんか作れねえよ

472 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/13 12:15 ID:9m95iQLsO
その場でサイトしたり無詠唱じゃない限り、SBで詠唱中断させて硬直させることできるだろ

473 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/13 12:25 ID:bF8N2Nya0
その場でサイトって意味ある?グリム対策?
うちの鯖まだそれなりにGv活気あるから
残って戦うとすぐ殺されてLPの意味が薄いかもしれん

474 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/13 12:29 ID:9m95iQLsO
言葉足らずだったね、詠唱中断で硬直したら即座にサイト等で硬直解除する訓練されたADSクリエのことね

475 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/13 12:32 ID:imOp0ls50
ADSって魔法と違ってSpBしても硬直しなかったような

476 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/13 12:37 ID:9m95iQLsO
硬直するに決まってるだろ、やったことないなら書き込むなよ・・・

477 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/13 13:11 ID:Ih+mJ3lV0
モーションは固まるけど、サイトなんて挟む必要ないよ
ADS→ADSで連打可能

478 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/13 17:59 ID:rQRPvalg0
>>ID:9m95iQLsO
硬直しないに決まってるだろ、やったことないなら書き込むなよ・・・

479 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/13 19:30 ID:ObizWctj0
硬直するしないはどうでもいいが
LP敷いて一仕事終えた気でWP戻るのはどうかね
>>469のいうとおり、ロキへの紐を切るためにもDisやバーンをするべきだろ
そんな戻るのにも命がけな安定のないLPユニットなら
周りにDis連打やバーンして散ったほうがまだ役に立つ
LP敷けたって報告で後続が入っても、岩盤や相殺でロキ復活してたら意味ねーし

>>470

ロキ内のヒットストップ役はロキ上にいる関係上で常時サイトしていることはないし
LP成功後ってLPや抜けてくる後続に気を取られてサイトを忘れがち
LP成功後にその場でハイドってそれなりに生存率高いよ

480 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/13 21:43 ID:fYosBIXq0
言ってることはもっともだと思うけど、LPに張り替えや岩盤を返してくる能力はあって、
LP上ハイドにサイトを合わせてくる能力が無い、っていうのは偏ってる気がする。

結局本人の周辺環境によってWP戻るもLP上ハイドも使い分ければいいんでないの?

481 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/13 22:25 ID:ObizWctj0
>>480

そうか?
マクロで大魔法出してるっていうならともかく
LP敷かれて大魔法出し続ける馬鹿のほうが珍しいし
ロキ付近にLP返し用の教授が控えてるほうが普通だと思うけど
ハイドで解除後のディレイがあるのであまり勧めたいわけじゃない
できるならLP上で耐えるかロキ外にでて霧に篭ってるほうが良い

482 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/13 23:00 ID:ODXQBT4K0
LP出したら即脱出して以後状況に応じて対応がベスト

サイト当たり前だからハイドは論外
LP返しのセージ教授が控えてるのも当たり前
攻め側はLP返しのセージ教授がいたら優先して即抹殺するのも当たり前

いくら死ななくても非STR型ある以上回復材は前衛ほど持てないし
いつまでも残ってたら即死スキルでタゲられるのは自明の理
死んだら元も子もない

483 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/14 00:08 ID:WimelC/f0
崩れそうなラインならその場に残った方がいいのかな?
がっちりしたラインなら敷き詰められた前衛にあぶられて殺されるだろう
一度消された後その場で張りなおすのは無理だろうし戻った方がいいんじゃね

484 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/14 01:48 ID:tJ+yujVAO
敵ADSや阿修羅に目を付けられたらやられる前に後退して
「中央ルート!応援頼む!」
ってチャットすれば近距離格闘系が助けに来てくれるんじゃない?

485 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/14 02:33 ID:wejYiOPa0
とりあえずERから出てLP出たこと報告しておけ。
自身がサゲ教授なんなら狙われやすいことぐらいわかってるんだし、ゴスにコートorヴァルでもないと削り殺されるだろう。
あっても積載量だってきついし、GbtでLP消す、カウンターLP出すことよりわざわざER残ってくれてるんなら倒してLP消してしまえば後の処理が楽だ。
と防衛メインでカウンターLP役やってる俺は思うけどな。

486 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/14 02:51 ID:RpVv3seI0
LP報告は他に余裕のある奴がやってるなあ
まあALTメッセージでもいいけど

>>484
寝言は寝てから言え

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS