セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜 56講目

145 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/03 16:34 ID:axJkdQnJ0
常時フェンつけっぱなしってことでOKか
自分はともかく、他人はフェンつけてること気にならないだろ

146 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/03 16:46 ID:CeqfX9h80
>>144
そうはいうがな、これ以上地雷要員を増やされても困る

ギルメンがスレをうっかり信じたらしく、使いものにならない型にしちゃって永久封印
あのクソマゾい転生前に積み上げた数ヶ月の苦労がパー

職スレの看板掲げてハメるのはある意味垢ハクと同じぐらいタチが悪い
自己責任?ああ、垢ハク仕掛けた奴もそういうだろうな
職スレで寝言並べてるのはここだけだが

147 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/03 16:55 ID:LdmmvBU30
騙された香具師があめーのよ。

148 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/03 17:15 ID:XG328FZj0
スレを完全に信じて自分で調べようとしないのが悪い
社会に出ても騙されるよそういう人

149 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/03 17:15 ID:4O/SXr/v0
>>146
おまいさんが本気みたいだから、一応言っておく。

悪いけど、情報の取捨選択ができないやつはそいつが悪い。
スレの意見だけを信じて職Wikiや他のHPを見に行かない奴は
数ヶ月の苦労がパーじゃなくて、頭がパー。

そしてその原因を全てスレになすりつけるおまいさんも悪い。
「職スレで寝言並べてるのはここだけ」なんて言ってるから、
実はよその職スレなんて見たことないんだろ。
よその職スレでも真贋まざって情報が並べられているなんてザラ。

そのダマされたギルメン含めて、おまいさん達二人ともダマされやすい
ようだから、もう少し強く生きろ。

150 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/03 17:29 ID:PHqWieAt0
私も友人も悪くないです
すべて社会が悪いのです

151 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/03 17:44 ID:fmy9Fltu0
あってもないようなスレばかりだからなぁ・・・
本当に知りたかったらLiveROの質問スレにいったほうがいい
あっちのほうがよほど親切だと私は思う

152 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/03 17:56 ID:Gg0AFIdE0
むしろゲーム内で同じ狩場の高Lvそうな人に聞いた方が良いと思う

153 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/03 18:27 ID:zRgZI5Gn0
>>146
「たった数ヶ月で」教授になれるんなら、もう一回やってこればいいじゃん。

154 : 153 : 07/04/03 18:29 ID:zRgZI5Gn0
ああ、ジュピ生体コースで2,3ヶ月ならって意味ね。

155 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/03 18:32 ID:08dPNKaW0
使い物にならない型ってどんな型なんだろうな。気にはなる。

自分は少なくとも転生位まで育てる位の職は、職別のステアップ板みて
実際に良く使われがちな型ってのを自分で判断するけどなぁ。

ネタ返答なんて、アサクロスレとかの方がよっぽど酷いぜ?
(Sbrの為に何を取るべき?→右手左手修練取るといいよ とか)
まだここは量産ステスキルの返答が返される方だと思うけど。

156 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/03 20:17 ID:8kXPcvAa0
まあ、情報の利用は個人の自己責任なんだが
だからといってそれを免罪符に開き直るのもどうかと思うが
そういうスレなのだ、と割り切るのはいいが、それは同時にスレの信頼性や価値を引き下げるわけで
とは言っても、もともとここには大層な価値は無かったか

157 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/03 20:40 ID:a8OXL+ZxO
盗作ヒール用の$cは何に挿すのか良いですか?
→シルクローブ

こんなのもローグスレだとテンプレだしな

158 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/03 20:53 ID:4x6Oe+tD0
俺はもうここはネタとして楽しむスレだと思ってたんだが違うのか
知り合いの教授とかに実際の技術とか聞いたほうが確実だわ

159 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/03 21:04 ID:H5AANEl20
このスレの90%は嫉妬でできております

160 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/03 21:13 ID:43nn4irx0
やべ自爆しまくっててわろたw

今のやりとりを新スレできる度にテンプレとして貼っとくか

161 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/03 22:55 ID:ekFYYuKJ0
ネットゲーなんだからさー、ゲーム内で聞きゃいいのによ。
匿名板と違ってゲームで聞けばほぼまともな回答が返ってくるだろうに。
まぁ転生後のステもわからないようで転生作るそいつの気も知れんが

162 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/04 00:05 ID:Z9PG5QmN0
ジュピ臨お座りで教授なんざ1カ月でつくれます

163 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/04 05:34 ID:1tnModht0
そんな私はInt>Dex>Vit予定のネタ教授です。

164 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/04 06:30 ID:kKHNAYdf0
D-V以外は全てネタ呼ばわりされる時点でこのスレに情報交換能力は残ってなさそうだけどな

165 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/04 06:58 ID:wud3DlVt0
早朝から連書きごくろうさまです^^;

自称ネタならまだかわいい方、実用とか自称されても困るぜ

166 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/04 08:00 ID:lQiq2zm/0
>>141>>146は釣りだろ、どう考えても。
>>135読んだが別に間違っちゃ居ない。
なんかありゃ、蜘蛛すればいいだろ。フェンなくても。

昔、タナ臨行ってたときは持ち替え持ってたが、決壊時しか交換しなかった。

使い物にならない型って、何よ?

167 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/04 08:31 ID:Y3QInuaQ0
1.ソロ性能はともかく、生体PTとかじゃ一瞬で蒸発、自称「使い物にならない型」
2.ソロなんて無理、PT組まないとどこにも行けない、自称「使い物にならない型」
3.ソロもPTもできるけど、どっちも中途半端、自称「使い物にならない型」
4.どこからどう見てもネタ、自称「使い物にならないネタ型」

・・・さぁ、どれだ

168 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/04 08:50 ID:kKHNAYdf0
使い物にならないのは型じゃなくてそいつの腕なんじゃないの?
D-Vが色々な状況(全てとは言わんが)で有利なのは疑いない事実。
が、D-Vじゃなきゃ立ち行かないほどの状況ってのがどれだけあるもんだかな。
腕が上がれば上がるほどD-Vとその他の型の差は埋まっていく。
D-Vの方が有利、ならともかくD-Vじゃなきゃダメだなんてのは
自分は下手なんですって公言してるようなもんだと思うけど。

169 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/04 10:55 ID:51j3vbwIO
低級狩り場ならともかくリヒ3ならDVとINT型じゃあ500Kや1Mは変わってくる 阿修羅ならそこまで変わらないけどな
クソステのおかげで毎時間500Kのペナ与えてると思うと結構でかいぞ

170 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/04 11:17 ID:dYCKF6p50
せっかく落ち着いてきたD-V、I型の叩き合い&釣りループが落ち着いてきたってのに・・
各タイプでそれぞれコンセプトが違うって前でてなかったか?
色んな教授がいてそれぞれ状況異なるわけだし
各タイプでなおかつこうすればこんな狩場も行けるよって情報をまわしゃいいのに
>>169みたいに煽り口調で偏ったタイプ効率厨な視点ばっかで言い合いするから荒れるんだよ。

171 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/04 11:18 ID:I7l5Zsf00
お前自分の顔鏡で見たことないんだろうな

172 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/04 11:53 ID:lR1inXGa0
いい加減、少しは忍者スレやアサスレのスルースキル見習おうぜ。

実際問題、巧いヤツはどんな型だろうが巧い。
ヘタクソは特化ステだろうが、ヘタクソ。
いくら論じても、結局それが答え。

あのハイプリスレですら型論争に決着付いたのに、いつまでやってんだよ。。。

173 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/04 11:58 ID:lQiq2zm/0
>>169
リヒの効率は結局、集まった面子の質で変わる。
教授より前衛・支援やWIZ、対砂の方が大きい。

質に拘れば、固定で行けになる。
もっとも、人が減ってきてて固定だけで組めるかは別。

174 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/04 12:03 ID:fejrdZc+0
こういう展開になると決まって単発ばっかりになるので非常にわかりやすい。

175 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/04 13:17 ID:awvmfWel0
普段2PCで魂FCAS狩りをしている方に質問。
他人と組む場合リンカーはどうしてる?
出した方が効率は出せるけど、掛け直しに戻らないといけないしで
手間を取らせると悪いなとも思うんだよね。
どうするかを組む相手に聞いても大抵どっちでもいい、って返事だし。

176 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/04 13:45 ID:UUSNUl8p0
山で人に道を聞かれた時に
より楽な道を教えるという事と
その道が通れるかという事はまったく別の話

綱渡りのような道ばかり並べてここだって通れると
強弁するのは悪質な嫌がらせか真性の池沼
ミスリードもたいがいにして欲しいね

177 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/04 14:08 ID:f2guUJof0
おもすれー
ココにいる奴自体が全員ネタだよ
ほらもっと罵り合え

178 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/04 15:14 ID:PXFeB95/O
FCASセージやってる人に質問です
自分は素INT96のlv96セージなんですが
皆さんはINTってどこまで上げました?

INT96の利点としてはFCAS時に頭上段、武器、アクセ
これらのどれか一つをフリーにしつつ112に補正出来ること
二つフリーで110に補正出来ることです。
*トンガリ、バイブル、イヤリング装備を規準にしています
例)魔眼+賢者の日記+耳輪で110

マジ狩りは杖装備で115、PTでは支援込み126になります

AGIは91でこれ以上振らないのでサブステ振るか、
INTカンストするかと行った具合です

179 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/04 15:28 ID:PXFeB95/O
長いといわれたorz 続きです

最近知り合い数人がFCAS志望のマジを作り始め
INTどこまで上げれば良いのかと聞かれます。
高い方が良いのは当然ですが、かなりの量をAGIにも振らないと行けない分、
INTカンストすれば良いと言うものでは無いと自分では考えています。
しかし自分以外にFCASをしているセージが居ないため
正しい事なのかの判断をしかねます。
そのためここで質問させていただきました。

質問内容は素INTどこまで振ったか、
何故その値にしたのかの二点です。
よろしくお願いします。

180 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/04 15:31 ID:PXFeB95/O
書き忘れました。
リンカーを誰も持っていないため
セージの魂によるブーストは考えておりません。

181 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/04 16:28 ID:xSMyPdCC0
TS取るか取らないかでステ変わってくるぞ

182 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/04 16:54 ID:fejrdZc+0
AGIならTSは選択肢に入れなくていいだろうに…。
INTはカンストしてもいいし、DEXに振って小回りを効くようにしてもいい。
ぶっちゃけ、最適解はないから好みでとしか言いようがない。
とりあえず、2,3INTが足りないようなら簡単に料理で補う手もあるから
試しに料理喰った状態でどんなものか体感するのが一番いい。

ただし、常に料理を使うと重量的にだるかったりする。

183 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/04 17:05 ID:nNTA6fHV0
FCASって言ってるんだからTSは使わないんじゃね?
詠唱時間考えるとI>A>DだろうがA>I>Dだろうが厳しいと思われ。

俺のセージだと素ステA99>I92>D5。
殴るときはトンガリ、バイブル、イヤリングでInt110にしてる。
理由はInt105より110の方が牛とハイオク倒しやすかったから。

Int96ってのは良いかもしれんね。112でminMatkか110でmaxMatkを維持しつつ
魔眼、忘れ物、賢者の日記、Sign、s古代あたりから装備のチョイスができるのは大きいのかも

Int97でトンガリ、バイブル、イヤリングだとInt115になるけど装備固定だと微妙なのかね?

三箇所フリーにするならInt98だけどコレだとポイント使いすぎな感じがする。
どうせならカンストしたいな。杖もって竜研究でInt120なるし

184 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/04 17:10 ID:yDruMD2w0
詠唱絡みで回転率の悪いAGI型こそ手数を減らせるように
INTは上げれるだけ上げておいた方が良いと思うけどね
まあ無理なくINT120に出来るように振るのが一番妥当じゃないかと

185 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/04 17:22 ID:kKHNAYdf0
>綱渡りのような道
だと主張してることこそがミスリードだと思うけどね
登山ド素人ならともかくそれなりに登ってる人間にとっちゃ普通の道だ

186 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/04 17:24 ID:HzQRnElP0
>>178
現在オーラ目前のFCASセージ。
マジ狩り時、DN・エルダ頭・骸骨・メモ本or子デザ・イヤリングでINT120にできるから、素INTは99まで上げた。(FCAS時は115に調整)
AGIは91(予定)で、残りはDEX34。
DEXがもう少し欲しいと思うことはある。TSはとってないけど。
あくまで参考までにどうぞ。

187 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/04 17:43 ID:uU3yftLg0
>>185
雲をつかむような話ですね(笑)

188 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/04 17:47 ID:hmma7tLT0
DV教授ってガスふくとやることなくなるぞ・・
ステフリステックまだですか?INT>DEXにして時計であばれようかね

189 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/04 17:52 ID:eUL3mzDM0
強いマジ型のスキル振りってどんな風にしてます?
現在int>dex型92/50、スキルは下記URLの通りで、監獄オットーを行き来したり
ジュピPTに混ざったりしてます。LB8やめてSS10SW10にすればよかったかなとか
たまに思いますが、低レベル時代にLBないとオットーが苦しいんですよね…

ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/sag.html?10rXGKBUfBHOab2n3eAJy

190 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/04 18:31 ID:dYCKF6p50
>>188
気合でもう一人だだだ

191 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/04 18:37 ID:dYCKF6p50
>>189
わむて見てきたけど92/50にもなってどうしてます?と言われてもな〜
念・SW10にすればよかったとか「たまに」思うくらいならもうそのままでいんじゃない?
何をどうしたくて他人のスキル振りを尋ねてるのかよくわかんないんだけど。

192 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/04 19:02 ID:yDruMD2w0
>>188
オーラFCAS教授もやる事無いよ…
狩りに行ってもイマイチ熱はいらないし
こっちから見ると完成しても対人なんかで運用しやすいD-Vが羨ましい
つまり隣の芝は青いって事で

193 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/04 19:10 ID:eUL3mzDM0
他にどんな人がいるのかなって思って尋ねただけで叩かれるスレですかorz

194 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/04 19:27 ID:MVe/L2W00
>>193
同じくらいのレベル帯の人に対する質問とはわかりづらい書き方だし・・・
スティックで振り直ししてみたい、とかであればまた違っただろうが

195 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/04 19:30 ID:rz4ataeX0
自分でこうしたいってビジョンがないからじゃね
しかも、どうしてます?とか、何を聞きたいのかさっぱり分からんよ

もうちょっと質問の仕方考えような?

196 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/04 19:35 ID:tRwKcAT00
スキル振りだけ聞きたいなら同じ型セージのサイトなりBlog見れば済む話だし
あくまで情報交換の為のスレなんだから、自分の意見も出しましょう

197 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/04 19:39 ID:eUL3mzDM0
スキル振りの話題で自分のスキル晒しても意見提示にはなりませんかそうですか
エセ賢者どもに意見聞こうとした自分が愚かでした^^^^^^;;;;;;;;;

198 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/04 20:20 ID:MeB2pLsu0
>>188
DV教授はガス吹くと対人しかやることないけど、
I教授はそれ以上にほんとやることないぞ。
対人もボスも無理、狩りもレベルカンストしてるし意味ない。
狩りで金稼ぐなら他のキャラでやった方が経験値も入る。
・・・上納マシーンとか?

199 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/04 20:49 ID:7K45wJNy0
転生追い込み手伝いとかできるんじゃないかな?

200 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/04 21:17 ID:dYCKF6p50
>>197
叩いたおぼえはまったく無いし
195-196がなんでわかんないかポイントまで教えてくれてんのに何一人で逆ギレしてんの?

201 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/04 21:20 ID:rz4ataeX0
もうswjn

202 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/04 23:07 ID:1wETe5ch0
>189
俺もわむて見てきたけど。
アドバイスがほしいのかスキル振りのリサーチがしたいのかどっちだね?

ちなみに俺なら氷雷地分切ってSPRとDNにまわす監獄特化仕様にするけどな。
悪いがSWセットも氷雷セットも余り分で適当に振るくらいだ。

ソロ効率上げるなら大抵はSWセットと氷雷セットのどっちかを切ってInt補助系に
まわすんじゃないの?月光剣あるとかなら話変わるが。
あとはFB10とる窓手仕様の人がいるかどうか位だと思うけどな。

だからといってそのスキル振りで間違ってるわけでもなかろうし。

203 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/05 01:09 ID:wEjS1iI40
>>178
FCAS主体で殴りつづける(例:牛→亀島)のか、マジ狩り(監獄・時計)多用するのかでInt値は結構変わってくると思われる。
どちらにしてもmaxMatkとminMatkが一緒に繰り上がるInt105までは振っておいた方が良いと思う。
マジ狩りするときゾンプリとかFW一枚で落ちるから育成も楽。Dex初期値で窓手、クロックもFW1枚とFBで落とせる。
とりあえずInt装備で105にしてみてFlee足りたら牛でFCAS。それで魔法ダメが低いと思ったら更に振れば良い。
ポイント効率が良いInt91でいったん止めて様子見るのもアリ。

スキル取りがFDCBLB10の氷雷型FCASだから亀島は分からないんで、俺が行ってた狩り場で独断と偏見に満ちた意見を。
牛、ハイオク:FCAS。Int105で十分。CB殴りで大体落ちる。
騎士団1:マジ狩り。Int105だと息切れ。110以上は欲しい感じ。
火山1:FCAS。Int105だとカホ、ブレイザー、熊が追撃FDじゃ落ちないことが多々。110以上は欲しい感じ。
監獄1:マジ狩り。息切れはInt関係無しでする。105だと隠者がFW+CB7*2で落ちる。リビオの処理が面倒、110-115あたりでFW+CB7*2+FW+CB7*2で落ちる
時計3:マジ狩り。105だとHD二回でアラームが落ちないため監獄と同じくらい息切れしやすい。単体の場合FW+CB7*2でも落ちないことが多々
SD4:FCAS。Int105だとパサナ、○が追撃FDで落ちないことが多い。Int112で安定。
↑FW+CB7*2ってのはFW消えるまでに落とせるボルト数。

やってた感想としてはマジ狩り多目ならさっさとカンストしちゃっておk。
FCASで殴り続けるなら火力に不満があった時にint上げればおk。Matk一回り上がるだけで違いがかなり出る。
Matk上げて威力に問題がなくなると、詠唱時間とかInt装備以外がしたいとか出てくるはずだから、それに合わせてInt追加で振って完成。
FCASするならInt96って選択は良いと思うよ。賢者つけられるし、魔眼で詠唱短縮できるし

最後にステ振った順番、Int91→Dex15→Agi91→intカンスト→Str・Vit5→現在に至る。

204 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/05 03:32 ID:PP4An1Df0
そもそもプレイキャラクターが賢者等呼ばれているだけであって、別に中の人が賢者な
訳じゃないんだけどなー。
しかもそれだけで自分の言いたい事察しろってそれは賢者じゃなくてエスパーだ。

205 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/05 04:27 ID:w8QLduUq0
こうしてまたセージスレから人が去っていくのであった

天然って本当うらやましいよな
幸せそうでさ

206 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/05 04:29 ID:ygH4iDSfO
テンプレに追加しようぜ
そのやり取りはもう秋田

職は賢い設定でも中の人がそうとは限りません。
的確な助言が欲しい場合はきちんと質問しましょう。

178は何質問してるのか分かるけど、189はダメだな
LPと油ですとか言って納得するのかね
どんな育て方してるか知らんがスキルに不満があるならキラキラ使えば良い

207 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/05 05:45 ID:/PP+abvN0
>エセ賢者どもに意見聞こうとした自分が愚かでした^^^^^^;;;;;;;;;
が言いたかっただけなんだろ
まぁとても意見を聞いてるようには見えないので本当に愚かなわけだが

208 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/05 08:55 ID:98QAq3II0
>199
それはよくやってる
教授いると飛躍的に生体3で加速できるからな

209 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/05 11:50 ID:sfXqsNTg0
WikiのFAQの片隅に追加しておけば十分な気もするけどな・・・
テンプレに追加したとしても湧く時には湧くと思うし、そういう輩はほとんど>>1を読まない

210 : Makichan ◆XLsage3d/ : 07/04/05 17:25 ID:ouhYmq4s0
Wiki管理人です

>>113 の意見を取り入れて狩場情報の書式を一部変更しました。

> ・JobLvとJobExp効率追加
> ・詳細ページが縦に長すぎるので、段組みテーブルに置き換え
> ・コストと金銭収入、後は可能なら特殊消耗品の欄追加

特殊消耗品欄については一般的ではないと思いましたので、追加はしていません。
備考欄を使ってください。

211 : Makichan ◆XLsage3d/ : 07/04/05 17:34 ID:ouhYmq4s0
コスト、金銭収入も追加していません。
この辺は狩場というよりも、個々のプレイスタイルに強く依存すると思ったので。


べ、別に忘れてたわけじゃないんだからねっ!

212 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/05 18:38 ID:rFU/kY9R0
今生体で求められてる教授はSP変換だけじゃないがな
ハワード横涌きですぐピヨるような奴もいらねーし

213 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/05 18:59 ID:/PP+abvN0
>>212
そうだね、プロテインだね。

214 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/05 19:07 ID:UcAzWITd0
またありがちな釣りか
いつものパターンか

215 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/05 19:45 ID:21ZaBleY0
でも実際オーラハワードが沸いて「ピヨってて蜘蛛できませんでした〜。てへっw」ってのも勘弁してくれと思う。
処理が遅れると数人倒れるからなあれは・・・。

216 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/05 19:47 ID:w8QLduUq0
一般論が釣りに思われてしまうのが今のセージスレクオリティ

217 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/05 20:19 ID:WDrprWYE0
あえて変換と交換しないのもありかもしれんね

218 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/06 08:38 ID:ccmSaPgQ0
>>210
お疲れ様です、以前より見やすくなりました
型に「サマルトリア」の項目が欲しいなぁ・・・とサマル使いとしてボヤいてみたり

219 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/06 19:15 ID:HxiNwIZjO
サマルの打撃部分がFCASの魔法より有効に効くのってどこかね?
DEF低くてMDEFたかいMOBが居るとこだから火山、SD4あたり?

220 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/06 20:22 ID:RdUNRszf0
DEF高くても最近はカウンターダガーもあるからねぇ。
この際だから殴りが行く狩場も参考にしたほうがいいかも?

っとまぁ、DEF低くてMDEF高いったら我らのドル様を忘れちゃいけないぜw

221 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/06 20:43 ID:7YsZ2/tr0
エンジェリンにいいんじゃね!?

222 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/06 21:06 ID:QV3oOp0q0
ドル様程度だと高INTとsignで固めれば
くも糸*2+DCFB10だけで落とせたりするからね

223 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/07 00:13 ID:9hI3dwVm0
Int130なら縦FW6枚で落ちる

224 : 223 : 07/04/07 00:13 ID:9hI3dwVm0
あ、$様ね

225 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/07 01:12 ID:mi4fp1ZA0
忍者スレでこんなこと言ってるんだけどどうですか

>228 :(^ー^*)ノ〜さん :07/04/04 14:27 ID:82urqHqj0
>マジスレに「火炎陣によるFW消滅バグについては、忍者に暴言wisなどせず
>公式ヘルプデスクへ投稿してください」のような文言を加えるのなら
>>208のようなテンプレを入れてもよいでござるが
>そうでもなければここまで一方的にWizに配慮する必要は無いと思うでござる。
>忍ぶ者といえど限度があるでござるよ。

で208ってのがこれ
>208 :(^ー^*)ノ〜さん :07/04/03 16:31 ID:HfelK8TN0
>--------ここから
>火炎陣について

>現在JROにて、スキル「火炎陣」を使用すると、
>同MAPの地面設置スキルオブジェクト(例:FW・罠・火炎陣)が消えることがある。
>との、ユーザ情報があります。

>KROでは
>>2006
>>3月21日 ■サクライサーバーパッチ内容
>>*スキル"火炎陣"により一部地面魔法が消えてしまうバグが修正されます。
>という、修正が行われていますが、一部情報によりますと完全な解消はされていないとも言われています。(ソース無し)

>JROではこの件に関してのバグ表明がされておらず、実情放置となっています。

>よって、ユーザ間でこの件を論争した所で問題が解決するわけでもなく、不毛な言い争いにしかなりません。
>修正を要望するのならば、>>1にある、公式HPのヘルプデスクへ投稿して下さい。

>最後に。
>火炎陣の利用は ユーザ個人の判断 で行ってください。
>忍者スレ及び、Wikiはあくまでも中立を保ち、その利用を肯定も否定もしないものとします。
>--------ここまで

>↑これテンプレとして>>2に追加していいかな?
>また前スレ同様荒れるのは勘弁して欲しいし、これからもありそうだしなぁ・・・

226 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/07 01:51 ID:HOU0WlmT0
住人のいる天上界鯖では常に事象の上澄みしか存在しません
したがってFW消えなど存在しませんし考慮に入りません

227 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/07 03:02 ID:o+VUvqE/O
とりあえず忍者スレ見に行ってきたが、ござるばっかで見にくいな。
読むの疲れた。
監獄で狩ってる身としてはFW消えるのウザイから自粛してくれるのが一番だが
使うやつは使うし中の人次第だからどうしようもないしな

テンプレに入れてくれって言うなら入れれば良いんじゃないの
にしてもwisするやつなんて居るのかね
うぜーと思って狩り続けるか時間ずらすかじゃないのかね

228 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/07 09:31 ID:5+hOOars0
>>227
だよなぁ、実際FW消えるのは死活問題っちゃそうなんだけど
一旦見かけりゃ「ああ、忍者いるんだな」ってFWが消えたときのハエ飛びする注意率も上がるわけだし
忍者自体常駐してるわけでもあるまいしな
狩り辛いんなら時間ずらして他キャラでもやってりゃいいし
うざいうざい思ってたらキリないし、柔軟にやってりゃさほど気にもならんけどな
効率厨はそうもいかんのだろうけどそんなのはシラネ

229 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/07 09:33 ID:dOgBlpSd0
FW不要のノーグで魂FCASオヌヌメ

230 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/07 12:00 ID:ZARwmT410
忍者はいないがローグが大量ですね火山は

231 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/07 14:27 ID:3slcvfEd0
火山の精神効率の悪さは異常

232 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/07 17:54 ID:oWx5nRKy0
セージセットってセージに何をどうしろって言ってるの

233 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/07 20:15 ID:JGN4GAED0
監獄で頑張ってくださいと言ってるんだろう。
もしくはMRでカトリ狩り。

234 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/07 22:09 ID:cn5vwF7S0
教授を目指して I>Dsageを作ろうとしている現在 47/36のマジです
毎日のように深夜、生体3Fでの白羽狩りが行われているのですが
少しでもそのPTで有力になれるよう↓のスキル取りにしました。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/sag.html
セージなんていらないのかもしれませんが、うちのGでは
阿修羅狩りではないので、効率気にせず誰でも参加できるわけですが
さすがに突っ立ってるだけでもあれなので・・・・。
WSにファイアボルト  LKにはコールドボルトなんて取ってみる形にしました。
対人や興味なくてGvはたまにチャンプで出るくらいなのでLPとディスペルは
取らない形にしました。
このステ振りについて普段の狩りとかでの経験を踏まえてなにか修正するところが
ありましたら教えてください。

235 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/07 22:17 ID:DHjFAwdF0
>>234

俺も今マジ作ったばかりだが同じスキルだわ

236 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/07 22:21 ID:cn5vwF7S0
なんという偶然!!1

237 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/07 22:24 ID:5Uiqf6+e0
偶然がいくつも重なり合って

238 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/07 22:25 ID:7p76CQBD0
今ここに奇跡が起きる

239 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/07 22:36 ID:DHjFAwdF0
>>236

いやいやw偶然言ってないでそのリンクで飛んでけってw

240 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/07 22:38 ID:7w/zC/Ed0
貴方と出合って恋に落ちた

だろ・・・常識的に考えて・・・

241 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/07 22:42 ID:7p76CQBD0
そんな常識あったのか・・・
何か元ネタとかあるのか?

242 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/07 22:43 ID:cn5vwF7S0
>>そのリンクで飛んでけって
すまん どういうことだ?

243 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/07 22:45 ID:/axesMqO0
>>239は何を言ってるんだ?

244 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/04/07 22:46 ID:7w/zC/Ed0
自分の記録したクッキー情報だろw
>>241
気にスンナw

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS