セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜 55講目

433 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/05 13:40 ID:xHXnJPxLO
まてこれは孔明の罠だ

DV装った池沼のふりしたDVがDV以外を池沼に見せるための策略だ

434 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/05 13:41 ID:yvOl6nca0
DV装った池沼とFCAS装った池沼、そしてセージすら持ってない池沼が混沌にしようとしてるだけ

435 : 404 : 07/03/05 13:56 ID:w2hFpGZG0
早朝からのご返答ありがとうございます。

・/ns切り替えについて
/ns自体の利用はあっても切り替えはあまり一般的ではないようですね。

・生体固定狩りにおける教授とブラギの位置関係
特に認識の違いはなさそうで安心しました。

お邪魔しました!

436 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/05 13:57 ID:hp8jTOTrO
つまり、油セージにはまったく関係がないと。

437 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/05 14:02 ID:z4YVfpVI0
殴りセージにもなー

スロ増加と共に急に煽りが湧き出したな
なんか関係あるのかねぇ

438 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/05 14:06 ID:S2JoSwvu0
IP表示は良いかもなー
頼んでみる?

439 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/05 14:23 ID:9ZPlUDey0
教授増やしたくないんだろw

440 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/05 14:25 ID:ah06rF2W0
IP表示とか軽軽しくアホな事言うな

441 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/05 14:26 ID:/d2iGaej0
てか、単発ID大杉だろ。

442 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/05 14:30 ID:yvOl6nca0
荒れに荒れた過去のアサスレもIP表示で沈静化したしな
良い案だと思う、是非そうしよう

443 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/05 14:31 ID:WKCcZHAo0
ほんと荒らしってスレ分けさせるの好きだよな
色んな職スレ長いこと見てきたけど、スレ分けすべきとか言ってるのは大抵住人じゃない
AGIとVITを対立させたり、AGIとDEXを対立させたり、ハンタとアサシンを対立(笑)させたり
IDころころ変えて必死に流れを作ろうとしてるのバレバレだし
自分はINT教授持ちだけどスレ分けなんてする必要ない

444 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/05 14:34 ID:dJpHLzeZ0
掲示板でよく出てくるけど単発ID発言はアフォだろ
会員制の学会かよここはw
100人見てたとしても書きたくなって書けばそりゃ単発にもなるだろ
書きはじめで単発発言されたら書き込みなんてできなくなるだろーよ

445 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/05 14:35 ID:9ZPlUDey0
俺はもう課金さえしてないんだった\(^o^)/

446 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/05 14:55 ID:b13ESZac0
荒らしはどのスレにも沸くんだけどな
スルーできないのが教授スレだ
いいカモにされてるだけw

もうここらでやめとけよ

447 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/05 14:59 ID:S2JoSwvu0
どうやらIP表示されたら困る人が居るっぽいし効果ありそうだなw

これはどこで頼んだら良いんだろう?

448 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/05 15:01 ID:uOdtwzYi0
>>423
納得しかけた。

>>432
ほっときゃいー。
IPだの分割だの対策立てたって匿名板にいる限りついてまわるんだ。構うから余計あれる。
アトピーをかくと悪化するようなもんだ。かゆみを我慢するのは辛いけど我慢しないと悪くなる。

449 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/05 15:01 ID:8aw97RRE0
ケミスレが荒れた時もIP表示議論あったけれど、結局その話は流れた
管理側が、IP表示は極力避けたいとかいう話だったと思う
なので期待は出来ないかな

450 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/05 15:03 ID:uOdtwzYi0
>>447
プロクシも使ってないし別に見られて困るIPじゃないけどさー
その考え方って100レス代の荒れてるからスレ分割する?分割しようの流れと全く一緒じゃないかい。

451 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/05 15:09 ID:ah06rF2W0
過去IP表示がされた件、されなかった件についてもう少し知ってれば
この程度でIP表示とかありえないことぐらい分かるのに。
管理板も見てないのにIP表示とか持ち出すんだからな……。

452 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/05 15:11 ID:z4YVfpVI0
別に本気で言ってないんじゃないか?
荒らされた!→よしIP(ry→無理だってwwww
ってセットでよくあるネタの流れだし

453 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/05 15:18 ID:P+tQHozqO
それはない

454 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/05 15:32 ID:b13ESZac0
暇だなおまいら
漏れもだがw

455 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/05 15:37 ID:P+tQHozqO
NEET教授

456 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/05 15:53 ID:uOdtwzYi0
名案だって思いついたことの99%はとっくに誰かが思いついてるしな。
そしてその半分以上は名案でもなんでもなかったりする。
例えば、当事の大金である10Mの金移動した人を不正者として垢BANするとかな。

457 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/05 16:17 ID:sBxQFJkf0

というわけで、荒れるからこの手の話題は終了


↓↓↓↓↓ 以下、何事もなかったように通常モードへ ↓↓↓↓↓

458 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/05 16:52 ID:ZGup2q+c0
つまりこれからも単発IDで自演やり放題

こうですか


だいたい住人数に対してIDの数が多すぎるんだよね
ここの単発IDが自演じゃなかったらRO内のFCASが全員集まってるぐらいの勢い
IP表示しろとは言わないけど状況が状況だし自分にレスられたらなるべくレスを返して欲しい
煽るだけ煽って書き逃げみたいなのはどう考えても荒らしでしょ

459 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/05 16:54 ID:Sl9dq6uK0
本当にスルー出来ない奴ら多すぎてワロタw

460 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/05 16:57 ID:z4YVfpVI0
荒らしてるのは愉快でたまらんだろうな

461 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/05 17:12 ID:P+tQHozqO
まったくだな

462 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/05 17:15 ID:ZGup2q+c0
ただ相手は年単位で棲みついてるからなあ

こういうスレ他にも知ってるけど完全に私物だと思ってるから絶対に引かなかったよ

463 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/05 18:05 ID:uOdtwzYi0
匿名板に荒らしなんてつきものなのにいちいち議論や対策練るほうがどうかと思うけどな。
思い通りにならないこの流れもまた板の流れの一つ。
そういや相方がセジ作るってカウンターダガー手に入れて育てはじめた。

464 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/05 18:44 ID:sBxQFJkf0
カウンターダガーか・・・
AGI-STR-DEXの純殴り型やってもらいたいもんだ

465 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/05 18:53 ID:gSdDQnpb0
両手にそれぞれ杖を持ちたい
ただし魔法はしりからでよる

466 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/05 19:02 ID:sBxQFJkf0
ロードサークレット装備したサマル型教授(男)は、魔法剣士っぽくて好きだぞ

467 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/05 19:12 ID:uOdtwzYi0
>>464
ぷち強い剣士か。ありっちゃありだな。
補助や地系得意なんだからQM使えるようにしてくれればそれも充分いけるだろうになあ。

468 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/05 19:50 ID:YxA+3rdP0
教授なら霧がある+ステポイントちょっと増えるからセージよりは楽ぽいね。
うちの鯖にもSTRカンストの教授いるよ。

469 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/05 20:03 ID:DijPKZxt0
セージ教授ってオールフラットがそこそこ生きそうだよな
今ならカウンターダガーがあるから100%クリとかもねらえるし

470 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/05 21:10 ID:qXTG0tyV0
>>469
INT60だとMATK低くて魔法が使い物に・・・って別に補助火力でいいのか。
ただ、AGI60で避けれる敵だとたかがしれているようなきがしないでもない。
でも、VIT60だと旧Dやアビスで前衛誇るには十分な固さだろうし、STR60でLUK60ならカウンターダガー生かせそうだし、ダメージも属性相性あえばそこそこのダメージ出せそう。
DEX60に何か価値を見いだせればいいのかもしれない。
ただ、属性相性悪かったり、三減盾があまり意味が無い狩り場とかだったりしたら素敵に何もできなさそうだけどorz

ただ、すっごい面白そうだとは思う。

471 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/05 21:22 ID:sBxQFJkf0
愛があれば!

472 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/05 21:28 ID:zO1ask8kO
PT特化型じゃないか?
豊富な所持量、それなりのMSP、ある程度の状態異常耐性、スキル連打の邪魔にならないASPD、それなりの詠唱速度、完全回避。

473 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/05 23:09 ID:c1gfWfHf0
まぁ、お勧めはしない。

474 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/05 23:49 ID:SSoDXxaH0
万能だが各々に関して特化型には及ばない

つまり痒い所に手が届かない型。
お勧めは出来ないな。

475 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/05 23:51 ID:m3nemTjC0
>>470
属性場の詠唱時間を短く出来る
純殴りが属性場を使いながら戦うのと、使わずに戦うのでは効率に1〜2割の差が出る

ぶっちゃけ40程度でも何とかなるけど詠唱時間が短いに越したことは無い

476 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/05 23:51 ID:DijPKZxt0
よく考えたらLukが無ければサマルそのものなステっぽいな
ぷちクリサマル、とでも呼べばいいのかもしれない

477 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/06 02:06 ID:p4jJF+k80
最高レベル110くらいに引きあがったら最高だがな

478 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/06 11:13 ID:js3i1w040
>>474
特化型に合わせてmobが強化されまくりんぐのご時世では
教授に限らず万能という言葉が死語になりつつあるよな

あの支援万能だったプリですらその座を追われる日が
来るとは誰が想像できただろうか

今フラット型にできるのは効率無視の雑魚mobソロ狩りだけだね

479 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/06 11:35 ID:ZuFHYx1/0
だがそれがいい

480 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/06 11:50 ID:R1Oa0+eP0
とにかくAGIが防御ステではなくなったのが痛かった
AGIやバランスwizの紹介欄を見るともう気分はノスタルジー
2年前までは本当に万能だったんだがなあ

481 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/06 11:56 ID:4qdftanXO
遅レスだが生体3の固定狩りの教授の立ち位置についてはブラギ上より釣り役が釣りに行った方よりに立つ方がいいと思う
理由は釣り補助やフォローしやすいため
粉を引っ張ってきてしまった時は前で抑えれた方が安全だし、スペルブレイカーするにもブラギ上でしてたらラグやミス等で失敗した場合ブラギ上にTSが落ちてしまう
釣り役が戻る時に砂が沸いてしまった場合も霧でサポートできるし 複数にからまれて動きにくそうな場合はFDもある

482 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/06 12:10 ID:Ka05LMq50
>>421

対人をするかしないかで大分変わるかと思いますが
私はDis→LP1だけ→SpW→MBr→LP強化
で進めました。

LP・Disは省略として・・

SpWはタナトスでは横沸時の足止めに若干使える程度というカンジでしたね。
鯖にもよりますが蜘蛛の糸の経費を考えると頻繁に使えるスキルでもないので・・
1度のタナ臨時で0〜2回しか出番がなかったかも^^;
但し、棚に限らずSpWの有効さ確かなので最優先で取るのも有かと思います。

MBrは共闘に便利ですが、棚では使用する事がないかと思います(BOSS属性ばかりなので)
Gvの大手お抱え教授さんなら早めに取ると周りのWIZさんが俺TUEEEEできます

結論から言えば
狩り SpW→LP→MBr→Dis
対人 Dis→LP→MBr→SpW

で考えてみては? と思います

483 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/06 13:34 ID:FMuAMQB/0
質問があります。
5スロット化のおかげでスロットに空きができた
ので、教授作成挑戦しようと考えています。
セージ時代はI=AのFCAS型と決めており、
現在は前準備としてカアヒ魂狩りのためのINT極
テコンを育成しているのですが、ここで疑問が
発生しました。
カアヒ魂付与とたまにSP付与のためINT極を選んだ
のですが、リンカのINTはそこまで必要となります
でしょうか?
すでに、カアヒ魂狩りをされている方のリンカの
ステと問題なく狩りができているかを教えて
いただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

484 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/06 13:37 ID:SjXw4nPV0
とりあえずその改行
はとても読みにくい
ので推敲してから書き
ましょう。
あとどこを縦
読み?

485 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/06 14:06 ID:ccrA25jq0
>>483
妄想乙、妄想でないなら本末転倒だ。

理由は実際に作ってれば分かるはず。

486 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/06 14:16 ID:wfiWab3r0
俺はMBr最後でいいと思うけどね。

487 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/06 14:23 ID:js3i1w040
どちらからとってもタナ行けばすぐコンプできるから問題ない

Dex>Vit教授は90/60超えないといろいろな意味でDex>Vitセージと
差がつかないので少しでも早く戦力になりたいならLPは後回しでおk

488 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/06 14:52 ID:ZuFHYx1/0
まあでもタナいかないなら霧はLPついでに先取りでいいな
普通の狩場ならあれはなかなか神スキル。もし相方がAGI弓とかなら先取って損なし

489 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/06 15:02 ID:a3jJLZhG0
>>484
すみません、携帯(W-ZERO3)からのため
画面が狭くておかしな位置で改行してしまってますorz

>>485
妄想というか、亀地上などで付与等をしたときにINT低めでSP回復が低い、かつMAXSPが低いと
リンカ側のSP回復で時間をとられると思いINT高めの方が良いのかと考えてました。
まだ、INTテコンの段階なのでわからないのですが、本末転倒ということは、追尾なども考慮して
AGI高めのほうが良いのでしょうか。

質問ばかりで申し訳ありません。。

490 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/06 15:09 ID:ccrA25jq0
>>490
リンカー作り+魂つきで転生する手間>1PCで転生する手間>>(越えられない壁)>>筍お座り転生

転生目的でゼロからリンカー作りはTOM

491 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/06 15:13 ID:Z5fqknP30
I>D>V型のセージが90から95まで上げるとしたらやはり監獄しかないのか・・・
これがSageが地獄といわれる所以か

492 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/06 15:24 ID:ZuFHYx1/0
>>489
マジレスしてやるか
まずリンカってのは定点配置で魂やるとき以外はキャラセレ退避だ。追尾は効率おちる。
さらに魂用なんていうのはジョブ40転職に毛が生えたレベルで、AGI振ってても全く意味が無い。
よってAGIは不要。

でキャラセレいってるともちろんSP回復しない。
SP休憩をしないで魂し続けるともちろんSP切れを起こすが、回復力と最大SPが高いINT型は長持ちし、切れてもリカバリが早い。
よってINTはあったほうが楽。

つまり単純に魂用として使いやすいのを作るならINT極。
作るだけでどうでもいいなら殴りで半日転職

追尾用に高レベルまでリンカーを育ててそれを魂用とするならI=Aで間違いない。
これは避けエスマ型としても戦えるので別キャラとも取れる。

>>491
99までの間違い

493 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/06 16:30 ID:k+0gGVO90
>>492
95-99は、生体お座りじゃないか

494 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/06 16:35 ID:ZuFHYx1/0
あ、そうでしたね^^;

495 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/06 17:05 ID:KLu1BlUn0
>>492
回答ありがとうございます。
INTで問題ないようで安心しました。
キャラセレ待機、追尾のどちらが一般的なのかも知らなかったので本当に助かりました。
時間は掛かると思いますが、頑張ります。

>>490
私宛かな?
一応、転生実装前にアサをオーラにしてるので、それよりも魂FCASの方が効率出るようですし
TOMって程ではないと思ってます。

では、皆さんありがとうございました。

496 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/06 17:33 ID:js3i1w040
ID違ってるしwwww日本語通じてないようだし、なりすましか?w
回答者も質問者も実際にテコン作ってない気さえするな


>>491
Int>Dex>Vit以外でもsageのソロは全て地獄

497 : 483 : 07/03/06 19:30 ID:WbpOlfcN0
すみません、タイトルに番号を付け忘れてましたorz
>>489,495>>483 です。

IDが変わってるのは、携帯で毎回接続しなおしてるためで
内部的にAIR-EDGEでつなげるため通常回線扱うになるようです。(IDの末尾が0)

498 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/06 19:34 ID:2xAMV8Y+O
>>490
FCASさげと魂用リンカーを同時に作り始めるなら、
窓手でテコンお座りさせてマジで狩りゃすぐだろ
手間の内にも入んねーよ

499 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/06 19:40 ID:LnVVidbs0
>481
PT構成と狩場所次第だろ。少人数小部屋でしか狩ったことないとか?
例えば阿修羅2WIZ1コミ大PTでのSG阿修羅ニヨ狩りとかだと、
教授がブラギ上にいなくても変換間に合うとかどんだけ釣りの量甘いんだよ。


多分>404の書き込みに対して言ってるんだろうけど、
あれは、固定狩りで
「チェンジの関係で集団から一歩下がった位置にいたい、自分のところに移動してきてブラギかぶせてくれないから
仕方なく自分で乗りに行ったら切られてた」
「集団とは離れたところにいるからそばにきて再度ブラギしてくれ、知り合いはやってくれる」
などという自称教授がダンサーバードスレに現れたから、教授やったことないヤツが確認がてら聞きにきただけだろ。

もちろん、狩り方次第ではお前さんが言ってる役目も重要になる。
だけど、変換時は自分でブラギに乗りにいくだろ・・・常識的に考えて、ってこと。
完全な身内狩りでお前さんの癖を全て見抜いてくれてる鳥冠としか狩りいかないってのならまた別だろうけどさ。

500 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/07 02:30 ID:b1gEnazd0
>>483
ソウルリンカーを追尾させるなら、AGI型にしてもいいと思うよ
狩場を選べば、AGI型なら充分避けてくれるしストレスも感じないんじゃないかな
セージとソウルリンカーでパーティ組んで公平狩りでもすれば、
ソウルリンカーのレベルも一緒に上がるしね

転生までの道のりは長いだろうけど、その過程を楽しめれば、それもまた良しだよ

501 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/07 03:08 ID:WevN7khM0
最近95まで上げればあとは生体ですぐ転生できるって考えてる奴が多いよな…
きつくなるのは95を超えてからだろ…
そんな90代後半の監獄ソロリスト

お座りしてるのがうらやましいんだろって?
そのとおりだよ畜生

502 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/07 03:59 ID:b1gEnazd0
>>501
生体3は、経験値が凄くいいからね
私的にはお座りでレベル上げをしてても全く楽しくないし、
キャラに何の愛着もわかないし、操作も上手にならないしで
何が楽しくてそのキャラ作ったんだろう?って気分になる
狩りするのが楽しくて、ただ楽しんでいたら勝手にレベルが上がって
気がついたらオーラになったっていう方が好きかな

503 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/07 04:16 ID:YGmlMqM20
>>502
何が言いたいのかいまいちわからない

504 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/07 05:50 ID:a0X10RZD0
>502
生体3は、経験値が凄くいいからね
私的には狩りステセージでレベル上げをしてても全く楽しくないし、
キャラに何の愛着もわかないし、DV教授の操作も上手にならないしで
何が楽しくてそのキャラ作ったんだろう?って気分になる
生体お座りであげるのが楽で、ただ楽していたら勝手にレベルが上がって
気がついたらDV教授になったっていう方が好きかな

505 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/07 07:22 ID:de7N7wfi0
int77-AGI81-dex9な追尾リンカー使ってる私がきましたよ
ペスト鎧とイミュンと安価装備させて
カアヒ(場所に応じてレベル調整)&カイゼルかけて追尾
カアヒで耐えて適当に石化させ倒れても復活
かなり便利にソロできますよ

506 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/07 08:40 ID:sRkErQe+0
>>498
教授と筍用アサを同時に作り始めるなら、
ジュビでセージお座りさせて筍で狩りゃすぐだろ
手間の内にも入んねーよ


に見えた

507 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/07 09:22 ID:/rTfGOtw0
監獄1だと大したレアも無いし、せめてフォーマルの夢をと思って監獄2に行ったらフェンダーク硬すぎだし
カタコンだとFWでドル焼き切れねえええ!

Flee200ぐらいになってInt120+エギラ靴でEC使わなければSP事情もだいぶ楽になるんだろうか。

508 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/07 10:04 ID:y2QbX1rl0
月光月光

509 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/07 11:31 ID:UyWa5Wj70
>>507
>フェンダーク
そこでエレメンタルチェンジですよ
材料もゴミみたいな値段で売ってるから1発5Kかからないぜ!

まぁ、その金でフォマル買えそうな本末転倒w

510 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/07 13:05 ID:mrgr5D5h0
>>507
I-A型で月光&SS9ありゃドルも結構楽に食えるぞ。
SS詠唱したらクリック押しっぱで3回殴ってまたSSでループ。

どーせFW以外SC空きまくるので、殴る時はHD中断させる為に持ち替え。
ダメージはSS大半だからベストはオットー2枚賢者の日記。
SP減ってきたら月光にしてFW踏ませて回復。

倒せない雑魚Mobがいるのが嫌なのと、夢見るレアを増やしたいが為の苦肉の策だけどね。
経験効率だけ考えたら無視するMobだろうし。

511 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/07 17:19 ID:/rTfGOtw0
>>508-510
やっぱり、本気で月光買うつもりで金貯めるのがいいんだろうな
出来れば一日も早くオーラわっかにして、光るわっかを楽しみたいよ

しかし土念切りってかゆいところに手が届かないもんだな。
ソロで監獄行く分には十分すぎるスキルなんだが

512 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/08 01:28 ID:carzi9sX0
質問させてください。

ストーンカース10を使ったら、カトリはどの程度石化しますか??
MDEFが高すぎると、まったく石化しないんですか?

513 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/08 02:10 ID:ZHhICzxk0
どの程度って言われてもねぇ
フツーに石化しますよ

514 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/08 02:26 ID:RxeqO/D60
1秒触れてるだけでも危ない生体3で最高60%の行動停止スキル自体TOM

515 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/08 03:50 ID:bQ754XEy0
>514
お前生体3行ったことあるか?
あるならその60%でも活用すればなんとかなる状況今までなかったのか?
横沸きSniを咄嗟に黙らせる事とかなかったか?
移動中とかにLDに頼れずカトリにSCしたことなかったか?

SWなりで稼いだ時間に数発うてるからカトリでもそれなりに(計算しろ)石化はする
が、それなりなので頼るのはTOM、阿修羅とか狙うならEChしたほうがマシ

516 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/08 08:38 ID:ZcCH7zuDO
砂には使うけど移動中にカトリに使うことはねーわ

517 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/08 08:38 ID:SmHeaOEH0
基準が曖昧だからなんともいえないが
生体3でSCあるとハッピー?と聞かれればYES
生体3でSCあるとエクセレント?と聞かれればNO
そんなもん

518 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/08 08:52 ID:IAe75naz0
命の危機をSCで救われることはある。
命の危機をSCで助かろうとするのは愚作。

519 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/08 09:50 ID:UK/I+p3E0
今北、さげスレの頭の悪さにひいたわ・・・
最新レス50みただけだけど自己レスだの日本語でおkな奴とかかっこよすぎw

520 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/08 10:09 ID:DgNbBKreO
月光ってどれくらいSP回復する?
性能次第じゃ、買おうかなと思うI>Aリムーバー狩りセージ94歳

521 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/08 10:14 ID:Vf3jv9H/0
Wikiトップあれでいいの?

522 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/08 10:16 ID:TT11Q3RV0
wikiトップワロタ

523 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/08 10:24 ID:FRMAQjMa0
>>520
計算してみりゃいいじゃん・・・
一枚あたりのヒット数に回復量かけるだけだろ

524 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/08 11:15 ID:/S89FTyB0
>>512
とりあえずなかなか石にはならん
ならなくはない
SWこもってSpBしてたほうがマシ

フツーに石になるって人もいるんで
とりあえず試してみな

525 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/08 11:43 ID:dRYYUK7SO
って云うかね?
此処情報交換スレだけど質問スレじゃないんですよ
自分でやってみてその結果について是非を問うならまだしも…

526 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/08 11:53 ID:Ar64ex7y0
そのレスはもっともだ

だからINT型の質問にもそれでよろしく

527 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/08 16:20 ID:xrdS3yt00
質問も情報交換のうちだから別にいいんじゃないの
どうせ無くたって有効な話してるわけでもないんだし

528 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/08 18:20 ID:TbcQ4NHY0
微塵の火力もない、SPも少ない、避けるわけでもない、低いHP係数、
DV教授はどこへ行ってもPTのお荷物
かと言ってソロもできないm9(^Д^)

529 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/08 18:28 ID:yRqnNXcr0
はいはい

530 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/08 19:51 ID:TT11Q3RV0
わろすわろす

531 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/08 19:56 ID:1V/0tMKI0
温もり拳聖とペアしたら楽しいんだぜ

532 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/03/08 20:03 ID:HG78l41z0
臨時PTは釣り役2・支援3・ブラギ・教授・WIZ・ニヨペア・阿修羅2が一般構成でそこそこ臨時もあり、
身内は、VLK・支援Hiプリ・阿修羅チャンプ・二極・量産砂が多く雷鳥がいないのが特徴な環境で、
GvPvBOSS一切考慮せず、今後の悪魔化を含めて生体のみに特化したステ・スキルを考えてるんだけれども。
現在素ステD99・V71他初期値、スキルはディス・蜘蛛・LP・霧・変換5を取ってる。
課金アイテムの使用は常時は無理だが、月1k円くらいは可。
この前提でこの先ステ・スキルをどのように振ったらいいかアドバイスをお願いできないだろうか。
個人的に考えているのは「武器・靴・頭をフリーにでき、NBもHITできるようにINTを多少確保。」
「課金アイテムのカプラチケットの実装状況次第でSTRを考慮。」
「Vは現在素71だが最終的に81まであげて様子見」
「スキルはマガレに共闘できるMbr取得。」

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS