セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜54講目

551 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/15 20:03 ID:dGnD6y3S0
課金アイテムでとかお座りとかしょうもないの増えてきたな

552 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/15 20:28 ID:3UalLXwa0
生体1はやはりウマいのか。
ちょうど1からI>A>Dマジ狩り型作ろうと思ってるが、今なら
窓orカタコン>リムーバFLEE確保後生体1>TS実用DEX完成後監獄(or生体1)
が、1PCマジ狩り型の教授までの近道なのかな。

553 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/15 20:36 ID:eqLwZPmx0
531です
色々な補助とかテレポモンスとかの対応能力でやはり教授
でもある程度特化スキルは欲しいと言う意見もありました

マスターに相談したら「やりたいようにやっていいと思う」って言葉を
いただいたのでサマル教授で進もうと思います。

サマルで色々不便で厳しければ住み分けI>Dのセージを作ろうと思います。
本当に有難うございました。

やっぱりLPとFCASとの本当の両立は厳しそうですしね
>>534さん>>537さん、本当に有難うございました

554 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/15 20:43 ID:XeKRXqVs0
教範は時間を節約するためのもの。
お座りも時間を節約するために効率の良い狩り方をチョイスすると生体お座りがベストなんだから増えるのが自然。
しょうもないかどうかは人によって目的も違うのでここで愚痴られてもどうしようもない。
設定された動きしかしないmobをひたすら倒し続けることが目的の人にとってはしょうもないだろうね。

555 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/15 20:57 ID:cfb1NSFb0
課程を楽しむか、結果を楽しむかで価値観は変わるからそれ以上は主張し合わなくていいと思う。

ただ、「お座りがベスト」となるとそれ以上語ることがなくなっちゃうから情報交換の場では
あまり語るもんではないと思うよ。
非公平狩りはテクニックが必要だからギリギリってところだろう。

教範はまぁ好きにしる。

556 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/15 22:08 ID:D0B6xN0H0
>>547>>551
教範は誰でも使えるだろう(小中学生は知らんが)
お座りや非公平もMMOで良き仲間に出会えるかのPS

2PCとかのがよっぽどおかしい

557 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/15 22:21 ID:3UalLXwa0
俺も窓手お座りエリアをたまに利用させてもらってるが
「折角PC2台あるし、可能な限り利用する」
「別に他人に迷惑はかけてないし、他人がどう思おうが知ったこっちゃね」
って考えの人が大半だと思う。おかしくて結構。

558 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/15 22:52 ID:2LYNq0iJ0
流れを無視しつつ。

FWみたいにダメージの変化する多段HITな魔法は確殺INTの数字自体は殆ど無意味なので
(HIT数が増えるほど、平均値から離れたダメージが出にくいため)
自分のINTでの撃破率を求めた方が有意義だと思われる。
しかし魔法ダメージ計算機などではFWの多段HITを一括でしか計算してくれないぽい。
なので、FWのより正確な撃破率を求められるようなモノを作ってみた。
・・・んだが、需要はあるだろうか?

559 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/15 23:01 ID:tMhoNPC/0
それを言ってしまうと2PC前提で虚勢張ってるFCASが泣いちゃうからやめた方がいいぞ

560 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/16 00:33 ID:eJcbpofZ0
お座りで転生した下手糞と組まされる人に迷惑かかるだろ

561 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/16 00:52 ID:U2FgHno+0
教授なんてもう余り気味なんだから、蹴れば良いだけ

562 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/16 00:54 ID:SeLrVmMQO
狩りsageと教授にそんなPS関わるような共通点あるっけ

563 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/16 01:49 ID:PVAAAWgI0
型にもよるけど。
D-Vなんかはもう狩りセージの影は残ってないから、単純にPTの流れ知ってるか否かって所でないか。
まあどっちにしろ慣れるの早い人はすぐ上手くなるけど、下手なのはなにやっても下手だから不毛

ただ、セージ飛び越して教授やるのは何か大事な物を損してるんじゃないか、と思う。

564 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/16 01:55 ID:FZe5AK9b0
FCASを経て今DV教授になった俺から見ると
両者がいがみ合ったりするのは悲しいもんなんだぜ

565 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/16 03:29 ID:JFQ0DvvqO
教えて欲しいんだが、対人等全くやらない人でDVな人とかおるんかな?
相方がすごい悩んでて…。
相方はI70D99?V60? ぐらいにすると言ってるんだがDV捨てがたいと。
正直上記ステだと、どうなのかと思い。似たようなステの人、教授の先輩方教えて下さいm(_ _)m

566 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/16 03:43 ID:1J8kvpSe0
>>560
正気ですか?w

567 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/16 03:58 ID:lQY9dH+/0
>>565
D-Vだと対人しない場合は育ちきったあとボス狩りのお供と育成の手伝い以外やることがなくなる。
ソロ絶望の型だから下手をするとスロットを食い潰す結果になるかもしれない。
だからといって、INT振ればいいってもんでもないから何を目的にするかよく吟味してから決めよう。

568 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/16 04:04 ID:CF+s2LcJ0
intなら育ちきったあとに使い道あるんだ。。?

つーか釣りだろ
intもいないことはないが鯖に5人もいないぞ

569 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/16 04:45 ID:HnKsZOTZ0
俺は対人しないけど、正直教授になってまでINTにしようとは微塵も思わなかったな

570 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/16 04:45 ID:lQY9dH+/0
ガス吹いても他人に依存しなければ何も出来ないってのは結構でかいデメリットだよ。
本体の戦力が支援プリ以下だから一人じゃ何も出来ない他者依存。
気分転換にちょっとのソロ狩りすらままならない。
そういうのが嫌いな人には向いてないって事。

571 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/16 05:07 ID:J1mlSC5N0
なんか頭わいてるのがいるな

572 : 565 : 07/02/16 05:30 ID:JFQ0DvvqO
いろいろな意見ありがとうです。
INT振ってる人の方が珍しいのか…。とりあえず相方と相談してみます。
逆にINT70ってのは微妙なのかなぁ?

573 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/16 05:45 ID:Wa17QRtXO
微妙、INT70では窓か赤芋、土星しか焼けないし焼きにくい。
SPも変換に頼らないとすぐ枯渇するだろうし、MSPくらいしか意味見いだせないはず。

574 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/16 06:59 ID:1ImU7znH0
int型ってそんなに珍しいこともないよ。対人したいからD>Vにしたけど
int型教授は周りに結構いる。

せっかくint振るならカンストしてダブルキャスティング型にして転生教授を楽しむのをお勧めする。
それはそれで楽しめると思うよ。

DVだと棚生体のお供ぐらいしか臨時じゃ需要ないし・・・。
心強い職だけどね。

全てに於て最適な育て方、最強のタイプやステなどは在りません。

ROは強いもん勝ちじゃなくて楽しんだもん勝ちだと思うんだ。

楽しむための情報交換ができるスレにしたいもんです。

575 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/16 07:29 ID:shR/70tY0
>>574
どこの鯖か教えてプリーズ

576 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/16 07:29 ID:w6aq50TY0
Int70は中途半端すぎだよな
満足にソロできるわけでもないし火力になれるわけでもないし

574の言うように振りきるかさもなきゃMSPのためにちょっとだけ振るかだろう

577 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/16 07:34 ID:xAAgX7ef0
ちょwwwwおまwwwwwwwww
INTカンストすれば転生職に求められる火力をクリアできんの?

578 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/16 07:44 ID:w6aq50TY0
そう思ったらDVにすればいいだけだし
とりあえずInt70がありえないってのだけはガチ

579 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/16 07:45 ID:GwGivx360
どの型選ぼうと自由だが、万が一後悔するようなことがあったら、
せっかく環境いい時に心血注いでオーラにこぎつけた珠玉の成果が
一瞬で灰燼と化すことだけは覚悟しといて欲しいね

もう1度育てるにしても、マジの良環境は永遠に帰って来ないのだから

580 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/16 08:09 ID:PVAAAWgI0
なんか一部変なのがいるな
頼むから各々の否定はすんなよ。不毛過ぎる。

>>565
個人的にINTは込み105が火力として使える最低ラインだと思ってる
でもここらへんの半端数字はサマルトリア型以外はお勧めしないな・・・
初期値か120の二択はやっぱり定石。
120とったらDかAを高い数字まで上げないとこれまた持ち腐れなので注意。


ダブルキャスティングがAS全般、TS,HDにも乗ってたら
FCASもぷちマジも今よりずっと有力な選択肢だったんだろうけどねえ
加えてメモラが詠唱カットされてたらまさしくぷちマジなんて「れんぞくま」状態だったなw

581 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/16 08:47 ID:ST9T0U/w0
空をつかむような話ばかりで実体のない内容で困る。

例えば高Intのダブルキャスト。
火力が上がった分で跳ね上がる経験値テーブルを超えられるかというと、その辺の情報が一切ない。
まるでエミュ鯖か、らとりおの机上の完成数値だけ見て話をしているかのように見える。
見た目の火力だけ上がっても、レベリングに耐えられなければ実質的に意味がないからね。
あくまで一般的な観点でいくなら、生きた情報を出すべきじゃないか?

Dex>Vit教授はマジ時代は何でもないし、Base70台からは棚臨に入れるから加速度的に効率があがり、
90後半まであっという間に駆け抜けることができる。
下手をすると転生前のほうがマゾいのではないかと思ったぐらいだ。
ただ棚臨に入れるまでのBase60台が鬼門だから、その辺計画的に育成する必要がある。

582 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/16 08:57 ID:pBwcnaS/0
タナ↑の臨時に行くと2M当たり前、生体前の追い込みで倍近く出るからなあ
これが生体に行けるようになるとさらに伸びるから凄まじい

583 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/16 09:42 ID:BWgfRaUW0
生体で景気の良い効率の話が出てる割には90半ばで止まってる教授が多い気が
確かに廃ギルドの人は凄い早さで光ってるけどね
自分は教範込み3M/h前後でソロ狩りでオーラ吹いたクチだけど
結局生体は実装直後に3回行ったっきりかな
出発時間待ちとか待ってられないってのもあるけど

584 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/16 09:50 ID:S8gZEPwp0
空をつかむじゃなくて雲をつかむじゃないの。

何て言うか・・・これは価値観の違いなのかな。
自分はいまセージ追い込み中で別キャラが転生してるんだけど。
転生して90までいってどーするの?っていつも思う。

もちろんそこを目指すのは変わらないんだけど。
さっさと90なっちゃって、さっさとオーラなっちゃって、
そしたらどーするの?

じっくり時間をかけて上げたいと思う自分は、転生してもまったり上げてる。
転生前は確かに必死だったけど、転生後は楽しみながら上げたい。
あぁこれ今気付いたけど情報交換にならないな・・・。


自分は565の相方じゃないけど、教授になったらINT振るつもり。
素70じゃちょっと厳しいので80まで振って105を確保。
DEXとVITを40〜50振って、欲しくなったステを振る。

メモラあれば低DEXでいけると妄想してるんだけど、
固定詠唱5秒はちょっと厳しい気もしてる。
ただ対人しないのでDEX99は必要ないと考えてるから、後はもう
振れるだけって感じかな。
ある程度は90までのシミュはしてるけどね。
1人で全部やるつもりないから、VITもそこまで必要ないと思うし。

とこんな感じの情報(と言えるのか・・・)役に立つといいですな。

585 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/16 10:28 ID:AOFn+iDf0
>さっさと90なっちゃって、さっさとオーラなっちゃって、
>そしたらどーするの?
ROなんかやってどーするの?

586 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/16 10:37 ID:/fh2v0rU0
対人やらないなら生体で遊べるLv90が目標だろうなー
まぁそこで遊んでれば勝手に上がって、オーラ吹いちゃう人もいるけどさ

>>584
オーラ目指す人は、対人か、或いは生体で安定狩りできるPTが組める人だろう
まったり上げるってのは、ダラダラ上げるとか必死にやらないとか、
そう言った意味合いで使ってるんだろうけど、棚や生体はダラダラやってても上がるよ

ソロより楽しいし、モチベーションも保てる。臨時で12時間やったこともあるぜw

対人を退くと、生体や棚しか需要が無いというが、他にどんな需要を教授求めてるんだか
十分だと思うんだが漏れだけか?ソロでレアでも狙いたいとか?

587 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/16 10:51 ID:nGRwRpiX0
DV以外は教授じゃないみたいな風潮はどうにかならないかね

>>565
GvでLP張る以外でDEXカンストが必要な場面がないから
適当に遊べるサマル型お勧め
もしくはINTを多めに振ってDC+メモラで少数の補助火力するとか

ギルドにINT40ぐらいの教授がいるけどそれくらいじゃ火力にならないし多少MSPが多いだけみたい
INT初期値だと教授の仕事のスティルが〜とかいってるけど
そんな彼もガス吹くためにどこかいきました

588 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/16 11:12 ID:5Iyu8VY/0
>>583
生体ニヨは疲れるし面白みもテクニックもくそもないのが問題。
2PCでジオで引っ張ってるのと効率以外は大差ない。
最初はLvアップが早くて楽しかったんだけど食傷気味。
4時間トイレ休憩以外連続で拘束されて変換とチェンジをひたすらやるのが苦痛です。

こんな理由で98にして停滞中のD=V教授。

589 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/16 11:15 ID:FZe5AK9b0
>>588
同じDVでも環境の違いなんだろうなぁ
生体ニヨとかやった事ないけど、飽きそうなときは釣りやったりしてる(・∀・)
かなりのスリルでおすすめ。仲間の理解が必要だとは思うけどね

590 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/16 11:25 ID:5Iyu8VY/0
普段はトリオで移動狩りがメインなんですが、教授が不足しているからか生体ニヨに頻繁に誘われるようになり断りづらいという状況ですorz
ギルメンもニヨに複数参加してたりして断って別の人と生体いってしまうとさすがに気まずいし。
ニヨしてる人は人集めに余念がなくINすると速攻Wisくることも多々あり。

釣りもタノシイヨネー(・∀・)
阿修羅無しPTやトリオ移動狩りの場合はバリバリ釣りしてるのですが、他の人に「〜が生き生きとしてるっ」と言われるぐらい周りからも楽しそうに見えるらしいです。

591 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/16 11:29 ID:4NN4TUMM0
このスレはループしている!

592 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/16 11:35 ID:eJcbpofZ0
生体ニヨ臨時に通ってたCPはすぐ光ってつまらなかったから
教授は50%かけてギルドに貢献しつつのんびりやってる

593 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/16 12:23 ID:ksiAEVlK0
>>591
たしかにループしてるなw

D-V型以外のステ振り相談がきても、結局D-V型にまで話が広がっていくw

594 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/16 13:02 ID:qmogOn3F0
いっそ、FCASやサマルは避難所作ってこのスレはD−V教授様に譲ったら?
騎士スレのAGI両手剣騎士みたくさ。

FCASでアビス2FをPT狩りしたのを報告しようとしたけど、どうせ1Mしか時給出てないし「D−Vだったら3Fで壁できる云々、そんな低効率イラネ」とか言われそうなのでどうでもいいや。

595 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/16 13:16 ID:eJcbpofZ0
DVは身内以外だと棚か生体しかないからアビスほとんど行けないよ
70代の頃はどんな効率でもいいからPTに入れて欲しかったな
DV教授を必要とするPT募集がないんだもん

596 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/16 13:44 ID:l64/IZfK0
DだのVだのうるせーな
もっと他にいいステがあるだろ
大量の敵に囲まれても低下しない安定した回避
高DEFの敵にも安定したダメージ
高Fleeの敵にもあたる
スタンなどの状態異常にも強くなる
あの、万能のステがっ!!

597 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/16 13:49 ID:zpDmuvLNO
俺も最近リヒ3で釣りしてる 完成回避装備にしたら複数釣りも余裕がでてきた
ただマガレの減少が激しくウザイ

598 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/16 13:50 ID:zpDmuvLNO
完全回避の間違えな・・・

599 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/16 13:53 ID:DfQ2hJ2Y0
昔もFCAS型論争とかはあったけど、それにしたってここまで酷くはなかった。
教授実装でどれだけ最強厨が流れ込んだのかわかるってもんだな。

600 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/16 14:08 ID:BWgfRaUW0
ちょっと焚き付けただけで面白いように荒れるから仕方ない気も

601 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/16 15:43 ID:pb5JuPX40
周囲が教授に求めるのはSP供給だからだろう
それには変換効率を上げるVと供給速度のDが求められる

プリみたいなものか。殴りは隔離スレ移動してるが
高レベルDの臨時じゃお察しだし
サマル形はまだ優遇されてる方だ

ぷち強いマジはその名の通り
マジスレ見た方が早いかもしれんw

602 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/16 16:49 ID:i5Wk+ppt0
煽りに反応する奴が多いのもあるけど、594みたいにねじくれてる奴もうざいんだっつーの

603 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/16 18:09 ID:eR5UwtwT0
流れをきって質問です。

I>D型教授で、下記のようにスキルを振る予定です。
ソロ率:PT率は1:9程度で、ソロでは窓手、PTだと棚に通っています。
そろそろ生体に行けるようになりそうですが、残りのスキル振りに迷っています。

ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/pro.html?20GKaNIxbobskFdnan2NeAqEqAbx

上記スキルから、霧を取るか蜘蛛を取るかで迷っています。
蜘蛛をとってPTの安全を確保する予定でしたが、
今後、生体mobに転生スキルが実装される予定だと聞きました。

実装されなければ、どういった仕様になるかわかりませんが
Gv等で転生職を相手に戦っている方の霧の使用感を教えてください。

604 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/16 18:35 ID:i5Wk+ppt0
蜘蛛はWS用と現状槍投げが消えてるLK、あとオーラ飛ばしに使うから生体に行くのであればやっぱり取っておくべき。
というか生体だと蜘蛛もってて当然と思われてるかもしれないが。
Int型なんだしDC蜘蛛糸FBは結構強いからあるといいと思う。

霧はよく言われてる通り便利なんだけど使いづらい。PTMが仕様を知らないと封印することになる。
強引にMHにかぶせてタゲを切ったりできるけどその後のスキル不発がネック。
逆にPCが霧に入って爆裂セシルを耐えたりできるけど、場所によっちゃ霧が残ってる所を釣った敵が通って困ったりすることも。
オーラだとタゲはそのままだけど不発は起こるから特に。
転生スキル云々はあんまり関係なくどっちを取るかといわれたら蜘蛛>>霧だろうな。
固定PTでもないと霧はあんまり活かせないことが多い。

605 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/16 18:45 ID:eR5UwtwT0
なるほど、参考になります。

教授である私自身が霧の仕様をあまり理解できておりません。
臨時で遊ぶことが多いため、PTメンバーに霧の理解と連携を要求するのは難しそうです。
蜘蛛を取る方向で考えて生きたいと思います。

ありがとうございました。

606 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/16 18:53 ID:DzN9aviG0
>>603
今後狩り中心でいくのかGv中心でいくのかによって狩り=糸 Gv=霧な考え方でも良いとおもう。
Gvで霧があれば阿修羅やアシデモを防ぐ手段になる。

でも個人的に言えばせっかくI>Dで狩りステになってるのであれば糸おすすめ。
霧は鯖にもよるだろうけど超重力下ではFWと同じくよく不発するし。
>>604さんの意見にも賛同。

607 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/16 19:11 ID:i5Wk+ppt0
あぁ後、霧のオーラに対する効果あやふやだから間違ってるかもね
霧を取ってる教授は大抵LP取得のついでに取ってる形が多いから
霧のみ取りに行くのはスキルPがきついのであまりお勧めできない

608 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/16 19:26 ID:si/cjCh80
霧の一番有効的な使い方は主力の阿修羅が遠距離で倒れて、その前方にセシル集団
がいるとき煙に巻いてるスキにリザ>救出できるとこかな
あとは背後に砂がわいて、至近ですでに処理しているMOBがいるときに霧の壁として
エリア封鎖できる

609 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/16 19:40 ID:pBwcnaS/0
DVは最強厨っていうか、ごく普通に主流だな

610 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/16 20:02 ID:GfU81KM+0
転生が来てすら言い張り続けて来たのだから今更ゆずる訳ないだろ、癌砲みたいなもんだ
かくして使えないwikiは更に放置されるのでありましたとさ

611 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/16 20:12 ID:MfPntr4i0
使えない使えない言うなら有用になるように自分で書き換えればいいんじゃね?
wikiってそういうもんだろ。

612 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/16 20:32 ID:tsUH0jlt0
ぶっちゃけ「D-V」と「他」で隔離するべきだと思ってる奴はどれくらいいるんだ?
当方FCAS教授が主体だが、ここまでD-Vに染まってると隔離も有りかと思ってる

613 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/16 20:59 ID:nGRwRpiX0
どっちでもいいんじゃないか
デブ以外はPTくんなっていうのは聞き流せばいいし
教授が増えて下手なDVの居場所が減ってるとかなのかね

614 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/16 21:09 ID:PVAAAWgI0
断言はしないが価値観空気がかなり違うのは分かるな
意見が一方通行なのは良くあるし煽り多いしで

615 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/16 21:13 ID:w6aq50TY0
なにこの煽り合い

616 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/16 21:48 ID:rXXDbi2f0
ウィキはスレの流れを反映する
したがって趣味型がスレを占領したら
ウィキも趣味型一色になるのは当然の帰結

617 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/16 22:02 ID:asRdgL600
スキルも狩り型視点からしか書いてないしなあ。
でも別にいいんじゃない?
もう散々陰で笑われたあとだし今更変えてもしょうがないよ。
他にもそういう職スレあるよ。
別の職のwikiのが本家よりその職について解説されてるとかw

618 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/16 22:18 ID:FZe5AK9b0
なんで同じ教授同士で罵り合ってるのか理解出来ん(;^ω^)
同じ職だろお前らwwwww

619 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/16 22:35 ID:5kAQhpR90
とりあえず頭にフロストダイバーして落ち着け
魔法使いってのはいつもクールでいるもんだぜ

620 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/16 22:38 ID:mkSx5hcY0
殴りプリが支援を叩くようなものです><

621 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/16 22:38 ID:MfPntr4i0
いやだから、そういう記述がされてない有効な情報を書き加えていこうって流れにならないのはなんでだw
今までそうだったからこれからもそのままでいいや、じゃなにもかわらんだろ。
せっかくそういう流れが出来かかってるんだからそれに乗らない手はないじゃない。

うちはFCASだからD-Vの情報提供はできんけどさ。

622 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/16 22:40 ID:mkSx5hcY0
自分の身に聞いた方が早いと思われ

623 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/16 23:29 ID:AOFn+iDf0
FCAS様がD-V教授を叩くのは、
殴りプリが支援プリを叩くのと同じ心理。

624 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/16 23:36 ID:DfQ2hJ2Y0
FCASがD-V叩いてんじゃなくてD-VがFCAS叩いてるようにしか見えんけどな
いつもの火種の池沼D-VがFCASの自演だっつーなら話は別だが

625 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/16 23:37 ID:Pjx+neo20
FCASなおまいらに質問するぜ。
スロット増えるんでリンカつくる予定なんだが折角なんでセジ魂取ろうと思う。
そこで疑問なんだが、FCASなセージはエスマ型と殴り型のどっちのほうが相性がいい?
それともそもそも臨時でリンカは拾わないのか?
教えてプリーズ。

626 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/16 23:43 ID:WF54VGqC0
どう言い繕おうとwikiがすべてを物語ってる
とりあえずwiki(スレ)のタイトルを変えてくれれば全てが丸く収まるんじゃないかな

627 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/16 23:53 ID:U2FgHno+0
教授がらみはどこも荒れてて面白いな
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18984/1166583360/793-843

628 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/17 00:11 ID:YYrGN5jI0
>>625
相性がいいのは殴りよりもエスマな気がする。
教授の場合だと、ソウルチェンジでSPも供給出来るし。
ただ、臨時にFCASがいることはまずないと思うけど。

>>626
だから、wikiの情報更新すればいいだろうって。
あそこだってつい最近超強いマジ型とか新しいタイプの項目も増えてるんだし、
やろうと思えば今からでも出来るだろ?
自分から動かないで不満いってるだけじゃダメだって。
D-Vこそが主流と主張するならなおさらだ。

629 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/17 00:17 ID:YM1L/t3M0
特に否定的な意見もないようなので
独断でスマンが↓に隔離スレの件出してきた

【age進行】新規スレ立ての是非を問うスレ3
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1079513434/l5

630 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/17 00:19 ID:gTNOiXfa0
>>626
>タイトル
ってどういう意味だかよくわからんのだが。
FCASWikiだのFCASスレだのと書いてあったのか?

D-Vの情報が少ないってのにグチ垂れてんなら完全にお門違いだろ。
D-V持ちが書き込まないで誰が書き込むんだよ。

631 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/17 00:34 ID:bqA+G6z40
いけぬまDVをスルーできないのにも問題が……

もしかして触っちゃうのまで含めて自演なのか

632 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/17 00:35 ID:2EAO6hVf0
何でスルーを覚えるだけで済む問題でこんな深刻になってるんだろう
それにスレ分けても結局煽りが沸く事に変わりないと思うが
過剰反応を続ける限り、何しても無意味なんじゃなかろうか?

633 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/17 00:38 ID:as5v53Yx0
>>625
普通に考えるとエスマかな。
理由は>>628と同じ。

ただ殴りがスキーなFCASもいるだろうし一概には言えないかも。

殴り型のほうが臨時で落ちてても、拾いやすい。
エスマ型が単に落ちてるだけじゃ、普通に狩りしたいのかなぁ、と思って
気安くチャットに入れない・・・
FCASと組みたい旨を書いておけば入れるけどw

>それともそもそも臨時でリンカは拾わないのか?
たいてい臨時くるリンカはエスマだし、「拾えない」と言ったほうが正しいか。
理由は↑

漏れはそっちゅう臨時広場行くわけじゃないけど、案外覗きには行きますよ。

634 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/17 00:49 ID:WSdAz+nV0
頼むから変な荒らしに触るな放置スルーしようぜ
それだけで済む話だぜ?
スレの9割以上のsage教授は普通に話せるはずだ

635 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/17 00:57 ID:H/3jqrMc0
さげ時代からFCAS以外の型を散々追い出しておいて何を今更だな

636 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/17 01:12 ID:gTNOiXfa0
あの時追い出されて悔しかったから今度は僕がやってやるんだ!
って小学生かよ
しかも実際は追い出されてもいないわけでただの被害妄想

637 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/17 01:14 ID:2EAO6hVf0
そして既にスルー出来てないこの流れ

638 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/17 01:17 ID:WSdAz+nV0
/(^o^)\どうすればいいんだー助けてようかんまん

639 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/17 01:50 ID:DEHQiwGI0
追い出したことを否定しろよw

640 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/17 03:00 ID:bxn/TIYK0
ところでキャラスロ増えるんだけどさ、俺つい最近政略結婚用リンカ作ったのよ

でもなんか抵抗あるんで増えたキャラスロに同姓リンカ作ろうかとも思ってるんだが
やっぱカアヒの恩恵ってでかいよなー、sage魂だけじゃキツイよなー

まてよ、sageと同じスロにリンカを作ってリンカ魂付与してカアヒかけるって手もあるか・・・!?


/(^o^)\どうすればいいんだー助けてsageスレのみんなー

641 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/17 03:02 ID:PCCnpq3+0
かけなおしがだるい
3垢オヌヌメ

642 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/17 04:36 ID:9tvWJW9K0
>>640
同じアカウント内のキャラにどうやって魂をかけるのか教えて下さいお願いします。

とりあえずカアヒは偉大です

643 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/17 04:44 ID:l2Wv3qVH0
二人とも日本語の勉強したほうがいいんじゃないか

644 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/17 05:04 ID:9tvWJW9K0
>>643
・「つい最近政略結婚用」リンカ作ったのよ。
・「増えたキャラスロ」に「同姓」のリンカー

ってことは2垢と考えれば=セージと同じアカウントにリンカーを作るって書いてるように思えるのは俺だけ?
俺だけだったらごめんなさい。多分寝ぼけてるんだと思う。

645 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/17 05:06 ID:PCCnpq3+0
1垢目 sage
2垢目 リンカーA(sageと結婚済み)
今こうなってるんだろ
これを
1垢目 sage リンカーB
2垢目 リンカーA(離婚)
リンカーBで入ってリンカーAに魂をかける
ccしてリンカーBでsageにカアヒとsage魂をかける
魂かけるだけでも手間なのにさらにもう1手間ccするとかめんどくさす
それが平気なら大丈夫だ

646 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/17 05:10 ID:WSdAz+nV0
>>640の場合

A垢 sage ○○ ○○
B垢 リンカー(政略用) ○○ ○○

B垢のキャラスロにリンカーを作成
でもカアヒとsage魂とのバランスで悩み中

そこでA垢にもリンカーを作りB垢のリンカーに魂を掛ければ( ゚д゚ )ウマー?
でもどんな感じになるかわからない…

ということじゃないかい?
…というかリンカースレのが詳しい説明聞けると思うぜ!

647 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/17 05:10 ID:WSdAz+nV0
もろかぶった/(^o^)\ナンテコッタイ

648 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/17 05:32 ID:PCCnpq3+0
A垢 狩りキャラ
B垢 プリ お座りキャラ
プリで支援かけてccするだけなのにかなりメンドイ
sageで結婚相手がいるなら兎も角、今のままがよろしいかと

>>647
子供もいますけど、大聖堂裏で待っていますね-_-

649 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/17 05:34 ID:9tvWJW9K0
>>645-646
解説ありがとうございます。
でも、正直煽りとかそんなんじゃなく本当にただ疑問なのが
「なんか抵抗あるので」の部分が異性リンカーとの政略結婚に抵抗あるのか、異性キャラ使うのに抵抗あるのか?
俺は後者だと思って「増えたキャラスロ云々」と言ってるので「同じアカウントに2つリンカー作っても意味ないよな〜」と考えた次第です。
異性キャラを使いたくないと思ってしまったので。

んじゃそれに対して改めて>>640にレスするとしたら・・・
素直に結婚した方が手っ取り早いです。魂かけたって、リンカーメインではない限り辻カアヒかけて楽しむ以外何のメリットもありません。
魂でかけられるようになるスキル=結婚・養子にかけられるスキルなので、よっぽどのこだわりがあるとか結婚したい相手が他に居るとかではない限りメリットが見出せません。
ただ、知り合いにリンカーがいてその人とPTでどこかでかけたい!って時にリンカーの魂あったりすると便利です。
後は・・・Gvやるなら必須スキルだと思いますが、教授で出てくれって言われるのがオチだと思います。

650 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/02/17 05:50 ID:aMPD6pVk0
朝から日本語についてマジレスするスレ民度には脱帽

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS