セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜53講目

831 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/19 13:28 ID:kE3vUtmD0
>>830
兄貴盾ないとダメきついのでなんとかして買うべき。
あと、今なら属性攻撃ないが、属性攻撃復活したら水鎧ないと即死する。
魂ないようなので、杖でLB詠唱後に DHバイブル持ち替え一択かな。
賢者の日記が用意できるならともかく、バゼでは殴りダメージが全く期待できないので、魂無しFCASだと御薦めできない。
回復はヒルクリより魚齧ったほうがいいかも。

832 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/19 13:36 ID:AfrcvZhM0
>>830
狩れるのか狩れないのかw
狩れるなら90ぐらいまでそこで遊ぶといいし、狩れないなら生体1とかね
どっちにしろ私なら生体1かな。効率もそっちのが出ると思うし


>6 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:06/11/15(水) 17:00 ID:LdkB7ge60
>AGIsageに朗報
>生体1マジオススメ、テレポしながら適当に索敵で1M出るかも
>レアもあるし瓶も溜まるしでマジオススメ

833 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/19 13:49 ID:tmtqvnF50
>>831
>杖でLB詠唱後に DHバイブル持ち替え一択かな。
ちょっと待てw

834 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/19 13:59 ID:kE3vUtmD0
>>833
正直すまんかった
寝ぼけてるな、俺

835 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/19 16:57 ID:/85VD2600
>830
「技術皆無」と言われると処置なしなわけだが。
最初の質問とあわせると「技術ない分を装備で補いたい」という意味なのか?
向上心がないとさすがに応援する気にならん。

突っ込みはともかく、とりあえずFLEE207になるまでLvなりAGIなりをあげろ。
被弾が痛いならなおさらだ。
FCAS狩場といわれる牛でもオットーでも亀地上でも動物盾は有用。
キャラ育てる気があるなら手に入れろ。

本に関してはオットー「だけ」なら型特化バイブルがいいに決まっている。
中古が売ってたらたぶん馬鹿みたいに安いはずなんで、それを買うのは悪くない。
というか本に関しては中古は絶望的にみんな安いはずなんで、
資産少ないなら自作より丹念に露店回ったほうがいい。
ちなみに俺は汎用として+7Bd分厚い本使ってる。
サマル型だからかもしれんがこの方がオットーへの与ダメ期待値が高い。
そこらへんはあえて計算しないから自分でシミュってくれ。
(INT調整でバイブル手放せないならバイブルで揃えればいいが)

>831>833
>杖でLB詠唱後に DHバイブル持ち替え一択かな。
突っ込むべきはそこもあるが、持ち替えると付与切れる方が問題だと思うんだ。

836 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/19 17:07 ID:VX0TDgyY0
杖で殴ればいいじゃない('д'*)

837 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/19 17:26 ID:g1axL8El0
つまり+10ダブルサハリッククレーマロウスボーンドロッドだったんだよ!世界は滅びる!

838 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/19 17:35 ID:VX0TDgyY0
★☆神器ブレストサバイバルロッド(INT)が姿をあらわしまし☆★た

839 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/19 19:12 ID:5/1mG+VO0
なあ、俺の神器見てくれ、どう思う?

キン サバイバルロッド(DEX)

840 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/19 19:18 ID:dIjo3TvI0
セット効果狙いで作ったんじゃないの?

841 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/20 01:41 ID:a5b930cQ0
当日なので貼っておこう

※全鯖同時開催、Sage/Professor祭り※
■開催日■:1月20日
■開催時間■:昼の部 13時〜 夜の部 21時〜
■場所■:プロンテラ 旧剣士ギルド前(剣士ギルド前が臨時広場で使えないサーバーの方は、他の場所?)
■参加資格■
セージ、教授。レベル、ステ不問。
セージになるために頑張ってるマジさん。
他職の参加は現場の判断で。
■内容■
集まったメンツで自己紹介、雑談後PT組んで適当なDへ突撃。
普段ソロしかしていないFCAS型、
殴り祭りがあっても参加できないプチマジ型、
そもそも臨とは無縁のD-V型、
みんな集まってわいわい楽しもう!
■注意■
主催者はいません、参加者全員が主催者です。
なお、公平で組むか、非公平で組むかはその時のメンバーで考えてください。
公平と非公平に分かれたり、1次会2次会で変えてみたりといろいろとお楽しみましょう!
集合場所でのスキル使用は周りの迷惑を考えて、羽目をはずし過ぎないように。

842 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/20 12:57 ID:VTIsitCM0
|´-`)ちょっと早いけど集合場所に来てみた
まだ誰もいない・・

843 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/20 13:01 ID:lPfYsv0a0
昼の部誰も居ないなぁ

844 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/20 13:09 ID:5ndiKkWF0
1Dayで慌てて入ったが誰も居ない・・・夜に期待するしかないのかなぁ

845 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/20 13:15 ID:xPvSEIKf0
>集まったメンツで自己紹介、雑談後PT組んで適当なDへ突撃。
>普段ソロしかしていないFCAS型、
>殴り祭りがあっても参加できないプチマジ型、
>そもそも臨とは無縁のD-V型、
>みんな集まってわいわい楽しもう!

…殴りセージはどこに・・・

846 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/20 13:28 ID:jF75sj1l0
とりあえず、各鯖で1人でも人がいることを主張しないか?

Tiamet:
教授1
支援目的で来て下さったリンカーさんと雑談中・・・

847 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/20 13:33 ID:q6eg4pZY0
 Chaos:
 セージ1。

848 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/20 13:47 ID:q6eg4pZY0
 Chaos待機中のセージ。撤収します。夜に会いましょう。
 誰も来なかったかあ・・・。

849 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/20 13:57 ID:JEF5wa630
chaosってどっかのギルドの溜まり場になってるよね
ちょっと覗いてみたものの行き辛い・・・

850 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/20 14:06 ID:jF75sj1l0
Tiamet撤収しました
・・・そういえば今日はセンター試験だったなぁ、それも関係してるんだろうか

851 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/20 15:08 ID:a5b930cQ0
昼の集まりが悪いのは通例かな
うちの鯖はもう夜しかやってないっぽい。

852 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/20 16:07 ID:5AyJ3OrZ0
昼の部があることを今知った。

853 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/20 16:45 ID:ZvPqwppQ0
Bal昼の部今終了しました〜
集まったのは教授1・セージ3・マジ1
今回はジュノーからフィゲルまで遠回りで歩いていき、丁度5人なのでビンゴをやるという内容でした。
途中途中冗談交えながらまったりした感覚で、アビスMAPの小屋で景色眺めたりとかなり長時間かけて歩いた後にフィゲル到着。
ビンゴをちょっとトラブルあったけどつつがなく終了。
モンスターレースも!と行ったもののBOTに落とされセーブポイントに帰された方が居たので解散となりました。

結構楽しかったです。

854 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/20 20:52 ID:9jX+auXp0
>>853
乙華麗

ウラヤマシス・・・

855 : 昼間待ってたセージ : 07/01/20 21:05 ID:gfrPDObp0
 Chaos:
 セージ1待機中。
 まだ誰もいません・・・。

856 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/20 21:12 ID:jF75sj1l0
Tiamet:
教授2、セージ1、リンカ1
にて雑談中

857 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/20 21:15 ID:2zhS76er0
Sage/Professor祭りage

858 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/20 21:22 ID:DreqsqF40
狼:
現8名まったり雑談中
狼では隔月実施と初めて知りました・・・

859 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/20 21:26 ID:bA1Rj8g+0
Thor:
 1名で待機中

 都合ついて参加できる時に限って誰も来ないorz

860 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/20 23:38 ID:xyJS7MAD0
Freya終了しました〜
教授4、セージ5、プリ1、リンカ1(確かこれくらい^^;
ニブルで大暴れしてきましたヽ(゚ヮ゚*)ノ
集団魂ASの前ではロリルリもマーダーも敵ではありません♪
一人も倒れることなく(ですよね?何度か分断されたのでちょっと不安)
盛況のうちに終了しました(b^ー゚)♪
ドキドキする場面もあったけど、楽しかったですね。
また3月(もしくは突発的に?)にお会いしましょう(^o^)/~~

861 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/20 23:52 ID:jF75sj1l0
遅い報告だけどTiamet終了
雑談後、騎士団2Fへ
最終的な構成はセージ2、教授3、リンカ1(だったはず
また機会があれば宜しくー

862 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/20 23:56 ID:lPfYsv0a0
Fenrirついさっき終了しました

教授1、セージ9、リンカ2の12人PTで
常時魂カアヒ狩りでごつミノが可哀想な感じにw
一度だけ不幸な死者が出ましたが、それ以外はMHだろうが余裕の行進でした〜
また機会があれば参加しますのでよろしく〜

863 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/21 00:39 ID:9+kt+lWg0
Lokiただいま終了。
殴り魔祭りと合流(というか吸収)して、
最終的に教授3サゲ1殴りwiz1リンカー3廃プリ1でアビス逝き(一回1Fでほぼ全滅して編成変えた)

金オシは硬かった。そしてハイドラは強かった。
廃プリさん非常にお疲れ様でした。。。

アビスには鈍器祭りも来てて20人近く居て驚愕。
その他両手騎士など、他職も今日が祭りのようだった。

864 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/21 18:32 ID:iee0Vzb30
対人にもボスにも使えないエレメンタルチェンジの存在価値ってなんなんすか?
数を狩る必要のある雑魚を倒すのに毎回4kz〜ですか?
意味が分りません

865 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/21 18:33 ID:Emc0Ecfi0
GDで遭遇したオーガを土に変化させてFWで焼くとか?

866 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/21 18:36 ID:XRZwy2Pt0
魔剣はボス属性じゃないっけ?w

867 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/21 18:36 ID:9chFpDRA0
オーガはボスじゃまいか

868 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/21 19:16 ID:CmdwMmb30
だから絶望スキル扱い

869 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/21 19:32 ID:dUeAuyqp0
>>864
そのギャップを埋めるにはやっぱり最高でも原価1K前後だよな
それなら生体でそれなりに使える

870 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/21 20:13 ID:LoWCkssX0
ほとんどの敵を簡単に倒せるようになる凄いスキルではあるんだがな

それだけ効率しか求められてないって事か

871 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/21 20:20 ID:Emc0Ecfi0
現実的には狩り場に数体しか居ない強敵を無理矢理倒すためのものなんだろうな
対水4ハワードとか、聖4ジョーカーとか

872 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/21 20:35 ID:kUkKU/Mg0
やっとニブルにイケル!という変化は望めない
俺は>>871のケースよりも、武器持ち替えで穴の無い近接職に近付きたかった

873 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/22 00:04 ID:+7tQfDWV0
>>864

生体PTでセシルをインティミで飛ばす前に火or土チェンジすると
グリムが倒し難くなって長時間戻ってこなくなる

874 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/22 01:48 ID:EasQwSji0
>>864
カタコンで$を土にして焼いてるSSなしMyセージ

875 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/22 02:06 ID:RoCna/CB0
>>874
土にしなくても倍率同じじゃない?

と思ったらFWのノックバックなしは不死「属性」が関係してるんだっけ?
不死をノックバックさせるのってなんか新鮮ですね

876 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/22 05:21 ID:KAj8MRAK0
プレイヤーに使えればROに革命をもたらす可能性のあるスキルなんだが…
現状ではコスト高すぎ、使いどころなさすぎで結局使えないスキルだな
ダメもとで改善要望でも出してみるかorz

877 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/22 12:57 ID:2yjDlAgb0
>873
タケノコ狩りできるな!
ピグはピグらしいとこにもどれって感じだよな

878 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/22 13:20 ID:zWXKmgSn0
sageで手っ取り早く転生できる型ってなんだろ

879 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/22 13:25 ID:N+OH7X/O0
過去ログ読め腐るほど同じ質問あるから

880 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/22 13:41 ID:ArEHl5KsO
WIKIに記載がないので蜘蛛についてここで2つ質問。

(1)BOSS属性が付いてるMOBにも有効?
有効な場合、アンクルのような制限はある?
(2)ADSやFAみたいな、属性倍率のみ計算されるスキルを
火属性で撃っても2倍になる?


知ってる人いたらよろしくお願いします。

881 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/22 13:47 ID:QAkdNbV20
ADSとFAって強制無属性でしょ 付与しても対人で肩貫通するってだけじゃ?

882 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/22 14:14 ID:WI0GtaGv0
>>878
グリムアサ公平型

883 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/22 14:52 ID:+hZKLiFH0
今現在で言えば監獄は特化する程の旨味は無くなったかな
エルが暴落してから、亀地に移住してきた人急増中

884 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/22 14:59 ID:uNKBnEF1O
>>880
BOSS属性に有効、足止めも火属性倍加も。だから生体のオーラとばしに使えるわけで。

885 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/22 15:38 ID:ItG6oIFa0
>>883
エルが下がっても、監獄から亀地に移るって、
年収でいうと1000万が200万になるくらい違うだろ。

って思うオーラ目前のFCAS型な私。こんにちは転生貧乏orz。

886 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/22 16:14 ID:z3EzV8AU0
いやあ亀は金がだめだーだめだーとかいってるけど
きっちり拾っていけば1時間150k〜ぐらいにはならないかな?
ドロップ自体は量もあるし高額だよ(緑ハブ、やわ毛はハズレ)
その分効率は3割減だけどw
FCASならドロップ無視監獄=拾う亀島ぐらいの効率になると思うしネ

まあ魂あるならスリッパマップで二確が金銭、効率ともにソコソコで安定なのでお勧め。1.3M/300k程度だったかな
I-Aとかいう特化ステなら2割増しぐらいになるかも。


それより監獄D型セージは移住先あるんだろうか?ちょっと心配よ

887 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/22 16:20 ID:+hZKLiFH0
監獄も亀地も両方全部拾ってるけど
亀地の方が効率で500K/hは上
金銭も収集品だけでみてもトントンだから
エル3つ拾っても今じゃ100Kz差出ないよ

888 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/22 19:02 ID:TERW3MMR0
エルはもうレアじゃねえんだ

おもてえだけのゴミなんだよ

889 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/22 19:04 ID:R0xh+MtS0
MMR!MMR!!

890 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/22 19:05 ID:1t5XnWya0
ソウルチェンジについて
PTに/nsしても最初の一回目だけ有効で
二度目からshift押しながらじゃないとチェンジしないんですが
バグですかね?同じ症状の方います?

891 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/22 19:40 ID:z3EzV8AU0
うん、なる。バグかしらんけど。
だから私は狩場についてから/nsしてるかな
直すにはccじゃなくて再起しないと直らないし

892 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/22 21:21 ID:P08NT/0xO
流れ無視して質問です。

現在78I>Dセージ(SW無し)なのですが、SignクエのDI戦まで来ました。
ハイド、ジークなど使わずにクリアーする方法ありますか?
白とレモン89%積んでも無理だったので。。

893 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/22 21:33 ID:eAckzFYD0
魔女の印もらってるなら仲間五人まで連れてこれるからそれ頼ろう

894 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/22 21:34 ID:N+kmOVT00
ソロだとまず無理と思っていいかも
時間制限あるからSWあってもセージの火力じゃ全部倒しきれないんじゃないかなぁ
素直にハイド・クロークか手伝ってもらって倒すのを選ぶのがいいと思う

895 : 892 : 07/01/22 22:18 ID:P08NT/0xO
無事ソロでクリアーできました。

隅で召喚してDI以外排除した後SS連打でなんとかでしたが。。

所持量の関係で白から魚に変えたのもよかったみたいですー。

896 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/23 08:31 ID:MkED6+bf0
浪漫と言われれば仕方ないが、何故無理やり倒そうとするんだろ

897 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/23 08:42 ID:GQ2a8ab60
>>896
このままではDL様に世界を乱されるからッ!!

898 : 892 : 07/01/23 09:19 ID:xinV1yN6O
>>896
ハイドクリを持ってなく、露店にも無かったのです。
一番の理由はこっそり作っているのでギルメンには頼めなかったからですね。

浪漫というか、倒すしか選択肢がなかったとです。。

899 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/23 09:30 ID:tB27Sbcx0
ゲームとして考えれば、普通の遊び方だと思うわけだが

900 : 880 : 07/01/23 12:56 ID:91DjUod00
遅くなりましたが、レスをば。

>>881
 はい。強制無属性なのですが、○属性耐性±XX%の部分は
 火属性として計算されるので、レジポ飲んだ相手に弱点属性で
 ADSorFAすると、ダメージが15%増えるんです。
 だから、蜘蛛は単純に火属性で攻撃した場合に2倍になるのか、
 火属性耐性-100%になるのかを知りたかったのです。
 普通に考えれば単純に2倍だけど、試した人はいないかな、と。

>>884
 ありがとうございます。BOSS属性は半分になるとかは
 ないんでしょうか?BOSSも8秒ならアンクルよりも
 使えますね。

901 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/23 13:21 ID:YqjLksvi0
>>900
マグナムブレイク後の通常攻撃のボーナス部分が火属性だったはずだから、
全体が2倍になるのか火耐性マイナスなのかの検証は簡単に出来るんじゃないか?

902 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/23 15:34 ID:iqWZu9ekO
付与サゲ\(^o^)/イラネ

癌はマジで職を淘汰したいらしい

903 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/23 15:52 ID:SYsM23Ib0
>>902
ちゃんと告知は読んだ方がいいぞ?

ああ、煽りに来ただけですかwww

904 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/23 16:05 ID:yBmoR/680
何をいまさら・・・。そもそも不遇なぞ元からだろ。

905 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/23 16:12 ID:/EYkQRL+0
コンバタ屋はこの期間死んだなw
まあ一応3分だし、もどらないといけないから即応性考えたらあれかもだけど。

906 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/23 16:20 ID:+rpYd9lG0
>   レストにお金を渡すと、武器に属性を付与してくれます。
>   ※Baseレベル79以下限定となります。

死んだ?

907 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/23 16:24 ID:/EYkQRL+0
あ、レベル制限あるのか・・・

908 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/23 19:49 ID:ClDqHpcE0
>>900
糸について若干付け加えるとだな、アンクルとまったく同じものと考えない方がいい
「Mob固定」という面だけみれば

>BOSSも8秒ならアンクルよりも使えますね。
という解釈でもかまいはしないんだけど
以下の点がアンクルと異なる。

(1)一度に三枚しか出せない
(2)Mob指定であるので先置き不可(みりゃわかるが当然)
(3)Mobの移動速度によってはラグで固定位置がズレたり固定じたいできない事もある
(Gvでの使用で主に良く起こる現象、高速移動のMobでも稀に起きる)
(4)アンクルと違い火属性以外の攻撃を当てるとテレポを持つMobは飛ぶ(沈黙させると飛ばない)
(5)同セルにMobを纏めると糸一つで多数のMobを固定できる

とこんな特性がある
Bossもたしかに8秒固定されるがその後どうするかを考えておかないと
糸でとめてほっと一息・・・でどうするの?みたいな状況にPTが陥るので特性をPT全員が熟知しておかないと
うっかり飛ばしてしまったり、どうするかお見合いしてるうちに8秒たってまたカオスったりと
まぁ使いどこを気をつけろとそんなかんじ。

909 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/23 20:21 ID:tB27Sbcx0
重ねがけしておけば解けた瞬間、次ので拘束されなかったっけ?
あとflee-50ってのもある

910 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/23 21:20 ID:QGxjEKy80
現在のアンクルも纏めれば複数体拘束するよ

911 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/23 21:21 ID:dycuujzfO
流れを切って
セージでレストに話しかけると冷たい態度をとられるんだが…

912 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/23 21:28 ID:ZflUCTeR0
レベルによる(付与を受けられるかどうか)らしいお
なんでああも豹変するのかはさっぱりだが

913 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/24 02:01 ID:QMf6+ssM0
>>909
追記サンクス
しかしFlee-50を狙っての糸の使用はかなり勿体無いよなw
糸は新しい足止めスキルだし教授が熟知しとくのはもちろん
PTメンツにも特性を説明しておけば、多少なり狩りの流れがスムーズになることは間違いない。
なんにせよ腕次第だがな、慣れってやつ?
っつーかテンプレの型別狩場報告のプチ強いマジin生体3にけっこう詳しくのってるぞ

>>911
流れを切ってどころか>>906にでてんじゃんYO

914 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/24 02:32 ID:uHjWpm+i0
ダブルキャスティング中はASのボルトにも適用されるでおk?
魂貰ったらやばいよね。

915 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/24 02:48 ID:QOa8mJmY0
>>914
初めはみんなそう信じていたのだ。

916 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/24 03:48 ID:rSOkwFwqO
>>914
あまり私を起こらせない方がいい……!

917 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/24 12:38 ID:Vh0CYviH0
>>913
くも糸はマジ系じゃ珍しい散財で強くなれるスキルだけどね
うちの鯖だと1.5K以下で売ってるから、餅連打してるのを考えれば
そんな無茶な出費でも無いんだけど、
やっぱ出物が少ないのがネックだな…
店売りしてたらもっとアグレッシブに使われてるスキルだと思う

918 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/24 12:44 ID:TAt5q2sP0
DCASできたらサマルじゃなくて二極にしたんだけどな・・・

919 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/24 12:54 ID:Yl+h5sg/0
セージWikiの育成型を修正しようと思う。
今はセージと教授がごっちゃになっててどうも修正しづらい気が。

自分はINT狩りステセージなんで対人と殴りとアブラは分からない。
でもFCASとぷちマジのところの知識はあるので多少できるかな、と。

教授になれたらFCASや対人殴りアブラではない型をやるつもりなのだが
そうするとぷちマジに属するのかなぁ。
ステはスキルと組み合わせるとかなり別物になりそうで、セージと
一緒に育成の項目を書くのは分かりにくくなりそうで。

色々と考えることはあるんだけど、育成型をこのままにして中の記述
でセージ教授を分けるか。
もしくは育成型のTOPにセージ教授分けてそこからFCAS対人等に派生
させるのがいいか。

悩んでます。

意見もらえたら嬉しい。

920 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/24 13:05 ID:TAt5q2sP0
モンクテンプレとおんなじ感じでどうか。
○○型の下にちっちゃく

セージ/教授

で分けてみるとか。

FCASだったら
ソロ/魂(カアヒ)有
になるのかな?

921 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/24 13:21 ID:ht7UIMDL0
生体3Fで拳聖のクローク温もり狩りについていったんだが、これすごいな・・・。
きのこMBで人工的に奇跡起こして行ったんだが、教範も使って
2時間で94の77%→95の9%に。6〜7回は死んだことも含めると時給15M程。
2倍期間中だと時給30Mとか訳のわからない数字が出る。マジオヌヌメ

922 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/24 13:45 ID:Vh0CYviH0
>>920
魂FCASの中でもINT重視、AGI重視、サマルくらいには分けないと揉めそう
もしくは当たり障りの無い書き方にするかかな

923 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/24 13:55 ID:fW/AZeBv0
最近ぷちつよいマジ型というのを作り始めました
友人のセージに聞くとその型ならFDやSSは取らなくても良いと言われました
火壁10,FB10,Fbl5,サイト1,LB4,TS10,SC1で一次職のジョブが8余ります
LB10はFDとの連携しないと使わないだろうしCBも用途不明ですしSCかSPRですが
どなたか、アドバイスなどもらえないでしょうか?

924 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/24 14:03 ID:TAt5q2sP0
>>922
その型分けはFCAS大題内でやっちゃったほうがいいような。
項目分けた所で内容が極端に変わるわけじゃないから混乱する。
・概要
・ステタイプ
・スキル
ここらへんは共通。

ソロ項目、魂項目は
・特殊性の追記
・狩り方
・狩場
あたりに限定すれば分かりやすい。

「FCASってなんだ?」⇒「ああなるほど。で、自分は1PCだから・・・」
             ⇒「自分はリンカーの友達や2PCができるから・・・」

>>923
高レベル狩場いくとSPがカツカツになるので、ポイントがあまり次第SPRふやすと効率が伸びる。

925 : 923 : 07/01/24 14:18 ID:fW/AZeBv0
>>924
迷いが吹っ切れました
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/sag.html?10bxcKnadoIOek2s1bneAJy
こんな感じにしてみます、どうも有り難う御座いました

926 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/24 16:21 ID:40B7+q1l0
>>923
LB10はFDとの連係で使うものでなく、単体の氷亀を落とすものと思いねぇ。

927 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/24 19:19 ID:FFI7ThWD0
>>923
見てるかどうか分からないけどぷち強いマジ型で転生間近な自分の見解を

CBは5ぐらいあると支援と90台の亀2ペアが出来るようになる
TS10ならLB10はちょっと振りすぎな感じだから前提の4でも十分かと
SPRはあればあるほど良いと思う
FCは極論を言えば1でも十分な感じだから余ったら振るって感じでいいかと
月光剣持っててカタコン篭りを考えるならSSは高ければ高い程いい
セージで窓手に篭るなら、ディレイや詠唱速度考えてFBl6って選択肢もアリ

参考になれば、と自分のスキル貼っとく
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/sag.html?10rXbxoUfOIOab2r3eAJy
セージスキル少なすぎだなんて言わないでっ

928 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/24 20:49 ID:PWqP6MdZ0
>>923
教授にしたいならI=Dで↓コレ
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/sag.html?10JkcKnadoIOak2s3eAJy
メタリン→窓手&プリペア亀D2→生体お座り終了

一ヶ月で\(^o^)/オーラ

929 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/24 23:20 ID:dDOadIHi0
>>928
とりあえずマジレス
亀D2行くならLB4CB10よりLB9(Int126水亀LA1確)CB5(HD→TSで風水亀処理後のLACB5で火亀確殺)の方がいいよ。

930 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/25 00:02 ID:+oeksX+E0
>923
身内でPTは多いのかでまた違ってくるが、基本的にソロだとしたら、FDはいらないがSSは取ってもいいと思う。
付与全切りでなければCBは1だけとっとくと需要の多い水付与が可能。
SPRは極INT型なら1あれば充分。FBLはそれがないと困る場面は無いから5止めでok。

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS