セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜53講目

730 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/17 17:04 ID:gmz9bE/F0
・人当たりがうざかった

これはさすがにしらねーよwwwwwって感じだけど置いといて。

他職からしてみればほんとSPさえしっかりくれればなんでもいいというのは同意
硬いからって本来の役目ないがしろにする奴はいらないし、かといってDCあるよってトロトロ詠唱するのもイラネ
あとは生体とかだととにかく死ななきゃいいよ。上手い人なら霧や蜘蛛を使いこなすだろうけど…。

基本はSPくれればなんでもおk、教授ならな

731 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/17 17:11 ID:QsK8ec+K0
というかそういうことは当然として細かいことを話すための職スレだよな
だから>>727みたく中の人次第のことでぐだぐだ言うのはナンセンスって言われるわけだ

732 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/17 17:15 ID:WJcdaenZ0
・いちいち言わないとチェンジ回してくれない
・タゲくると殴りの方はチョロチョロして邪魔な上仕事しなくなるので乱戦になると危険
・人当たりがうざかった ←個人的にここが大きすぎる感じが
・沈黙になっても治してもらうのを待ってるだけ
・ピヨってSW出す間もなく絶望に殺される
・暗闇になっても自分で治さない

下手なD-Vを想定するならこういった下手な殴りもいるわけで。
タナに限っただけでこれだけ出てくる。

733 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/17 17:18 ID:5ESo78h70
>>723
>ここチラチラ見てて、高レベルDの教授はD-V以外お呼ばれ無しとか思ってたけど
>最近やっとプリでタナ行けるようになって、その考えは脆く崩れたなあ。
タナくらいなら変換とチェンジありゃある程度の事はできる
ただ単に自分が無知だっただけだろ?w

734 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/17 17:34 ID:MzzO+PpW0
今までに一番困ったD-V教授は、プリに複数タゲがいくと
「プリたんは俺が守る」が発動、SPまわすの2の次にして
敵をSCで固めようとウロチョロするやつ。(なんでSWじゃなかったのかは知らない)
次に困ったのが、耐えるからという理由でSPまわすの2の次で、やたらとタゲとりたがるやつ。

ウロチョロしないでSPくれればなんでもおk なんだけどなあ

735 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/17 18:03 ID:5ESo78h70
D-Vってか中の人次第だろ・・

736 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/17 18:16 ID:5dDoFYXJ0
SPってPT外の人にはあげられないよね?
PT無しの教授がSPあげてたのを見たから気になって

737 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/17 18:18 ID:0kAzpuUv0
ぶっちゃけ変換とチェンジあればステなんかどうでもいいと思う

自分はI-Dにすると攻撃魔法にスキルPを圧迫されて
セージにしか出来ないスキルが取れなくなるから結局D-Vを選んだが…

アチャやシーフに比べマジは1次職のスキル多すぎだヽ(`Д´)ノ

738 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/17 19:22 ID:i53ll3hL0
>>737
俺漏れも

739 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/17 19:22 ID:jJr1QcBl0
氷雷コンボやるときにDCのダメージも
風属性で入るときがあるけど
確実に成功させる方法ありますかね?

740 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/17 20:03 ID:sQY3AzML0
一瞬何のことを言ってるのか、よくわからなかったが
つまり
FD→凍る→DCLB→DCの一つ目のボルトで氷が割れて敵の属性が元に戻ってしまう

しかし、一つ目のボルトで氷が割れても、属性が元に戻らないまま
二つ目のボルトを確実に入れる方法はないか、ってことかw

741 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/17 21:18 ID:/IyWS5420
AGIを上げないとしか
ただラグなんかでズレるとどうしようも無いね
最近、1発目発動→(3秒経過)→2発目発動なんてのもあるし

742 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/17 21:22 ID:T3lVPCCq0
>>732
・いちいち言わないとチェンジ回してくれない

これってさ、廃プリに渡す場合は危険じゃない?
廃プリに下手にSP渡すと、SPを吸う場合があるから、
廃プリにSP渡す時は、俺は何か合図欲しいって頼んでいるけどね。

他の人は何も言わずにSP渡しているんだろうか、、、

743 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/17 21:56 ID:Wa+VP4qK0
SP減ることはあってもさSP1400をキープできる事は別に悪いことでもないよな。
プリって別にSPMAXと7割でパフォーマンスに差が出るわけじゃないし
切れないように一定量保てればいいんじゃない?

744 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/17 22:01 ID:nOwI6cxC0
廃プリになるとINT削ってる人が多いから文句が出たことはないな
詠唱早くてMHP高めなら間違えなく低INTだから判断するのも容易い

745 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/17 22:25 ID:NoUsU/9h0
INT1の廃プリでもメディタ10でSPタンク特化教授よりMSPはあるけどな

746 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/17 22:32 ID:C6o5wEdy0
中の人次第なのは真理。

「中の人が○○だったから××の方が上」というのはチラシの裏。

747 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/17 23:00 ID:uzgL/GmO0
>>740
わかりづらくてすまね

>>741
agi上げたらダメなんですか orz
I-A型なんで将来的には入らなくなるか・・・
情報ありがとです

748 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/18 00:25 ID:79kVMLEb0
俺はそろそろ減ったかな?って主観で渡してるなぁ
たまにSP吸うこともあるけどD>I>Vで装備なしでもMSP1500いくから困るってことはないと思うし
やたら阿修羅するチャンプでもいない限りそんな忙しくないからこまめにしてる

749 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/18 00:35 ID:byRLh2eQ0
>>745
Lv99 JOB70 INT1 メディタ10 廃プリSP1245
Lv99 JOB70 INT99 教授 SP1861

SP特化教授の定義が分からんから普通にINT型にしてみた
廃プリが素INT57振ると素INT99の教授とほぼ同じになるっぽい

750 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/18 00:59 ID:BqHLAPGV0
>>747
FC中に装備変えてASPD落としちゃえばいい
これで判定が少し楽に

751 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/18 01:05 ID:68BZEJYr0
ぶっちゃけプリのSPが尽きないようにしてればチェンジで減ろうが何しようが関係ないよな

752 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/18 08:09 ID:2xbeabQSO
デブ教授でタナトス行く時クッキー靴で行ってる人いる?
クッキーだとMSP1000くらいになるんだけど

753 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/18 08:11 ID:Yc+DKKMt0
常時履く気か。

754 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/18 08:50 ID:UCIrMw3s0
INTカンストさせたらさせたで他ステ圧迫するから、SP付与含め、状況的に
・詠唱トロい
・状態異常しすぎ
・上記2点、ともに中途半端
って本末転倒に陥る点は否めないがな

てか、廃プリに対する付与タイミングとか体感で分かるだろ
教授持ちかつ廃プリ持ちなら、一気に減るタイミングなんざ見てりゃ分かる
アスム・ブレスまわした後、前衛にヒール連打した後、は確実に減ってる
>プリって別にSPMAXと7割でパフォーマンスに差が出るわけじゃないし
ってあるように、残量SPが高ければ高いほど効果が増すスキルがあるわけじゃないんで
多少吸ってしまってもご愛嬌だし

755 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/18 11:02 ID:RN+jfbvY0
>>752
ソヒーかHiLvと持ち替え汁

756 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/18 11:23 ID:DweAzBcC0
DV信者は、その根底に俺tsueeeしたい精神があるんじゃね?


確かにDOP様みたいに広域スタンしてくる相手や、Gv中のスクリーム環境で活動するには
さらには前衛崩壊時など中衛が攻撃を受ける状態での生存能力などに置いてDV型は優秀である。
しかし、狩りに限定して考えれば、広域スタン以外はVである必要はない。
そして、先の論争は狩りの話である。
その点に置いて、DIでも全く問題なく、又、FCAS型否定の根拠である詠唱速度を追求するなら、
DA型としてモーション時間まで短縮するべきとの極論に到達する。

もちろん、教授がPTにて最も求められる能力は高速なSP供給能力であり、その点において
Dが最重要である事に変わりはなく、高速供給能力の点でFCAS型は劣化とされてしまうのは致し方ない。
FCAS型の利点は自己直接戦闘能力が付加される事であるが、他の中衛職に比べて優秀と言うわけでもなく、
中衛として十分に役立つレベルの狩場に対しては、SP供給能力がそれほど求められない事が多い。

話を戻し、DI型の場合、SP供給能力そのものについてはDV型に劣らない。
劣るのはあくまでも耐久能力であり、広域スタン対策以外に関しては横沸時の1撃に耐える能力さえあれば
十分である。いかにDI型とは言え、十分なレベルさえあれば、WIZとは異なり、それなりのHPを保有できる。
また、Iは防御力には劣るが、補助攻撃力としてはそれなりの攻撃力を持てる。
教授(賢者)スキルは重要であるため使いづらいが、3色のボルト及び念攻撃、FW、FDの補助攻撃が行える。
これらのスキルは補助火力として十分にメリットになりうる。

しかしながら現在、狩りにおいてすらDV最優秀神話が投下されている。
これは事実を正しく評価せず、神話を考察すらしない教授としての尊厳を捨てる行為である。
なぜそのような神話がまかり通るのか、筆者はその点に支援職は黙って俺tsueeeの為に支援していろ
との有形無形の圧力を推測せざるを得ないと感じる。


教授らしく考察してみました。

757 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/18 11:28 ID:my5lJL4D0
俺tsueee

だけ読んだ

758 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/18 11:35 ID:UCIrMw3s0
とりあえずお前さんがDV型で、他の型を擁護するとみせかけた叩きなのは分かった

759 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/18 11:35 ID:RN+jfbvY0
>>756
ある程度のMHPは必要
非ブラギ環境だとディレイが莫大だからむしろDEXがSP供給速度に大きく関与しない


お前さんの理論でモーションディレイに言及するなら
ブラギでのディレイ軽減時間に等しくなるまでのASPD(AGI)に留め
残りをVITDEXに振ったほうがいいって話になる。
つまるところ狩りレベルじゃAGIもVITも過剰に振っても効果が薄いステなんだよ。
特定環境、状況でしかその過剰さは必要とされない。
でもバランス取りは難しいわけで、それならAGIより受けが広いVITってなるのは必然

760 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/18 11:41 ID:aUa8VR+l0
逆にDV型はこんなに痛いんだよーという流れに持っていきたい工作の可能性も…

って不毛じゃねこんな話( ^ω^)?

761 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/18 11:52 ID:V8FdBhCo0
やりたい型やれよ

762 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/18 11:54 ID:EBkvNxsE0
DV型は環境そろって発揮するステ
Gvや対人しない人と方向性がまったく違う
あえて分けるなら
ソロ特化タイプ、PT特化タイプ

763 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/18 12:00 ID:DweAzBcC0
>>759
大体同意できるんだけど、最後の1行だけ意見が違う。
だからこそ狩り限定であればDVではなくDIで十分との話なんだが。

狩りにおいてトレインする役でも無いのにDV限定である必要は全くない。
狩りに限定すれば、特化と言えば聞こえは良いがDVはむしろ用途を狭める行為に過ぎない。
なら補助火力でも付加した方が役に立つ。

ただし、冒頭にも書いてあるようにGvを考慮するならDVしか選択肢がなくなる。
あくまでも、狩り限定の話。
狩りの話なのに、DVDVDVと馬鹿の一つ覚えを繰り返しているから神話と揶揄している。

764 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/18 12:03 ID:UCIrMw3s0
俺もDV型だが、ソロ出来ないのが辛いときもある。つかしょっちゅう
しかしながら、棚行けば3M/3M確定(教範含めず)の効率を覚えてしまうと
ソロできるとはいえ1M/600kぐらいでイヤッホウ!とちんたら狩りすんのはバカらしい
生体だと波はあるが、4M/4M以上は確定で出るしな
自分の好みでDV型以外にしたのに「いいよなぁ、PTで狩りできて」ってグチ言う奴はウザい

DV型だからPT狩りの募集がないときは、臨時広場で座ってるだけだがそれも特徴の一つだから仕方ないしなぁ
自分の好みでDV型にしたんだから、それに対するデメリットは全力で受け止める
LOOKチョコ買ってくる

765 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/18 12:07 ID:aUa8VR+l0
>>764
だなぁ
PTない時は本持ってカビ叩いてるけど500k/hも出てない予感
でもそれもまたアクセントで楽しいからおk( ^ω^)

俺はカントリーマアムを頼む

766 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/18 12:30 ID:3tdmLFQB0
どうしても暇なときはリヒ3Fを一人でうろついてプリペアしているモンク系に一緒にやりませんかと声かけてPTに潜り込む、そんな自分はD=V教授。

767 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/18 12:37 ID:RN+jfbvY0
>>763
VITまったく振らないのは逆に効率が悪いって言ってるんだが分かってるか?
ブラギがなかったら一回のSP作成量が多いVITが有利になっていくんだよ
自分の環境に合わせてステ崩したり決めたりはあるだろうけど
そういう個別なバランスは万人には薦められない。

768 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/18 12:55 ID:EmP5sSp60
別にIDでもSP供給こまらないのにDVじゃないとIDじゃないとMSPがって奴がいて、この話題はループしてる気がする
ID2極だってVIT25振れるし、I90台止めならVIT40近く振れる
DV2極だってI25振れるし、VIT100止めならINT40近く振れるじゃまいか

769 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/18 13:01 ID:heEM7EtS0
>768
つまるところD-Vは最適解とは限らないって点だけは事実だろ?
対人とPTは違うよ。
当たり前だがI-Dが最適解ってわけでもない。

D-V以外を叩いてる側はD-Vこそが最適解だと主張してる(場合が多い)。
D-Vを叩いてる側は自分こそが最適解だって言ってるんじゃなくて
D-Vが最適解なわけではないってことを主張してる(場合が多い)。

770 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/18 13:13 ID:sIEZQyTr0
SP供給のために教授のステを変えるぐらいなら、名声青Pでも飲んでろって
言ってやると良いよ。
スナとかアサクロが切れるならまだしも、支援プリで切れるのは
・プリのステ・スキル構成が悪い
・支援が下手
・前衛が下手
のどれかだと思うけど。廃プリやっててSP切れたのってオーディンぐらいだな。

771 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/18 13:18 ID:/8QVfEnd0
タナトスなら下手じゃなくてもsp切れるだろ
馬鹿みたいに釣ってきてくださる前衛様にヒールするの大変そうだ

772 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/18 13:38 ID:w7SI47Mf0
>>771
それって>>770の「前衛が下手」に含まれるような・・・?

773 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/18 13:51 ID:blQmAHAD0
タナトスは馬鹿みたいに釣ってまとめて処理する狩場だと思ったんだが違ったのか
釣るというか、前衛が敵をまとめながら先行してってやり方だな

でもまぁ、タナは基本的にプリのSPは尽きるな
俺みたいにInt120メディ10あれば尽きないがな!

774 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/18 14:03 ID:lZ5JC6kaO
廃プリは低INT高メディの型多いからタナトスの頃はSP足りない場合多いし。
90↑だと生体では忙しくて足りないケースあるだろう。
高INT高メディとかSP余りまくるだろうが見たことないな。

775 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/18 14:08 ID:68BZEJYr0
>>769
どう考えてもPTならDV系が最適解
ソウルチェンジが要求されるようなPTだと振りすぎのINTは完全に無駄なステータス(ユペ、タナトス、生体)になるわけで
そのINT分を防御ステータスにしてるほうがいいだろ…

776 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/18 14:16 ID:ODhpCNcm0
視野せまくてワロタw
過剰なSPがいらない一般狩場の方が世界にはたくさんあるんですよ

777 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/18 14:51 ID:A0lM4YF90
いちいちさ、人のやり方を否定しようとするのがオカシイじゃないか

なんで最近は煽りあいばっかなんだ

778 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/18 14:55 ID:aUa8VR+l0
気持ちはわかるがsageようぜ兄弟

779 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/18 15:02 ID:/NGbo4Gj0
まあでも非GverでPTオンリーならVIT90止め
残りINTとかも悪くない気がする

オーラ時装備なしブレス込みでHP10k、SP1.5kいくから
阿修羅後でも変換3回で綺麗に収まるし、INTは共闘や防御ステにもなる
もしどうしてもVIT100欲しければサバイバルマントと言う手もあるしな

780 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/18 15:36 ID:Pf/S1lgHO
現在Lv74/42のA>Iステ、2PC結婚リンカーありです。
どこが美味しいのかWIKI見てもよくわかんないので、相談に乗ってください。

現在龍の城←で虎人メインに細々と狩りしてます。時給は大体24%程度。
このままここに篭った方がいいのか、それともオットー、亀地辺りに
引っ越した方がいいのか、必要な装備を揃える前に似たようなステの
人の意見をお聞きしたいと思いまして。
特にカタコンは月光剣買おうとすると、ほぼ全財産になるので…。

781 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/18 15:44 ID:hAeT1dcx0
FCASはやってないから分からないけどこれは言える
カタコンは月光剣で最低INT105ぐらいはないとちょっと面倒かも
74でそのステだとINT足りなくて下手したらグールすら2枚使うハメになる
効率考えるならレイスFW1〜2枚、囚人1枚、グール2匹で1枚ぐらいで焼けないと厳しいかなぁ

だから現時点ではカタコン考えなくていいと思う

782 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/18 15:50 ID:yXYjQfxo0
ぶっちゃけ、PTといっても構成次第。
阿修羅狩りとか消費がきつい砂とかでもない限り、そんなに出番がない。
未転生と組む場合なら特にね。
だから、よく組むメンバー等の状況が人によって違うから答えは一つじゃないんだよな。

>>780
効率を求めるなら先にINT上げたほうがいい。
低レベルのFCAS狩りは効率には結びつかないよ。
FCASで効率が出るようになるのはMATKとFLEEが高まってようやくだしね。
INTが低いと監獄・カタコンあたりはすぐSP切れになって伸び悩むと思う。
それを補うための月光剣というわけだ。

783 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/18 15:52 ID:dcrEN3iL0
友達が少ないのでINT振ってソロできるようにした
でも友達は欲しいからPTでも役に立ちたいっ!

SP供給はDVと大差無いし、というかちょっと火力になれるし、DVより中の人次第だし
DVより狩りでは勝ってる部分も、DVは前衛でも無いのに耐えるってだけで
役割に徹するならDVじゃない方がいい場合も

こんな感じか?
ぐずぐず言うんじゃねえ

784 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/18 16:01 ID:yIHAA5mJ0
結婚リンカ有りの魂FCASで龍1行けるステならもうオットー行っていいと思う。
カアヒ2くらい掛けてればで囲まれても余裕で耐えられるはず。
リンカは海岸中央上の小屋でお座りして、浜辺一周ごとに魂カアヒ掛けなおし。
被弾によっては一周で SPが赤ゲージになるまで減るが、座らせたリンカで結婚スキル使ってSP全快に。
亀島はおそらくそのレベルだと被弾多すぎて狩りにならない。
カタコンはレア狙いならともかく、FCASではさほど効率が出ない。

785 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/18 16:09 ID:68BZEJYr0
>>782
そんなPTに教授はいらんだろ…

786 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/18 16:19 ID:ODhpCNcm0
>>780
とりあえずステと装備をね
必要が2Mぐらいだから500k出てないのか・・・

多分リンカいるからIを先行したと思うんだが
なにがあってもFLEE180程度まではマジ狩り推奨されている。
そこらへんからミノへいけるのだが、実は窓マジ狩りと効率はどっこい。
窓マジ狩り(B800k/J600k)以上の効率を出そうとすると、ステがある程度完成していることが前提になる。


だけどその環境なら少し話しは変わるか
・廃兄貴
ブリトニアマップ↓のWPでリンカを待機させ、SP切れor支援切れで呼び出し、その後下(西兄貴)マップ移動、魂カアヒSP供給
廃屋2確定で1Mは堅いはず。兄貴姉貴はFW、弓廃兄貴は殴り、基本被弾前提。

・亀兎無視狩り
カアヒと速度UP状態、HDがあれば可能。適当にトンボ蛇纏めてFWHD。
ただ、腕と経験が必要。まず齧られないように動くこと。
他プレイヤからみても「処理できんならくんなボケ」と思われて多分邪魔。1.2M〜1.6Mぐらいだろうかと

787 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/18 16:34 ID:A4yl/0f80
マジ狩りでさっさとあげてFCASがしたいのか
FCASで地道に上げていくのがいいのかによる
マジ狩りならINTあげて土精か監獄カタコンいけ
FCASならミノであげて西兄貴

>>786
必要Flee虎人180>みの179

788 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/18 16:44 ID:RaQeygDs0
型別のPT考察なんて変換あれば腕次第でFA出てるように思えるんですが・・・
自機の変換速度、変換量、交換速度、MSP+PTの構成を押さえて立ち回ればいいだけでは?
メンバー全員が互いに合わせていくのは当然なんだし
廃プリにSP渡すときに吸う吸わないで廃プリの型にまで及んでる時点でループ
出来ない事をあれこれ言う前に出来る事をすれば良いだけの話

自分は 楽しめる>>>効率 だと思います

789 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/18 16:57 ID:NC4y1SpH0
>>786
魂FCAS前提だとマジ狩り併用の狩りは無くないか?
ボルト10が雨のように降るんだが、降ってる間は詠唱不能だからボルトが降り終わるまで FW/HDできない。
というか、ほとんど切れ目無く降るから振り終わるのはターゲット倒したときくらいだ。
わざわざ降り終わるのを待って FW/HDするより、ターゲットを倒すボルトが降りだしたら次のターゲットに移って FCASでボルト降らせるほうが効率でる。
モンハウに突撃するさいに自分とターゲットの間に HD撃って特攻するくらいでしか AS以外は使わん気がする。

790 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/18 17:22 ID:hAeT1dcx0
>>788
最後の一行言い出したら職スレで論議する意味が全くなくなる気がする
それは今回の教授の型に限らず全職でって意味な

狩場毎やPT構成で適したステスキルが存在するのは否定出来ない部分だから、
別型叩いたり煽ったり自虐したりせずにちゃんと情報交換出来ればいいと思う
それが出来てないから不毛なスレになったりループしたりするだけで

791 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/18 17:53 ID:ODhpCNcm0
>>789
何の話か最初よくわからんかったw

狩り方は人によるんだろうけど。
私は魂カアヒ支援つけて亀島の場合
基本単体ごと相手にする=1.8M
兎殴り他FWHDコンボ=2.3M(朝方最高値2.6M)
となったので後者で安定だった。
いくら魂強くても効率考えたらまとめて範囲には及ばない。

敵3体までは抱えながら前進し通り魔のごとく兎襲って張り倒し、人が来たり規定数に達したらマジ狩りに移行という流れ。
ボルトディレイ中は移動か、囲まれてたらまとめや進行方向修正。
敵の数次第だけど進行方向修正は重要。FW食いつぶすの早いので長い直線で処理できたほうが安定安全。

多分Dの値にもよるかとおもうけど、亀に限って言うとこの狩り方でリズム良くなるのはD30〜50。(敵3体で縦FW食い破る前にHDが発動する数字)
さらにINT126にするとFW→HD5を最速気味で出してもHDヒットで大体ピッタリ落ちるので更にリズムうp。


魂がない場合でも実は、ボルト1を兎にあててある程度集めた後FW>HDコンボしてたほうが数字出るんだあそこ。
FCASとしてなんか間違えてる気がするけどwでも一応FCASステでしかできない技でもある。お試しあれ

792 : 788 : 07/01/18 18:08 ID:RaQeygDs0
>>790
最後の一行が「出来ない事〜」なのか「自分は 楽しめる〜」なのか分からないけど
根本的なところお互い言いたいことが同じであるような気が・・・

ラスト三行に関しては全く同意見なんですけど
今のまま有意義な意見情報の交換を、って進めても同じ流れズルズル引き摺りそうですし(TT)

793 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/18 18:16 ID:NC4y1SpH0
>>791
すまない、自分が I=A二極 DEX初期値の魂特化で、そういうスイッチ型の狩りは考えられなかった。
二極魂でひたすら殴り倒しても亀島同じく 2.3Mくらいだから、狩りが楽しそうなスイッチ型はよさそうだな。
例えばニブル村だと二極よりスイッチのほうがかなり効率よさげな気がする。

794 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/18 18:23 ID:ODhpCNcm0
>>793
ああでも欠点がある。賢者の日記ないしバゼがないと殴りのリズムとマジ狩りダメージを両立できないw

795 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/18 19:01 ID:Te4/CU8T0
FCASもステ振りとスタイルで結構違うからね
自分はINT140(MATK15〜20%)調整でやってるけど、これもまた結構違うと思う
ただMHマジ狩り気味の方が効率良いのは同じかな

796 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/18 19:21 ID:BPCEGHav0
DVだってサブステ・スキル取得順番で良し悪しが出るからな
生体であれ・コンバ装備でDEX&VITをカンスト後に
STR全振りは阿修羅側には好意的ではない
型が全てではないってことな

797 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/18 19:32 ID:QE8VujcJ0
生体タナトスにおいて、教授に必要なステはDEX。
ぶっちゃけDEXがあればあとのステータスは何でもいいというのが感想。
教授はステータスよりも操者の腕に左右されることが多い。

ただ生体タナトスで共闘以外で攻撃魔法を撃った記憶はほとんどない。
INT先行で上げたせいもあるが、DEXが低くD-Vと比べて回転はどうしても遅れた。
DEX先行にすれば、補助火力にすらなれなかっただろう。
それを考えるとD-Vが生体タナトスの最適解だといわれるのも納得はする。
 
一般狩場への臨時には一度も行ったことがないので評価は避けるが
うちの鯖だと一般狩場では教授自体が臨時にいけない雰囲気がある。
 
PTで活躍したいというのならDEXを先にあげろ。
あとは腕次第でなんとでもなる。

798 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/18 20:21 ID:A4yl/0f80
狩りならDEX、GvPVならVITがそれなりに必要
上記の2点考慮するとDEX-VITが一番無難で応用が利くってだけだな

GvPVなし狩りだけで考えると上手い奴はタゲ取らないような立ち回りと
SWの自己防衛でダメすら食らわないんでVITとかいらんしな
ソロ用と共闘用にINT選択するような奴もいる
DV以外は臨時無理とか言ってる奴はDV使いか下手な奴

799 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/18 21:49 ID:68BZEJYr0
>>798
狩りでDEXっているのか?
ソウルチェンジにDEXなんていらないだろう?

800 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/18 22:17 ID:BPCEGHav0
>>799

必須だろw

801 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/18 22:33 ID:CuyWTtRE0
DEX上げるのは自分の為&みんなの為
VIT上げるのは主に自分の為
所持重量の為にSTR上げるのは自分の為
狩りでダメージソースとなる位のINTを上げるのは自分の為
狩りでMSPを上げる為程度にINTを上げるのはみんなの為

要は、中の人がどれだけ自分の為に、みんなの為にステポイントを
割り振りたいと思うかによって、どのステを重要視するかが変わるのかと思ってる。

自分?自分はセージ時代周りに頼らず上げたから自分本位に振ってますよ。

802 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/18 22:47 ID:68BZEJYr0
>>800
必要かなぁ
SP出すのにそこまで詠唱が問題になるか?

803 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/18 23:05 ID:BPCEGHav0
>>802

ちゃう、ちゃう
SW・チェンジの詠唱だってば

804 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/18 23:08 ID:68BZEJYr0
チェンジは遅いと感じるかもしれんけど
SWって10あれば問題ない速度じゃない?
そしてチェンジにそこまで詠唱の速さは求められないでしょ

805 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/18 23:09 ID:aUa8VR+l0
また話がかみ合ってない気がするんだが…

806 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/18 23:26 ID:EBkvNxsE0
チェンジのディレイ忘れてるんじゃないか?
ブラギあったらDEX80もあれば十分だし

807 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/18 23:32 ID:sKqEApiz0
ソロしたいからIntは高くしよう
チェンジとか詠唱遅いのイライラするなDex高くしよう

I-D二極教授が出来上がった

転生前はI>D>VでDex80程度だったんだけど、転生してからDex100超えたあたりで詠唱速度狂になっちゃってそのままカンスト。
個人的にはもちろん満足だが、やはりFCASできるAgi振りも耐久力抜群のD-Vも良く見えるわけで、まぁ隣の芝だよな
魂FCASとブラギDCボルトはどっちがボルトの雨って感じなのかなぁ…FCASが出没する狩場に行かないから見たことないんだよね

808 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/18 23:39 ID:mwteGYjj0
生体PTに於いては極めればD>V>>>I型が最適解で応用が利く。

809 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/18 23:42 ID:A4yl/0f80
逆に言うとブラギありでも80ぐらいはってこと
極である必要もないが高いほうがいいステ

>>804
いいから一度PTで棚と生体いけ
言ってることからしてまだ教授でないきがするが

810 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/18 23:43 ID:Q0NpCpWw0
全ステ99が最強で終わり

811 : 780 : 07/01/18 23:45 ID:fFC7Mtbu0
ありがとうございました。あと、必要な情報がなくてすみません。

素ステAGI78 INT73 DEX9
ドラゴノロジー5取得

装備は上から、
+5天使の忘れ物
ツインリボン
花びら
+7ハードシルクローブ(+5水シルク、+8風シルク、+8アンフロシルクあり)
+5DSp賢者の日記(+4バゼラルド、+10QSpマインあり)
+4メモライズブック(+4動物、+8無形、+8悪魔あり)
+9ハイレベルフード(+5イミューンマフラーあり)
+7シューズオブウィッチ
S無しイヤリング(フェンクリ、ヒルクリあり)
S無しイヤリング

無形、悪魔盾、イミュン、フェンは貸し出し中で
現在手元にありません。
ハンターで延々と時計に篭って溜めた木屑を全部
菓子包みにし、揚げ菓子が300個くらい出来たので、
しばらくは背伸びが出来そうな感じです。

亀地、カタコンはまだ早いと思ったので、とりあえず
オットーに引っ越してみようと思います。
いろいろとアドバイスを頂き、ありがとうございました。

812 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/19 00:11 ID:XipkbD0i0
>魂FCASとブラギDCボルトはどっちがボルトの雨って感じなのかなぁ…

面白そうだ。見る機会はなかなかないだろうな…

813 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/19 00:14 ID:/3WJM1Qa0
ブラギDC詠唱しつつ魂AS

814 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/19 00:22 ID:/I8/Vn/m0
どう考えても魂ASだよ
DCは普通にしょぼい

815 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/19 00:27 ID:qHFfpaZQ0
高DEX型のブラギDCなら、そっちの方が多いと思う
ASは出ない時は泣きそうなくらい出ないし…

816 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/19 02:00 ID:MFHQ2RyF0
転生したら STR81 AGI99 DEX59 にしたいんだけどどうかな?
補正込みでSTR100 AGI120 DEX80 位

817 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/19 02:05 ID:g1axL8El0
いいと思うよ

818 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/19 02:18 ID:DIvWfpGD0
がんば

819 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/19 03:51 ID:cYOWtoak0
話聞いているとDV教授とID教授って、支援プリとMEプリみたいなものじゃないか?

別に教授もちじゃないが。

820 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/19 09:27 ID:HXdL2Zx40
見たとこ2PC支援込みみたいなので、DEXはもう少し削っていいと思う。
霧があるからある程度の敵には当たるし、
当たらないような敵にはカウンターダガーと割り切ってしまえばいい。

821 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/19 09:37 ID:MFHQ2RyF0
ペア時想定と特化本もちなんですけど2PCありませんよ?
なんでMMORPGでソロしないといけないんでしょうか・・・

822 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/19 09:42 ID:HXdL2Zx40
ああ、補正にブレスIAが入ってたぽいのでてっきり。
というか論旨は何も変わらないんで3文字読み飛ばしてくれればいいだけだが。

823 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/19 10:15 ID:YjEUtiP50
Gvだと例えば基準となるVITの数値は100なのはいいですよね
でも狩りだと狩場によって必要なVITの値って変わると思います
生体タナ行ったこと無いので分かりませんが、狩場を大まかに分けて
このぐらいのVITあればいいという基準はありますか?

現在転生前98で、転生後のステを悩んでいます
GvするつもりはないのでVITの値は低めにするつもりですが、
どのくらいとするかが決められません

必要な分だけ上げる、というのが最適解なのかも知れませんが・・・

824 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/19 11:33 ID:XdmJReIEO
棚7→スタンがあるが、
絶望とは滅多に遭遇しないので1で余裕。毒は緑P。

生体→スタンと沈黙が頻繁にあるのを考慮しつつ
30、50、80、100辺りで最大HPなりステとの兼合いで好みでどうぞ。

何をもって最適解なのかは人それぞれ、
時に、前に出るなら高VIT推奨、
後ろにいるだけなら何でも良いかもしれない。

825 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/19 11:39 ID:AfrcvZhM0
>>823
基本的に死にやすさに直結>V
死にたくないならなるべく高く上げると良い。

また教授のVといえば変換効率だが、別に初期値でも変換5あればタナは割りと余裕
っていうのもここはブラギがほぼあるので。

生体阿修羅狩り、ブラギ無しといった条件下では変換効率がモロに狩り速度に直結しますので高い方がいいです
ただ効率を求めない仲間に恵まれているならこれまた別にどうでもよかったり。


何型かしらないけど満足したステを得られたら余剰分を回す感覚でいいんでは。
I>D>V 40~60
FCAS 20~40
ぐらいがポイント的に無難な気がする。
これ以上上げるとバランス悪くなってキャラの本質が崩れる予感。いっそD-Vになったほうがいいレベル

826 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/19 11:40 ID:QGlE1kpl0
質問なのですが
オットー殴る際の武器って
型特化バイブル+付与
アンドレ2枚バイブル+付与
赤蝙蝠3枚ブック

この3つで選ぶならどれが良いのかな?
ちなみにSTR初期値でA>I>Dって感じのステ。
そして、お金無いから賢者の日記なんて買えません。

827 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/19 12:00 ID:xvptCN0p0
>>826
対動水特化武器は対象となる敵が少なすぎ
オットーで一生過ごすなら作ってもいいが・・・

他のを狩ることを考えて+7赤蝙蝠2枚バイブルにした
バイブルのINT補正いらないならブックでも・・・

828 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/19 12:06 ID:exIMCRdp0
>>826
ラトリオで計算するヨロシ

私の体験談だとDHバイブルがそれ一本でいいです。
確かにクレーマウロスサハリックバイブル作って叩くとダメージ上がるけど、数十ダメの差の為にオットー特化を作るお金が勿体無いです。
後はINTがどの位か分からないけど、INT+2でMATKが繰り上がり(5の倍数)、繰り下がり(7の倍数)、またはSP回復が上がるのではブックにする意味は皆無です。
そもそも、STR初期値だと武器ATKの関係上3枚特化ブックより2枚特化バイブルの方がダメージは出ます。

結論としては、>>1読んでラトリオで計算した上で分からない事があるならステータスと補正値と武器防具をテンプレ通りに書いてから相談してください。

829 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/19 12:16 ID:AfrcvZhM0
>>826
その中ではアンドレバイブル以外選択肢はない。
が、INTとLBのレベルによっては杖の方が良かったりするからなんともいえない。

マジ狩り併用のトリッキーな狩りをするなら実は杖はほしい。
殴りは本、マジ狩りは杖と持ち替えできれば理想的。

持ち替えがいらず殴りASダメージが20%増しな日記バゼの人気はここにある。

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS