セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜53講目

286 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/02 11:50 ID:nNK4PD130
>>283
そりゃ同じ回数HCするならVIT型の方がHPの減る量が多いのは当たり前だろう。
VIT型でもINT型でも同じ量のSPを渡そうとすると減るHP量も同じで、
INT型はMHPに対してHPの減りが凄まじいからすぐ真っ赤になるって話。

287 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/02 12:46 ID:F3wO1Yvh0
カタコンは月光剣持ってると効率出るね
監獄と比べると、ちょっと落ちると思うけど

ちょっとびびったのは
素マジのjob49-50間に1時間かからないで上がったことinカタコン
勿論壁も支援もない状態で
時計ほど近くもないけど、窓手ほど遠くもない
窓手より効率出て金銭効率までいい
さらに安全ときてもう最高
難点は、月光剣がないと狩りにならないことと
低レベル時だとレイスが狩れないので、効率が落ちること
レイス狩れるようになるとかなり効率アップしてる感じだった

あそこでお座りできれば最高に効率出せるんだがなぁ・・・

288 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/02 12:48 ID:sQQNhepq0
ちょっと聞きたいんだがINT型ってINT振ってるタイプのことだよな?
286のはVIT1ぐらいで計算してるきがするんだが
INT型って聞いてVIT微振りのINT>DEX>VITを考えるのはおれだけ?
それともINT型ってVITなしなもん?

289 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/02 13:01 ID:8Ejpkqvo0
俺のFCAS型でもVIT25くらい振ってるよ
つか魂が予想以上にイケてたから
STRに振るつもりだった分を回してる
微VITでも装備を固めれば最終的にHP10K超えるしね

290 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/02 13:19 ID:2r4QPzBW0
>>287
ドルイドにFWでダメージ通らないのはどうしてる? やっぱりSS?

291 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/02 13:45 ID:6VhyXEmQ0
>>290
テレポート

292 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/02 14:21 ID:cvMgOAt20
SW→イグ葉

293 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/02 14:22 ID:J2WEZA9l0
>>288
I>D>Vで丁度元旦に転生したマジ型セージだった俺今廃マジ。
98で素ステがINTカンストDEXが75VIT55ぐらい。
ちょっとVITに振りすぎた気もしないでもないが、なんとか2年かかってオーラ出せました。
最後は亀2ペアがほとんど。
割と効率出たので最後は比較的楽な方だったと思う。SBでピヨることも少なかったし。

294 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/02 14:51 ID:6VhyXEmQ0
>>293
セージ時代のことじゃないとおもう

295 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/02 17:49 ID:OGFFn5y50
あれ、VITまで振ってる教授サマルとかいう変態いないのか・・・なんか目から汗が。

296 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/02 19:55 ID:zMQPyz7E0
>窓手より効率出て
流石にダウト

297 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/02 20:21 ID:JOZ30f950
>>285
AGIだけど監獄が一番楽しいので監獄
ほかになんか面白いとこないかな

298 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/02 20:43 ID:F3wO1Yvh0
>>296
job49→50に1時間掛からなかったから間違いなく窓手より上だと思った
窓手より単体のexpは低いが、沸きが多くMHになっているポイントが多い
月光剣でSP切れることがないので無限に戦える
FWの詠唱は他のスキルに比較して短い
INTが上がればゾンビ系は一枚で処理できるので早い
レイスは2枚必要だけど、そこまで面倒でもない

レベルが上がってdexが高くなってくると、今度は監獄の方が旨くなるけどね
窓手とカタコンならカタコンのが上さ
セージだぞ?
wizじゃなくて

ま、ただ難点は
DLが放置されていることが多いことと
プリのヒール砲横殴りが多いことかな
うちの鯖はDL粘着してる奴が居るのでDLに関しては平気

299 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/02 22:09 ID:OGFFn5y50
>>297
亀はスピード要求される上にマジ狩りとFCASの完全スイッチで楽しいといえば楽しい。
RO内職業でもここまでトリッキーな動きできるのはFCASだけだろうなあ
だけどドロップを楽しみとする人にはトコトン合わないけども。

しかしながらスイッチで狩れる狩場が少なくて、実際亀と監獄1ぐらいしかないのも現状。
他はFCAS単体かFW焼きで新鮮さを失ったら特におもしろくもない感じ。

300 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/02 23:30 ID:6VhyXEmQ0
月光剣もってるならカタコンや監獄でマジでも800kとかアホみたいな効率出るね

301 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/03 00:01 ID:94A0aiPc0
I-AのTSなしセージでも効率は出るにょろ?

302 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/03 00:03 ID:wD/bew1x0
カタコンでTS使わないしイケると思うぜ
監獄は〜伸び悩みそうだけどな!

303 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/03 00:12 ID:94A0aiPc0
生体1ばっかりだったから監獄にも行ってみるよ!

304 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/03 00:13 ID:aMO/6/610
ていうか、I-AじゃTS詠唱長すぎて使い物にならない。

305 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/03 00:31 ID:5GxroJaZ0
>>299
監獄は四方八方から敵が来て,避けFWのし甲斐があっていいね
経験地も稼げるし,収集品もいっぱい出るし,レアもあるし
やっぱ経験値+安定した金銭効率ってとこが楽しい気がする

306 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/03 00:56 ID:jBttoNCc0
>>298
窓手とカタコンのどちらが上かは知らんが
マジのJob49→50は窓でも一時間かからない
月光なんて持ってないからどっちが上かは知らん

307 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/03 08:13 ID:1LN9AcFx0
どっちもうまいって事でいいじゃない
JOB49→50が一時間以内とか、普通の狩りじゃ一部の職しか無理なんだからさ

308 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/03 14:20 ID:tdm17kQW0
窓手とカタコンならカタコンのがおいしいと思う
月光剣でハエ89%積み、索敵全ハエの不死靴だとマジでも1Mは出せるしね
横湧きも即死もほぼ考えなくていいし、飛んだ先に$居たらそのまま即ハエで飛べばいいし
グールも不死靴だと900↑の経験値になるから2匹居たら縦FW1枚で焼くと決してマズくはない

でも窓がうまいのも確かだからどっちもうまいって結論には同意
月光剣なくてもいい時点で窓のが敷居は低いと思うしね

309 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/03 14:34 ID:aMO/6/610
月光持ち>カタコン
月光なし>窓手

でいいじゃない。

310 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/03 21:45 ID:ZUQ8J8NX0
ソロも支援もやるINTカンストな教授にしたいと思ってるんだけど、DEXとVITをどうしようか迷ってる
棚臨とか行きたいならやっぱりVITはふったほうがいいんでしょうか?
INT=DEXかINT>DEX70>VIT60くらいのどちらかにしようと思うんですけど、後者のほうが幅は広がるかな?

311 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/03 23:49 ID:utg5am3w0
全くその通り。
正直VITなくても教授ってだけで行けるけど、死ににくさ考えたら早めに30ぐらい振っといて損無しさ。

312 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/04 00:15 ID:5oVEOXWe0
VITは自分の為に振るステだと思ってもいい、多い程デスペナ率が減る
微VITでも変換5あれば文句言われるほど補充率は悪くない
DEXも正直な所ブラギあればそんなに変わらないと言うか、
詠唱よりネックはディレイ、早いに越した事は無いから多い程いい
INTも最大SPが増えてプリも満たせるけど、1000でも常時回復させてれば無問題
火力は期待されてないけど、MDEF高い敵の共闘も取りやすいから多い程いい

極端な事を言うとスキルさえ揃ってれば、全ステ初期値でも何とでもなる

313 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/04 00:17 ID:EBWBqj8h0
S-L>Aの殴りでも問題無さそうに聞こえるから不思議だ

314 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/04 00:21 ID:MB1x3N6r0
SP譲渡出来るかどうかが問題で、あとはそれが円滑に出来るかどうかの差。
それさえ出来れば一応仕事が出来ると言えば出来るな。

315 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/04 02:22 ID:INVqQwRr0
知り合いが殴り型だけどタナ行ってる
最良を求めたら型を問われるが
変換とSP譲渡を持っていてそれを使いこなせれば問題はなさそう

316 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/04 12:50 ID:P13ArsjZ0
>>310
取得変換レベルにもよるかも。SPタンクとしての仕事を低VITで行いたいなら変換5推奨
取得レベルが低い(2、3)場合は中〜高VIT推奨(というか高HP)

狩りだけを考えれば変換5とVIT50あれば長い目でみても問題ないかも

ちなみに棚にお世話になるレベルといえば70台〜

Base70 JOB30 HP4983(VIT1 プパ・マタ・リジット・鯖杖(ファブル刺))
変換5で約250回復 SP1000を確保する場合4回は必要

(1)Base80 JOB40 HP5908(INT99 DEX65 VIT1 プパ・マタ・リジット・鯖杖(ファブル刺))
(2)Base80 JOB40 HP7844(INT99 DEX36 VIT50 プパ・マタ・リジット・鯖杖(ファブル刺))

(2)なら3回変換でSP1kは確保出来るので阿修羅へのSP供給もスムーズ
阿修羅がいない場合は砂に供給する事が多いと思うので、(1)の2回変換SP600くらいを
定期的に渡しておけば問題無いといえば問題ないと思います^^

闇服を着ないパターンですが前に出なければそうそう死なないかと。

ようやくDV教授が完成し2代目のFCAS教授にも成れたのに、結局SP交換の仕事をしてる私って・・・

317 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/04 13:03 ID:HHhWg0X10
アユタヤ1FでJOB50にしたA>Dのうちのマジはどうなんだ?
JOB49→50 葉猫インベで1hで上がったが(ソロ1PC

318 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/04 13:18 ID:MB1x3N6r0
どうなんだ?と言われても…。

ていうか、A>Dなんて変則型でJOBカンストしてまで何を取ったのか気になるな。
INTないんじゃ、SPRとSCくらいしか使いようがないんじゃないか?

319 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/04 13:21 ID:HHhWg0X10
こんなかんじですな 現在AGI99-STR59-DEX59だ

http://uniuni.dfz.jp/skill3/sag.html?10qoJafkbocBabbsrArFdn1Jy

320 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/04 13:23 ID:5zg0gl4e0
どうなんだろうねえ

321 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/04 13:24 ID:y48QEklN0
>>317
JOB49→50ってことは、時給500kか。
葉猫にインベしてるだけでそんな儲かるの?
今度いってみようかなぁ・・・

322 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/04 13:39 ID:SLIeSsN90
どうなんだ?と言われても…(2/20)
あぁ頑張ったんですねーとしか…

323 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/04 13:50 ID:HHhWg0X10
>307
に対してのコメントだったんだが・・・

324 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/04 16:43 ID:YTz9bDi30
>>321
メダル+教範だとダブルス1回当てるごとにJOB675k入る
転生前にメダル100枚以上溜めとくのが賢い

ちんたらちんたら糞ひっくい時給なんかでMob狩ってらんねぇ
と、効率厨の私が申しておきます

325 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/04 17:50 ID:CmogQ6AV0
ダブルス1回当てるのに数時間かかることを考えると時給としてはどちらが低いか
あと675kじゃなくて450kでしょ
1枚20kだから

326 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/04 17:51 ID:INVqQwRr0
>>323
アンカーつけないと独り言にみえるぞw

327 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/04 17:59 ID:CBeq3tmt0
>>325

メダル+教範と書いてあるな、よく読め

328 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/04 18:03 ID:MJO+6UVT0
今日のメンテ明けてからFW抜けどころか躓く様な感じがして非常にイライラするんだが、I-Dだとこれ死ねるんじゃないか?

329 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/04 18:08 ID:CmogQ6AV0
>>327
いやダブルス1回で15枚だから20k*15枚*1.5で450kじゃないの?
>>324はJOB51〜70の30kってのと勘違いしてると思うんだけど

330 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/04 18:16 ID:CBeq3tmt0
ん、メダルでもらえる経験値の前提が間違ってるのか?
それなら俺の勘違いだ、すまん

331 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/04 18:27 ID:lE1DGrIM0
最近の油のCC率ってどれぐらいかわかる?
あとMVPは生体DOPとか最近実装のMVPもでるかわかる人いたら教えて

332 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/04 20:31 ID:MB1x3N6r0
アブラの中身は全然更新されてないよ。

333 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/04 21:38 ID:VHGobfAL0
>>332
と、言う事は転生職スキルが教授では出るってのは全く消えたのか?
ソースは忘れたが教授で油行うと転生職のスキルも出ると聞いてたが。

334 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/04 22:08 ID:Kz9T6h0/0
臨時はHCさえあれば棚に入れるから、油取った俺V>D教授
油10完成したら報告しに来るよ。まだだいぶんかかるけどな。

335 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/04 23:54 ID:NsavcSJz0
>>324
の話題に便乗して質問なんですが、メダルって転生時に持ち越し可能?
もうじき発光できそうなので持ち越せるならためておきたい所なのですが。

336 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/04 23:58 ID:MB1x3N6r0
可能。
でも店売り出来るから間違えて売っちゃわないようにね。

337 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/05 00:04 ID:tuObaJjx0
>>336
ありがとうございます。
今ぐらいの時間はラグがひどいので、息抜きをかねて
レースに興じてみます。

338 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/05 00:07 ID:Z5SrDQzi0
流れぶった切って質問
教授成り立てなんですがね
こんなスキルいかがでしょうか
タイプは
ASFC型です
http://uniuni.dfz.jp/skill3/pro.html?20yhGXwNdocBkKGPgFaC3qAaoeK

339 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/05 00:11 ID:O3rmGJYW0
>>337
稼いだメダルはアインのNPCに預けておける…はず。

340 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/05 00:19 ID:LY7wgo0v0
>>338
まぁ、FD削ってでも範囲をどっちか取った方が良いってのと
FBくらいは10にした方が良いって言われると思う

341 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/05 03:06 ID:YtykkjKK0
>>338
よくDCとってるのにボルト10とってない人見るんだがそれってすげー半端かなと
でも取ること前提で考えたなら水を前提の5。んで風ボルトを10にしてもいいんじゃないかなぁと
FCASではないんだがI>D>Vの俺も便乗で他の人の意見を窺う
http://uniuni.dfz.jp/skill3/pro.html?20eKaxIueGcoksdpgSaC1eAqAaoeK
SWとSCがすっごい半端なんだがまだ一度もやったことないしあんまり教授と組んだことないから
SCの使用感がよくわからずけちってる
プレイはソロメインでPTでもお荷物にならないようなスキル振りにしてるつもりなんだが
意見を聞かせてください

342 : sage : 07/01/05 03:08 ID:YtykkjKK0
ごめんsage忘れた

343 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/05 03:12 ID:dGqW6ZZt0
>>342
(゚∀゚)

344 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/05 04:25 ID:RoBOfPqG0
>>338
毎度7ボルト止めが多いのはどっか書いてあるからか?よくわからんな・・・
上に同じで削るのはFDとかボルト一種ぐらいで、追加はHDとなんかのボルト10を推奨。

>>341
なににしてもお荷物云々は結局中の人次第じゃないかな。

SCは前提か10どっちかじゃないとポイントが無駄かも。
PTメインの支援型ならSW10、SC10あると非常に信頼が厚いキャラになる。
生体で死ぬ時って操作ミスか横沸きしかないので、横沸き時は確かにSC10あると心強い。

しかしこれが難しい。場合によってはSW敷いたほうがいい場合もあるし、なにより射程が短い。
階段とか狭いところだと皆密集していて射程から弾かれるなんてよくある。
ソロもしたいなら削っていいスキルだと思う。ポイントはSW10なりに回していい。

またD型の霧はFCASほど有効活用できない。詳細はこのスレの上のほう。

以上より雛形 http://uniuni.dfz.jp/skill3/pro.html?20bxaxIxeBcoksdnas3eAqAaneK

ソロメインD型でTS切りな点はいいのかな?

>>342
おまえかわいいな

345 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/05 11:55 ID:VN8DT1fF0
いまってアブラの?のなかわかるツールってある・・?
あったら教えてほしいんだけど

346 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/05 12:24 ID:yNcC2P1P0
ボルト7止めは過去にあったんだよ、どこだったか忘れたが高Lvボルト取得の考察で。
が、それはあくまで転生前のDC無しのことだから転生後は別問題なんだけどな

347 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/05 13:00 ID:z17qXsfV0
いや、FCASのボルト7止めが変わったのは魂の影響が大きい
そして転生後も蜘蛛糸取るなら欲しいし
DCあってもFB10はあった方がいい

348 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/05 13:31 ID:q1QfK2vd0
>>345
釣り針見えすぎだボケ

>ボルト7
テンプレのスキル雛形もそろそろ一度見直した方がいいかも知れんね。

349 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/05 13:39 ID:O3rmGJYW0
そもそもsageテンプレは手入れする人が少なすぎるんだ。
と、思ったけど情報書き込もうとする人ってどの職もあんまりいないんだよな。
思い立ったらちょこちょこ弄ればいいかと。

350 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/05 14:23 ID:z17qXsfV0
ただFCAS型は更に細かく分岐してて
2垢環境の有無でも全然変わってくるから面倒と言えば面倒

351 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/05 22:20 ID:olIEAJ9RO
完全Gv型のセージを作っているのですが、ステータスの振り方がイマイチわかりません

D20→V60→Dカンスト→その他な感じでいいでしょうか?

スキルはGv用のを参考に取っていくつもりです

352 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/06 00:47 ID:Z+WEgs4EO
ボルト7止めはWIZの話だろ?
SS10と大魔法前提とるとFB7になったWIZ持ってる。
あとはFB7はあれば土精や窓手落とすのに苦労しないとかその程度だったきがする。

353 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/06 00:50 ID:MkS3psAf0
Dex初期値だとFW一枚でギリギリ2本撃てるのがLv7までだからってのはあるんじゃないかと思うI>A型。
Agiだとこれ以上のレベルは詠唱長すぎて使いにくいから、AS期待しないなら7でいい気がする

354 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/06 01:03 ID:H3Tcp9+00
FCASに関してのみ言えば,

昔,ボルトが7未満だと詠唱時間が短くて頻繁に詠唱しなおしがロスになるというのがこのスレの見解だった.
かつ,三色そろえてそれ以上のレベルを取ろうとするとスキルポイントを圧迫するため,7が推奨だった.
狩場を限定するならば別にどうでもいい.

355 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/06 01:04 ID:iUvM+F5b0
I-Aでも推奨型はDEX30-50振るタイプだから、
10ボルトもそんなでも無いよ。

あとボルト7はFCASするのに長すぎず短すぎず
ダメージも手ごろなLvとして7が定着した筈
色んな意味でAGI型に合ってたってのもあると思う

356 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/06 09:38 ID:HIAU27Tr0
FCASな流れを無視してD-Vハイマジの狩場報告。

Lv 49/34 Dex>Vit Hiマジ
条件詳細
ステータス: Str1+4、Agi1+4、Vit30+2、Int1+6、Dex73+4、Luk1+3
装備: +7TClグラ、+7ハードロンコ、+7アニバハット、+8イミューンマフラ、+9ハイレベルシューズ
    ポイズンクリップ、Sign
スキル: 特記事項なし
狩場: lhz_fild03(ヒルウィンド゙MAP)
時給: 340k/220k(滞在20分113k/73k)
主な立ち回り、対処等
蝶1、HSP1、地コンバーター10、蝿30、魚720持参。
地付与してヒルウィンド゙をひたすら殴り。槍が10発で羽が13発。
ウィレスはインベ3発で、ほかは無視。

意外なほどにヒルウィンドのASPDが早く射程も長いので、
近づけないまま一方的に殴られることあり。クリック移動から
Ctrl+クリックで殴るのがコツ?
ハードロンコを呪い服にでも変えると楽になりそうな気もします。
魚代が結構馬鹿にならないですorz

----
FCASのボルトは、7ぐらいだとASの機嫌次第でオットーやウサギなど
倒しきれないことが多いのでメイン狩場用のボルトは10がいいかなと。
再キャストはテンポが悪くなるし、頻繁になると結構面倒。

357 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/06 10:36 ID:aD0lhfeb0
DEX30の教授だと詠唱時間は、
ボルト7で3.92秒(4.89秒)
ボルト10で5.6秒(7秒)
( )はフェン装備

蜘蛛糸は8秒。個人的な印象だけど
ボルト10だと間に合わないことが
あるんじゃあないだろうか。

FD10を取得している私としては
8秒は結構短く感じます。

358 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/06 11:02 ID:iUvM+F5b0
メモライズを使ってる時だけにするか
間に合わなさそうな時は先に2〜3枚張っちゃうかな

359 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/06 12:57 ID:llmgf2HuO
ちょっと質問
ドラゴノロジーを取得している場合って竜盾30+イミュン20+ドラゴ20で竜耐性70%で合ってる?

360 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/06 13:00 ID:Rvbj/Ez10
あってない

361 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/06 13:08 ID:Yo1Vm9wQ0
全部足したらダメだ

362 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/06 13:14 ID:Y5py9I4d0
>359
うんにゃ、ドラゴノロジーで20% 竜盾で30%
イミューンは無属性攻撃攻撃に20%耐性だから
種族が竜の通常攻撃(属性なし+無属性)に対して
(1+0.2+0.3)*1.2=1.8 ∴80%耐性かな?

属性ある攻撃(無属性以外)に対しては
50%耐性だよ

ちなみに、予想ダメージ算出方は
DEFによるダメージ減算→VITによるダメージ減算→
耐性によるダメージ減算だっけかな?
間違ってるとこあったら誰か突っ込みヨロ

363 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/06 13:23 ID:eaiXAycu0
>>362
ヒント:XX%耐性=ダメージ*(100-XX)/100

364 : 362 : 07/01/06 13:31 ID:Y5py9I4d0
>363
そうでした・・・orz
竜族の無属性攻撃に対して
ダメX*(100-50)/100*(100-20)/100=ダメX*0.4 っすね・・・
∴60%耐性

数学、やりなおしてくる(´・ω・)

365 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/06 14:52 ID:/jjypOKNO
変態本とボンゴンクリップ、風幽霊クリップ持ってAS狩りしたら楽しそうだな。
発動率がどれくらいなんか気になるけど。

366 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/06 15:03 ID:wmwQnSL70
多分、一回やったらもう二度とやらないと思う。
ソニックは致命的欠点があるからなぁ。

367 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/06 16:14 ID:XKPz/8bm0
ノックバックしまくる&ボルト不発するわであれだけど・・・
まあ、ネタとしてなら良さそう

368 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/06 16:27 ID:/jjypOKNO
うーん、発動率だと火、氷宝剣にはかないませんかね。
ソロだとどうしても単調になってしまうのでAS系で固めると面白いかなと思ったのですが。

369 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/06 17:56 ID:tnW8kU440
発動率ではなく、違うところに問題が・・・

風幽霊は、オットーとかアリだと思うけど
変態本はなぁ・・・

370 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/06 17:56 ID:wmwQnSL70
面白さと実用性は直結しないものだから気分転換程度に考えよう。

371 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/06 23:02 ID:wmwQnSL70
ちなみにちょろっと調べてみたけど、
インジャスティス…5%
ボンゴン…2〜5%?
ウィンドゴースト…2%
らしい。
まぁ、期待出来るレベルじゃないね。
今のところ、宝剣並みに発動する攻撃ASカードは多分ない。

372 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/06 23:50 ID:/jjypOKNO
orz
セジが宝剣装備できれば・・・。

373 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/07 00:29 ID:yNMXHJYG0
>>372
昔はセージにも・・・いや、止めよう、所詮実装前の昔話だ

374 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/07 00:34 ID:Vc+Mbn2g0
ていうか、装備出来たとしても宝剣は意味なくない?
自前ASのほうが発動率も高いし…。

375 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/07 00:35 ID:0Yl7kO0h0
INT=AGIのFCASセージをやっていて、
賢者の日記をやっと手に入れる事が出来たのですが、
何のcを挿そうか迷っています。
何がお勧めでしょうか?また、先輩方は何を挿していますか?
質問ばかりですみません。宜しくお願いします。

376 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/07 00:41 ID:Vc+Mbn2g0
テンプレのFAQにもあるがオットー2枚がスタンダード。
次点でアンドレ。

将来的にはセシルc刺したいけどね。

377 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/07 00:54 ID:g49cPnUk0
シーフセットまじおすすめ

378 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/07 01:02 ID:tZeOOiGI0
んーでも最終的にfleeアップってあんまり意味無くない?
カアヒとかあったら尚更

379 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/07 01:16 ID:iyZIf+z30
>>378
亀島はFLEE230突破するとアフォみたいに安定する。カアヒ有り無し関係なく。

380 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/07 01:36 ID:tZeOOiGI0
flee230くらいなら料理食うだけでも届くっしょ
今98の素AGI91+装備で220あるけど
これにカアヒかけるだけで亀島どころか、火山も廃屋も余裕だよ

381 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/07 02:16 ID:ABNYJ8nx0
話がかみ合ってないね

382 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/07 02:26 ID:iyZIf+z30
すまんちょっと違うな。


FLEEアップの恩恵は詠唱速度、つまりDEXに影響する。
というのもオットー2枚さした場合FLEE+6だが、単純にAGI6分FLEE上がってるわけで、そのポイントはDEXに振れる。

この場合AGI80程度で止めてDEX30程振っても、AGIをより振った型とほぼ同等の敵を相手にできる。
その上詠唱速度が向上しており、倒す時間も短縮される。

損なわれるのはASPDだが1程度の差なので体感はどうか個人差だから分からないが、
効率、詠唱速度向上を考えると安い代償であると思う。
(最高効率がでる亀島地上ではINT126 FLEE230 DEX40程(支援込)がベストステータスであると思う。2PCで2.6Mまで確認)



つまりオットーあたりのカードはDEXもある程度振ってみたい人用のFLEE調整用。
>>380の様に単純に殴りASを極めたい(?)DEX初期値付近の人ならオットー等は過剰FLEEになるのでアンドレやらの方がいいとは思う。

383 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/07 02:37 ID:Vc+Mbn2g0
DEX初期値の人だとHITが乏しくて当たらないからアンドレの効果がないという。
そういう場合はフレイムシューターとか、いっそのこと♀ゴキという手もある。

ついでに言うと、ASPD1の差は数値が高くなれば高くなるほど大きくなる。

384 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/07 02:42 ID:Kxrbbct60
>>356
DV教授を1PCで達成しようと思ってる俺には凄く有用な報告だw
他にもあれば頼む( ^ω^)

385 : (^ー^*)ノ〜さん : 07/01/07 02:57 ID:GoQo8Ub20
>>356
THグラのが強くないかい?

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS