セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜53講目

148 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/24 11:17 ID:MfwXLIbt0
賢者の日記の要求ステでSTR50とありますが
これは補正抜きですかね?

149 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/24 11:27 ID:gqE6CtEa0
>>148
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1164125232

150 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/24 11:33 ID:Cv0GHRV30
SP一桁に保ちたい職は全職見ても教授だけ!!
Gv中の敵偵察キャラにバーンやチェンジするのがマジ爽快
プリなんかだと脳汁出る

151 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/24 15:39 ID:Er1nv5xy0
経験値2Mラインが出て金銭も旨いFCAS狩場ってないものかな・・・
亀は最近放置ケミいて非常に精神衛生上良くない(・ω・`)助けておくれ

152 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/24 15:47 ID:nCIkwK4x0
2Mラインとか贅沢な事言ってふざけんなw

153 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/24 15:49 ID:SMi44wON0
癌畜50でもどうぞ

154 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/24 16:15 ID:ZNTEKNva0
>>151
あるんなら、とっくに行ってるし、このスレでも話題になってる。

廃屋で青ポを啜り餅を噛んで4M/h出して頑張っておられるケミさんに
申し訳ないと思わないのか。この非(ry。

155 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/24 16:52 ID:44CKrdklO
セージ転職試験の質問なんですが
イグドラシルの話を聞いたあとの正答を教えていただけませんか?

156 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/24 16:57 ID:dJl89Hof0
>>151
昔の深遠取り巻きカリツが経験値&ドロップしたとき、
FWひっかけ増殖してそれくらい出来たな

157 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/24 23:23 ID:EIayrSh50
データ提供

(+10INT/DEX料理とブレ+速度スクロール 教本)+10%靴
INT140+サイン
DEX 80

FW一枚ででゾンビ(2)匹焼けたり
TSダブルヒットでリビオがほぼ一撃なのが大きいのか

時給3.5M程

生体行けばこの三倍は軽く出るわけだが、
暇な時間にソロでやる程度ならまぁそこそこだと思った。

158 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/24 23:25 ID:z26v6+Dp0
>>151
そもそもsage自体がパッシブ職って感じだからな
SP回復財なしでもある程度効率がでるけどSP回復財あっても一定以上は役に立たない.
まぁ監獄で月光使えばちょっとはあがるけど,結局涌きと処理速度の問題だからな

159 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/25 00:30 ID:FzX2aZRC0
>>157
アイテム無しだとどれくらい出る?
伸びしろが気になる

160 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/25 00:48 ID:5M/WNCHv0
そういえば書くの忘れてたけど
アイテム全開(INT140 AGI120)+ハント靴でミノ行ったら1.35Mくらいだった
以前は700Kくらいでした(INT112+聖書で魂とか無かった頃)

161 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/25 08:38 ID:3uCjGV3K0
最近転生した将来的にはGvギルドに入るつもりの70歳D>V教授です。
現在は2PC弓で公平ジオさせてレベル上げしていますが
早めに臨時PTで立ち回りをおぼえたいとも思っています。
教授で臨時と言えばタナトスですが、皆さんはどのくらいから行ってましたか?
募集チャットを見ていると低いPTでは80Lvの募集がありました
よろしければ経験談をお聞かせください。

162 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/25 08:41 ID:yIheC+eY0
スキル再振りできるという事で、監獄狩りスキルから生体3ソロ狩りスキルにしようかと考えてます。

INT料理、DEX料理、ブレス有りでINT135、DEX121
スキルは
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/sag.html?10rKGKIxeBcodB2r3eAJy
という感じで、狩り方はSW→FD→TBでLKが7〜12セット、アサXが5〜9セットで倒せるようです
WSはFW→FBといった感じで行こうかと思っております

SC→FBも考えましたが、それだと石化中はMDEF25%アップしてしまうというのと、SCの成功率よりも5%だけFDの方が上らしいのでセット回数が増えてしまうっぽいです

脳内で考えた事ですので、これでうまくいくのかどうかわからないのですが、こういった狩り方をしてる同士はいませんか?
あとSW10でFD撃てる時間の余裕ってありますでしょうか?

163 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/25 09:28 ID:nRhH78a/0
TBってなんだ?
ライトニングボルトとサンダーストームがごっちゃになった?

164 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/25 09:46 ID:ftMKuCSr0
FD失敗時のディレイやLBのディレイが怖いがSWうまく移動すればなんとかなるんじゃないかな

165 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/25 10:08 ID:jZW+Ygl/0
TBじゃなくてLBかな・・・。体験談から語ってみる。

・まずその方法は極めて実用に耐えない。SW10といえど5秒以内に消える。1回FD撃ったら次のSW出さなきゃ殴られる、と思っていい。
・消えたタイミングで移動しようとしてもヒットバックと2K近い高速爆裂殴りダメージで大抵そこで死ぬ。
・余裕もって移動できれば倒せるかもしれないが、あそこはSW敷き続けるスペースのある場所、タイミングは極めて少ない。
・カアヒがあれば危険度は軽減されるが爆裂状態では大差なし。
・AXは爆裂がない分、その方法が一番ベターではある。

しかし、まずなにより時間と場所を食いすぎる。理想は場所を動かず、さくっとすぐ倒すこと。



WSはそのままでいいけど縦FWじゃなくて斜めFW。定点で動かずボルトを打ち込み続ける技術がいる。
理由は後ろ下がってくと別の敵がいることが多い。小部屋で戦う場合は狭くて後ろなんてないから。

AXはその方法が今のところベターだとは思うが・・・時間が掛かりすぎる。無視推奨。

LKは現在槍投げがないのでSW>土変換してWSと同じように倒すのが一番早い。
直ってしまったならAXと同様の方法があるが爆裂があるのでリスクが高い。



まあ監獄で1.5Mぐらい出るならやらないほうがマシ。正直1時間生き残れた記憶がない。1ミス=1デスペナは必至。
生きれたとしても時給3M程度だろう。レベル97以降は例えPスキルあってもオススメできない。
WSでも通ってるが死亡率はセージの方が5倍以上高いと思う・・・。VIT30程度振っているならばあるいは、とは思う。

166 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/25 10:26 ID:ToUgoWhk0
転生前の95〜97くらいならいいかもなペナ少ないし
むしろやってみて感想書いてくれ

167 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/25 15:00 ID:VRrwf3b20
>>162
属性変換何を持ってるか知らないけど、土持ってるなら、FD→土変換で
あとはWSと同じ様に狩るのがよいかと。

自分のINT−AGIセジは詠唱遅い&SWなかったので、クロキン→FD
凍らなかったらクロキン少し移動してFDで凍るまでやって凍ったらゆっくり
属性チェンジして、FWで倒してた。

あと、石化だけじゃなくて、凍結中でもMDEF上がった気がする。

168 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/25 18:04 ID:yIheC+eY0
ご教授ありがとうございます
TBじゃなくてLBでした・・・

>>165
詳しくありがとうございます
いまのとこはSWを2つ置いて、FD失敗したら移動という感じで考えております
爆裂状態になったらSW3つ置きでフリーキャストで渡っていけたらとか考えてました
でも時間掛かりすぎるみたいですね・・・
素直に土変換がよさげですね
このまま監獄通いするならAGI上げようと思っていましたが、生体でうまく狩れたらVITに費やすかもしれないです

>>167
じつは今まで変換取っていなかったので、これを機に土変換取ってみようと思います

>>166
もうすぐ97になるのでデスペナを気にしないで慣れていこうかと思います

sageでもそれなりにいけるという情報が分かって少しやる気が出てきました
ありがとうございます

169 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/25 18:58 ID:jZW+Ygl/0
AXと本来のLKを処理する方法を模索してるんだけどいい案がないんだよなあ・・・

射程3セルを維持できればとは思うものの、FWノックバックでどうしても4セルにもなるので、半分ぐらいの確率でタケノコ&槍が当たってしまうみたい。
また2〜3セルを維持して敵の攻撃速度を擬似的に遅くする、という手法もとってみたけどこれも大して効果ない。

タケノコと槍の射程外で足止めしてボルトという技が一般的だがそんなスペース(7セル)実際あまりない。階段の端と端、小部屋郡の一番端ぐらいしか・・・
なんかないもんかねえ。AIの癖みたいの見つけられればとは思うけど。

いつかタケノコが全弾スカで楽々倒せたことがあったんだけど運がよかったのか、はてさて・・・

170 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/26 08:38 ID:dAVi9/sL0
バーン5の成功率って70%か80%と言われていますけど、
過去に十分な回数の試行を行った方っていませんか?

171 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/26 08:55 ID:IBicGlxl0
>>170
過去に充分な試行が行われた結果その成功率がでてきたんじゃないのか。
取りあえず教授実装以降の過去ログを読んでくれば?

172 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/26 09:07 ID:dAVi9/sL0
70%か80%というのは試行を行わなくても元々公式に載っている情報です。
そのどちらかということを十分な試行を行った上で、例えば99%の信頼区間を過去に求めたことはありますか?
Wikiにもないところをみるとまだなのかな。

173 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/26 09:24 ID:+NDT6mx60
公式に載っててもこっそり確率変えられたりするから
何度も試行して実証する以外に確実なことは言えんな・・・
BS武器研究みたく告知してない細かい変更は他にもあるっぽいし

174 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/26 09:39 ID:BSn5sOP+0
>>172
検証はされてないんじゃないかな
正確な確率がわかったとしてもどうということはないし、めんどくさいしな…

175 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/26 11:00 ID:evBwizvW0
>>169
SW乗って沈黙ナイフでインベ連打>土チェンジ>FWで普通に。
SW乗って暗闇ナイフでインベ連打>(土チェンジ)>魂ガチンコ殴り(FCASで対アサ限定)

思いついたのはこれぐらい。暗闇状態のアサクロで95%FLEE221。LKは240とかいるから無理だけどw
カアヒつけてVD乗ったまま殴ると毒ダメが殴られる度に回復してSP飛んで行くとおもう。
VD出たら1回離れて毒回復で殴り再開、で出さないかも。(未確認)
どっちにしろ異常状態中に倒しきるっていう制限がきつめ。かつ持ち替えも多い(武器肩アクセ)からめんどくさげ


やっぱやらないほうがいいな!

176 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/26 12:40 ID:cg/48vCa0
魂FCASの良いところを発見したぜ

テレポ窓出したまま戦える

177 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/26 12:42 ID:QRhU98jf0
マジな話すると、魂カアヒのFCASならデスペナ分考慮したら
監獄、亀地上>生体3になるんじゃないの?
課金アイテム全開狩りにしても、生命保険証でリアル破産
しそうな勢いだと思うんだけど…。

178 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/26 12:43 ID:2F74A0iW0
生命保険証とか買うバカいねぇよw

179 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/26 12:47 ID:QRhU98jf0
>>178
いや、デスペナで既存狩場を下回る分を生命保険証で
補えば上回るかもしれないけど、それしたらリアル破産
しそうって意味なんだけど。
つまり課金アイテム全開狩りの前提自体が無茶だから
あまり現実的じゃないと言いたかった。

180 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/26 12:49 ID:evBwizvW0
まあ概ね同意だがリアル破産とかどんだけNEETだよw

181 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/26 12:56 ID:QRhU98jf0
>>181
リアル破産しそうな勢いで死ぬってこと。
HP10kあっても余裕で死にまくるのに、
5kあるかどうかも怪しいセージだったら
さらに死にまくりなわけで。
ていうか、なんでつっかかってくるのw
もう昼休み終わるから仕事戻るわw
今日は暇だから、携帯からまた来るかも。ノシ

182 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/26 14:09 ID:+WeCQy4d0
>>180
文脈読もうぜ

183 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/26 15:52 ID:PmWYX6Zb0
すさまじい勢いで流れをぶった切る。
同盟が年末進行なんで、I-A82歳セージにCDもたせて魂とカアヒつけて砦突撃してみた。

道中AXに絡まれてタイマンしたらカアヒのおかげで何とか勝ってウヒャアアアア!(途中SBに切り替えてきたときはちょっとあせった)
エンペ周りにわらわらいる人たちに突っかかったら横に居たリンカーのカイト連打で憤死
エンペ殴ってみたらAS発動してエンペに降り注ぐボルトの嵐(属性相性でALLMISSだがエンペに降り注ぐボルトってはじめてみた)

スクリームはどうしようもないです。

184 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/26 15:57 ID:jT/JzOt00
AGI型はスタンで詰むからなぁ
狩場では気をつけるように立ち回れるが、対人ゾーンだと超範囲無差別スクリームで乙る

185 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/26 20:09 ID:cg/48vCa0
取り合えず餅の値段が上がって良かったかな

186 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/28 00:50 ID:/rZTSzoE0
ずいぶん過疎ってますね

187 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/28 04:04 ID:J+AKlMB80
年末ですからね

188 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/28 06:30 ID:Kw1ZlAsz0
年末じゃあしょうがないですよね

189 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/28 07:14 ID:OxTgmLQj0
狩り型セージ INT=DEX型志望のセージの場合
LBとCBってどれくらいのレベルあったほうがいいのでしょう?
勿論10なんていうのは当たり前な話ですが、スキル的に無理なので
最低これくらいかなーっていうのありましたら教えてください
よろしくお願いします

190 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/28 08:31 ID:5UCllSwG0
>>189

狩場次第

191 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/28 08:38 ID:Eu/6nNl9O
LBもCBもソロのID型で使うことはまずないから、
TSやFD、付与を取得するならその前提のみで要らんね。
そんなんあげるくらいならSPRで監獄の狩りをちょっとでも快適に。

例外としてセージと組んでくれるVプリな相手がいるなら、
CBは亀D2ペア用に高レベルとるのもあり。
同様に氷D用にLBが必要になるかもしれんが、現時点ではわからん。

192 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/28 11:28 ID:rjVcGRP70
教授の方に質問
当方72教授なんだが、FCASから支援に転向しようと思い
I>D=V予定(既にIntカンスト)でステは落ち着いたんだが
スキルでかなり悩んでいる。一通りSWや変換・チェンジ等は取って余った
ポイントで霧を取るかどうかで悩んでる。
実際霧を取っている方、具体的に何処でどんな風に使っているか
その使用感を聞いて取得を考えたい。
教えて君で申し訳ないが是非御教授願いたい

193 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/28 11:46 ID:R5PHxsD60
>>189
今94のI>DセージやってるけどLBもCBもまず使ってない
狩場が60台から延々カタコンってのもあるけど・・・
亀D2行かないならCB取らないって選択肢もあると思う

194 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/28 12:09 ID:feN+7BTZ0


良い点
・生体3セシル(遠距離攻撃の敵)のタゲを100%外せる
・ニュマが間に合わないときの簡易ニュマでダメ軽減
・SWの上からでもおける

悪い点
・敵に対してとPCに対しての効果が違う
・防御として使うときは、タゲ外し以外の時は自分だけが霧に入るように調整しないといけない
・PTMが霧の効果を正確に把握していないとファビョル

まとめ
・そのステだと、防御と割り切るしかない
・スキル一覧がないから、これ以上は不明
・前スレかこのスレのどこかに似たような質問があった

195 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/28 12:19 ID:VVI022rg0
FCASだとQMみたいに使えるんだけどねえ

196 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/28 12:34 ID:sVHrBEsV0
ペノメナとか殴り倒す時なんかは完全にQMを超えてるしね
癖が強いから使うタイミングも難しいけど
的確に使うと霧はマジで強さを実感出来るスキル

PCの攻撃を阻害しなくなるだけで神スキルになるんだけどなー

197 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/28 13:27 ID:rjVcGRP70
親切なレス感謝!
将来的に生体でセシルのタゲ切れるだけでも十分有用と思ったので
霧は取得の方向で行こうと思う。

ステはLv90時:補正込みInt120・Vit60・Dex70を目指してる
これで霧を取るとしてスキルはこんな感じ

http://uniuni.dfz.jp/skill3/pro.html

Gv・Pvしない基本ソロ、でもPTで支援もしたい、と中途半端な感じなんだが
この後取るとしたら何をとるよ?
俺ならこうするっての聞いてみたいな

198 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/28 13:29 ID:VVI022rg0
すげえ・・・俺と全く同じだ・・・!!!


って突っ込みしてほしいのか

199 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/28 13:41 ID:0DdAJls40
きっとリセットしたばかりなんだよ

200 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/28 14:27 ID:rjVcGRP70
転生したのはいいけどFCASだとsageと変わらないと思って休止してた
リセット来てテンションが上がりすぎたみたいだ
正直スマンカッタorz

201 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/28 14:44 ID:9WShpIxc0
いや、なんかツッコミの意図が届いてなさそうだから横から言うぞ

URLがデフォのまま

202 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/28 15:22 ID:rjVcGRP70
Σそうだったのか
というかスイマセン、どうやったらきちんと貼れるんだろ
自分のPCではちゃんとなってたからできてると思ってたよ・・・つwT
できれば、きちんとした張り方教えてください。

203 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/28 15:25 ID:rjVcGRP70
連投スイマセン
自己解決したっぽいので改めて

http://uniuni.dfz.jp/skill3/pro.html?20lfaxoUeBcoksdpgRaC1eAqAaoeK

これでいけてると嬉しい

204 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/28 16:12 ID:ztyVDTJt0
>>203
基本ソロならCBとLB1まで削ってFB10にするべきじゃないだろうか・・・
あとDex型でメモラは詠唱5秒に対するメリットが薄くて使いづらいかも

205 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/28 16:29 ID:VVI022rg0
これは半端すぎ。DCに頼り過ぎ感。窓しかソロ行けない気がする。

基本的に>>204に同意。ソロ含めるならTSを、と加えてみた。
http://uniuni.dfz.jp/skill3/pro.html?20eKaxoUeBIOkrdpgRaC1eAqAabeK
PTで使うスキル取り終わったらTS取りにいく感じで。その頃丁度DEXが使える域に到達すると思うし。
(逆にすぐTS取って監獄行ったほうがタナレベル圏まで早い可能性もある。ここらへんは分からない)
タナもその頃行けるとおもうからソロもPTも行けるかな。

206 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/28 16:53 ID:1tDzk7R80
HDあるならTSなくても平気だよ
監獄時計アインあたりはFWHDFB(+DC)で十分やれる

207 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/28 19:51 ID:5WHYOPA/0
俺I-DカンストのDC型教授だけど、ブラギDCボルト10体験するともうソロに戻れねーw
全身Dex装備にしてDex135でボルト降らしまくったときは着弾音が凄いことなって脳汁でまくりだったな

あと狩り型Dexでメモライズはレベル上がれば上がるほど使わなくなる気がする。

208 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/28 20:58 ID:pREWvtaA0
監獄で火葬し続けて約半年        ハ_ハ
                 ハ_ハ    (^( ゚∀゚)^)
       飽きたよ! ('(゚∀゚∩    )  /    
                ヽ  〈   (_ノ_ノ     飽きたよ!
                 ヽヽ_)

209 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/28 21:06 ID:aK+Gwcku0
∩゚∀゚)')窓手に行ったりしておいしいもぶ食べれば光るよ!

210 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/28 22:09 ID:jzcZDq960
DCとるならTSよりLBがほしいよな
確か次の氷DLALBで狩れるんだろ
水MOB全般がうまくなること考慮すればTSもありだが

211 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/28 22:32 ID:d3Bzqjsf0
問題なのは水MOBは2以上になるとFW貫通してくるからTSダブルヒットが狙えないことだ。

212 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/28 22:39 ID:7mdCIFeT0
自分が動けばいいんだよ!

213 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/28 22:49 ID:NjBjAnMc0
DCの発動率を考えてもプリにしてみればAMPJTの方が普通に良いと思うぜ

214 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/29 00:03 ID:uGJWlv/N0
今帰ってきた。たくさんのレス感謝
205>ソロは基本監獄で、TS使ってたんだけどHDでもほとんど問題感じないので
マジのポイントが厳しいのもありTSを削ってみた

204 207>メモは個人的に好きなスキルなので外せなかったり(MHでFW>メモ>HD連発
が好きだったり。後は蜘蛛糸の事を考えたらFB10って言う選択肢もあるな

210>氷の洞窟はソロでは行かないだろうし、PTで行ったら火力じゃなさそう
なのでTSは使いどころが無いと思ってみたり

アドバイスを受けるとFB10まで伸ばすか、各種ボルトを5でとめてLP5取るか
という感じになりそう。後はLv上がっていった時に必要なスキルを取っていくことにする
親切に答えてくれてありがとう、さすが賢者様だ

215 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/29 03:32 ID:JaF2pQ/t0
霧ってエンペにも有効?

216 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/29 05:41 ID:HNebcVrh0
ずいぶん過疎ってますね

217 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/29 05:48 ID:HgAkCcPT0
帰省してたり聖戦へ向かっていたり
まぁ、年末は仕方ないんじゃないか?

・・・と、書き込んでる私も暇人の1人か

218 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/29 05:52 ID:yLPAFquU0
>>215
有効。もちろんエンペだけじゃなくて敵にも
霧には近接通常攻撃を軽減する効果はないから
弓でエンペを叩けるようなレース砦でもない限り
敵に霧に入られて、阿修羅ディスペル不発やらADS軽減されてと
敵にとっていい事尽くめ。

219 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/29 07:56 ID:SrwHmZbT0
>>218
逆に考えると攻めにかなり有効とは考えれる。

阿修羅ADS不発しやすくなるので
裏EMCで攻める時即時霧→エンペブレイクも可能?

220 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/29 12:56 ID:ALnIODEh0
3ヶ月ぐらい休止してて最近復帰した者ですが
なんか重くもないのにゾンプリがFW1枚で焼け残ることありませんか?
INTは120あるんですけど。
休止前は重くない限り1枚で処理できてたので結構嫌で・・・

221 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/29 13:11 ID:9EqNMVzR0
ヨーヨーcを挿すアクセって何が良いのかな?
ロザリオにでも挿そうかと思ったけど、
別キャラでも持てるようにクリップに挿した方が無難なのだろうか
用途としては高Lvダンジョンで補助に回る時に運剣と共の護身用

222 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/29 13:19 ID:cYhABsOt0
>>220
前回のメンテ(12/26)終了後からか、そんな状況になってる。
朝方の監獄に数人程度の状態でも焼残ります。(int120)

ゾンビプリズナ強化とかだったら笑えるけど、原因は鯖周りなんだろうなぁ。

223 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/29 13:26 ID:wGsFUO5g0
私はロザに刺したな。高LVDだと魔法痛いし、少しでも致死率減らそうと。
使いまわしについては資産次第じゃない?
金があるならヨヨクリ*2ぐらいなら別に作っても痛くないだろうし。

224 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/29 13:27 ID:FvF5s10J0
>>221
ロザリオに挿してる
90になる前はギルメンのクリップ挿しを借りてた



ところで、テンプレと違う事象を発見したので報告

wikiのソウルチェンジの項目なんだが、
同じモンスターにもう一度使用すると交換前のSPが返ってくる。
ぽりんで実験してみたけど、どうも戻ってこなくなってるみたいだ。
生体で誤爆したときに、再度チェンジで戻してたから結構便利だったんだけど、
いつかのメンテナンスで変更されてしまったみたいだ。

あと、Mobに対してshift押しながらソウルチェンジは不可
/noshift状態でソウルチェンジは可能

特に/noshiftに関しては、こんな仕様でしたっけ?

225 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/29 13:28 ID:FvF5s10J0
結論として、SPは戻ってこないってことでした。

226 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/29 13:51 ID:f+H7Wi6o0
>>221
ロザ刺し2個使ってる
90以前ならヨヨ付けるよりステUP系カードのアクセ付けるからな

227 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/29 13:57 ID:TBX/W6zf0
>>221
ヨヨロザ2個でヨヨクリ2個との完全回避確立の差は0.2%
誤差にすらならない数字だから使いまわし考えてクリポおすすめ
おすすめしといて何だけど自分はロザに挿してる
理由はうちの鯖ではロザのが安いから

228 : 221 : 06/12/29 14:24 ID:9EqNMVzR0
返答どうもです
ロザの方が多いようなのでロザリオに挿す事に決めました
というか>>227氏に言われて気付いたのだけれど
確かにロザリオの方が断然安いですな
丁度売ってる露店を見つけたので、これに挿すことにします

229 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/29 15:41 ID:CmM7aagp0
>>220
同じくちょっと前からそうなってる
こっちはカタコンなんだけど何回かやってて気付いたのが、
東→西、北→南の方向だと焼け残る事が多い感じ
余程ラグらない限り西→東、南→北はほぼ全段HITしてる気がするからちょっと試してみて欲しい
毎回毎回その方向でまとめるのも面倒かもだけど

230 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/29 15:57 ID:y6a12euz0
よぉドグ

231 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/29 16:02 ID:tt4MGxWE0
>>224
本当だ、ポリーンにやってみたけど戻ってこなくなった…
一昨日のメンテ以降仕様が変わったのかな?

232 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/29 16:44 ID:f+H7Wi6o0
>>231
今月22日の時点で既に戻ってこない仕様になってました
転職して最初にmobにやったら戻って来なかったので・・
その前からかな?

233 : 224 : 06/12/29 17:45 ID:FvF5s10J0
>>231-232
検証サンクス

/noshiftに関しては、何か情報ありませんか?

234 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/29 18:42 ID:UECOAuke0
動作A>シフト放した状態でないとダメ。味方にヒール、敵にソウルチェンジ等
動作B>シフト押した状態でないとダメ。敵にヒール、味方にソウルチェンジ等

/noshiftはAもBも可能な状態ってだけじゃろ?
シフト押しつつ放した状態とでも言うか。

235 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/29 19:14 ID:8ESmpsco0
MobにチェンジしてSP戻ってこないのはGvでは便利になったな

236 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/29 19:20 ID:FvF5s10J0
>>234
なるほ
サンクス

とりあえずチェンジの仕様(?)が微妙に変わっているのはわかった
/noshiftについては、変更なしってことかな

237 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/29 22:09 ID:9mpaihxQ0
LP敷いててもゴスが飛ぶという話を聞いたのですが、飛びますか?
それと、LP上でアンソニcの能力は発動するのでしょうか

238 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/30 02:39 ID:cpp7uDy+0
流れなんか物凄くぶった切って狩場報告+質問
Lv 95/50 Int>Agi FCAS(サマル気味)セージ

ステータス: STR15+5 AGI80+7 VIT1+3 INT99+21 DEX31+5 LUK1+3 Flee202
装備: 骸骨 +4エリュダイトサクレ オペラ仮面 +6ハードミンクのコート +4メモライズブック +9ハイレベルフード アンデットバスターのサンダル
左アクセ:イヤリングとテレクリとヒルクリの付け替え 右アクセ:The Sign
スキル: ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/sag.html?10yfGXwNdnJbakGFds5Jy
サーバー:逆毛鯖
狩場: GH監獄1F
時給: 1.1M/h

フェンはつけないので横沸きで詠唱潰されても泣かない。
基本テレポは封印で歩いて索敵、どんな敵でも放置せず食べます。
リビオは1匹ならFW1枚敷いて即TS10で、次のFW敷いてFB5orFD10でトドメ。
3匹までならFW3枚>TS10>FW2毎>TS5のコンボでほぼ100%死にます。
MHやリビオ4匹以上はひたすらFW。暇があるならTS5を叩き込めればいいなぁ程度で、途中2回くらい座ってSP回復しても1.1M出たのでテレポ検索やSP回復剤を惜しまないとか2PC支援などを含めればFCASでも1.5M出せるんじゃないかなぁ?と思います。

それで、質問なのですが。FCASでいい狩場が見つかりません。
たまに気分転換に監獄以外で狩りしたいのですが、オットーは混み過ぎ。窓はテレポしないという信条と敵は全て倒したいという自分の中のこだわり上ガゴ無視が気に食わないので却下。
火山1FはFlee足りなさ過ぎで積み。と結構制限されています。
時給は800k出て、オットーのように過密じゃない狩場があればご教授頂きたいです。
装備は武器だと+5Dスピリット賢者の日記・+4カウンターダガー・+7DHバイブル
盾は人・動物・虫・竜・ホルン 鎧は火・闇・水 靴はソヒ・エギラ・マタくらいです。
基本テレポ狩り嫌い+1PC環境なので、これら条件含めていい場所ないでしょうか?
無ければ監獄で発光するまでがんばります。どうか、ご教授お願い致します。

239 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/30 03:12 ID:Rd82irtW0
D-V教授を育てている者ですが、スキルについて相談があります。
変換をできれば3で抑えたいと思っているのですが、
変換3でも生体3Fでの阿修羅狩りで困ることはないですか?
(この狩場を挙げたのはここが一番変換を使う場所だと思ったからです)
ブラギがありますので供給スピードは問題ないとは思うのですが、
例えばプリ側がヒール大変でやってられない等・・・。
体感で十分ですので皆さんの意見を頂ければ幸いです。

240 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/30 04:43 ID:pAOkPQ/P0
>>238
FCAS狩場だと
亀地上とかいいのかもしれないけど、あそこも混んでるからな・・・
スキル見た感じ水付与あるしFLEE200↑があるから、SD4Fとかもいいかも
ただ、MOBのほとんどが火属性だから
沸いたときのFWの仕切りなおしが聞かないのが難点

>>289
D-Vじゃ2か3が妥当かと
変換効率あげて手数が減らなければ、それ以上あげる意味も無し
まあ、そこは相手の阿修羅と自分のSPとの相談かな

241 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/30 04:47 ID:pAOkPQ/P0
連投すんません
下のレスは>>239で・・・orz

242 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/30 10:50 ID:CPthF7Aj0
>>239
HC3止めのデブ教授がきましたよ
詳細は>>133を見てほしい

HCは2-3が妥当だけど、2だとプリの負担と阿修羅のチャージが遅くなると思う
3で結構ぎりぎりな部分もあるからスキルと相談

俺は3を薦めるよ

243 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/30 12:47 ID:ufcf7X4A0
D>V教授でHC5な俺がきましたよ
1回の変換で500↑回復するから2回でほぼ全回復しちまう
3回やれば全回復だが、少々HPがもったいないなと感じる

というかD>Vは5取ると思ってたんだがな
メモライズ切ってるからかもしれんが

244 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/30 13:01 ID:v5OUPs1a0
>>238
西兄貴 スリッパ 亀地 
カタコン ピラ地下
生体3

カアヒない状態のミノは激しくおすすめしない。

245 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/30 13:03 ID:umsASd3N0
D>Vだと変換3と4で1回分変わることが多いと思う
だから4以上推奨かな

246 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/30 13:14 ID:yr6+nV4V0
D=VでHC5の俺
メモライズ、LP、霧、ディスペルは既に持っていて
バーンを最後に5にする予定(現在ジョブ68)
変換2回で1100程度までいけるからマガレまでのSPは十分渡せる
ハワードやセイレンだとSP1200↑必要になるから
変換4の3回がちょうどよさそう

247 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/30 13:29 ID:+2g9zHL70
>>238
HDないから、亀地は微妙かも。
ミノもHFがなにげにきついだよなぁ。
火付与ないから、スリッパも無理か。

Flee上げて、火山と言いたいところだがキモゴーレム無視じゃないと
ソロはきつい。あなたの信条に反するか。

@はカタコンか。
でもカタコンでマジ狩りするなら監獄と気分的にそんなに変わらないかも?
結局、発光まで監獄がよさそうです(ぇぇー

むしろあなたが狩場を発掘して報告してください、と言いたいですよw

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS