セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜52講目

856 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/14 00:16 ID:W0zTMb+x0
「魂あれば」DC必須じゃない

857 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/14 01:35 ID:NnAkncpa0
>>855
本当に付いた
すっげー

858 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/14 01:55 ID:lzVxo/UO0
荒木節だな

859 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/14 02:51 ID:8m73384/0
甘棒の件
ヒント:遠距離は確立1/2

860 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/14 08:40 ID:eBOE8dzh0
>>853
セージでDVにしてもな
狩りすれば何もできないしGv出ればADSで1確だし

教授ならまた別だが

861 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/14 08:46 ID:LrIZX3xO0
>>853は普通に教授の話しだと思うんだが。

862 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/14 09:31 ID:0maeJgqG0
80くらいまでならINT型教授のがアドバンテージでかいが、効率重視でその型にしたならそれ以降で苦しくなると思う
臨時行くにしてもしょっちゅう見かけてしょっちゅう拾ってもらってる教授の方が安心できるだろうし

臨時によく顔出してりゃカバーできる点ではあるけど

863 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/14 10:39 ID:ngbe/Txt0
その辺も環境次第じゃないかな。
臨時で生体とか、1時間以上待ってデスペナ祭になる事もあるし
廃ギルドのD-Vが数ヶ月でオーラ吹いてる反面、中堅の人が往々に95前後から全然動いてなかったり
案外地味にソロしてるINT型が97-98につけてたりもする

864 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/14 11:04 ID:8FmR5POwO
料理ってディスペルで解除できます?
課金対策でますますDisの需要が・・・。

865 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/14 11:26 ID:wseFPswO0
>>864

料理はもとからDis不可

866 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/14 13:50 ID:uEWgzS9j0
>>851
亀ですが
I=DなDC教授がココに(・ω・)ノ

10回打って8回成功すると考えるより
敵1体に2回撃って1回以上発動する確率は96%と考え
敵を選んで使うと非常に使いやすい

例えば監獄1だとほぼリビオ専用になっていますが・・

DCが無かったセージ時代は
 FW→FB10*2→FW→FB10

となっていたのが
 DC状態で FW→FB10*2
 でほぼ処理できて楽になります。


ボルトを3回以上必要な敵に使うときにDCは便利。

867 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/15 02:30 ID:dJeLZ3qv0
I > A > DなFCASセージなのですが今度の再振り販売でSW10を取得して生体3ソロをしてみたいと思います。

95の時点で行ってみたのですが(ハワード単体をFWFBで焼く方法)
どうにもハワードだけとガチれる機会が少なく、ステもこの狩り方にはあわずスペースもいるのでとても+になるようなものではなかったです。

反省点を踏まえて
・生体3入り口にリンカー配置で魂カアヒをかける
・LK,WS,(砂)とガチで対しSW10敷きつつ、ASの属性を合わせて殴り
で狩ってみようかと画策しているのですが、注意点等ありましたらご教授願えませんでしょうか?

868 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/15 02:39 ID:dJeLZ3qv0
あ、アサクロともガチれますね。他と比べてちょっと時間かかりますが・・・

869 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/15 02:55 ID:MEbvRSTp0
お前は青ジェム何個使うつもりなんだ。

870 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/15 03:05 ID:XRP/lxhU0
誰とやってもSW3秒で切れるけどいけるんじゃね?
セシルとガチなんて一匹倒す前にSP尽きそうだがいけるんじゃね?

871 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/15 03:35 ID:lZd5DGYE0
HPがどれだけあるかわからないけど、
SWの合い間に被弾するだけで終る気がする
殴りながらSW出すとか完璧に出来るのかなぁ

872 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/15 04:31 ID:dJeLZ3qv0
>>870
そうなんですよね・・・SW10でも大して持たなさそうで。予め複数展開しておいて渡り歩き→殴りでその間に倒せれば一番いいのですが・・・
ここはやってみないとなんとも。砂はその通りなので無視予定です
>>871
現地装備でHPは5kですね。あれタラ盾、EC、最大カアヒ(1400ヒール)かけて突撃予定ですが、
SW無しでの爆裂状態でどれだけ耐えられるのかは分かりません。3秒持てば・・・!とか思ってます。
その前に渡り歩き考えてますがw


以下机上の計算(と若干の体感から)ですが。
一応LKWSは平均8回ボルト発動すれば倒せる計算なのでSW移動or再展開が上手くいけば割と早めに倒せると思っています。
誤差いれて、戦闘開始から平均35秒以内程度で倒せるかな?という計算です。(実殴り時間平均24秒。その他諸々考慮)
SW10が50秒持つので、実際にやってみて適度なSW量を見分けつつ、渡り歩き1セットで倒せたらなあ・・・と。

この通りにいかないのは頭では分かっているのですがちょっと期待してもいます。
やったことある方いたら是非体感なども教えていただけると・・・

873 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/15 08:10 ID:ZlmfopL00
防いだ回数で消えることを知らないのか、それともオレの知らないうちに仕様が変わったのか、誰か教えてくれ

874 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/15 08:23 ID:E/tBj50F0
リンカー用意するぐらい気合入ってんだし
生暖かく見守ってやれよ

875 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/15 08:40 ID:UtBRai/a0
>>873
一応、SW10でも大して持たなさそうで、と書いてあるから知ってはいるんじゃない?
そのために複数展開するみたいだし。

まあ、チャレンジするのは自由だけど…どう頑張ってもマイナスにしかならない気がする。

876 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/15 09:11 ID:stt9HwKl0
>>873
予め複数置いておいたSWが時間で消えるまでの間に倒せるかどうかってことでしょ

877 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/15 09:18 ID:oWsbvU6f0
セシルなんか相手にしたら、SPが0になる前に爆裂DSで即死しないか?

878 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/15 09:41 ID:Np5XjY6V0
SWで3セル以内で弓攻撃って防げたっけ?
仮にそうだとしても属性鎧じゃないと即死しそうだね

ところでデブ教授の生体とGvGの回復財って何使ってる?
俺は生体→マステラ、GvG→ランカWSPだが。。

879 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/15 10:36 ID:lZd5DGYE0
>>877
爆裂DSは5Kならおそらく即死だな

んでもやってみてもいいんじゃないか
夢があっていい

880 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/15 11:02 ID:aIpHkDZW0
未開拓の狩り方でやろうって姿勢は応援したい
実際それでやってみてまた報告くれるのが楽しみだ

881 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/15 11:53 ID:oWsbvU6f0
>>878
爆裂DSをどうやって属性鎧で防ぐんだw

回復剤はどちらもWSP。

882 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/15 14:27 ID:zLxxFZmw0
セシルは霧すればなんとか・・・ならないかw

883 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/15 14:32 ID:oWsbvU6f0
セージだろw

884 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/15 14:32 ID:Np5XjY6V0
>>881
ぉぅスイマセーン
属性攻撃と思ってた(゚Д゚)

マステラは高すぎる?

885 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/15 14:46 ID:oWsbvU6f0
高すぎるということはないけども、むしろ使うとしたら生体がWSPでGvがマステラじゃない?
回復してるかどうかが相手にわかりづらいのでGvではダメージ量の誤魔化しが効きそう。

886 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/15 15:39 ID:60nGuYfP0
ピラミッド地下B3Fはセージでも狩りになるのかな
虫さえ回避できれば攻撃遅いAマミー焼いて十分食べれそうだと妄想してみたけど
厳しいかなぁ・・・
マジテンプレに一応狩り場として載ってるから聞いて見る
セージのソロ狩場って情報少ない気が

887 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/15 15:49 ID:stt9HwKl0
霧あるならまだしもセージでセシルは相当きついなw

888 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/15 15:51 ID:JGxMmTpv0
>>886
AマミーをFWで焼ききるって、凄く効率悪い(特にSP)ぞ。月光剣で焼くのか?w
攻撃遅いけど移動速度はなかなかのもんだし、被弾せずに焼ききれるのかね?

Flee222ぐらいあるなら、まぁいいけどさ。
アクラウスやミミックも涼しい顔して避けられなければプギャーとしか言えん。
つーか、あそこで狩りしてるTUプリと自分を比較したら、たぶん狩り途中で萎えると思うぞ?
悪いことは言わないからピラ地下はやめとけ。
生体1のリムーバのほうにしとけ。あれ焼いたほうが絶対美味い。

889 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/15 15:54 ID:dJeLZ3qv0
魂生体狩りの者ですが火曜日にまた報告にきますわ。
現状亀地で安定して2.2M出るので4M程度でないなら亀篭りなおします


>>886
Aマミの足が速いからINT120でも縦FW何枚か往復する手間がありそう。
つまるところSPが枯渇するので・・・月光剣がほしい所。
セージではやったことはないけど、90台のTU特化プリで2Mぐらいでるのでがんばって1.5M出るか出ないか、だと思います。

FLEE考えると90台二極にオット武器か支援もってきて速度しないと厳しいかな?

890 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/15 15:56 ID:XkBW9CcO0
実際にそれをやってる人はいる。
ただし、月光剣かHC必須。素だとINT極+エギラでも間に合わない模様。
月光剣があれば足の速いミミック・ダンゴムシもSP回復剤になる。
古代マミーに目が行きがちだが、共闘入りまくりのダンゴムシも美味しいらしい。
古代マミーは闇服があればそんなに問題ないって話だよ。
詳しくは過去ログにあった。

891 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/15 16:03 ID:jvPvme/f0
霧だしたって運悪い奴は当たりまくるけどな

892 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/15 16:15 ID:FwvKMMrQ0
当たったとしてもダメージ1/4だから
あると無しでは雲泥の差だけどね

893 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/15 16:32 ID:60nGuYfP0
>>888
TUそこまで成功率高かったかなぁ・・・・
ミミックと虫の方が回避要求低いからいけると思う
Aマミーは8割避けれれば余裕だと思う
>>890
過去ログに有ったのかorz
月光は有るので回避できるようになったら行って見るかな・・・

894 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/15 16:33 ID:NfDVhnrf0
ピラ地下の話題について
I>Dで月光もって支援+カアヒ狩りをしたが1M前後といったところかな。
慣れによりもっと上にもいくだろうけど、この条件をそろえてこの数字なら
他の場所に行ったほうがいいと思った。

ちなみにセージであそこにいると支援とびまくりデス
外からは回復してるのが見えず、ボコスカ被弾してるのが
目をつぶっていられないだけかもですが。

895 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/15 16:40 ID:FFmXAvNi0
I>A>Sな94教授で今までも時々行ってるけど、効率はそんなに良くない様に思う。
FW3枚くらいかなぁ・・・。
走り抜けてくるので往復する羽目になるし、ダンゴ蟲やらミミックが鬱陶しいです。
監獄とかの方が金銭的にも美味しいです。経験値はジョブの不味さがちょっと…。
セージなら関係ないかな。でもspは月光がないときついと思います。

知り合いのTU(先月転生した)プリが遊んでいる所を横で見たことがあるけど、
成功率はそんなに凄いわけでもないかなぁって感じ。
決まるときはすぐだけど、駄目なときはどうしようもなく駄目。
確率技だから一撃で決まった時とかの印象が強いんじゃないかな。
トータルで行けばFWで焼くのとそう変わらないかも。

896 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/15 17:48 ID:BQeA5/xl0
>>895
プリの場合、蟲盾・闇服・ゾンプリ靴・マニピ・速度・テレポ・ヒールetc.使い勝手が全く違う
ギルドチャットしてぐだぐだやってても1M強はでる

897 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/15 18:00 ID:FwvKMMrQ0
これはつまり「ピラ地下に来んじゃね」って事かね(´ω`)
なんかわざわざageてるし

898 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/15 18:47 ID:Np5XjY6V0
女教授(短剣)で攻撃すると・・・orz

899 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/15 20:27 ID:x39OfJOlO
携帯からで申し訳ないんだけど、int54+12のマジで月光持ってカタコンって狩りになる?int高めの対人予定で、いい狩場探索中…

900 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/15 20:31 ID:663VV1IIO
やってみりゃいいじゃん
そう遠くないし、質問の意図がわからんよ

901 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/15 20:34 ID:x39OfJOlO
いやーいけそうなら月光購入も考えようとしてまして!

902 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/15 20:39 ID:NfDVhnrf0
ラトリオのFWの攻撃回数って柱の数なのかな?

ゾンビ囚人平均6本・最大12本、骨囚人平均7本・最大9本、レイス平均9本・最大13本
メインとなりうる不死がこんな状態なのでかなり無理があると思われる。

903 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/15 20:45 ID:kJsdaXERO
月光剣ありゃ、縦FWが余程下手でもない限り安定して狩りできるな。
中Intであろうとも。

ただ、Int50ぐらいで杖のMATKないようだと殲滅も時間が結構かかるのも忘れずに。

カタコンは、マジシャンだから囚人に捕まったら危なくないかね。
プパ服着れるような場所じゃないし。
取り敢えず死ににくいFD3やODで試してみるのがいいんじゃね。


月光剣はソロマジ系からすれば神器。
これだけは言っておこう。
もし特別安い値段で月光剣を見付けたなら買っとき。

904 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/15 21:52 ID:Aw8athWp0
ここで何度もピラ地下報告したA>I>S97教授
低INT型が一番稼げる場所で自給も書いた(1.5M-1.7M)
狩り方もできるだけ詳しく書いた、だけどあまり注目してくれなかった・・・
また同じこと書くの面倒だし、過去ログ参照よろ

>>888-889
TUプリも持ってるがどう考えても月光剣ありの教授の方が自給出てたな
TUは成功率悪い、2Mは大げさだ

>>894
TUプリでもそうだがMハウでの被弾しまくりが大きなロスになる
高AGIだと2PC支援なくてももっと出る

>>895
密着FWで1セルずつ確実に踏ませないと狩りにならんかも
それで被弾しまくりだと厳しい狩場だ
月光剣+Aマミ約90%要FLEEが条件かもな
あとMハウでの霧の使いこなし方でかなり被弾を避けられる

905 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/15 22:02 ID:aIpHkDZW0
2M出たこともある、ってニュアンスだろうな

906 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/15 22:08 ID:Aw8athWp0
なんか上で中INTが50くらいって話になってるから
自分のキャラは一応補正込みで105ね

907 : sage : 06/12/15 23:09 ID:+wh8oZDk0
世間知らずなら悪い
今日ローグ稼動させてオットーmapで狩りしてたんだ
んで、珍しくセージ見つけたんでトンドルでストーカーしてたわけ
どうも武器なしで殴ってるから素手かよ!全部1ダメージじゃねーか!なんて思ってたら

その後5000ダメージぐらいのオートスペルライトニングボルト
ありえない速度でバンバン倒してんの

セージってこんな事出来るのか

908 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/15 23:11 ID:aIpHkDZW0
ほう…t$か
だが君の名前はセージになりたいと見える(´ω`)

909 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/15 23:33 ID:ez2DB3Ql0
それは魂FCASじゃないかな?

オートスペルは攻撃ごとに一定の確率で魔法発動だから
素手で手数増やすと、その分発動率も高くなる

そしてソウルリンカーの「セージの魂」受けてれば
選択した魔法の最高レベルが出るから
ASのLB10が連続してでてるんだと思われる

ダメについては計算するのメドイんで

910 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/15 23:34 ID:6eHFvsEc0
>>907
リンカーの協力+セージ自身が高レベルのボルトを覚えていれば可能だね。

911 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/16 00:10 ID:oAlCb7550
INT140+バゼ+W-signのLB10で撃破率63.4%か…
再振りで全ボルト10にし直したら久しぶりに行ってみっかな
既に頭打ちになってるからそんなに変わらんとは思うけど

取り合えず、CB10習得で廃屋1確狩りがどれくらい効率出るのかが楽しみ(´ω`)

912 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/16 00:46 ID:Fa0XDvJA0
>>907
むしろローグっそんな事してるのか!


と思った

見てたのはわっかですか?

913 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/16 01:08 ID:WnhEsYdY0
>>912
その質問変だな
「わっか」だけじゃどっちかわからないしな
セジオもセジコもわっかあるぜ?

914 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/16 01:21 ID:LlpSpxlp0
さげぽんにわっかあるか?
一般的にわっかといったら♀セージのほうだろう

915 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/16 01:29 ID:Fa0XDvJA0
いやまて、913はさげ夫の方にもわっかが見えてるんだよ

916 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/16 01:31 ID:/kYQPT6E0
よくみたらそれウィスパから落ちたわっかじゃないか?

917 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/16 01:31 ID:/kYQPT6E0
sageミスすまん

918 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/16 01:32 ID:S+h/yyAF0
LPばぐってないか?

919 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/16 01:35 ID:CeQZNKQ40
はいてない + t$ = (*/∇\*)

920 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/16 02:46 ID:slU4ohOb0
凍結&石化状態にDCボルト落とせば、Aspd次第で2段とも乗ると聞きましたが
大体どのくらいのAspd(またはAGI)が目安のなのでしょうか。
I>D型教授だったりすると、微AGI振ったところで不可能ですか?

921 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/16 03:17 ID:+IQpX7ia0
>>920
ASPD低い方が2段のるんじゃないっけ?
自ASPDが早いほど相手の凍結や石化の解除の時間が早くなるはずだから。

922 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/16 09:25 ID:z6GI304C0
>>918
kwsk

923 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/16 11:07 ID:KaIbKjCA0
>>629
627です
亀レスになって申し訳ない
大変参考になりました
いろいろ考えてステはINT99、VIT40↑ あと全部DEXで
スキルは
http://uniuni.dfz.jp/skill3/pro.html?20eGaXfkeAcokEdPgEkDrA1qAabeK
こんな感じかなあと思っています
LPはGvというよりもボスや生体メインで使うつもりなのでレベル下げてもいいのですが
ただ、やはりこれくらいなら素直にD-Vの対人にしちゃったほうがいいんじゃないか?
という思いもあって迷っています
吸わせてもらう環境がないこともないのですが、今まで別キャラ含めソロメインで育ってきたので
あんまり育ててもらう感覚っていうのがわからないんですよね

924 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/16 13:00 ID:V6S0EG8D0
I>A>Dセージで生体3狩りすると言ってた奴はある意味凄いと思うが、
ハワードにはハンマーフォール鎧破壊されるから超中段でもない限りFW狩りしとけ

あとセイレンの槍投げには気をつけろよ。HP5kのセージじゃ即死だ
気をつけようもないと思うが・・・・

生体3はセシルの数が一番多い。80匹くらいいる
次に多いのがカトリで、残りは全部同じだ
不意に横湧きするセシルの爆裂攻撃に一撃でも耐えられないと生体はつらいぞ

925 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/16 13:31 ID:6SN7KVTB0
生体FW狩りはI>D>>>V型が最適解だと思うのだが
あそこでFleeによって回避しようなんざ外人もいいとこ

926 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/16 15:08 ID:rSC3kji50
俺メモ

Base/Job 97/68 Rest:2
Dex:99 Vit:96 他初期値
Skill:http://uniuni.dfz.jp/skill3/pro.html?20doaNoXeKfFkFdPgEkDrA1kfaodx

・幸運剣+ハイレベルシューズ+ワイズ中段+DN4+ブレス10の場合
MHP:11264 MSP:1280
HC3:337 HC4:450 HC5:563
round(MSP/HC3) = 4回 (SP=1351) → 3回だと1013
round(MSP/HC4) = 3回 (SP=1351) → 2回だと901
round(MSP/HC5) = 2回 (SP=1126)

・QV杖+ハイレベルシューズ+ワイズ中段+DN4+ブレス10の場合
MHP:11928 MSP:1280
HC3:357 HC4:477 HC5:596
round(MSP/HC3) = 4回 (SP=1431) → 3回だと1073
round(MSP/HC4) = 3回 (SP=1431) → 2回だと954
round(MSP/HC5) = 2回 (SP=1192)

狩場はほぼ生体で、たまに他に行くくらいの状態で、
MR5にしようか、HCをあげようか悩んでいます
MR3とMR5、HC3とHC5の体感での違いの差を語れる人がいれば教えてください

よろしくお願いします。

927 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/16 15:14 ID:rSC3kji50
すいません。
あげてしまいました。

以後気をつけます。

928 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/16 17:03 ID:Y088sO1N0
生体で阿修羅チャンプとトリオくらいだとSP供給がボトルネックになるので
HCの回数は減らしたいところ 
1100くらいは供給したいので俺は5にした
が ブラギがあれば別にどうでもいい

MRは5にすると単体魔法を常時吸収できる状態に出来る
WBとかも全弾吸えるし常時MR状態で歩くことも可能

929 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/16 17:07 ID:VkRo+Std0
生体3狩りしてるやつらに良いニュース

セイレンが槍投げてこなくなったw
糸かけても怒り&・・・エモだしてくるだけで槍とんでこない

糸→地変換でぷちタフいハワードに成り下がるぞ

930 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/16 17:08 ID:VkRo+Std0
あげちゃった、スンマソ

931 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/16 19:30 ID:HdW1o4rB0
対人でバーン5を使う相手はWiz、プリ、モンク系でおk?

932 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/16 19:36 ID:mYZd9W7J0
転生してないセージとかブラギ鳥とかにも使える。
ブラギ鳥とか結構2PC多かったりするしセージは重量であんまSP剤積めてない

933 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/16 19:46 ID:nJ05cEcQO
>>929
マジ?
さっそく帰ったら試してみるthx。

934 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/16 22:14 ID:HdW1o4rB0
>>932

セージ・ブラギ鳥とかは別にバーン4で良くない?
バーン5持ちって4と5使い分けたりしないの?

935 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/16 22:28 ID:V6S0EG8D0
使いわけって何か意味あんの?

936 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/16 22:32 ID:HdW1o4rB0
バーン5が15秒、バーン4が10秒の使用後のディレイあるでしょ?
Wikiだと4と5の成功率変わらないっぽいし
SPが大量にない職にバーン5でカスDMG与えてもしかたなくね
って、思ったんだけど実際やってる奴って少ないのかね?

937 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/16 22:36 ID:/kYQPT6E0
なるほど…中々聞く機会なかったけどそういう事か
使い分けって何気に聞くような気がする、4で止めたりとか

938 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/16 23:13 ID:MfjP0a3V0
Wizプリ以外は4でいい

939 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/17 00:32 ID:h8Yb7sAj0
SCには4だけいれて
WIZプリに使うときだけホイルで5にして使ってる

940 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/17 01:03 ID:wwOD4Ma20
LPおかしくないか?
2人以上のセージでLP上書き合戦やるとバグる

941 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/17 01:17 ID:LdYGbD6j0
昨日も書いたけどどうバグるのかkwsk

942 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/17 01:39 ID:4lF/E0gs0
何箇所かマルチっぽく書かれてた短剣教授のも何かあるん?

943 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/17 03:46 ID:feJSx8EO0
>>940
>>942
だから片言だけじゃなくて詳しく書けと

944 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/17 05:58 ID:vipKu+PI0
>>942
やってみりゃいいんじゃね?

945 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/17 06:25 ID:vipKu+PI0
ついでに1個質問
対人Dex-Vit型教授のサブステは、恐らくStrかIntだと思うけど、
Dex-Vit完成後に、Str全振り、Int全振り、Str-Intバランス型のどれかだと思うけど、
実際はどれが多いんだろうと思ったので聞いてみる

ちなみにStr-Intバランス予定

946 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/17 06:55 ID:P/GGX7aU0
そういうの考えるのスゴくモチベーションに繋がっていいんだが、個人的には
完成させてから考えろ、って思ってる

ちなみにまだ決めてない
Lukにでも振ってやろうかとかふと考えたが

947 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/17 10:08 ID:TWbD6pM20
>>945
やっぱりSTRだと思う
GvGでも重量が足りなくて困ったってことはあったが
FDが当たらなくて困ったとか、最大SP量が足りなくて困ったって経験は
ほとんどない。
あと今後の何らかの新しい要素が実装される時に
それをするためにINT30程度必要だったっていう場面は思い浮かばないが
超高性能且つ重量めちゃ重い装備が実装されて、今より重量厳しくなりました
・・・みたいなことはありえる気がするんだよな・・・
今の所は教授にはあんまり関係ないけど、ヴァルキリー系とか
モロにそんな感じだったし。
PPだと重量余裕ありそうだから他の選択肢も有りかも

948 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/17 14:55 ID:4HSbMUgu0
>>944
待機モーションで短剣がずれてるのって前からじゃない?

949 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/17 16:08 ID:jV8Mokma0
>>931
ぶっちゃけバーン5はWIZだけでいいぞ。

950 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/17 17:01 ID:+OZsBTNPO
月光剣って、I-Aセージにとってはどれぐらい魅力なのか教えていただけないだろうか?
体感とか使用経験など聞かせてほしい。

951 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/17 17:09 ID:VZobxpg10
完全ソロの場合は、高効率狩場だとSP切れ起きるからあれば数字が伸びるはず・・・I-D程じゃないけど。

952 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/17 17:36 ID:UEKHHjfD0
戦法次第。
FCASスタイルメインならあんまりいらないけど、マジ狩りする場合は超重要。
もっというと、SPの減りが速い狩り場=不死メインのところだと威力を発揮する。
逆に亀島で魂ASとかやってるとそこまでSPが減らないから持って行かなくても平気。

953 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/17 17:43 ID:xLvjqFtK0
>>931
GvGに限って言えば雷鳥。成功すれば必ずロキ止まるしな。
突破LPが失敗した時の苦し紛れに撃つと◎
2PC放置のロキに撃つとすぐには復帰しないから尚良し

954 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/17 17:47 ID:jV8Mokma0
それはバーン5である必要はないんでは。

955 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/12/17 19:01 ID:wzhyuQn30
属性付与系の4スキルについてですが、
これってクリエイトコンバータで代用可能ですか?
可能なら取るの止めようかなと考えているんですが・・・。
型はFCASでソロオンリーです。

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS