セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜50講目

833 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/01 16:09 ID:+30gP+e20
はじめまして。
油予定だったセージをスキルリセットしたまま放置していたのですが
最近、ふり直してプチ強いマジとして稼働させようと思っています。

そこで質問なんですが
1.TS10で監獄ソロ目指す場合だとSWとSSは必須ですか?

2.現在の仕様だとFDを活かすのは難しいですか?

3.ぷち強いマジでもキャストキャンセルとフリーキャストは微妙ですか?

いまのとこ
http://uniuni.dfz.jp/skill3/sag.html?10eKbXnadoHSekafananbneAJy
のように考えているのですが
ツッコミ・アドバイス等お願いできないでしょうか
現在、base73job43マジ50転職で
INT85DEX60、他初期値です。
よろしくお願いします。

834 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/01 16:37 ID:wtD638v+0
1:必須ではないけどあれば便利
2:FDはいらないかと
3;キャストキャンセルもフリーキャストも1でOK

int+3になるドラゴノロジーマジオススメ

835 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/01 16:37 ID:6jY8cIZv0
>>833
とりあえず何からつっこむべきだろう。
先に質問から答えていくと、1についてはSW・SS共にあったらいい程度だと思う。
将来的に生体連れて行ってもらえる環境があるなら、SWがあると多少は仕事ができる。監獄の横沸き対策にも少しは役立つかもね。
SSがあると、監獄ソロで赤ハエがキーピングしたときや撃ち漏らしの処理にちょっと便利。自分は10取ってよかったと思った。
2についてもあったらいい程度。自分は狩りでほしいと思ったことはないし、生体いけるなら多少は役に立つかも。
3については余裕あるなら1だけでもいいから取るべきだと思う。キャストキャンセルを5取ろうとしてるようだけど1でいい。

で、次に取得スキルについて。
対人やるつもりなのか書いてないので謎なんだけど、ディスペルとか何に使う気なんだろう。
フロストウェポンとデリュージも謎。

あとオススメはドラゴノロジー5+INT99+装備補正でINT120調整を。殲滅速度・SP回復速度共に効果が期待できる。

こんなとこだろうか、以上個人的な意見でした。

836 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/01 16:47 ID:ofzMUsYF0
監獄はSW微妙だなぁ。
慣れてテンポよくなってきたらSWするにはCCはさまないとだし
CCするなら纏めなおして縦FWにはめ直したほうが楽。
wizと違ってSGでたらとりあえず場が安定とかそんなスキルないし
結局のところSWしても再度処理する手間があるわけで
20個でもジェム重量が重荷に感じる。

SWで場を均衡させてる間に打開できるPTじゃないと使いにくい
SWはマジ狩りソロはほとんど出番がない。FW効かない所は狩り行かんし
1PCソロならとりあえずDNとっておけば無難。純殴りと魂FCAS以外DNはあって損しない

837 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/01 17:21 ID:N1tq/j0I0
教授で生体デビューしようと思うんだが、エレメンタルチェンジは対カトリで成功率どれぐらいかな?
Wikiにはけっこう低いみたいなことが書いてあるけど

838 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/01 17:26 ID:N1tq/j0I0
すまん、>>68に書いてあったな

839 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/01 18:05 ID:QgfjtRqw0
今度初めてセージやって見て、AGI-INT形で育ててます。、
性能見る限りだと、賢者の日記が滅茶苦茶良さそうなんですが、
WIKIによると過度の期待は禁物との事。

いまいちイメージがつかみ難いのですが、
実際どんなものなんでしょうか?

840 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/01 18:14 ID:E40DnVRC0
>>820
QM5に浸かったときに真価を発揮!

841 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/01 19:04 ID:W7rCENAP0
>>839
一言でいうと「微妙」
相手DEF次第では特化本のが強かったりするのに生体MVP産だから滅茶苦茶な値段だし
AGI-INTだとSTR50以上のASPDボーナスもうけれなくてなおさら微妙
サマル向けの汎用武器としては凄く良いと思うけど、やっぱり値段対効率が問題

手ごろな値段、もしくは潤沢な資金があるなら選択肢の一つにはなるんじゃないか
資金がないなら素直に特化本を揃えた方が安上がりで強い

842 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/01 19:15 ID:QgfjtRqw0
>>841
なるほど。
もうちょっと安くなるか(ならない気もするが)、
転生して、日記特化のステにしてから考える事にします。

まだまだマジ狩りオンリーの段階ですが、
FCAS狩りの時は、やっぱり、詠唱してる魔法が完成する直前に武器持ち替えたりするもんなんでしょうか?

843 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/01 19:22 ID:SKfkOMtV0
サマル持ちで賢者の日記買って過剰精錬までしたけど今は倉庫に眠ってる・・・

844 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/01 19:22 ID:G7kPy8he0
>>842
FCASの時は物理ダメの底上げもあり、付与してることが多いから
付与切れないように武器は持ち替えないのが普通だと思う

付与無しなら発動の瞬間だけ持ち替え?

845 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/01 19:28 ID:QgfjtRqw0
あ、まだ付与できないので、すっかり忘れてました。

というかもうちょっとレベル上げやって、一回FCAS狩り実践してからまた来ます。

いつか転生できるかなー。

846 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/01 20:27 ID:bl0PLcdl0
つか賢者の日記で持ち替えしたら
MATKオプションの意味合いが低くなると思うんだが…

847 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/01 20:31 ID:EbSeJqk60
賢者の日記ってSTR50上げてASPD増やすのが目的なんじゃないの?

848 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/01 20:56 ID:SKfkOMtV0
そのSTR50上げるポイントでAGIとDEXに振ったほうが最終的に強かったりする・・・

849 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/01 21:10 ID:bl0PLcdl0
魂あると20%アップの効果はかなり大きいしね

850 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/02 01:31 ID:CxZhZkCmO
転職前の追い込みの事で質問ですが、
よく土精とかギオペとか言われてますがなぜジオの名前が出てこないのでしょうか?
少し前にアーチャーでお世話になったのでかなりおいしいと思うのですが。

851 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/02 01:40 ID:oLoYA/6c0
いずれ多用することになるFW縦置きの練習の意味合いもあるかと。

852 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/02 01:42 ID:WKMU3BH80
ジオってそんなにうまいの?

853 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/02 01:52 ID:FdBQp/XR0
ボルトにはDSと違って詠唱とディレイがあってだな
DEX育ってない転職前の時期ってのは
FWがダメージソースにならない相手はあまり美味しくないのよ

854 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/02 01:52 ID:itRoOSnp0
だね、立て置き逃げうちの練習もできるってのが大きいよね
それにギオペは多数の敵をまとめる力も身に付くと思う
さらにまとめて焼くからまずくはないし
ブーツもうまいぞ

855 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/02 02:00 ID:CxZhZkCmO
なるほどなるほど、そういう意味合いがあったのですね。
マジは初体験なのでギオペ様や時計で練習したいと思います。解答ありがとうございました。

>>852
ジオは動かない的、地属性、経験値ウマーなのでアチャ時代はお世話になりました。
アイン↑なら沸きもいいですし。

856 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/02 02:13 ID:PdjK7rpB0
ジオは周りにも沸いてると詠唱中にヒールされて
時間かかるんだよね

857 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/02 02:22 ID:5HArn/O30
ジオで稼ぐには短時間で殺す必要がある
もたついていると他ジオからヒールが飛んできて確殺条件が狂う
FB使っても一撃では倒せないんで殺すまでに時間がかかってしまう

>>832
AGI-INTならFDはあった方がいいと思う
DEXがある程度ないとTSは使いこなせない
LB7〜8ぐらいFLEE160程度から牛を狩れる
FD無いとカタコンでアンデッドを延々焼くことに
あとは敵が沸いたら凍結させることでFLEEの確保にもなる

858 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/02 08:03 ID:vI239hzv0
>>832
Agi-IntでソロならFDは要らないと思うよ。
わざわざFDの必要な所とか行かない限り。
(龍の城1だとグリズリーが鬱陶しい…)
あとSSの代わりになるらしいからSS切るなら欲しいかも。

>>857
土精と時計2と3で良いような気がするけど、カタコンの方が美味しいの?
>あとは敵が沸いたら凍結させることでFLEEの確保にもなる
肝心な時ほど凍らないイメージが(汗

859 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/02 09:38 ID:x9MWEZlz0
範囲外打ちだけでレベル上げると縦の一つも置けない養殖マジの出来上がりだからな・・・
セージじゃないけど、オーラWizが縦FW置けないと聞いたときには吹きそうになった。

860 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/02 12:02 ID:ruEcZb/t0
オーラで立ち回り方知らないとか最近増ええたなそんな高レベル者
強いスキル1本でごり押しでトントン転生時代だからしょうがないか
でもセージだけはお座り養殖除いてどんな育成法でも立ち回り覚えていくだろう。

861 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/02 13:17 ID:4KSBd54/0
INT-AGLセージに朗報。生体1Fリムーバ狩りマジオススメ。

・・・実際結構AGLセージは見かける。縦or斜めFW一枚で行けるので是非。

862 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/02 13:20 ID:Yih7V3Ad0
AGL…なんだろう、Agility greater LuckつまりI-A>Lのセージということか、

ここまで約2秒。

863 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/02 13:27 ID:3Qa7zJdk0
リムーバはINT120でもFW1枚じゃ仕留めきれないことがある。
剣士はFW効かないからFD頼みだし、アコは速度減少&沈黙がヤバイし聖だから硬い。
アチャ・マジは正直逃げの一手。
DOP系でまともに食えるの商人とシーフくらいだからなー。
変に危険を冒すよりほか行った方が楽だよ。
リムーバ選り好みで食うくらいなら監獄・カタコンのがいい。

>>862
他のゲームではAGILLITYをAGLと略すものもあるよ。
むしろAGIのほうが少ないかも。

864 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/02 13:28 ID:AGT7+94H0
ううむ、セージ初めてで、
オーソドックスに、
AGI-INT型、スキルも、テンプレの基本型で行こうと思ってるんですが、
余ったスキルポイント6ポイントで付与取ろうと思ってます。

水が個人的嗜好で5取ろうと思ってるんですが、
そうなると、火か風が二者択一に。

分からないならこっちにしとけってのありますでしょうか?

どっちもそれなりって事なら頑張って考えてみます。

865 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/02 13:35 ID:3Qa7zJdk0
他人に付与する機会がないなら付与は1でいい。
もっと具体的に言うといわゆる付与装置でない限り、かな。
PT狩りのときに前衛にかけるなら1で十分。
でも1なら貴重なスキルポイントを割かずにコンバータでいいじゃない、と思わないでもない。
この辺は価値観の問題。

で。
火付与はあんまり使わない、敢えて言うなら亀地上でFCASするときくらいか。
あとはカタコンとかでも気晴らしに。
風付与はオットー行くならあってもいいかもだけど、そこ以外で必要かというと…。
アルナペルツで追加される氷の洞窟に期待かな。

866 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/02 13:40 ID:Yih7V3Ad0
AGLは見たことないなぁ。
AGIかAGILITYか、それでないとSPEEDとかSPDとかだな…
一応突っ込むとLは1個な。


まぁ俺の頭がボケてただけだ。

867 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/02 13:47 ID:17on/vUT0
>>865
確かに風付与は要らないな
FCASの真価が発揮されるのはHit高い地付与の所とか。

まぁ…氷洞窟のMobはFCASステで通じるような相手じゃない…w

868 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/02 14:22 ID:rFlfHXNIO
>>864
水付与5は質問者に何かこだわりがあるみたいだし、切らない方向でいきたいね。

んで。火か風かどっちかって事だけど、俺からは風を推しておこうかな。
有効狩場はオットー河童伊豆Dって所だろうか?
最近よく聞く氷洞窟Dも要FLEEが低ければ儲けもの。

火付与が有効な狩場は…マジ狩りのメッカであることも多いしね〜。
亀地上も補正込みDEX40無いと当たらなかったはず…
狩場例:カタコン土星

869 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/02 14:35 ID:vx6KpOXM0
>>858
土精とか時計2,3の方がカタコンより美味しい?

自分のINT>AGIで素DEX11のセージだとカタコンで900k/hぐらい。
本気狩りで1.1Mぐらいかな?
INT70でAGI上げ始めたんだけど、その頃はカタコン>時計2、3だったから、
今でもカタコンなんだけど、あれからINTもあがったし行ってみようかな。
DEX11でも立ち回り慣れれば上記の狩場で1M以上出せるようになる?

870 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/02 14:51 ID:hbVI2vfi0
カタコンの効率云々言い出すとまた荒れるよ

とりあえず自分の経験でいうと、
時計2はDEX型が頑張っても700kに届かない
どせいさんはマジ時代の追い込みでいいとこ400k前後
時計3は高レベルなら1M以上出せるけど、素DEX11ではわからないな
でもまぁそれなりに出ると思う

871 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/02 15:18 ID:wSMq9zDB0
>863
Lv70〜Lv85あたりまですごしたけど、
生体1Fの利点は、セーブ地点が近いってことかな。
リヒ左上のジョダンでセーブすれば、スピンヒゲ装備で1分も経たずいける。
過疎鯖だからGH転送がなかなか使えなくてね。
やっとカタコンついてロード中にDLとか萎えましてorz

INT115のFW>SS10でほぼ倒せた。
セーブ位置近いから餅レモンの補充できるからSPは気にせず狩り。
月光剣買ったあとは、回復切れるまでいれるようになった。
どこかのサイトでDOPが居やすい場所が書いてあったから参考して、
いない場所を重点に回ってた。
次第にそこ見なくても、どこにDOPがいるかわかるようになったよ。

と、危険度より近い場所を選んだセージからでした。

872 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/02 16:15 ID:3X1ypgj90
マジ時代においてカタコンは密度薄いから疲れるんだよなぁ
さらに闇服がほぼ必須なのでプパが着れない.
さらにレイズがFW枚数かかる.
ゾンビだけ狙おうとするとはじめに戻る.

873 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/02 21:22 ID:S+kxWo/O0
生体の流れに乗って生体1情報でも出すか
3期鯖、ベース98、INT105、FLEE214、DEX40、STR30のサマル型
スキルはFCASセット、3色ボルト7、HD5、FD10、AdB10、DN5
装備は賢者日記、睡眠服、木琴、エギラ靴、アクセはパピヨンクリーミー常用でビタタで回復
ASにFBをセット、基本テレポ狩り、リムーバをFW焼きが基本
ただしMHは死亡につながるので、状況次第ではスルー
これでだいたい時給1M前後といったところ
基本的に過疎狩場だが、込み具合などによって+-100kぐらいのズレだろうか
DOPのレア等は言うまでもなく、カルボ、空き瓶等々と金銭面も良好
以下、各個対策
・リムーバ
FWを斜めに出して4つ踏ませればおしまい
縦を踏ませてしまったら最後にちょっと殴ればすぐ倒れる
2体以上なら縦と斜めで調整して、無駄にFWを残さないように
・ウィルス
HD2、もしくはFWに誘導
ASのFB3発分でも落ちるけど、ASの機嫌に左右される
・ジェミニ
触るな危険

874 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/02 21:22 ID:S+kxWo/O0
・イグニゼム=セニア
FD→LBコンボ*2で落とす
CBのFCASでもいけないことはないが、クリティカル攻撃が痛い
・ヒュッケバイン=トリス
FDコンボでもFCASでもFWで焼いてもご自由に、スタン耐性次第ではFWが安定か
FWなら石投げ、接近戦でもインベナムなどやっかいだが、危険度と比べてレアがウマイ
・アルマイア=デュンゼ
FWにかませておけばいいが、接近されるとスタン攻撃で逝けるので実は危険
・イレンド=エベシ
倒すならFCASかFWかませ、地変換FBのFCASって手もある
ヒールは詠唱妨害できるが、相手するとだいたい減少を頂く
ラウレルと一緒でダメを与えなければただ殴ってくるだけ
・カヴァク=イカルス
倒すなら最遠距離FW、だいたい3本分くらい
FDで凍らせて体勢を立て直すこともできるが、そこまでして相手する必要も・・・
・ラウレル=ヴィンダー
ダメ与えなければとりあえず安全、FDも接近していれば使ってこない
倒すなら属性鎧、木琴をはずして地変換FBでFCASだろうが、白ポは一気に消えていく
自分はスキルの関係上出来ないが、SW→SS連打という手段もあるようだ
実際のところ、とても割りに合わないのでスルーが一番

875 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/03 00:04 ID:HbURNQWK0
>>867
氷洞窟のスノウィアー(これが2Fのメインらしい)は、
大体アノリアン程度の強さみたいだ…支援無しでは辛いかもね。
また、ゲイズティは遠距離攻撃+HITペノ並との事。
HPの割に高Expなので狩れれば美味しいが、実際どうなるんだろ。

876 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/03 00:08 ID:HbURNQWK0
ちなみに、3Fへ降りるとアイスタイタンが大半の模様。
ボウリングバッシュを使うから狩りはTOM

877 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/03 00:36 ID:GGhuegPh0
氷の洞窟の動画を見た限りでは
タイタンはそんな強そうには見えなかったかな
どっちかというとFD辺りでよく凍らされてた印象

878 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/03 02:58 ID:NyXalwWi0
なんにせよ氷の洞窟はソロだときつそうだがペアPTでいくと楽しそうな印象があるね

879 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/03 10:07 ID:9qnBCEdX0
やっと火山1以上のソロで行ける所が増えるのかなぁ。
ゲイズティとやらは霧で余裕っぽいし。

880 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/03 10:43 ID:3x4dZOjC0
思いっきり流れぶった切ってるし既出かもしれんが・・・
セージのASって反撃盾にも乗らないよな?

881 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/03 11:16 ID:Gb4yepP30
乗らない。
>装備/カードのオートスペルとは仕様が違い、通常攻撃に限り発動し、攻撃命中の是非に関わらない。
>(スキル攻撃には乗らず、MISSでも発動する。廃屋盾の反射も無効)
テンプレぐらい読もうよ。

882 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/03 13:00 ID:3x4dZOjC0
>>881
thx
一通り読んだつもりだったが読み落としてたみたいだorz

883 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/03 19:14 ID:FnplHmPN0
クリエイトコンバータってAspd依存らしいですが
Agi99と1じゃどれくらい違います?

884 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/03 19:16 ID:rjnSTEHl0
enterでは無理で、いちいちクリックせにゃならんので、あんまり変わらないような気はする。

885 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/03 19:17 ID:O0ebQE9B0
選択窓が出るせいで大して変化はないよ。
モーションの早さ云々より、どれだけ早くクリック選択出来るかで早さが決まる感じ。

エンターで選択出来ないのが地味にめんどくさい。

886 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/03 19:25 ID:FnplHmPN0
そうなんですね。確かにめんどくさそう・・・
Agi>Str>Dexみたいなのを作ろうとしてましたよ。
迅速な回答ありです

887 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/03 19:37 ID:O0ebQE9B0
それらのステよりINTの方が大事。
っていうか消費30だからINT120+エギラでもSP切れになるよ。
マニピあっても数によっては切れる。

888 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/03 22:22 ID:4Q8U+b+g0
ちょうどアイコンの重なる位置にウインドウを重ねてクリック連打
いつもこれで超速で作ってる

889 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/03 22:56 ID:Pu3LVMJ50
素AGI9でも、素手でやれば、おおむねストレスなく作れるね>コンバタ
888さんの言うとおりの方法で、ショートカット1回押しとクリック連打を
繰り返し行えば、SP尽きるまで高速製作できます。

883はコンバーター専用セージを作るみたいだから
転職直後で育成やめると、INT極でSPR10でもSP尽きるまでに25個程度しか作れない。
高速製作した所で、頻繁にSP休憩しなくちゃいけないから
のんびりスクワットしながら作った時と、総製作時間は変わらなそうですが。

890 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/04 00:32 ID:sgawK+Fz0
そうなのですね、なかなか大変そう・・・
まったり作りますよ〜

891 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/04 00:36 ID:fbVy5mbn0
あれ?クリックってどのコンバータ作るのか選ぶのと、OK(だっけ?)クリックするのと二回いるよね?
その二つは重ならないよな。

ちょっとなんか俺読み違えてるっぽいので、できればもう少し詳しくお願いしたい。

892 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/04 00:40 ID:nhDv/Yek0
どのコンバータ作るか選ぶところで、コンバータの名前をダブルクリックで作れなかったっけ?
勘違いしてたらごめん。

893 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/04 00:49 ID:YnPMNra10
>>892が正解

894 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/04 01:13 ID:ta/bUsqj0
倉庫開きながらだと誤クリでキャラ移動もしないし
何も考えずSCとクリック連打すればいいからおすすめ

895 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/04 03:00 ID:m7nAjvLVO
>>891
俺も最初はそうやってて気が狂いそうだっなww

896 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/04 04:05 ID:d9L76Y1L0
>>852 スネイク狩りのあと強引にLvあげのために使った。
最初はスネイクの経験地より少し上ってくらいの与ダメ効率(ノД`)
育ってくればドロップまずいし居る意味はない。

897 : 891 : 06/10/04 08:33 ID:fbVy5mbn0
知らんかった〜!

皆サンクス。

898 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/04 08:39 ID:GyanmFlY0
テンプレ見ても分からなかったので質問させて下さい。
SpWに「火属性攻撃の効果が2倍になる。その後効果は切れる」とあったのですが。
SpWがの拘束は、火属性以外の攻撃ならば、8秒(4秒)の間ずっと攻撃を続けても
効果は持続するのでしょうか?

もしそうだとしたら、SpW→メルブレ装備しインベ連打→再SpW・・・というプロセスで
相手の鎧を比較的安全に破壊することが可能ですか?

899 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/04 08:56 ID:84+jHACa0
火属性攻撃をしなければ効果は持続する
メルブレ云々は理論上は可能だけど、実際に行うのはほぼ不可能と思っていた方がいいかと
どういうシーンを仮定してるのかわからないけど、
仮に1対1の戦闘だとしても、こちらがインベを出来る距離なら相手もなにかしらアクションをしてくる可能性が高いからな
SpWは距離を保ちつつ火属性限定LAの効果を最大限に活かす事が一番望ましい使い方だよ

900 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/04 09:22 ID:McyKJsO40
>>899
自分に霧置いてインベなら相手によってはかなり安全だよ。
戦闘規模によっては全然不可能でもなんでもない。

>>898
ただ教授と距離が近い場合だと相手はSC対策で$装備にするから
インベで壊すことはない。そもそもインベが効く相手にはSCしてしまうからね。
だから相手に隣接するようにSWだして自分にだけ霧被せて通常で壊してる。
最後にメルブレよりソドブレお勧め。槍と両手位しか壊すもんないけど(´・ω・`)
$着てる人は$も持ってる人なんでアンフロオンリーの人じゃないと壊す意味が薄い。
アンフロオンリーな人(アコ系や着替え持たない前衛)はSCの方が楽。

901 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/04 10:17 ID:GyanmFlY0
レスthxです
メルブレMCで$破壊してるHiWizがいたので、SpWやWoFのある教授でなら…と考えてみたのですが、
ブレイカー系も、属性倍率で0%以下になると効果を発揮しないのですね。
見落としてましたorz

結局Mdef$装備に対して魔法職は無力か…

902 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/04 10:39 ID:McyKJsO40
>>901
なんか想定がPvっぽいけどそれならそれでありなんじゃないかと思う。
Pvだとkillカウント稼げる職は$着たがらんし
石化&破壊か$着用かの2択迫れるって意味ならまぁ一応OKなんじゃないかね。
MDEFガチガチだとSC成功率がアレだし
こっちは一応Gvのつもりで書いてたけど
Pvだとノックバックスキルと非シーズの耐久性でINT入れてる教授は分が悪いんで
蜘蛛糸で要職切り離して殺せる職だけ狙うとかそっちの方向性が無難。

なんていうかINT型でも教授はやっぱサポートが得意なんで(DVと方法は違うけど)
特定場面での打開力が高いキャラ(廃wizとか砂とか)と協力じゃダメかね?

903 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/04 12:36 ID:V/dTZd/b0
もうSPタンクで良いじゃん
少なくとも他職にはそう思われてるんだしorz

904 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/04 13:11 ID:7PcWwv0s0
コンバータ作るときは教授が楽

905 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/04 17:28 ID:qxBtiwFh0
いやいや、いいじゃんじゃなくて実際そうだろ
全職中教授だけしか出来ない役割だぞ?
それを誇りに思えんなら勇者様にでもなればいいし

906 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/04 17:55 ID:dQSCUkxe0
ディスペルで爆裂コンセ等の敵のすべての支援スキルを消すことができ
SWで近接攻撃をLPで設置系範囲魔法を霧で遠距離攻撃防いでPTMを守れ
全職中教授だけが行えるsp変換でPT内で確固たる存在を醸し出す教授のどこに不満があるのか

907 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/04 18:10 ID:HhWyyI1o0
>>906
すげぇな、半分くらいセージでも出来るぜ。

908 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/04 18:22 ID:q3Q0Uqqy0
I-A教授的にはArVくらいの火力スキルは欲しいかな(クリエもアシデモあるし)
こっち方面に伸ばすとディスペルもSWも取りづらいし
そもそもPTプレイとかあんまりやらんソロ重視型だしね

909 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/04 18:26 ID:SwIEszOo0
教授は艦隊でいうとイージス艦みたいなもん
防御に優れる。距離別に脅威目標設定できるだろ?

910 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/04 18:32 ID:SwIEszOo0
ただ中の人が上手くないとプリより難しくなる罠・・・
使うスキル多いからね。

911 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/04 18:53 ID:+SaKe6XV0
>>908
クリエにアシデモがあると言ってもホントにアシデモ一本しかないからな。
ただでさえ他職で補えない面が多いのにこれでトンデモ威力な攻撃とかついたら
マジで廃Wizが南無い。
まぁ、魂ASは強いよ?

912 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/04 19:05 ID:/fWEjY9g0
DCがASに乗ったらトンデモ威力だな。
まぁあくまで単体特化だけど。

913 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/04 19:27 ID:YnPMNra10
きっと教授のクエストスキルがアドバンスドオートスペルなんだよ

914 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/04 21:57 ID:V4tFwMmu0
アドバンストダブルキャスト?
DCがASに掛かるようになるなら歓迎だけど。

915 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/05 01:11 ID:9Lyxj8VB0
>>908
Spチェンジがあれば、それだけで最強

916 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/05 01:50 ID:w8r5tcIF0
せっかく持ってるのに対人でしか発動しないバーン
狩りでも使いたい・・・
対人とは別仕様で自分のSP2倍ダメで無属性、デメリットなしでさ

917 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/05 09:30 ID:TY6j8h1v0
転生を視野に入れた付与セージを作ろうと思うのですが、スキルで少し悩んでます
ステはINTカンストAGI70〜80残りDEXを考えており、ソロOnlyの監獄篭りで
スキルが↓を予定してます
http://uniuni.dfz.jp/skill3/sag.html?10eKbxnndoIOabbsrF3eAjy
今42で転職できるのですが、もう少し頑張ってSPRとFCをあげたほうがいいでしょうか?
ちなみに月光剣は多分手が届きません…

918 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/05 11:10 ID:XzyWK0cdO
テンプレ嫁

919 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/05 11:21 ID:kJQ9tITr0
腕が良くなれば、SPの量が効率の限界になるのでSPR10オススメ

あと、予定のDEXでFW中にTS10が間に合うか確認しておくと幸せになれるかも

920 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/05 11:36 ID:MRpqrCYV0
DEX2-30程度でFW+TSで監獄で光った教授がここにいるから大丈夫だよ。
それはともかく、SPR10おすすめ。
TS詠唱中に確実にSPR発動する。そしてSPR2の俺はレモンかじりまくりだった。

921 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/05 11:53 ID:rsAWaV/40
だが、月光剣手にしちゃうとSPRが不要になる罠。
というか、重量50%越えて活動可能になるからSPR自体が死んじゃうんだよな。
万が一、手に入れたときのことを考えて計画的にどうぞ。

>>917
正直、風と地付与はばっさり切っちゃっていい気がする(地は1止め)
今のところ、ほぼ使うところがないよ。
5あっても高確率で死にスキルになると思う。
遊びで伊豆やオットーに行った時くらいしか使った記憶がないし、
ボス狩りやるにしても風と地はコンバータで補えばいいんじゃないかな。
まぁ、火付与もあんまり使った記憶がないけど。

922 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/05 12:36 ID:xrmZjnDg0
転生しちゃった俺は月光剣にそれほど魅力を感じないぜ
つか、カアヒがかかってるとマジで要らない

923 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/05 12:38 ID:xrmZjnDg0
ああ、でもD-V型にするならSP増やすのに使えるのか

924 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/05 14:13 ID:XzyWK0cdO
おまいらマジ優しいな。
出飽きた質問に答えるとは。

TSは間に合う、の定義がわりと難しいがな。
自分のDEXで何匹抱えられるか。か、〜匹抱えるのにいくつDEXがいるかを考えるべき。

925 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/05 14:23 ID:22sRkBur0
月光はint型でソロなら無理してでも欲しいところ。
DVで月光剣など使いこなせるのか?

SPRは、他にとりたいスキルがあるのなら別だが、月光剣持ちでもSPR10取って損はない。
とくにゾンプリ靴履く場合とか。

926 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/05 15:31 ID:C9VSr49b0
INT高めのチャンプにSP渡す時などにあると便利。
>DVで月光剣

が、俺は運剣捨ててまで持ちたいほどではない。

927 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/05 17:06 ID:dctpOQ8z0
MAX渡すときだけ月光剣持てばいい。
月光剣持って一回変換→チェンジって使い方。
月光剣は型問わず持ち替え前提だよ。常時月光はINTでも効率悪い。

928 : 917 : 06/10/05 17:44 ID:TY6j8h1v0
レスありがとうございます
一応テンプレは読みましたが5程度でいいのかな、と思いまして
既出過ぎる質問してすみませんでした
月光剣ほしいけどやっぱり少し厳しいのでSPR10まで頑張ってみます

あと地付与は別アカにアサがいるので将来の生体用にとるつもりでした
風も将来的に水の洞窟?と言うのが来るとか聞いたので念のためにとっておこうかと…

929 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/05 17:54 ID:rsAWaV/40
生体のグリム狩りは将来的にLKとアサクロが悪魔族になるから
早いうちに実行可能じゃないと乙るよ。

930 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/05 21:45 ID:wB6NbsQB0
運剣や素手変換のメリットを捨ててまで月光持ちたくないし
あれを外してまでとんがり被りたくない
俺は変換5だから一回で550程度回復できるので2回で1100程度
3回変換はSP装備にしてももったいないし、メリットも薄い
SG阿修羅狩りならMSPなくても普通のチャンプならLKでも落としきれる
白刃阿修羅ならどのみちLA必要なので1100超える必要なし
チャンプ・教授ペアならMSP譲渡する必要あるだろうけどな

931 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/05 22:09 ID:6p91F+fy0
偉大な先人様方に質問です。
PT狩り中、スペルブレイカーでメンバーの魔法を打ち消せるのでしょうか?
(それによって見方のSPを吸収できますか?

932 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/10/05 22:13 ID:dsp/ZaKm0
テンプレ読め・・・といおうと思ったが明記はされてないんだな。
無理です。ただし街中とかなら誰にでも可。

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS