セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜49講目

994 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/20 03:51 ID:4+bg/WFs0
>>991
>>990のいってるのはフリーキャストするボルトを10とか7とかじゃなくて
たとえば3にするとかあるいは唱えないとかそういうことじゃないのかしら?

スキルを切るとかそういう意味じゃないと思う。

まあ、ありっちゃありだろうけどもったいない気もするけどねぇ。

995 : 990 : 06/08/20 04:14 ID:V13J4eIm0
すいません、色々と勘違いしてました・・・。
LVによっての攻撃速度変化はなかったんですね。
あと、前提に4必要なのも忘れてましたorz
ただ、攻撃速度変化無いのならなおの事(修正くるかもしれませんが)
FCは低LVでもいいんじゃないのかと・・・。
もし修正来ても、魂で狩るならワザワザ詠唱しながら殴る必要もないんじゃ
無いかと思って・・・。
それとも高LVFCの本領は移動速度のほうにあるのかな?

996 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/20 08:19 ID:JR511wWd0
注)実際に行ったわけではなく、机上の空論とどっかの動画が混ざってます。

例えば、亀島地上。
兎数体 トンボ2匹とかの状況。
出来れば、効率重視としては此処はさっくり行きたい。となると
(FWにひっかけて)HDでトンボを対処しつつ、兎をボコる、ってのがカッコいいし早いと思うわけだが。
装備をかえなきゃ云々と言うけど、フェン無し詠唱開始→フェン装備でももちろん変更になって、Aspd下がるわけで。

まぁ、どーーーしてもって言うなら4でいいとは思うけど。その6Pで他に強化したいのとかあるだろうし。
10から4にさげると、それなりにデメリットがあるんだよ、ってことで。

997 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/20 08:20 ID:+X11IKSh0
>>993
ASに前提は最低でFC4

998 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/20 08:24 ID:dXhX8rDY0
大体FCASで戦う敵って10ボルトちょっとで倒せるからなぁ
1匹ごとにオートスペル2回狙うより
ボルト入れながらオートスペル1回の方が
オートスペル出なかった時も含めて良いと思うよ
出ない時は泣きそうになるくらい出ないし…

999 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/20 08:27 ID:dXhX8rDY0
>>996
最終的には持ち替え出来た方が効率上がるとは思う
FC低いとフェン固定になってしまうから
常に遅い詠唱で戦う事になってしまうんだよね…
転生前は持ち変えしてたから余計にイライラする

1000 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/20 08:38 ID:zrRh6NoQO
1000げっとしても怒らないで

1001 : 1001 : Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

全部 前100 後100
トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS