セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜49講目

836 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/12 00:39 ID:jCLIlYav0
そこで変換+カアヒですよ
変換入れながら歩いて敵に攻撃させるだけでHPもSPも全快しちゃう

837 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/12 03:23 ID:IG0yDQCL0
>>831
アイツ普通に足早くね?

838 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/12 04:31 ID:KQZYDQGh0
>>831
リムーバは鯖が軽くても1枚半ぐらいで抜けてくる
理由は足が早いから

>>834
魂マクロスミサイルやった事あるけど、ちょっと期待はずれになるかもしらん
エフェクトがすぐおわっちゃうから3連発ぐらいしても地味なんだよね

839 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/12 16:29 ID:LsKpYH5/0
ためしに2PCで魂付与して素手FCASで亀地上にいったところ自給にして100k
あがるかどうかだった…狩り方の問題もあるんだろうけどやっぱりカアヒあっての
ごり押しじゃないと効果は薄い気がする。所詮気まぐれな確立のASだし…

840 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/12 19:15 ID:jNa7Uv2d0
>>839
素手だと両手杖と盾で持ち替えとかしないと
FWに持っていった時、かえって殲滅力落ちるし
出来たらバゼor賢者日記とsign装備くらいは欲しいかも。
あと、何ボルトで倒せるか計算しておいて
1匹にASを一回だけ落とすように調整した方がバラつきにくいと思うよ
個人的には魂FCASは以前のASと手動ボルトを逆にした感じで
オートスペルが出たら倒せる。というのが理想的だなと思った
(突き詰めるとAS1発だけで確殺が理想)
後は魂が切れるギリギリまで時間を計って狩るとか
効率を伸ばす要素は考えれば結構出てくるよ。

まぁカアヒありだとまた変わって来るけどね
MHをゴリ押し出来るのはやっぱり大きいし

841 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/12 20:56 ID:woHrkvOx0
さて…殴り祭なわけだが。
今日くるのかなぁ?

842 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/13 00:45 ID:dqabGwSd0
↑のほうで生体3ではディスペルは使わない、ということが書かれていましたが
フリー三倍を使ってくる(らしい)敵にも使えないのでしょうか?

経験のない私が考えるに

1、魔法や阿修羅など必中攻撃で倒すから必要ない
2、解除しても即3倍化するので解除してもきりがない

のどちらなのかなーと思っています。後者だと手が付けられませんが
前者の場合だと、PTの構成によっては意味があったりしますよね?
みなさんの意見を聞かせてください。

843 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/13 00:49 ID:rE81HeBg0
爆裂は解除できない が答え

844 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/13 00:50 ID:dLuWQ9gf0
>>842
2番かな

あとは阿修羅やFA、ソウルブレイカーで倒すから

845 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/13 00:51 ID:dLuWQ9gf0
あら。
解除できないのか

前スレあたりで、そんなことが書いてあったような気が
知ったかは帰ります;

846 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/13 01:03 ID:IbG1FJ5s0
爆裂 ・・・ 解除不可
超Flee ・・・ 解除可能

だったと思います
間違ってたら訂正よろしく

847 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/13 12:45 ID:VKc9ZDNI0
もうすぐ転生できそうなので
ハイマジのスキルを考えているんですが
FD10&SC6とFD6&SC10
とちがらいいと思いますか?

ステはDEXVITの対人教授にする予定です。
またFDよりFWの方がいいという意見もありましたら聞かせてください。

848 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/13 13:30 ID:ou/rgf3y0
1次職のスキルにポイント回せるようになるのは多分LP5とったあとになるだろうから
それまでどっちを多用するかで決めたら良いんじゃないかな
自分はSC10にしたけど

849 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/13 13:43 ID:Kj1Av47Q0
INTないのにFD通るのか?
ダメージがないとFDは凍らないよ。

850 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/14 03:28 ID:n+ebMvHc0
というより対人でFDとかFW使うのかしら
大半が転職後のスキルになると思うから取るならSCがよさそう

851 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/14 04:34 ID:qwHlUw1r0
FW2とったが地味に便利
クロークあぶったりできるのはうれしい

852 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/14 10:45 ID:V566LW9I0
デブ型だとFDのほうが共闘取りやすいので便利
タナトスの監視にならINT初期でもあたるし
それ以外のにはALLミスだけどなw
監視は近づくと厄介なのでFD共闘が安定
それ以外のには☆武器もってMBがいい感じだった
ちなみに俺はSC10、FD6ね

853 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/14 10:51 ID:8YVnPTvIO
魂もらってASCB10にミュータントCにオウルセットに手動HDっていう
おもしろ四属性って試した人います?
一度に出るASは1つだけだから微妙かな

854 : 847 : 06/08/14 11:45 ID:fPqc0N8A0
>>848-852
レスありがとうございます。
FDは主に狩りで使おうと思って悩んでいました。

とりあえず皆さんの意見ではFD6でも使えそうなので
SCは10にすることにしました。
FDにするかFWにするかは
もうちょっと考えてみようと思います。

855 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/14 17:14 ID:zhNJMjHq0
監獄での装備について質問を。

DNなしのため現在INT115(イヤリング+マジックアイズ)で狩を
しているのですが、サイン+とんがりにした場合の使い勝手を
お聞きいたしたく。

DEXが現在初期値のため、マジックアイズなしだとFW>TS10後の
FWまでにリビオに隣接されてしまういます。これはAGI85+5完成後D
EXをあげる予定でいるため、今後改善の可能性があります。
また、インジャスティスにFW>TS10後、もう数発FWを当てると倒せるの
ですが、これがサインにすることによりFW2枚目が不要にならないかなと。

月光持ち替えのためとんがりにすることによるSP回復関係のメリットを
無視した場合に、サインクエこなしてでもとるメリットがあるのか、または詠
唱速度を重視し現状維持のほうがいいのかご教示ください。

856 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/14 17:37 ID:BgNvyDjs0
INT料理を持っていくという選択肢もあるよ。
監獄の収入なら食事代も賄えるはずだ。

857 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/14 23:02 ID:IVNMKKI60
教授のスキルについて質問させてください。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/pro.html?20doanfKeKcskFdPgEkDrA1keaodx
MBRの需要についてお聞きしたいのですが。
実際の所MBRって使う場面あるんでしょうか?
MBRは最近カイトなどもでてきたのでいらないかと思ってきってます。

858 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/14 23:26 ID:zg/CuAVj0
正直、死にスキル

859 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/15 00:56 ID:NqdatokY0
>>857

生体で共闘取るには便利くらいじゃね
成功率100%じゃないのがいただけないが、LA消さないのは利点だな
カトリにやるとPT全壊の恐れがあるがね

860 : sage : 06/08/15 02:26 ID:aIduwW3rO
さっきテンプレ見てきて、うわなんだFCASってやたら楽しそうだな! 魂とか!
…と思ってここに来たんだが実際のとこどんな感じでしょーか。思わずWIZ志望のマジをSAGEにしてしまうとこだったよ…

861 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/15 02:31 ID:BE08JtCA0
そう思う人は多いけど、楽しむまでの道のりが果てしなく長い。
特に70台〜80前半まで茨の道。
本格的にFCASを楽しむには90台が必要だからそこまでに挫折する人が多い。

しかし、そこまで到達出来ればまったく違った世界を垣間見ることが出来るよ。
なんというか、マジ系の常識を覆すような感じ。
さらに狂気投げ+フルAR付きだと2HQ並の速度でASが楽しめます。

862 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/15 04:39 ID:HGXk8Hpy0
>>853
4属性同時っていうのはあまり効果が薄いような・・・。
オウルセット+セージAS+セージ魂のみですが試してみました。ちょっと方向ずれますが。

・オウルセットのLBにはセージ魂はのりませんでした。
・セージASとオウルセットのLBは同時発動しました。
・オウルセットのLBとバロンCのLAも同時発動しました。

ということで、4属性同時攻撃も夢じゃないかも。
実用性は別としてですが。

863 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/15 06:42 ID:Azcido1xO
おお、以前どこかで一度に出るASは一種類と見た気がしたんですが
同時発動するんですか。するのとしないのがあるのかな?
四属性同時はただなんかかっこよさそうなだけで
実際やるなら時計3くらいしかなさそうですね
まだまだお金足りないけど目指してみますー

864 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/15 08:33 ID:GZ00gr0x0
どうじにはでねーぞ。
AS連鎖も(既に修正されたが)Cや宝剣のみで、本家ASには無縁だったしな

865 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/15 09:10 ID:HGXk8Hpy0
ちまちま1回ずつクリックして確認したので見間違えは無いはずなんですが・・・後でもう一度確認してみます。

866 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/15 09:18 ID:Azcido1xO
あれ、どっちが正しいのかな?
もし同時に出るとしたら、LAとASはどっちが先なんでしょうか
LAが先に出てくれれば素敵ダメージが出せるんだけどなあ

867 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/15 10:05 ID:Upb8BsgA0
>>857
カイトの反射は元々献身も意味がなく、反射されて死ぬ状況ならMBr無しでもWIZは死ぬ。
カイトが実装されても未だ基本戦略としての大魔法防衛は崩されていないわけで、
大魔法地帯を抜けきる前にカイトは切れることも含め、MBr自体の価値はそこまで下がっていない。

ネタ寄りではあるが、INTを極めたプリのMBr+プリ魂HLが地味に凶悪。
カイト無しの低VIT職を狙って連発すれば瞬殺できたりする。

868 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/15 10:15 ID:ECAG4qzY0
同時ASは出るよ。
新カードが実装された時に「カードのASは同時に1種類しか出ない」なんて事が書いてあった気がするが、
少なくとも現状は本家ASも武器ASもカードASも全て1回の攻撃に対して同時に出る。運がよければだが。

869 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/15 10:26 ID:Azcido1xO
おお、それなら何の心配もなく
変異竜C
賢者の日記
デュークC
バロンC



頑張ります

870 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/15 10:32 ID:ztsABh+S0
>>866
LAは効果が出るのがスキル使用時じゃないから、同時に出ても意味は無いのでは
剣が降ってくる辺りのエフェクトでやっと倍化効果が出るから、ASボルトにASLAを
合わせるのは、かなり特殊な状況じゃないと無理な気がする

871 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/15 10:34 ID:BGI734uq0
ASの時点で合わせると言うより完全に運だよね

872 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/15 11:06 ID:aIduwW3rO
別鯖の新キャラで
FB10
CB10
LB10
SS10
とかいう魂用キャラ作ってみようと思い立ったんだが… やあTOM、どうしたんだいこんなところで。

873 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/15 11:11 ID:jp84VqgH0
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/sag.html?10HXakHAfOboakGAan3eAJy
普通に使えそう

874 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/15 12:10 ID:4gMmn2iJ0
未だに90歳越えれば世界が変わるなんて言ってる奴いるんだなヽ(´ー`)ノ
と思う俺オーラFCAS

875 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/15 12:17 ID:BE08JtCA0
>>872
出来れば、いつも一緒に狩りしてくれる結婚リンカーを確保してから作り始めた方がいいよ。

876 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/15 12:32 ID:d0FO81kXO
INT先行でFB10とTS10取ったマジシャンだけど、INTが高くなると時計2より時計3のほうが美味しい?

877 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/15 12:39 ID:YDaJnCYW0
>>873
風系を除いてJob40転職にして残りをFDに振るとMyサゲ娘のスキル構成(一部目標)だったり。
しかしステがI>DでS=A=V=L=1だから使えない罠。
#今からAGI上げても使えるようになるのかなぁ´・ω・`)

878 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/15 12:58 ID:BE08JtCA0
DEXいくつつぎ込んでるかによるんじゃない?
逆算して素AGI80くらいまで上げられる余裕があるなら転向可能だと思う。
オーラになってもFLEE200届かないようだと厳しすぎるけど。

879 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/15 13:05 ID:2XK6V1/M0
>>877
β1キャラ?

880 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/15 13:05 ID:aIduwW3rO
>>875
別鯖の新規キャラにそんな人脈があるはずもなしorz 作るとしたらどこの鯖が良いのかねー

881 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/15 13:06 ID:ztsABh+S0
全ボルト10+FW10+HD5は、ある意味マジ狩りを突き詰めたスキル振りともいえるから、
TSのダブルヒットを捨てることが前提なら、普通に狩り特化したスキル振りなのでは

882 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/15 13:13 ID:ECAG4qzY0
>880
Bijouで魂FCAS

や ら な い か

883 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/15 13:15 ID:BE08JtCA0
>>881
そもそも前提としてFCASを楽しみたいってのがあるからTSは対象外だろう。
FCASと相性悪いし。

884 : 877 : 06/08/15 13:27 ID:YDaJnCYW0
>>879
β1後期かな? ひらがな名前が付けられなかった頃。
#所属するギルドが次々ギルマス放置に遭って今じゃすっかりソロ生活。


>>878
計算機によると、素AGI80達成はLv90オーバー……

885 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/15 13:33 ID:OBZP6FVS0
>>884
オーラじゃなくてよかったじゃん。
仮にオーラの折り返しの96で達成だとしても200M分FCAS出来る。
時給1,2Mで狩りするなら167時間もFCAS出来るじゃないか

886 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/15 13:37 ID:SIbYD7HD0
>>876
うろ覚えだけど詠唱速度の問題で素DEX9だとTS6くらいしか使えない
無理すればもっと使えるかもしれないけどマジ時代はTS6か7あたりで時計3だった
月光剣ありならマジでもSP尽きないから1M出るよ

887 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/15 19:13 ID:BGI734uq0
>>883
火属性が多い狩場に行くとTSが欲しくなるよ
魂&カアヒ付けて廃屋に行ったりするとマジでTSが欲しい

888 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/15 22:32 ID:ybDhQjCx0
>>880
テコン時代も一緒に遊んでくれるならつきあってもいいぜ!

889 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/15 23:34 ID:+jRVPCfp0
>>860
90歳前半のFCAS教授だが、リンカーの相方と結婚し万全の体制で狩りをしています。
一応、どんな感じなのかをまとめておきますね。

自分:92歳FCAS教授
ステ:STR1+6 AGI90+10 VIT1+3 INT97+18 DEX17+10 LUK1+1
全属性ボルト10で、ダブルキャスト、メモライズ、蜘蛛の巣、生命力変換を取得

相方:82歳 GG型リンカー
ステ:VIT>DEX=INT
スキルはセージの魂4、カアヒ最大3、ほかいろいろ取得

狩り方はうちはLV10発動に頼りひたすら殴り、沸いたらHDなりFWなりで処理。
たとえ沸きすぎてもカアヒのHP自動回復でまず死なない。
相方は基本的に共闘を稼ぐだけだけど、敵に張り付かれたときは高飛びなり、エスティンなりで自衛できるので助かる。
そして、教授とリンカーが相性抜群だなと思ったシーンが、生命力変換使用時!
敵を一体だけかかえた状態で生命力変換をしようすれば、HPが自動で回復する。
休憩なし、回復剤0の状態で永遠に狩れそうでした。
自給はしっかりとは計っていないのですが、亀地上ペア40分で大体800kは稼げてたので不味くはなさそうです。
もっと上の狩場も行けそうなので、今度チャレンジしてみます。

890 : sage : 06/08/16 00:11 ID:GCYz1cAIO
sage祭りが盛んなとこってどこだろう?

891 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/16 01:17 ID:HSm8amXi0
I=Dセージで窓手で狩った場合、時給はどのくらいでますか?

892 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/16 01:37 ID:/L9r4QgL0
1M

893 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/16 01:39 ID:iXhI08tt0
sageは転生しても狩り効率が上がらないかわいそうな職ですね

894 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/16 01:44 ID:tOQFOR0W0
PTに誘われる確率は増えたけどなー。

逆にメインだった敗wizの出番が・・・orz

895 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/16 02:03 ID:oRDJhraC0
ここでセージ/教授がソロで倒せる敵の上限について知りたい
(ステは殴り/マジ狩り問わず。支援一切なしの完全ソロ。
 時間かかってもソロで倒せればOKとした場合)

MVPはFWの修正後きつくなったからやはり生体DOPだろうか?
皆の意見求む

896 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/16 02:16 ID:iXhI08tt0
>>894
誘われるっつってもSPタンクとしてしか使われない&ソロでの狩りお察しじゃモチベ下がらね?
ハイウィズは新しい狩場にこそ対応できないが狩れる場所は明らかにsage教授より多い

>>895
FWとボルト、TD、HDしか持たないsage教授がソロで倒せるのは監獄までじゃね?

897 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/16 02:24 ID:/L9r4QgL0
>>896
ソロでお察しじゃないINT型にすればいいんだよ!
あと>>895がいってるのは狩れるじゃなくて倒せるでしょ

898 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/16 02:28 ID:91Tlvude0
>>895
その条件なら本体・取り巻きに回復手段がない相手ならMVPでもいつか倒せる
触れる前に終わるようなのは無理だけど

899 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/16 02:29 ID:PjkzgQDC0
某監獄オワットル鯖にいる97sageなんだが、
監獄オワットルため近頃アインにこもるようにしたんだ。
最近スタンによる事故死が多いから、対策練ろうとして
過去ログをあさってストーブの石投げスタン率を調べたところ

スタン率=基本成功率(5%?)*(100-Vit)+(使用者LV-被LV-被LUK)/10 [%]

ってのがあったから、自分のVITが19+3、Lukが1+3でレベル97入れたところ
スタン率が0.6%だったんですよ。そこで闇の目隠しがスタン耐性2%だったので
購入したんだが、いまだにぴよる・・・
これって、前のバグのせいでスタン耐性の仕様がなくなったのかな?

900 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/16 02:33 ID:91Tlvude0
計算式知らないけどそれって0.588%になるんじゃね

901 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/16 02:40 ID:MA/OI2Y00
>>896
>ハイウィズは新しい狩場にこそ対応できないが狩れる場所は明らかにsage教授より多い
金銭効率を度外視すれば、常時エレメンタルチェンジ使用でWizよりも狩れる敵はぐっと多くなる
それが自給の比較になるかどうかは別だが。自給の効率で言えばSG装置にかなうわけがない

902 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/16 02:46 ID:WCCCWfiJ0
生体DOPでいうなら
廃プリとWSくらいなら、属性土にすればFWで焼いて倒せるし
WIZもSW乗っちゃえば本で殴っても時間かければ倒せる
アサクロもちょっと苦労するかもしれないけど、土にすれば倒せるんじゃないかな
LKは土に変えたら1回クロークで離れて、FWとかなら倒せるかもしれない

903 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/16 02:59 ID:iXhI08tt0
しかし教授は生体3Fに呼ばれない罠
唯一阿修羅モンクが居るときのSPタンク代わりに1名拾われる程度

904 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/16 03:02 ID:WCCCWfiJ0
呼ばれる呼ばれないというか、ソロな

905 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/16 03:18 ID:PjkzgQDC0
>>900
最終スタン率=スタン率*(1-0.02)ですか・・・
てっきり最終スタン率=スタン率ー2%と勘違いしてました
スレ汚しすみません

906 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/16 03:21 ID:91Tlvude0
>>905
適当に言ってみただけだよ
計算的にスタンしないのにするならどこか計算・数値にミスがあるじゃないのってこと

907 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/16 03:25 ID:MA/OI2Y00
>>893
>>896
>>903
わかったから廃Wiz様最強ですよ
わざわざ教授叩きに来てご苦労様^^

908 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/16 03:58 ID:9Weapffv0
sageのときにクリエイトコンバーター覚えたんだけど、
教授になったらスキル欄から消えてるんだよね、覚えなおし?

909 : 908 : 06/08/16 04:06 ID:9Weapffv0
すまん、言葉が足りなかった。
ジュノーで覚えようとしたら、エレメンタルチェンジを覚えますか?としか出ないんだ。
これはどうすればいいんだろう? もしや・・・既出?

910 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/16 04:28 ID:tOQFOR0W0
んー・・・場を荒らしちまったか。すまん。

>>908
好きなのを覚えなおし。Sage時と別種類のを覚えるのも可能。
このスレか前スレ辺りで話が出てた。

911 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/16 04:43 ID:a4gqgnn40
答えは分からないけど、エレメンタルチェンジではなく
クリエイトコンバーターがロストして憶える術がないという
意味だと

912 : 908 : 06/08/16 05:19 ID:9Weapffv0
遅い時間の質問なのにレスありがとう。
>>911の意味で読んでもらえるとありがたいです。

・・・他にこんな症状の人いないだろうか?

913 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/16 05:21 ID:GtekSdyv0
なんだか、話がこんがらがってないか。
クリエイトコンバータには、種類ないぞ。
エレメンタルチェンジが、4種類。

エレメンタルチェンジは覚えなおしなのかね。
前スレで、話しかけたらでるとなってたがするんだが。
覚えなおしでないなら
転生前に、「地Ech→教授で地付与切る」ってのが可能。

とまぁすごくこの話が気になる98Sage

914 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/16 07:58 ID:nelIk/jB0
>>899
どちらかと言うとガラスの靴とかのLUK装備で固めた方が良いと思うよ
INT料理食べながらラッキスタッフ装備くらいまですると0%になるんじゃないかな
あとスタン率計算機みたいのもあった気がする

915 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/16 08:01 ID:OYYXJvqn0
>>912
チェンジ取得してからもう1度話してみろ
ちなみに転生前に、「地Ech→教授で地付与切る」ってのは不可な
前スレでSSつきでみたな

916 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/16 10:28 ID:AgNcwNcf0
>>895
亀なうえ、実も蓋もないレスになるけど、sage・教授に倒せない敵はいない。
ヒントは黄ジェム2個のアレ。

敵を倒すことに於いては最強の魔法を持ってるのがsage。
黒ヴァルキリーやタナトス、GMだって即死さ。
いや、求めてる答えと違うって事はわかるってるけど、一応ね。

917 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/16 11:13 ID:02qhhRrpO
916<インスタントデス!!

918 : 880 : 06/08/16 13:22 ID:GCYz1cAIO
またかよ鯖か井戸鯖かで迷ったが、結局Bijou鯖でマジ作ってきた。接続不安定だからどーなるかわからんが、どっかで出くわしたら宜しくどうぞ、と。

919 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/16 15:53 ID:/L9r4QgL0
井戸なら支援してあげたのにー

920 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/16 17:02 ID:iXhI08tt0
sageの分際で最強厨とかきめぇーwww

921 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/16 19:47 ID:YjQT/Wkj0
WoFってさ生体3Fとかでつかえる?
Gvで使おうと思ってたんだけど、なんかあんまり有効では無いようでさ
実際どうやってつかうのがベスト?

922 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/16 20:07 ID:pfTWD0Bj0
生体ではセシルに使えるぞ

923 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/16 20:11 ID:lcGkRMsK0
>>921
仕様を理解して状況に応じて最適な方法で使うのがベスト
むしろ「○○の時に」とか固定した使い方はあまり出来ないと思ってた方がいい
例えばMHの足を遅めるのに使ったりする時でも
狩場や周りのプレイヤーの動き方次第では流れてしまうので
流れない距離や位置などを吟味しないと手の付けられない大量のmobが散らばる事になる

924 : 888 : 06/08/16 20:32 ID:+p/1CRyb0
>>918
よーし。
とりあえずBijoにテコン用のノビ作っちゃうぞー。

たぶん出会わないまま終わりそうだけどよろしくどうぞ。

925 : 884 : 06/08/16 21:02 ID:2KnETD3j0
>>885
どうせここまでのんびりやってきたんだから、のんびりAGIを上げてみるよ。

取り敢えず昨日はオートヒールカード(猿桃)貰ったからそれをガードに刺してうろついてみた。
やっぱり手数が少ない所為かあんまり発動しないね。でも、ASのFBとヒールが同時に発動したりして楽しい。

926 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/17 01:04 ID:Obfijc9m0
WoFはタナトスでテレポ移動中にMobぶっちぎるときに便利
蜘蛛があればさらに梟も飛ばせて合流が楽になる
むしろGvでの使えなさに絶望する

927 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/17 01:36 ID:WWlETBBN0
>>895
自分の教授はI>D>Vの狩りステだけど
生体3ならセシル以外は全部食える
アサクロ・WSなら普通に倒せるし手間をかければプリ・LKも
がんばればWizもいける(無理して倒す必要はないけども

タナなら上位Mobでいうと執行する者とエルダーくらいならなんとか
SWロードに糸かけてボルトでね。

エレメンチェンジかかる敵なら大抵たおせる、深淵も血騎士もけっこう余裕。

928 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/17 10:47 ID:nIlvjCRw0
BL71なりたてFCAS教授
廃プリとリンカーのトリオで騎士団行ってきました。

EChで深遠を土変換してASFB10で撃破。
いや、Sage時代にまともに倒したことなかったもんだから、思わず興奮しちゃったよ。
Sage時代はPTで騎士団行く事はあっても、深遠には援護射撃くらいしかしてなかったし、ソロのときは深遠との戦いは回避してたし。
教授のHPとアスムのおかげでBDSもぎりぎり耐えられたし。
70そこそこのレベルで、自分が火力のメインで深遠倒せるとは...
未来に向けてちょっとモチベーションが上がった、そんなチラシの裏

まあでも、EChあればSageでも逃げFB10で普通に倒せそうな気はする。
一撃死あるからFCASでソロはきついと思うけど。

929 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/17 12:22 ID:hUOBcy2iO
臨時に通うDV教授のみんなはどんな募集かけてます?

930 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/17 12:35 ID:GP16S5IZ0
>>928
無理にFCASしなくても、くも糸2枚かけのDCFB10を2セットで倒せるよ

931 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/17 12:45 ID:HBJcljHm0
2枚かけるとDC発動しない時飛ばれそう

932 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/17 12:57 ID:7fF2O0+j0
流れをぶった切って悪いのですが
Wizと組んでWB狩りとかしている人デブ型の人はいる?
活性化状態なら水場を再展開する度に
水場のオブジェクトが全補完されるらしいんだけど…。

AMPと合わせれば一確狩りとかできないかな?

933 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/17 14:18 ID:cI6GFVVe0
>>932
WBで何狩るの?

934 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/17 14:32 ID:nIlvjCRw0
>>930
ごめんよ。まだ蜘蛛取れるレベルじゃないんだ。
蜘蛛糸はあとJob12ほど必要...
霧はさらにあと9
まだまだ先は長いよ

935 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/08/17 14:40 ID:K0yrUklj0
>929

1.臨)??± 支援1後衛1 行先相談

だいたい城行きになる。
ハンタが来た場合はレベルを少し下げて監獄とかニブルが多いかな。

2.募)??±タナ7F↑(転生) 冠1前1

素直にまってるとなかなか集まらないので身内に声をかけてメンバーを集め不足している職のみ南で募集。

このどちらかでいつも募集かけてます。
見る人が見ると特定されそうです^ω^

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS