セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜49講目

163 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/21 13:23 ID:K0UVlax5
>>160
高Lvボルトが降る=表示時間が長いおかげで空白の時間がごまかされてる。

164 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/21 14:05 ID:lqgO4s+3
AS一発で落ちる敵とかだと
体感発動率も本来の発動率に近付くんじゃね?

165 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/21 14:46 ID:KKvCC4mx
ボルト3止めなんだけどよく落ちてくる気がするんだよな偶然かもしれないが
あと動画のも1〜2殴り目で落ちてるのが多いというか

166 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/21 15:14 ID:/yZBU/Zo
景気がいいときは監獄の8匹くらいのMHも10秒かからずに処理出来るときもあるんだ。
ブレス込みINT126(+サイン)でFB10だと、囚人は一発、変態は多くて2発、残ったリビオも難なく落とせる。
ただし、出ないときは死にそうになるとムラがかなり大きいんだよな。
過信しすぎるとあっさり逝くのが欠点だ。

167 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/21 15:18 ID:anEnFtsG
昨夜、土精にASで殴りに行ったが落ちるときと落ちないときの差の激しさは相変わらずだったな。

168 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/21 15:41 ID:ylEPrazq
どっかに魂ASSSの動画ないかなぁ。
できればレベル9以上で。

169 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/21 17:06 ID:Ftl68Yyq
>168
想像してるほど面白くは無いよ
発動後すぐにエフェクトが終わっちゃうから、
ボルトと違って発動までの隙間が目立つ
確率が偏って出まくってる時だけは楽しいけどね

170 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/21 19:52 ID:XPdTAgn/O
メモライズLP型の人に質問、Mbr切りの人が多いと思いますが後悔とか劣等感とかありませんか?

171 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/21 20:48 ID:I5FcaayL0
逆にMbrとった教授から一言
あんま使わないです。

172 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/21 20:49 ID:YHpQbsNr0
通常狩りでPTMに使えるように修正がきたら
後悔して劣等感感じるかも

173 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/21 20:52 ID:Ftl68Yyq0
流石にPTM対象はありえんだろうよ
AMPの立つ瀬がない
除算も減るようになる、ぐらいなら来るかも知らんが

174 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/21 21:47 ID:1sO6ans40
そういえばコンバタ製造とEchが、転生後消えているという話聞いたけど
本当かな?

175 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/21 22:09 ID:LgjWazyh0
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1150549938/707
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1150549938/987

176 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/21 23:51 ID:1sO6ans40
言葉足らずだったかな。
これって、もう一度クエストをこなしてスキル取得だよね。
となると、Sageで地付与とっても教授でサイズミックウェポンとらないと地Echはもらえないってことかな。

177 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/22 00:36 ID:iVBkzDSd0
MbrはPPでよく使うな。
まあ取るだけ無駄なスキル

178 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/22 00:38 ID:gw0p9Jd40
よく見るといい
消えるのはコンバータ作成

179 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/22 06:34 ID:bmJNTbny0
えーとすみません。
wikiとか色々サイトを見たのですがちょっと質問を

ドラゴノロジーのスキルについて

現在補正の計算してみたのですがjob44でint+6
ドラゴノロジーLv2でint+1のはずなのですが
ステータス欄をみるとint+3されているのです。

これは昔からの仕様なのでしょうか?
wikiを見る限りでは+2にはなるとはあるんですけど
Lv2で+3になるのがおかしいと思い質問に来ました。

何方かご教授お願いします(´Д⊂

180 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/22 06:43 ID:bmJNTbny0
って、すみません自己解決しました_| ̄|○|||

他のサイトとwikiのだとjob補正の数字が違ってました。
お目汚しスミマセン…。

181 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/22 21:00 ID:H6yfCD/P0
直前なので宣伝させてください
************************************************************************
全鯖同時開催

【第3回雷祭り】 〜伊豆を制圧せよ〜

■開催日時:7月22日(土) 21時集合
■集合場所:プロンテラ旧剣士ギルド カプラさんの隣
■参加資格:雷をもったマジ・WIZ・セージ

めったに足がむくことはない イズルート海底ダンジョンを
雷の力で制圧しようではありませんかっ!
FWがなくても 戦えるんですよ、我々は!

***雷以外の攻撃魔法は使用禁止です***

雷祭りの進行
・一番のりの方は「雷ビリビリ祭」のチャットをあげてください。
・ある程度人数が集まったら 自己紹介をはじめましょう。
・元気な姿で 記念写真。
・都合で遅れたりもあるでしょうから 22時を目処に伊豆へ出発。
・ダンジョンの最下層を目指してください。
・最下層の神殿前は 記念撮影に絶好のロケーションです。
・全滅したら したで記念写真。

注意点
・集合場所での意味のない魔法連発は控えましょう。
・狩場でのIWの乱発は控えましょう。
・FWは たとえ持っていても使わないようにしましょう。
・横殴りしたら全力で謝りましょう。
・イグ葉持っていきましょう。
・死んでも泣かない。

*************************************************************************

182 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/22 21:31 ID:ud4H1Rta0
この祭はしらなかったな。
今もうはじまってる?

183 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/22 21:33 ID:29hUnAuP0
Heimdalは誰もいない。
祭りあること誰も知らないのでは・・・。

184 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/22 21:41 ID:ud4H1Rta0
自分、バルダなので見に行ったけど、
それらしい人がひとりとモンクもいたからなんともいえなかった。
しかもBSで素通りしてきた。
飯と風呂の後にでも間に合えばいこうかな。

185 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/22 23:17 ID:/XaDai8o0
>>181
雷鳥スレも見てるから鞭限定の殴り祭りかとおもた
てか、直前どころか開始時間じゃまいかw

186 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/22 23:20 ID:G6Ms226A0
今気付いたが、さすがに終わってるよなぁ

187 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/23 14:33 ID:p07PVfPC0
雷祭りって、ものすごく不定期だからもちっと前から宣伝してくれたらなぁと思う。
前回の祭りでも、せっかく雷特化Wizを育ててたのに気が付いたら祭り過ぎててションボリしたし。
そういえば、海底ダンジョン実装から数年たつのに、いまだにBOSSがいないのは何故なんだろね。

ところでLPなどの属性場張るときに、スキル失敗となることがよくあるのですが
これは、何が原因なのでしょうか?
スキルオブジェクトがあるセルというわけではない、ごく普通のフィールドのセルなのですが...

188 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/23 14:54 ID:Z6ljAOrh0
>>187
たしか先MAP自体はクライアントの中にあるよ
そしてEXP大幅アップがそのうち実装

189 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/23 15:14 ID:mHxP7iAT0
>>187
ジェムがないとか?
>>188
ごばく?

190 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/23 15:36 ID:J7bFL4GP0
188が言ってるのは伊豆Dの事だと。
近々剣魚とかウマーな経験値に変更されるとか。
先MAPってのは5F以下ってことかな?

191 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/23 15:38 ID:mHxP7iAT0
>>190
なるほどありがとう そして188誤解すまん

192 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/23 16:04 ID:aH1EpA000
そういや海底BOSSいないね。
水龍あたりいたらいいんだけど。アビスにも水龍いないわけだし。
むしろストラウフをもっとかっこよくしてポセイドンみたいな感じでおけばいいのにね。
そしてMVPアイテムは柔らk

193 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/23 16:43 ID:YrfRQqJL0
>>192

柔らか戦車?

194 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/23 17:07 ID:1u2N6FuT0
柔らかなサングラス(1)
装備箇所:中段

195 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/23 18:07 ID:66BDgUP60
キャラクターが死亡すると破壊されます。

196 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/23 18:12 ID:ogVxx3lV0
>>176,178
転生後NPCに話しかけると
クエストの材料はなしでもう一度どの属性を覚えたいか再度決めれます
火付与とってないと火は選択不可と対応付与取ってないと選べないようです
また転生前の火属性で転生後水属性を取ることも可能です
ttp://picopico.dip.jp/ragnarok/data/3/1153645844158.jpg

197 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/23 21:12 ID:NZUi5ZOR0
>>196
まだセージで土属性とって、上のほうで火の魅力を語られてるのを見て
早まったことしちゃったかなぁと思ってたけど、
転生後に火に取り直すことできるのね。
情報thx!

198 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/24 00:17 ID:6YZlvpgM0
相方がFCAS志望マジを育て始めたので、FCAS支援特化のアコを作って一緒にやりたいと思いました
ですが、前衛と露店商人しか持って居ない自分にはアコもマジも良く分かりません
このスレの皆さんが一緒に狩って嬉しい&楽しい支援のステやスキルはどんな感じでしょうか?

199 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/24 00:42 ID:T8fCH+KU0
A>S>D>Iの殴りプリ。A-S>D-Iのモンクもそれなりに相性いい。
FCAS自体が前衛後衛どっちつかずなスタイルだから、
組む相手も臨機応変に前後に動ける相手が相性イイ。
FCAS教授だったらモンクのほうがオススメだけど、セージなら殴りプリが無難かな

200 : : 06/07/24 01:02 ID:XqD/3Edb0
殴りプリやってるものですが、プリはINT30あればペアなら
難なくこなせますよ・・・相方がAGIに限りですが(;´Д`A``

FCASセージとなるとINT=AGIになると思うのでそれなりのFREEもあるので
SP切れは殆ど無いかと思います・・・切れたらマニピかけて座っとけば
すぐに回復しますよw

ってことで個人的に殴りプリオススメ!!!!

201 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/24 01:14 ID:T8fCH+KU0
>>200
FREEじゃなくFLEEね。RO内では恥かかないようにしようZE

殴りプリペアは相性すごくいいんだけど、狩場自体はひろげにくいんよね。
FCASはアスペの恩恵があんまない型だから仕方ないって面ではあるんだが・・・
殴りプリペアはセージがヒルクリもって行けばSP大体切れんね。
プリヒールだけに頼るとちょっと危ない。マグニでSP溢れるしヒルクリオススメ。

202 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/24 02:07 ID:GWYz2BFK0
流れを無視してsage魂りんk・・・
ゴメン何もない

203 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/24 02:53 ID:Uwg4u86A0
いいねぇセージスレはまったりで居心地が良い

パッシブで転生したチャンプと殴りプリとFCAS(共にLv80台)持ちが通りますよ。
それぞれの利点を見て考えてみるのも良いだろう。

「殴りプリ」一言でいうと 安定
スキルを完全殴りじゃなくて サフラLAイムポ塩キリエ6グロ1 INT補正込み42 とかにすれば
かなり広範囲で遊べ、貴方自身も別な人とPTして気分転換できるでしょうし、AGIトリオで出かけるなんてのもいいねぇ。
器用貧乏だけろうけど楽しいよ遊臨とか。

「モンク」この場合はパッシブ避け発頸(正確なハッケイがわからんw)が良いと思う
発頸と、パッシブだから取れる回避増加スキル+FWやFDなどを組み合わせることにより
より一層戦略的に戦えるし、殲滅が早いのでテンポ良い ニュマセットあればなおよし

どっちをとっても楽しいし相性良いよ。
FCASはAGIなので速度増加の恩恵がデカイのは勿論、ブレスによって全てが一段階↑の能力になれるのも
FCASの強み(?)なのでプリスキルがないとダメ ってことはない。(死亡確率は当然あがるけど)
とりあえずとしてお金掛けられないのならモンクがいいのかもね。


まぁI=A避けリンカーってのも面白いがw
以上あくまで 個人的感想と憶測 なので参考までに。

204 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/24 03:04 ID:8o30Lct10
魂中毒な自分はFCASセージが前衛になってリンカーが後衛って形がいいなぁ。
沸かれると弱いけど、対単体ならめちゃ強い。SD4あたりがおすすめ。

205 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/24 05:51 ID:5/xk9PXk0
FCASが前衛できるようになるまでが長いけどな

206 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/24 06:56 ID:T8fCH+KU0
セージ前衛だとSDだとFLEE210位要るから
Int105(87+18) Agi90+7 Dex21+5 FLEE207
これでBase90かな。ECなしにして靴をエギラ→マタとかでFlee稼いでも大して変わらない。
リンカーペアでセージ前衛はちょっと晩成過ぎる感があるね。
ソロをかなり犠牲にしてInt91まで落とすのは個人的にオススメしがたい。

リンカーペアなら多分リンカー前衛のほうが都合いいんじゃないかな?
エスマリンカじゃなくて殴りリンカになっちゃうけど、カアヒ頼りでかなり敵持てる。
セージはリンカーについていって、相手のタゲの1個づつ奪いながらFCASするといいかも。
これならセージとリンカーのFLEEがお互い多少足りてなくても狩りになりそうだ。

207 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/24 08:15 ID:+QQxQN2i0
教授なら万事解決。霧に浸けてAS&FC範囲(ミノならTSか)で倒すということで。

208 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/24 08:23 ID:nGXHjfQ40
教授ならBase80でINT105、Flee205(相当、霧補正込み)を満たせるな。
まぁ常に魂があるならINT91ぐらいまで削ってAGI先行してもいい気はする。

209 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/24 08:48 ID:T8fCH+KU0
教授になればかなりの部分解決するけど、ちょっと教授になってきてくれとは言えん罠。
相談者の友達そこまで意気込んでなさそうだし(´・ω・`)

セージスレ的には二人三脚で教授目指して欲しいものはあるが。
FCASってステ要求高くてステPで苦しむしな

210 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/24 10:08 ID:UvqxyKTX0
むしろ教授なら結婚カアヒで全被弾でも問題無くなるよ
あと、霧はほったらかしに出来ないから
殲滅力が上がるほど待ち時間が長くなる罠

211 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/24 10:12 ID:NNYkfYKG0
どんどん敷居が高くなる罠

212 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/24 12:22 ID:15Uj/vrT0
実際のところ、FCAS自体が出来るようになるまでが長すぎるからな。
セージ魂を活用してくれるセージが少ないって嘆くリンカーの多いこと多いこと。

213 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/24 12:33 ID:G2MqtvJpO
ぶっちゃけ魂あればint105もいらんよ
火力あげるならAGIカンストのほうがいいと思う

214 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/24 12:48 ID:Bf2XEpfW0
FCAS出来るまではプリ 
出来るようになったらリンカー・・・
教授とハイプリと2PCリンカーでいいんじゃね?
と更に敷居を上げてみるテスト

215 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/24 12:58 ID:UvqxyKTX0
INTを下げるとSP回復力が下がって、
必要AS数が増えるから枯渇しやすくなるよ

216 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/24 13:00 ID:15Uj/vrT0
ついでに言うと、ASは気まぐれだから安定性に欠けるしな。
出ないときの殲滅力の低さは悲惨としか言いようがない。

217 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/24 13:03 ID:nGXHjfQ40
だから不安定さを補うにはINT上げて一撃分の火力を上げるよりも
AGI上げて手数を増やした方が単位時間あたりでは安定する

ってことが言いたかったんじゃないのか

218 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/24 13:49 ID:UvqxyKTX0
自分はAS+(DC)短ボルトで確殺狙ってるなぁ
基本的に敵1匹に2回以上ASを期待しない事にしてる

219 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/24 16:29 ID:s30+R1wYO
2PCやるならリンカーがまじおすすめ。
魂状態だとバゼ装備INT補正込み80程度で本が最速3秒くらいで落ちる。
効率云々よりも脳汁出る程の楽しさが最高。

220 : 219 : 06/07/24 16:32 ID:/V83BrvOO
すまん、INTは90だった

221 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/24 19:15 ID:cVGdMRh70
ECh、ボスに使えなくなる修正来たな

222 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/24 19:16 ID:BCf6Lpah0
■サクライサーバーパッチ内容
→[エレメンタルチェンジ]
-ボスモンスターにも適用されたことが修正されます。

ついに来た。日本には何時来るやら。

223 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/24 19:17 ID:NNYkfYKG0
7月25日定期点検内容とサーバー点検時間に対する案内です。
■サクライサーバーパッチ内容
■本サーバーパッチ内容
→[エレメンタルチェンジ]
-ボスモンスターにも適用されたことが修正されます。

向こうじゃ実装から1年近くたってるのになぜこのタイミングか
思うに日本で実装されて、日本ユーザから癌に問い合わせ→癌から重に問い合わせ→修正という流れじゃないだろうか
「確認中」って告知もあったしね

こちらに来るのはいつかわからないけど、修正されたら使い道がかなり減りそうだ

224 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/24 19:39 ID:1O2EdLHq0
FCASと組むならリンカーがオススメ。
マップに少数の苦手属性がいても即対応できるし、エスマ型ならセージ魂前提だし。
一緒に回るならセージ魂が低Lvでもほとんど問題にならないし。

AGIでなくFlee重視装備(オットーCとかチョンチョンCとか)ならBase80代前半でもオットーとか行けるようになる。
FCASの楽しさを重視するならリンカーがオススメ。

と、書いてFCがどっかに消えてることに気付いたFCAS教授・エスマリンカー持ち。

225 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/24 21:10 ID:+QQxQN2i0
そうだね、ボルト詠唱の必要性が低下するよね<魂

まあ、mobAに殴り、mobBにDCロングボルト、というのが正解に近いということかな
霧の外から湧いたらFWか蜘蛛の巣で中に入らないように足止めしつつ。

226 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/24 21:15 ID:eOQXVPmN0
ボスにEchが日本の声で修正されるってことはダブルキャストも
修正入っていいよな
どうしてこう弱体化ばかりなのか
みんなバグ報告投稿しようぜ

227 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/24 21:29 ID:W2I1RI8oO
コーンバターの製作率は修正来てないのね

228 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/24 22:21 ID:8bPwkGnd0
タナトス系を処理するのがだるくなるな
火EchあるとSGで軽く倒せるから便利だったのに
MVPBOSS限定にして欲しいよ、ほんと

229 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/24 22:28 ID:p3+OzA3e0
>セージスキル「エレメンタルコンバーター」がMVPボスモンスターに有効になっている。
一応MVPと銘打ってるから、中BOSSにさえ効いてくれればそれでも良いんだけど
動にそんな気の効いた調整できるわけないねぇ…。

>>218
それって今までのFCとASの立場が入れ替わってる感じなのかな。

>>225
魂オートスペルはディレイが長いから、
そういう細かい対処はしにくいよ。

230 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/24 23:20 ID:6BYFUIMY0
要望出した日本人はアサX使いか?

231 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/25 00:24 ID:kjplVbUt0
>>229
MVPと銘打ってて、中ボス及びボス属性モブに効果なければ、それは明らかにバグなのでは?

232 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/25 00:40 ID:kYnl5I2Y0
>>231
・・・逆では?

233 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/25 01:54 ID:+dbCDta20
>232
癌の不具合対応状況にて、
セージスキル「エレメンタルコンバーター」がMVPボスモンスターに有効になっている。
と書かれているため、MVP以外の中ボス及びボス属性には効いて然るべきだ
という意味だと思われるので別に逆でもなんでもないかと

まぁスキル表記自体も韓鯖告知も「ボスモンスター」としか書かれてないから
例によって癌が修正対象項目を誤表記したと考えるのが自然ではある

234 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/25 05:32 ID:C5+j5Hdh0
MVPと他のボス属性を分けて効果出すなんて器用なことできないだろうから
変に理屈つけて希望的観測を出すのはやめといたほうがいいと思う
常に最悪のケースの斜め上をいく会社どもだからね

235 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/25 08:32 ID:GXSO6EHa0
>>常に最悪のケースの斜め上をいく会社どもだからね
全てのMOBにエレコンが無効になる未来を幻視した

236 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/25 09:26 ID:02QAc64D0
むしろ修正出来ないのでスキルの効果を消しましたとかになりかねんが

237 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/25 09:31 ID:048ilHQX0
>全てのMOBにエレコンが無効になる未来を幻視した
それ幻視じゃない、未来予知

238 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/25 11:52 ID:BNzWoTpY0
BOSSに効かなくなるならスクロールの値段を青ジェム並に
して欲しい.

239 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/25 12:07 ID:oEV0VC3q0
MOBに効かなくなったらスキル自体の意味がなくなりますがな。

240 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/25 12:09 ID:TVU1+LXQ0
そういえば、ソウルチェンジする際spってどれぐらい有れば良いのだろう?
素Int91Vit1なので、変換でspを一杯にしようとするとプリに負担がかかって申し訳なかった。
他職…特に阿修羅チャンプあたりだとどれくらいspが有れば向こうは満タンになるの?

241 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/25 12:25 ID:BNzWoTpY0
>240
過去に出てたと思うけど,1200〜1300くらいあればいいんじゃないか
という話では.
ソウルリンカー相手だとInt91でもとんがり,ソヒーとか装備しないと足りない.
(SP1900とか聞いた)
プリの負担はVitよりも変換のレベルが問題.変換回数が少なくなるように
しないとチェンジが追いつかない.人数が多いPTで教授が自分だけだと
ブラギないと無理.
あと阿修羅に供給する場合はECが切れちゃうので防具は固めておくように.

242 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/25 12:40 ID:lxbxCPip0
>>240
臨時だと最初にMAXSP確認してる。判ってる人はあらかじめ教えてくれる。
おおざっぱだけど
近接・ハンタ系は、500前後
雷鳥・モンク系は800〜1000程度
殴りプリ系は1500↓で大体MAXになってる。

支援プリ系はこっちのMAXSPより多いので、
多人数の常時系の直後やMHの最中や処理後など
SP減ってるだろう状況で、できるだけMAXに近い状態で交換してる。

243 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/25 13:16 ID:VoGn5ffR0
全員のMAXSPを聞くのとは別に、チャンプには確殺に必要なSPを聞いた方がいいよ
変換が1回減らせればしめたもの
ちなみに私が組んだ90代のチャンプはMAXSP950〜1480くらいまで様々いたかな

あと非VIT型は変換回数を減らすためになるべく高LV変換を勧めます

244 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/25 13:20 ID:xaBT+hs/0
wikiの生命力変換のところを見たんだけど、
スキル内容がよくわからない。
以下の解釈であってる?

■Vit教授 HP:10000 /SP:800 の場合
1回HP変換使うと、対象となるHPは1000
SLv5の場合、それの50%のSPが回復するのでSP500回復。
2回使えばSP全回復。

■Int教授 HP:5000 / SP:1600の場合
1回HP変換使うと、対象となるHPは500
SLv5の場合、それの50%のSPが回復するのでSP250回復。
7回使わないとSPが回復しない。

あと、HPの10%ってのが、MaxHPの10%なのか現HPの10%なのかも曖昧だったり。

245 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/25 13:23 ID:HLn/+kdz0
MAXにきまってるでしょ
現HPの10%ならHP1桁でも変換できてしまう

246 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/25 13:30 ID:+dbCDta20
率直な感想として、
>どれくらいspが有れば向こうは満タンになるの?
なんてのはこのスレで聞く内容か?
組む本人に聞けば済む話じゃねぇか

247 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/25 14:18 ID:BJoX1Xw50
それより今日のメンテでエレメンタルチェンジが駄目スキルになりそうなのが・・・。
MVPに使ったことはないがMVP以外のタナトス4種や竜湖の三頭竜処理に重宝してたのにな。
MVPだろうと中BOSSだろうとBOSSはBOSS属性扱いで全部効かなくなるんだろうなぁ・・・。
対人使用解禁やらコスト削減やら・・・何かしら上方修正がないと本当に使えなくなってしまう。

248 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/25 14:30 ID:5Y9G8nnq0
階段上の即沸きセシルに土エレメンタルで楽しむのが王道になる

249 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/25 14:35 ID:jWevvBcu0
対人使用可能になったらアンフロ属性鎧が簡単に出来上がったりするだろ。

250 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/25 14:38 ID:ukdlqXm70
以前ここで出てたアイデアだが
窓手に火かけてハイプリに抱えてもらっておけば
BOTホイホイになりそうだな
追加注文は倒していけば、一般人の迷惑にもならないだろうし
ちょっとした余興にはなりそう

251 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/25 14:46 ID:65TFfFiY0
>>249
上書きすればいいじゃない

252 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/25 14:47 ID:13Ikddcq0
ボス無効がくると蜘蛛にのる土がやっぱ一番使えるってことになるか

253 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/25 14:47 ID:wJrPbD2N0
>>249
火属性にしてSG(゚д゚)ウマー

254 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/25 15:14 ID:BJoX1Xw50
>>252
BOSS無効→費用対効果の期待出来るmobと言えば?→生体3F雑魚DOP

結論:火属性でも土属性でも大して変わらない。

255 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/25 15:22 ID:Vm8ul05D0
今確認できないけど、ゲーム中のスキル説明にはボス・対人無効とは
一言も書いてなかった気がするんだが…
公式にも一切そういうことは書いてないね。

256 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/25 15:54 ID:rcZ+WnfQ0
>244
計算はそれであってる.だが,ソウルチェンジする相手が
高SPである場合,Vit型でもSP装備になるので変換回数は増える.
高Vit型の場合SP変換5まで取ってない人も多いのでわ.
前スレくらいでシミュってた人が居たと思う.
そこでは変換3のVit型と変換5のInt型だとHPの消費量的には
プリの負担は同じようなものだということではなかったかな.
Int型だと一応ヒルクリでの自力回復もあるしね.変換1回:ヒール2回
くらいなので攻撃に参加しなければ自力でもなんとか.

257 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/25 16:18 ID:BJoX1Xw50
エレチェンは今週は何とか生き延びたようだ。
BOSSに効かないように修正入れるならコスト下げてくんないかなー。

258 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/25 16:39 ID:HLn/+kdz0
>>250
BOTって倒せなくても1発うって飛ばない?

259 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/25 16:49 ID:VKvXDmxj0
テコン系の修正は今日きましたが、エレチェンはどうなってるかご存知の方いますか?

260 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/25 16:53 ID:34W92Gx10
>>259

>>257

261 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/25 17:06 ID:rcZ+WnfQ0
きっと韓鯖じゃEch修正きてもほとんど影響ないんだろうな.
そもそもほとんどセージいなさそだし.

262 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/25 17:59 ID:W/TCZgZDO
MVPBOSSに試したのか、BOSS属性Mobに試したのか気になる

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS