セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜48講目

365 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 18:39 ID:tRB2QkZ9
俺も今帰って確認したが、使えないな
アイン終了はガチ

366 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 18:44 ID:AOumnuEz
エレメンタルチェンジをゴスリンに試してみたが属性変換可能

367 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 18:44 ID:+nSfywx6
失礼、スキル説明だと材料多いけど各々3つで作れた

368 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 18:47 ID:FOic1cJq
この予約テレポ中にスキル使用不可だと

DS→テレポスキル使用も蝿消費も無しにテレポ

をしていた窓BOTをデータ面で不正判断出来るようになるのかね?TOMか?

369 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 18:49 ID:uUiYJWb3
あら、予約テレポが、、スタンしたら素直に死ぬしかないと言うことか

370 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 18:50 ID:TUYL3BTy
TOMだなあ。
予約テレポだけ潰されてハエパケは残るのが妥当な線だろ。

371 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 18:50 ID:lY9uDNIL
ちょっとお聞きしたいのですが
コンバーターを使うと闇水のようにモーションが出ますか?
クローク中に使ってクローク解除になるのか知りたいのですが

372 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 18:53 ID:0OEboWtc
エレメンタルチェンジは何にするか迷うなー・・・
対人では使えず、もし仮に今はBOSSに通用するとしてもそのうち効かなくなるとして・・・

火…
○高倍率のSGが150%の倍率でHIT。

水…
○唯一弱点属性で攻撃した時の倍率が175%と高め。(他は150%ダメージ)
×SGが当たらなくなる。

風…
×特に良い所無し。

土…
○目立って良い点は無い代わり欠点もない、属性的に対応しやすい。
○生体で階段即湧きスナを倒すたけのこに嫌がらせが可能。

一発狙いの水、SGゲー狙いの火、可もなく不可もなくの土。
貴方はどれ?

373 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 19:07 ID:p0b7jB1K
チェンジしたあとの属性Lvってどうなるんだっけ?

374 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 19:10 ID:WLe7Hc4F
崑崙の闘技場で魔剣にアースエレメンタルチェンジが効きました
FW3枚張って通過させたら一瞬で蒸発しましたw

375 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 19:20 ID:rlfgYaZW
エレメンタルチェンジは詠唱あり。
時間はボルト3くらいか?
固定詠唱じゃないよね

376 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 19:29 ID:aFeqkLIV
コンバータとチェンジの取得って別々?
コンバータだけとりあえずとりたいんだけど

377 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 19:35 ID:T4l9SCKT
>>373
そのmobの属性Lv次第 属性Lv4なら他の属性でも4だったはず

378 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 19:35 ID:WLe7Hc4F
先ほどまで騎士団で暴れてきました

深淵や魔剣にもちゃんと通じて倒すことができましたが、
なんと血騎士には一度エレメンタルチェンジが失敗しました…

379 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 19:41 ID:rlfgYaZW
>>378
SS取るの忘れたんだけど
スキル取得NPCの話の中に「エレメンタルチェンジの成功率は属性付与のレベルによる」とか何とか
これから取得する人は注意して話を聞いてみるといいかも

380 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 19:50 ID:rlfgYaZW
>>376
別。
最初がクリエイトコンバーターだよ

381 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 19:51 ID:WLe7Hc4F
>>379
SS取ってたので見返してみると、確かに属性付与のレベルと
あなたの能力が関係すると書いてありました
クリエイトコンバーターは100個作って一度も失敗しなかったのに

Lv98Job50、地付与Lv1、ステが上から修正込みで7/6/30/120/95/12です
何かの参考にでもなれば幸いです…

382 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 20:00 ID:m3MOnrTt
エレメンタル関係って転生したら消えるのかな。

383 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 20:00 ID:tRB2QkZ9
エレメンタルチェンジだが、連射の効くJT用に水ってのはどうなんだろ
Dex極まってるWizなら、LA+蜘蛛 FBよりダメ高い可能性ないかな

384 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 20:08 ID:T+DSQNQj
JTはすっ飛ぶから連射効かないような
壁近く限定はちょっとね。

385 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 20:14 ID:JNVyngps
>>383
壁際だったら理論上はそうかもしれないが
水1でも175%通るわけでJT連射するまでもなく死ぬだろう。
SG終わってJT再入力よりwizと組む前提ならSG巻き込んで殺せるほうが有利そう。

今わからないのがチェンジ→FDで凍結、氷割った時の挙動が知りたい。
属性元に戻るのか、チェンジした後の属性になるのかで何色取るか決めたいんだ・・・

386 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 20:14 ID:tRB2QkZ9
http://www.ragnarokonline.jp/news/play/patch/item/7326

■スキル「テレポート」を使用し、移動先を選択するウィンドウを表示した状態で、
 スキルが使用できなくなりました。

色々オワタ

>>384
あー、飛ぶんだったな
やっぱ土か火かなー

387 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 20:15 ID:vXEHPKSy
生体で早速セイレン水チェンジで
SG阿修羅狩りしてるPTを全滅させてきますた

388 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 20:15 ID:0FknIb7z
mobの属性Lv次第 属性Lv4なら他の属性でも4
は確定か?
高倍率の水がほとんどいみなくなるよな

389 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 20:26 ID:CbNr0XMk
誰か、PvPでエレメンタルチェンジ試した人いる?

390 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 20:27 ID:GTp1uRZN
人には効かない


けど癌のことだから安心はできないな。
でも報告が無いから多分無理なんじゃね

391 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 20:28 ID:Nx8/+JMg
Gv目的のDVセージにフリーキャストは必要でしょうか?
未取得だったストーンカースを選んだほうが役に立ちますか?

392 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 20:28 ID:mCIomZET
ちょろっと実験結果書き込み
クリエイトコンバータ、材料を持っていれば対応する
属性の付与スキルもって無くても作成可能っぽい

地付与しかもってないMyキャラで水コンバータ作れた

393 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 20:37 ID:5kzZ0/ve
>>391
Lv1でいいからとっておくように。

394 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 20:46 ID:Oht2D4dZ
大変なバグが・・・

オートスペル詠唱

オートスペルのメニューのキャンセルを押す

スキルがリログするまでいっさい出せない

乙 OTZ

395 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 21:00 ID:BemDBmIG
>>393
サンクスコ
FC1取ってみる。

396 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 21:22 ID:ID6oAbJf
コンバータってクエスキルなのにポイント使うらしいな
結構スキルポイントカツカツだから取ろうか悩んでいる
まあ新スキルについてもう少しデータ揃うまで修得保留で

397 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 21:26 ID:+CY0pWxY
ポイント要らないが・・・

398 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 21:29 ID:uOwL3G9N
誰かマジックロッド使えた人いますか?
今日使おうとしたら使えなかったんだが、これは前からなのか?

399 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 21:31 ID:0FknIb7z
これってボスに聞くのならエンプにも属性変更きくのか?

400 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 21:37 ID:TR7rHLkm
セージの魂SUGEEEEEEEEEEEE
FCASでよかった・・

401 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 21:49 ID:VpWOFUpm
>>398
伊豆いって剣魚のWBで試してみたけど、MR使えたよ。

402 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 22:00 ID:UuYyxFox
で、ダブルキャスティングの仕様変更まだかよ

403 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 22:09 ID:aMe183Jz
深淵の取り巻きカリツにEXPがあるね
CA気をつけて庭園で狩りすればFWでループ焼き殺しできそうだこれ…

404 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 22:16 ID:i7wIoqwJ
WIZが狩ってるアモンを水か風に変えたら面白いことになりそうな気がしてきた

405 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 22:22 ID:NxAP1aEZ
どっちにせよJT、SGになるだけな気がする

406 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 22:25 ID:UUyPG1zm
無難に地にしといた。

407 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 22:26 ID:AF12kDRt
変えた属性のLvはもとの属性のLvなんだよな?
それなら風にすれば風、水の魔法がMISSになるっぽい

408 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 22:26 ID:LoLKnTdT
風はきついな
属性が地3 -> 風3になるから、JTSG効かない
地形的にMSも効果が薄い

何取ろうか迷うわー

409 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 22:54 ID:jBeZ2lNy
窓手での人形対策に水を勧めておく
とか言ってみるテスト♪

410 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 22:55 ID:s+PQEO8K
>>405
JT連打したら敵がものすごいことになるんじゃね?

結局wizしか狩れなくなるが

411 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 22:57 ID:wmctA86u
窓手の人形対策なら火じゃないの?
火なら潰しも効く。

412 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 23:45 ID:IxcI4g8T
魔法関係ってことでちょいと聞いてくれ。
スリーパーCが実装されたので眠い箱(60秒間Matk20UP)を拾ってきてうちのsageで試してみた。

1:アイコン、メッセージはでない。エフェクト有り。
2:最低、最高攻撃力ともにUP
3:何個使っても効果が重複したりはしない(当たり前か)

結論:威力は属性場貼ったときとあんまり変わらない。
しかも箱を拾えるのは10分狩って一個くらいだ。

413 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 23:52 ID:9QEE6kYx
エレメンタルチェンジは結構失敗が多い予感。
試行回数少ないからアレだが、土付与5INT105DEX75のさげ娘で土変換20回中5回失敗した。
スクロール高いだけに成功率低いと痛いなぁ。

414 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 23:56 ID:9JAwhi2R
対象との位置が離れてると強制で失敗するとかなんとかラーゲになかったっけ?

415 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 23:57 ID:A3urBAZt
エレメンタルチェンジ試してきた
対人無効
武器に地付与して風をなぐるとダメージUP確認

416 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/05 00:00 ID:GRKVFo0m
エレメンタルチェンジをうまくつかって生体3Fソロできないか?

417 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/05 00:09 ID:ASu9gu+i
>>413
MDEFの高い敵には失敗しやすいという意見もあったけど
実際はどうなんだろうね

418 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/05 00:10 ID:4L1CaUtL
>>394
キャンセルしなくても詠唱しただけでバグが…
当方ASLv1で魔法なし

419 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/05 00:23 ID:Yvrs5e9N
タナトス2Fで華麗に散ってきた
プチ強いマジでもエンシェントミミック、デスワードは倒せたけど
正直狩りなんてものじゃなかった
戦果は以下の通り

サイファーx1

420 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/05 00:44 ID:MXi2tjGA
ASキャンセルするとスキル使えなくなるのは予約テレポ禁止のとばっちりっぽいなあ。
あのウィンドウ出てる間もスキル使用できなくなったし。
選択中の微妙な間を使ってEC欠け直しとかやってたから地味にやりにくくなったな。

421 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/05 01:26 ID:YqIGnNV1
こんばーたーのまとめ
1.スキル習得時には
 サソリの尻尾 10個
 硬い角7個
 華麗な蟲の皮 12個
 カタシムリの皮 10個
 白紙のスクロール 4個
が必要

2.実際の製造時には
 材料は各3個+スクロール1個で良い
 (スキル説明が間違っている)

3.付与を習得していない属性でも作成可能
 (習得時の説明と異なるので、バグの可能性は?)

422 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/05 02:36 ID:ZxsHKGim
実際皆さんはチェンジは何を取ってるのん?
BOSS向け(今限定)→火属性
ソロ向け→地属性
PT向け→火属性

こんな感じで火属性取ってる人が多いんだろうか?

423 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/05 03:27 ID:47bz19kd
ELCいいよELC。
作成に成功判定ないとは思わんかった。ホルン狩るのだけだるいけど役立つ感じ。
明日クリアサと一緒に監獄2行ってくるわ。フェンダークも土属性に変えれば大分違うだろ。

424 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/05 03:53 ID:Zwm40Ocz
土チェンジが欲しいが、教授に土付与取る余裕なくて
激しく悩む、教授の皆様はどうします?
ちなみに型はDVに近く、狩場はほとんど生体です。

425 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/05 04:19 ID:wPSyVwPE
窓手に水付与してきた\(^o^)/

426 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/05 04:26 ID:RK8UqOV3
>>421
3の括弧内についてですが、
「チェンジはコンバータ作成と違って1種類しか云々」
といっていたので、コンバータ作成で全種類作れるのは仕様かと。

427 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/05 04:46 ID:HGb00Rc0
チェンジが転生後も引き継がれたら泣きそう

428 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/05 08:05 ID:zb0nKTl7
エレメンタルチェンジの使用検証結果
火Elc使用で4人で生体3Fの8の位置で狩り
メンバーは教授1 廃プリ1 wiz1 阿修羅1

  敵の名前       敵Mdef  使用回数
ハワード=アルトアイゼン Mdef20+63 (50/50)
エレメス=ガイル     Mdef20+34 (50/50)
カトリーヌ=ケイロン   Mdef58+199 (38/50)
マーガレッタ=ソリン   Mdef46+165 (42/50)

結果からMdef高いMobは成功率が低いようです
50回までと少ないですが参考までに・・・

429 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/05 10:14 ID:U5uEyyPE
やっぱ取ってる人は火か土が多いみたいね。
敵の初期の属性レベルがそのまま変換後のレベルになるなら属性Lv1での
倍率が高いという理由で水を取る理由はなくなるんだよな・・・。
風は元々あまり利点がないから選択する意味はないとして・・・。

火か土、ほぼ二択。
まだ取ってる人は少ないだろうけど、火を取って便利な点、不便な点、
土を取って便利な点、不便な点、気付く所があったら教えて下さい。

個人的な考えとしては
○火
利点…SGととても相性が良い。
欠点…FWを抜けてくるためソロには向かない。
○土
利点…蜘蛛を惜しまなければ火属性攻撃+蜘蛛のコンボが可能。
基本的にプレイヤー側からの地属性攻撃は少ないので安定している。
欠点…特になし。

実際使ってる人の感想求む。

430 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/05 11:15 ID:/QWdHxCX
BOSSに効くなら中BOSSあたりは大体FWで瞬殺できるかな
あとホルンCが地味に高め

431 : 345 : 06/07/05 11:22 ID:5mpkG25f
デスペル解除不可能スキル一覧をWikiに上げました。
セージスキルページの最後に記載。
修正、検証済みがあれば、お願いします。

432 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/05 12:42 ID:/QWdHxCX
そういえば魂のASは所持最大LvでOK?
それともLV10じゃ無いとダメ?

433 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/05 12:47 ID:bI7ecxXm
新スキル実装で盛り上がっているところ流れぶったぎってスマソ。

ちょっと聞きたいんだが、セージで生体3ソロしてる人っている?
前スレにセージで生体3通って転生したっぽい人の書き込みがあったので、
先日ひさしぶりにレベルアップしたMyセージ97歳で行ってみたんだが
どうにも狩りにならない。

ステはINTカンストDEX70VIT57
スキルはFW、FB4、TS10でSWはとってない(今までは監獄1篭り)。
エレメンタルチェンジは様子見。SBは3しかない。
ただしスキルポイントは多少余っているので、地付与とるかSB5かどちらかなら可能。
装備はあれ+タラ+フリルドラ+QBロッド+アンフロ+マタ靴といったところ。

WSガチならいけるんだけど、追加オーダーがくると×
AXも距離をとればFW+TS等でいけそうだったが、時間かけてるうちに
追加オーダーがきたり距離を詰められてグリム打たれたりと失敗ばかり。
階段で狩るようなことが書いてあったので、どの階段だ?と思いつつ
それらしき階段の何箇所か行ってみたが、釣ってくるだけでも一苦労……。
しばらく試したけれど、結局デスペナばかりで0%のままで終わった。

他に生体3にいくキャラもいないソリストなんで勝手がよくわからないんだ。
ライブロの生体スレも見てみたけれど、PT狩りやタケノコや阿修羅の情報ばかりで
あまり役に立ちそうになかった。
セージスレのほうでも前スレの書き込み以降、後続の情報はないようで。

他職のように超高効率を出したいという訳じゃない。
単に生体3で狩れるなら狩ってみたいというだけで、
効率はデスペナ込みで監獄1程度出れば御の字なんだ。
SWないのは致命的だというのなら、おとなしく監獄に戻るしかないんだが、
狩りになりそうならコツを教えていただきたく。お願いします。

434 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/05 12:56 ID:Npom76CF
>>433
廃Wizソロしかしたことないけど、脳内シミュでアドバイス。
さげだと多分SWは必要ないね。
というか、SWを使うべき敵(カトリ・マガレ・セイレン)は、
SWあっても狩る対象にはならないと思われる。
お前さんの言うとおり、ハワードとエレメスをFWから狩るしかないだろう。

階段っつーのは、中央から見て北東・北西・南東・南西に
それぞれ折り返しの階段が大小2つずつ、計8箇所ある奴のことだな。
地形的に射線を切り易く、追加オーダーを引き寄せる確率も低いんで、
PTソロ問わず人気のある場所。
(カトリーヌ即湧きの場所も付近にあったりする)

ちなみにうちの鯖の生体3だと、さげ系列ソロはほとんど見かけないね。
1人だけ、ダブルキャスト使って頑張ってる教授がいるけど…

435 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/05 13:15 ID:xWKm4+l3
転生前はIカンストD90残りVだったが
階段の中に誘い込まなくても
4隅外側の階段上側の1セルか2セル幅の通路にでもうまく引き込めれば
WSはFW→FB10の繰り返しでそれなりに狩れてた。危険を感じたら即クロークで。

あと正直アサクロは狙うもんじゃなかったな
長距離動けるライン取らなきゃだめだから時間かかるし
まぁあそこで狩ろうと思うなら慣れと辛抱強さが必要だと思った

436 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/05 13:27 ID:Npom76CF
幅1セルの階段だと横FWを1枚踏み潰されたら
即1枚追加出来るんで、アサクロ始末するのに
大したスペースは要らないお。

廃WizだとFW→QM→FW→AMPSG→FWってループでやってるけど、
さげならコンパクトにTSで頑張る感じかな。
Agiうp来た場合に、FW3枚からTS10→FWが間に合うかどうかは判らんけど。

ただま、ハワードより遥かに時間掛かるのだけは確かなんで、
積極的に狙うべきなのかは確かに微妙かも。
カトリマガレを食える廃Wizと違って、定点よりも
フリーのハワード探して飛び回る方が向いてるかな。

437 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/05 13:45 ID:wPQCtVIo
火属付与取って200個程コンバーター作ってみたD>V教授
火付与Lv2、補正込みDex99+35 Int1+19で結果197/197の成功率100%でした。
I=DじゃなくてもOKっぽいね。

>>433
I>Dのセージソロは見たことあったよ。階段FWハワード狩りしてた。
後、D>VセージでPT生体も見たことある。SW置きと、Sbrでのカトリ妨害が主な仕事だった。

今なら、地属付与使ってSW→地付与→斜FW→縦FWに持ち込んで
カトリマガレ辺りも食えないかね。(カトリはSbr必須)TOMいかな・・・。
コンバーターあればFW使わずにボルトだけでも行けるかもしれないけど。

438 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/05 13:53 ID:bI7ecxXm
沢山のレスThx

なるほど、SWなくてもハワード、多少危険でも一応エレメスまでならいけそうですか。
あと
>幅1セルの階段だと横FWを1枚踏み潰されたら即1枚追加出来るんで
これって火柱1本のFWを出すってこと?
足元指定して火柱3本のFWを出していたんたが、その必要はないのかな。

ちなみにSWについてちょっと気になったのは、ここでも何度か書き込みのあった
カトリのSB5とインベによる狩りで、SWなくても可能ならSB5にする価値ありかなと。
(ないなら素直にエレメンタルチェンジ用の地付与とろうかなと思ってはいるが
 転生後の引継ぎ情報が出てくるまで様子見かな)
玉砕覚悟で数度、試しにSB3で吸うだけ吸ってみたが、タイミングに慣れてないからか
DEXが低いのが致命的なのか、失敗して死んだよ(苦笑)。
自分の型だと、SB5はやめておいたほうが無難かもしれない。

Pスキルに自信がないので、狩れる程に慣れることができるかわからないけれど
空いてる時間を狙ってもうちょっと頑張ってみます。

439 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/05 13:54 ID:Npom76CF
マーガレッタ=ソリン MDEF46+165
カトリーヌ=ケィロン MDEF58+199
ちょっとTOMいと思った。

440 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/05 13:56 ID:Npom76CF
>>438
>これって火柱1本のFWを出すってこと?
そういうこと。

441 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/05 14:01 ID:bI7ecxXm
>>440

なるほど。
ただ自分のDEXだと、通常状態でもFW3枚からTS10→FWが間に合わないかもしれない。
まあ今は何度死んでもいい身だから、今度試してみるよ。

442 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/05 14:14 ID:5M9OTWgE
さげは見かけるけど入り口でクロークさせて別キャラで吸わせてるのしか見ないな

443 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/05 15:31 ID:CpKhp+4e
ニブルのモンスを水属性に変えてきた
MPKがこんなに楽しいものとは思わなかったよ

444 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/05 15:47 ID:b2qO8riz
釣り針見えてるぞ
 

対人不可だと成功率の検証が面倒だね。
データが少ないけど、428を見る限りでは除算、減算MDEF両方に対して
ほぼ線形に成功率が減ってるみたいだから、
成功率減少がMDEFに比例するのは間違いなさそうね。

追加の検証結果が上がってくれば簡単な式にできそうだけど。

445 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/05 18:05 ID:X6NHM6YO
ちなみに誰かエレメンタルチェンジの持続時間を調べた人いる?
未だに欲しい属性が決めきらないから試せないんだよな

446 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/05 18:08 ID:efiVXlwX
エレメンタル習得時にずっと見たいな説明があったが
調べるのまんこくせ

447 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/05 18:27 ID:pQZSsrmF
深淵養殖の時、風属性チェンジが非常に役に立ちますね。

448 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/05 18:28 ID:U1bzsiLf
Roやめて久しぶりにこのスレみるんだけど何か変わった〜?
転生2次実装して2ヶ月ぐらいでやめちゃったんだけど
一応教授もちだったり…

449 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/05 18:45 ID:6E04pXbd
そんな昔から来られて何が変わったと言われても困るが
色々変わったよ
Wikiでも見てくれ

450 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/05 19:39 ID:zWurEH5w
ところで各コンバータの材料が100個単位でまとめ売りされてたとして、幾らなら買う?

451 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/05 19:45 ID:n5W4tHEV
コンバータにしてから売れよって思う

452 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/05 19:52 ID:UFwCz0GN
コンバータが昨日露店で10kで売ってたかな。
適正価格かはわからないけどDC10でスクロールが3000zちょいとすると
一つのコンバータを作るのに材料が各三つ必要として一個2300z?
・・・これはぼったくりだ・・・。

製造の手間も大してかからんし、せいぜい500z〜じゃないかなぁ。

453 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/05 19:54 ID:JLo1a61K
あんた鬼や・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

454 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/05 20:01 ID:u+kL9dXg
エレメンタルチェンジは
MVPボスには効かないけれど、ボス属性には効くときいたのですが
本当でしょうか?

455 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/05 20:02 ID:KbVRXuXR
エレメンタルチェンジも料理本交換してもらえるように、
属性再選択することができたらいいのになあ。
地か火か悩むね。
火にしたらWBSGが強いけど対人では使えない。
地にしたらクモとあわせれば火が強いがSCもあるのでなんとも。
うーん悩むなあ。

456 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/05 20:04 ID:UuM7pWJh
>345
リンカー以外の
魂、カー系は、デスペルで消せた。

457 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/05 20:12 ID:/QWdHxCX
>>452
基本的に狩りのついでに取れるようなもんでも無いし
500zなら茎取りに行くと思う

>>455
前から気になってたけど
WIZとSG狩りしてて火チェンジが必要な敵って何か居る?

458 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/05 21:01 ID:GeZ/iWx/
みんなもう分かってると思うけど、
5000zのまちがいだろう。

459 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/05 21:11 ID:aE4lJkbW
>>455
対人ではそもそも使用不可なので意味は無い

>>457
WIZとSG狩りしててセージが必要な敵って何か居る?
エレメンタルチェンジ以前の問題

凍結石化はMdef25%増加。
エレメンタルチェンジはMdef増加なし
この位の違いかと。

460 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/05 21:42 ID:KbVRXuXR
>>455
限定的なことを言えば、ボス属性のついていない闇聖のMobかな。
たとえば血騎士とか。
強引にあげるのならゲフェニアのような闇や聖が多いとこかね。
あと念とかにもちょっとは使えるかな。
まぁたいてい魔法がきかないとこには騎士などがついてくるから、
不必要ではあるけども。
もし今後、ボス級高HPの一般Mobがどんどん出てくるようなら、
結構使えるとは思うけどね。どっちにしろ限定的。

>>459
すまん、何が言いたいんだかよくわかr

461 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/05 21:51 ID:QVDVSvwv
たった一日でリンカー激増したなぁ。
辻さげ魂もらっちゃったよ。
マジ型だから意味ねぇ(ノ∀`)

462 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/05 22:08 ID:soQUGgj2
質問なのですが、コンバーター作成って失敗しても素材アイテムのロストは無いのでしょうか?

463 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/05 22:27 ID:ASu9gu+i
>>444
ラーゲではINTで成功値が違ってるという意見もあるから
調査するならこっちも加味したいかな

>>460
ゲフェニアで変えまくってたらコンバーターの消費激しそう…
エレチェンは単体で凶悪な敵を倒すのに向いてるというか
BOSS級mobだと阿修羅の方が良いだろうし
セージだとそもそもPT需要ないからなぁ

464 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/05 22:44 ID:qrX3dWef
範囲のSGと単体のElCだと相性微妙なんじゃない?
今後ずっとボスにも効くならボスにSGで強いけど修正されるだろうしなあ
俺はまだ取ってないけど地ElC取ると思う
SCとの違いはMDefが上がらない点とLAを入れられる点かと

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS