セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜48講目

244 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/01 01:37 ID:JH9hPi/q
まぁ現実的に考えると、それだけのためにINT振るのはちと勿体無い気がしないでもない。

245 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/01 01:45 ID:jjuZOkR9
新マップ アビスレイク
竜系メインのマップらしいじゃないですか
コレはセージ教授の天下だね
ドラゴノロジーの真の力を見せるときが来た



外人さんいらっしゃーい

246 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/01 02:18 ID:JH9hPi/q
     ,, - ー''' ̄ ̄    ヽ
    /             ヽ
   /        ゝノノ    _丿
   |   , ー--,,_,,,--'' l/
  .|   ヽ          |
  |   / ,,‐-     -‐
  |   i    ,-、     _, |
  ,‐-、  l _   oヽ` ヽ' o`
  | 、` l    `ー     ヽ´`i
 .|  )             ヽ|
  ヽ `     _   ゙ー-、_ )
   ̄i    |   、―ー  |
  /.|         `ヽ/   |
    |       -   ノ
 丶   `ヽ __  , , -' ' |ー、
  ヾ   \     /   |  \

247 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/01 02:45 ID:iU8iCB9c
sage教授にドラゴンインストール使わせてくれ

248 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/01 03:09 ID:ZuUAbBBs
ドラゴラム

249 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/01 04:10 ID:7EhjSCBx
>>222
亀レスだが。
対人でゼピュやワームス使わないってネタで言ってるのか?
GvでLP決める教授ならLP後にJTやら阿修羅にBdSなどが怖いからドゲピ+レイドとかゴス+ワームスとかだろうし
無詠唱でロキ抜けLP狙うならドゲピ+ジャックかアクア+ワームスのコンビは必須だろと
攻めで本領発揮するD>V教授に防御用のドゲピいらないとか雑魚か脳内乙としか言えんのだが

250 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/01 05:37 ID:BpbxSkww
>>249
普通はJTなんてこないし、レイドつけたところで阿修羅・ADSは耐え切れないし、
なにをそんなにいきり立ってるのかが判らん

251 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/01 08:18 ID:20UROR0K
>>244
費用対効果考えて、最低でも素int9にしない理由はないな。

252 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/01 09:22 ID:ZuUAbBBs
>>249
属性を着ることはあっても、ゼピュとワームスはないわwwwww

253 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/01 09:28 ID:YBtQIY6C
249うけるwwwwwwwwww

254 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/01 10:33 ID:a4iRO3Hy
>>251

転生後はステがALL1だぞ?

255 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/01 10:38 ID:JH9hPi/q
つけるとしたらアクア+ジニーかアクア+フレームじゃ・・・。
肩をぼろにしてもいいけど。

256 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/01 10:42 ID:lGEKpGqJ
>>249
脳内乙

257 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/01 10:46 ID:4ybaoI1+
>>251
>>256

258 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/01 15:11 ID:JH9hPi/q
共闘ボーナスが範囲攻撃では入らないという話を聞いたんだが
だれか詳しい人いないですかね。

259 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/01 15:15 ID:Zyktmk0c
敵のスキル攻撃だと範囲部分に当った人しか共闘つかない。
レイドのMBに10人巻き込まれても対象になった人1人分ってことを言ってるのかな?
PCの範囲攻撃で纏めて倒して入らないとか、そういうことははないから安心汁

260 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/01 15:18 ID:JH9hPi/q
>>259
即効教えてくれてthx

261 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/01 15:18 ID:Zyktmk0c
範囲部分に当った人は、だorz

262 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/01 17:05 ID:gLZYubTe
>>249
LP後は普通は隠れるかWPへ退避だろ。
属性つけるならアクアだ。
つーか鎧4種類とか5種類とか付け替えるのは現実的じゃないと思うんだが…

まぁ、全く使わないとは言ってない(Pvでは使うことも…あんまないけど)

263 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/01 17:30 ID:GOPW8vPG
無事に発光教授になったけど、Gに教授は私しかいないので毎日連行されます
エンドレスで狩り続け上納500mを超え、流石に嫌になった今日この頃です
何度か別キャラ育てたいと言っているですが、ニヨ用の外部バードも出していたので
なおさら抜けさせてもらえませんです、発光して2ヶ月ほど手伝って
そろそろ役目は果たした気がするのですがどう思いますか?

264 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/01 17:45 ID:ZuUAbBBs
行きたくないなら行かなきゃいい
行かないとギルドの雰囲気が悪くなるとかなら所詮その程度のギルド
そしてスレ違い

265 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/01 18:07 ID:K/E+UCeW
>>263
そのギルドのおかげで発光できたならどんな理由であれ裏切る行為はダメだろ正直1000M上納しても足りないぐらいではないか?
じゃあ仮にお前さんがソロで永遠とカビ殴ってたら今頃発光できたか?
今の自分の対場をもう一度考えて欲しい
そんなに嫌なら自分で代わりを探すってもんだ

by.ソロで頑張ってる教授代表としての一言

266 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/01 18:16 ID:1yz7muB4
教授がPTに混ざる時点でギブアンドテイクでしょ?
「上げてもらった」という考え方はプリが吸い取りであるのと同じような考え方だと思うよ。
特に生体においては教授の貢献度は高いんだし、この場合PT外バードまで出してるんだし。

267 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/01 18:18 ID:n9mdZG+z
お座りしていただけならまだしも

教授は、壁とSPタンクになれるから、問題なし。

268 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/01 18:22 ID:Zyktmk0c
>>265
その発想はありえんて(;´Д`)
ソロは余儀なくされるものじゃなく自由を得るためにするもんだ。
2PCでニヨまで出してるんだから明らかに関係は対等だろ。
2PCで吸わせたっていいわけなんだから。

>>263
上納5:お金2くらいのレートで上納バイトにするのはどうだろう?
認めてくれなかったら別キャラやるとか、お互いある程度折り合うのがオススメ

269 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/01 18:23 ID:1yz7muB4
ついでに未実装スレからエレメンタルチェンジ情報
結構最近でもBOSS属性に有効だったらしい。

>2006/4/02時点では余裕で有効。
>教授がエレメンタルチェンジ(火)と叫んでる。
>ttp://ragnagate.gamehankook.com/zboard/data/screen4/198/tanatos.jpg

270 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/01 20:51 ID:taDeKVUp
>>263
さっさとぬけろ
できたら1度他キャラ育てたいとかいって
Gで強制的に拘束のがわかる証拠SSとっといたほうが後々のためにいいな

271 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/01 23:19 ID:u1ZbjLAD
>>263
「行きたくない」じゃなくて、「行かない」という意思を明確に表示してみた事あるか?
いつもあまり乗り気ではないけど、頼み込めば付いてきてくれる奴と思われてるかもしれないぞ
ドライな付き合いがいいなら、さっさと抜けてもいいかもしれんが
その辺の意見が食い違うような場合は、一度衝突するくらいの勢いで、自分の考えとかをぶつけた方がいいと、俺は思う
全員相手に言わなくても、代表格に相談って形で心境を語ってみるとかさ
相手がどうしようもないガキだったら無理かもしれないが

272 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/01 23:31 ID:Sq04A1o7
>>263
もう役目は果たしたから今後付き合う気は無い、というのはどうかと思うが、
毎日毎日別キャラ育てる時間も取れない程に付き合う義務も無いと思うぞ。

273 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/01 23:48 ID:cUd9Cgoc
なんですれ違いなネタにそんなに熱くなれるんだ?
だったらテンプレもまともに見ない奴にも同じように熱心に答えてやれよな。
手取り足取り頼んだぞ、俺はそこまで親切じゃねーからな、お前らは見込みがある。

274 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/02 00:33 ID:/OYNqnyQ
割とここはテンプレ系質問にも毎回手取り足取り答えてる希ガス

275 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/02 01:13 ID:2zxzjf5j
結構ネタ無くてヒマだしね

276 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/02 04:23 ID:glPychud
ところでsage祭りはいつかね?

277 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/02 13:07 ID:8GP22/q7
>>276
>>106-107

278 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/02 18:33 ID:S3Ly3tuh
>>263
ただ抜けるのがよろしくないと思うなら
次の教授作る手伝いして軌道に乗ったら抜ければいいじゃない(´・ω・`)
義理だけでそこまでする必要もないとは思うがな

279 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/02 19:27 ID:7NJsMKkI
きっと別キャラを養殖してもらいたいという欲望があるのさ

280 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/02 19:45 ID:nFhywMZl
そういう話題はギルド運営スレの方がよくないか?

281 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/02 20:53 ID:2zxzjf5j
結論が出るまで待とうと思ったけど、
1日経っても誰も肯定も否定もしないってのも…
今までのも「説明に書いてあるから出てる」という話だった可能性が…
もうしばらく様子見かなコレ

ttp://ragnagate.gamehankook.com/zboard/zboard.php?id=magician2&page=1&divpage=28&ss=on&no=151674
>[ええダブルキャスティングです;;]
>
>エック..大変な事になりました..=_=バグでしょうか..??
>ではなければ元々アンドエヌンゴンがです??
>ヤングホンプペキウでありますよ..
>ダブルキャスト説明にオートスペルボルトも含みだと出ているのに
>含みがアンドエヌンゴガッアです=_=;;
>どうなっているのか..元々アンドエヌンゴンがです?-0-;

282 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/02 21:52 ID:ugqMiDrt
>>281
kwsk

283 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/02 22:29 ID:xYb9NGGM
向こうでもASのダブルボルトが出なくなって
説明と違うじゃねーか、バグが仕様かはっきりしろやタコ
みたいな感じか?

FCAS教授の最後の一縷の望みも潰えてしまうのか
いやしかし、これでバグだという事になれば、日本のもバグとなるわけで
白黒はっきりさせる意味では、いい機会ともいえるのか

284 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/02 23:01 ID:2zxzjf5j
ASにDCが適用されてないのだけど
バグ?それとも元々適用されてなかった?
DCの説明にはASボルトも含むと書いてあるのにどういう事でしょう?

という感じかな

返答で
>i〓〓ミ風の剣ヘムトル
>オートスペルボルトになると思っています
>多くのサヨングザキェで使った後出た結果で分かっていますが
と、あるから前まで出てたように思えるけど
実際使ってた人の意見では無いので何とも言えない
もしかしたら日鯖仕様が紛れ込んだのかもね

285 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/03 01:03 ID:fe5Pjsdm
生体3にも行ける様になってFleeも200超えたI-A教授
ソロでの狩がほとんどだったのですがちょっと臨時にも興味が出てきて
臨時に行ってみようと思うのですが、

D-V型のように耐える前衛的な役割をこなせなくても
正直SP供給役などとして需要はあるものでしょうか?
スキルは変換3チェンジのFCAS型です

I-Aとか臨時だと敬遠されそうでなかなか一歩踏み出せない…

286 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/03 01:07 ID:eHrwUTfa
ブラギもらってもチェンジが遅いと、結構後手後手に回る感は否めないと思う。
最大SP一気にあげられるのはINT型の強みだが

VD教授の変換→高速チェンジ→変換→
の流れの速さはありがたい。

チャンプが SPまだかまだかと詰まってくるからな。

まったり少人数狩りなら、別に良いと思う。


まぁとは言っても、教授自体ゴロゴロいるもんでもないから
別に大丈夫だと思うぞ。

ただし、事故死は確実にVD型より多くなる。
突然の範囲スキルに巻き込まれることはそこそこある。

287 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/03 02:30 ID:YvNbdFSc
INTカンストしちゃってる新米I>D>V教授だけど実際VITとかどの程度あればいいのだろうか・・・
変換5にして50もあればなんとかならないかなと思ってるんだけど甘いかなぁ

288 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/03 02:35 ID:FF7iLNgK
>>287
生体なら変換5ありゃ十分だよ。
お前の周囲が教授があまりに余ってる環境なら知らないが。
変換効率が低めな人はとりあえずブラギを探すんだ。

289 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/03 05:50 ID:VLxmO7Q2
なぜかテンプレみれないんだけど

290 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/03 09:17 ID:tC8ckPUb
昨日も見れなかった。
そのうち管理人さんが対応してくれると思うから待っとこう

291 : Makichan : 06/07/03 10:58 ID:VY6d/8M7
>>289,290
携帯からなんで鳥ないけどWiki管理人です
先ほど鯖の再起動を行い、復旧を確認しました
出先からなんで原因とか調査はすぐにはできません
再度落ちてたらすんませんです
生暖かく見守っててください

292 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/03 11:16 ID:y0D4liR1
>>285
vit方でも教授は前衛役はやらないのでOKです
教授の役目で一番大きいのはsp補給なので歓迎もされると思います
(チャンプと同数いると物凄くテンポ早く狩れるので)
ただ蜘蛛糸が無いとオーラDOP少人数構成だと追加で苦手なDOPが対応できないのが辛いところ
場所が固定できればIW→遠距離で飛ばせますが
そこに持っていくまでor普通に移動狩りの場合
移動の際にその手の遭遇した場合は全滅覚悟前提にしたほうがいいでしょう
死んでも殺伐としてないまったりPTがおすすめ

293 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/03 12:04 ID:qsbGNg61
カアヒ
ソウルリンカーと家族にのみ使用可能な "カー"系列魔法です。
持続時間中、攻撃を受ける度に (スキル攻撃除外) SPを消費しながら HPを回復します。
キャスティングは無し。消費SP30。持続時間は350秒固定。

これリンカースキルなんだけど、教授とリンカー結婚して
教授にカアヒかけると

Mobから被弾→HP回復とともにSP減少→回復したHPを利用してHC→SP回復

の無限ループで無敵になれるとかできるのかなぁ?

ちなみにカアヒLv7(MAX)で被弾するごとにHP1400回復SP35減少。
HCで回復が余裕で間に合いそうだし

294 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/03 13:12 ID:9L/t9nvR
スパイダウェブって今複数同時にモンス動き封じて火LA入るけど
メテオ撃ってもらって蜘蛛7回連打し入れ続けたら
結構ダメ高いぽ?ボスも取り巻きごと動き封じて蜘蛛連打いけるかね・・・(妄想
飛ばないように誰かタゲとってもらって耐えてもらう必要があるがW
あと、気になったんだがボス属性のってるやつで蜘蛛効かないやつと効くやついるよね?
まだ試してない敵はいるが、黒蛇王・魔剣とかは効いたけど
DLやバロンとかは効かなかったような気がする・・・なぜだろう?

295 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/03 13:38 ID:LTdExkj/
>>291
とりあえず。
ping疎通は取れた=鯖自体は生きていた。
なので、PHPのプロセスか、apache自体のハングかと思われ。
一応、PukiWiki1.4.7への入れ換えか、convert_cacheプラグインの導入をお薦めしてみる。

296 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/03 14:16 ID:GvKbKLOD
>>291
毎度お疲れ様です!

リンカーって自前で簡単に付与できるみたいだけど・・・。
殴りリンカとか出てきたらカウンターダガーも少しは値上がっちゃうんだろうか。
やっと30Mたまったのになぁ。・゚・(ノД`)・゚・。

297 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/03 14:31 ID:qsbGNg61
>>296
cダガーの需要が少しは増えるのは間違いなさそう。
殴りリンカーって自前属性付与のほかにも
BSにフルARもらえたりケミにバーサクピッチャーしてもらえたりと
潜在能力もなかなかあるしねぇ・・

にしても cダガーって鯖によって値段がばらけすぎだよね。
うちの鯖じゃあ20Mだし

古参鯖だとネタステの人も多いからその分値上がるんだろうな。

298 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/03 14:39 ID:aMCa34XC
>>294
あえて蜘蛛とメテオとで倒す意味がまるでないけどな
大体教授とWizはAD以外じゃ相性悪いし

299 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/03 14:51 ID:PfT2/Mya
>>296
多少は上がるだろうけど
「殴りでオーラまで上げる!」みたいな人じゃないと
特化でも十分というか、効率自体はそんなに変わらないみたい
持ってるステイタスみたいな部分が強いかも

300 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/03 15:52 ID:SVeKR8Vj
>>299
要Flee達成した風Mobあたりだとかなり使えるかも知れない。
具体的にはパンク。
もっともTシューティングとかあるならそれでイナフだったりするが。

あとはサインをセージで取りに行くときの切り札。
まあ、ハイドすれば倒す必要はないのだけど
実際にガチで倒そうとするとCD無しはかなり絶望的な展開が待ってる。

なんにせよSTRないと当たるだけになっちゃうんで使うつもりなら
STRはしっかり確保しないとダメだな。

301 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/03 16:09 ID:y0D4liR1
>>297
第一期鯖だけどカウンターダガーは100Mでぽんぽん売れてるんでびっくりしてる
因みに賢者の日記は今のところ三個出てるけど
一個目150Mで落札二個目100Mで落札三個目50Mスタートで入札無しと順調に暴落中
10M切る日も遠くないんじゃないかと思ってる

302 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/03 18:06 ID:8hBqM1Wm
Cダガーなぁ
二ヶ月前は40Mで露天売りされてたのに
いまじゃ100M買取チャットを二週間位出してるのに全然こない

303 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/03 18:59 ID:OmXPV+rF
むしろ高値で買取出したりするから足元見られてるだけだと思うけど。

304 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/03 19:55 ID:cpe07l/V
今はリンカー需要を見越して絶賛暴騰中だしな
何でもそうだけど、こういうのは欲しがった方が負け
基本的に売り手側が持ってても仕方ないものだし
育てるだけなら特化グラで十分なんだから
適価に下がるまでほっとくのが正解

305 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/03 20:57 ID:z75vTaaG
オレの鯖では買った値段130Mから80Mに下がって悲しいぜ・・・

306 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/03 22:02 ID:W8cq/gCh
公式に明日のアップデート内容が公開されたのだが、
クリエイトコンバーターの材料、変更前のやつだ…
嘘だと言ってよ癌呆(´・ω・`)

307 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/03 22:17 ID:4XwKRMxO
よく考えたら地付与切ってたorz
夏にあるだろう再振りまで稼ぐか・・・

308 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/03 22:18 ID:Qj8/hFCO
今日やっと純殴りセージに転職して付与ヒャッホーウしてたんだけど
リンカーも自前付与できるの(´・ω・`)?

309 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/03 22:35 ID:cpe07l/V
詠唱・媒体なしで、地/水/風/火/念/闇/聖属性の付与ができるよ

310 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/03 22:41 ID:2TpNeyMw
盛り上がってるとこすまないが
自前付与できるのはリンカーじゃなくて拳聖だと思うんだ。

311 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/03 22:43 ID:cpe07l/V
「暖かい風」はテコンのスキルだよ
付与と違って自分にしか使えないけど

312 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/03 22:45 ID:2TpNeyMw
拳聖じゃねぇテコンだ

313 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/03 22:49 ID:xhjg109b
暖かい風 †
最大レベル : 7
取得条件 : 安らかな休息、楽しい休息、ファイティング 各Lv5ずつ
系列 : 補助
内容 : 攻撃する時属性の風を起こして攻撃を該当属性に変えます。
キャスティング無し。持続時間は5分固定。

レベル 属性 消費SP
1 地 20
2 風 20
3 水 20
4 火 20
5 念 50
6 闇 50
7 聖 50

314 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/03 22:53 ID:21gEBr/w
>>306
未実装Wiki見たけど韓国修正前ってそれぞれ10個じゃないの?
日本公式発表だと7個だったり12個だったりするけど
どっちにしろ使いにくくなってるのにかわりは無いけど

315 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/03 22:58 ID:ZXQZ2VAt
http://www.ragnarokonline.jp/gamedata/episode/060704/skill.html

クリエイトコンバーター <アクティブ>
「エレメンタルコンバーター」を製造する。火、地、風、水の四属性のコンバーターを製造することができる。
火属性コンバーター : サソリの尻尾 10個 + 白紙のスクロール 1
地属性コンバーター : 硬い角7個 + 白紙のスクロール 1
風属性コンバーター :華麗な蟲の皮 12個 + 白紙のスクロール 1
水属性コンバーター :カタシムリの皮 10個 + 白紙のスクロール 1

地が一番作りやすいな。材料集めも楽だし。

316 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/03 23:00 ID:Qj8/hFCO
>>309-313
すばやい返答ありがとうございます(´・ω・`)
しかもテコンスキルとは(´・ω..;:..

317 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/03 23:05 ID:DgxHtQbh
セージ作ってコンバーター屋でもやろうと思ってたけど
早くも事業計画の見直しに直面
3分間付与で皮10個とか色々と割に合わない予感

318 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/03 23:12 ID:2TpNeyMw
1PCしか使えない人にとっては有用なものだけど
スクロール高すぎるしなー。一個4kくらいだっけ。
コンバータ一個作るのに材料費含めて大体10Kくらい。
自分で集めるならスクロール代だけだけど。
それに利益を含めて12k〜15Kくらい?
一時間付与だけで240k〜300Kかかる計算に。
お金のやりくりが厳しい人にはちょっと手が出しにくいアイテムなような。

カプラ前で付与屋やったほうが儲かる気がする。

319 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/03 23:15 ID:cpe07l/V
まぁコンバーターは、取り合えず30個ほど作って様子見かな…

320 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/03 23:31 ID:21gEBr/w
>>315
調べてみるとどうもその材料の個数ってクエストで必要な個数っぽい。
それでも一個10kくらいしそうだし、使いにくいスキルだよな
矢作成みたいに材料の種類が多いと楽なのに


未実装Wikiより
アイテムとはエレメンタルコンバータを作成するときの材料、すなわち
硬い角7個、華麗な蟲の皮12個、さそりの尻尾10個、カタシムリの皮10個、
そして空のスクロール(4000zで販売)を4個。
集めてくるとクエストスキル「コンバータ製造」を習得できる。

321 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/03 23:35 ID:cpe07l/V
>>320
韓国公知のログを見れば分かるけど
最初は(↓)こうだったのが減ったんよ

*コンバーター製造(Create Converter)
職業:セージ
消費SP:30
内容:"エレメンタルコンバーター"アイテムを製造する。
火,地,風,水属性4つのアイテムを製造できる。
火属性コンバーター:サソリの尻尾10個+空のスクロール1
地属性コンバーター:かたい角7個+空のスクロール1
風属性コンバーター:華麗な蟲の皮12個+空のスクロール1
水属性コンバーター:カタシムリの皮10個+空のスクロール1

322 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/03 23:59 ID:tC8ckPUb
OWNの韓国告知見てきたけど、この仕様はありえない気が…

・2005/9/13 サクライでタナトスアビスと同時に実装(材料は多いver)が、スキル使用しても製造不可能なバグ有り
・2005/9/23 サクライで材料が少なく変更&製造可能になる
・2005/9/27 韓国本鯖でタナトスアビスと同時に実装(材料は少ないver)

これを読む限り、材料が多い状態で製造可能だった時期は事実上ないことになる。
韓国本鯖だって実装時から材料は少なかったわけで。
ありえなくね?
がんほーの勘違いに100カタシムリ…

323 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 00:39 ID:xY+tP8U+
ところでスクロールって、クエストNPCと同じ場所で売ってるんだっけ?

324 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 00:42 ID:/hQrXiOt
まあ癌はおおざっぱだから、いちいちセージスキルなんかにかまってられないんだろう

325 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 00:45 ID:xY+tP8U+
いや、古い仕様になってるという事は
癌がわざわざ変えてるという事だよ

326 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 00:45 ID:5WynnDjz
拳聖って本装備するんだな。本も値上がりか。賢者の日記が遠くなっていく。

327 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 02:12 ID:03u9QTpl
もっと単純に考えるんだ
今回のアップデートでは材料が多いまま、バグありで製造不可能

328 : 285 : 06/07/04 03:14 ID:CDZN6WU9
ご意見感謝です
意見を参考に頑張ってみたいと思います。

有難うございました

329 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 03:48 ID:iQ0HRKmH
DEX-VIT>INT教授を作ろうと思っているのですが、MBrの為にSPRに3振ろうと思っております
そうなるとFW2に削るよりないのですが、FW2と4ではどのくらい使用感が違ってくるでしょうか?
いっそのことFD6に切り替えた方がいいのかとも思いますが、FDはあまりに使い道が思い浮かばず・・・

330 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 04:16 ID:oWuAn7vS
FW4てSWかSCでも削ってるのか?
DEX-VIT>INTってことは対人がやりたいんだと思うが
そうでないならやめておけとしか

GvしかやらないならFWでもいいだろうけど
FWが2だろうが4だろうがほとんどかわらない
スキルレベルとINTが低いから文字通り壁としてはほぼ役に立たない

通常の狩りにおいても役に立つのはFDの場合が多い
Pvもやるならゴス対策諸々で持っておいて損は無いスキル

とまあ FDマンセーな内容になったけどFWはFWでそれなりにいいところも
あったりなかったりするんだけどね

331 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 05:32 ID:fRs+YM9j
>>330
329は50転職でSPR1 FW4予定だったのがSPR3 FW2にしようかな。って言ってる

>>329
FW2とFW4があまり変わらないのは330に同意
FD6もあまり使わない
正直40転職SPR3で十分だと思う

332 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 11:18 ID:atdi6UET
エレメンタルチェンジ何にしようか迷っているが
FCASだとやはり地が安定だろうか・・・?
対人はAD用に火でも取ろうかと思ってるが。

333 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 11:58 ID:H9fwY4uo
公式見たけどエレメンタルチェンジはどれか一種のみとは書いてないから
実は全部取れるとか妄想してみる

334 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 12:33 ID:+Vf+vGsW
>>332
一応は一種類と仮定してSage本人に役に立つと言う前提でなら地だと思う。
結局、FCASに取っても最大火力は火壁である場合が多いわけで。
ただ、特定の狩場で属性付与狩りしてて、ごく少ないMOBのみ属性が違って鬱陶しい、
と言うような場合は違う選択も有ると思う。

335 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 12:55 ID:IxcI4g8T
ステムワームC
動物型モンスターを殺す時ごとに一定確率で「豪雨の箱」アイテムを得られる。
※豪雨の箱:3分間武器に水属性が付与されます。

とかいうアイテム考える動だしなぁ・・・
流通さえすれば水付与&水コン要らないじゃないか。

336 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 13:01 ID:H3XxPSXF
>>334
「SGがメインスキル」みたいな特定属性の縛りが無い限りは
あらゆる要素で地がいいから何とも

>>335
重量重いよ

337 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 14:22 ID:+nSfywx6
>>332
対人不可…
BOSSに効くバグがあるぐらいだから癌仕様でできたりしたらやばいな

>>335
わざわざ集めるような人は少なそうだけど
むしろコンバあるんだから付与アイテムなくしてほしいなぁ

338 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 14:43 ID:atdi6UET
端折ったけど、
対人セージの方はAD育成用(対Mob)にとりあえず火でも
取っておくかな、って意味で。

339 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 15:02 ID:tOSb/z3I
今思った
2PC付与セージすらいらない時代になったのですね・・・

340 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 15:07 ID:1dkE7Q54
いやいや、コンバーターは1個で3分しかもたないから2PCで付与できるならそっちの方がいいよ
まだまだ活躍してくれますよセージは。属性付与の道具として。

341 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 15:44 ID:uyNicr4y
コンバータ製造マシンとして活躍する予定だったのにたった3分…
エレメンタルチェンジで一通り遊んでまた放置するか

342 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 16:01 ID:Ds8ZkY8I
たった3分であろうと今更ROで2垢付与とかするつもりはない自分は期待している
空きスロでFCAS志望マジ育て始めたけど魔法職は初めてなんでテンプレ読んでも良くワカラナス

しかし低INTの魔法がこんなにも弱いものだったとは
久々にポポリンTUEEEEEEE!!と感じた

343 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/07/04 17:02 ID:l+qx86gl
>>342
魔法初心者にFCASは勧めにくいなぁ・・・
いつまでたってもFCASで遊べない晩成型ステに萎えちゃう人が多いので・・・
出来ればスタンダードにI=D辺りに進んだ方がいいような気がする。

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS