セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜47講目

846 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/11 09:23 ID:9OwUTTSe
昔のボススレでもでてたが
蜂cはあくまで中段とセットで価値がつく
s中段のほとんど残ってないこと+赤黄Jが交換可能ないまだと
ほんきで300mぐらいなきがするな

上段だと狩り装備ではなんだかんだで矢りんごが優秀すぎる
DEX130だと詠唱15%軽減ってことになるからな

847 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/11 09:24 ID:nxy/s/L5
>831
個人的にはFDを押す
FBl10 SS10 FD10 と短詠唱ばかり好んで発光まで持っていったが
監獄だとどれも使い道が違った、ちなみに他の手札はFWボルト10HD5

あと自分はAS取ってなかったが使うつもりなら相性がいいのはFDの方じゃないかな
TS唱えながらぼこるよりFDでとめって方が狩場が広い気がする

とはいえぶっちゃけそこのスキルは個人の趣味のLVだと思う
自分は単体もなるべく食うタイプだったし、範囲はHDで十分&取り回しやすいって思考だったが
状況整えてTSぶちかますのが好き&稼げるってタイプもあるだろうし

848 : 831 : 06/06/11 13:57 ID:k3ufzPt+
>>847
ありがとう
ちなみにボルト10まであげたのはどの属性?

私も一人目ではFDとってたけど90台後半の監獄ではFDはSCから外れてたから,どうしようかなと.
サインクエでごつミノとめるときは物凄い役立ったな

今はまだTSのダブルヒットはあるんだっけ
AGIの詠唱時間でTSは結構厳しいかなという感じがしてね・・・
DEXは最大でも40程度までしかふれないだろうし・・・

849 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/11 15:01 ID:JqVFRVri
dexやって感じた限りでは
FW > HD > FB > FC >> TS > SW >>> FD > 他 って感じだな
agiとdexでは違い過ぎるから、何の参考にもならなそうだがなー

とりあえず、HDがあれば、TSはあってもなくてもどっちでもいいレベルなのは同じだと思う
監獄メインにする気なら取るくらいか
ちなみにTSダブルヒットは健在

850 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/11 15:10 ID:oG/LCU5E
831じゃないけど低DEXで
3/14のスキル再振りでHDからTSに乗り換えて発光した者です、参考になるかなぁ。

素ステはLV98で
S5 A86 V7 I99 D35

再振り前はこんなFCAS
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/sag.html?10yhGXGAdocBakGOdF3eAJy

最後追い込みの時に再振りあったので監獄専に変更
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/sag.html?10rHJknadnJbakGAaf5Jy
FDとかAS残したりしたのはご愛嬌でw

DEX込み40程度ではやはりTSは詠唱時間は辛いです。
が、ダブルトリプルHITによって結果的に殲滅時間が減る事が多く
SPR10にしたのもあって休憩時間は半分以上に減りましたね。

この頃はまだ桃木盾が有効だったのもあり
3時間くらい居てもヒール未使用とか出来たので
アンバス使って早朝なら1PCでしたが古鯖ですが自給1.5Mとか可能でした。

もし自分がもう一人セージを作って転生を狙うなら
監獄軟禁前提でAGI抑えてDEX込み70くらいにしそうかな。
シャアがある程度かわせれば楽なだけな気もしたんで。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/sag.html?10ykJknadoIOab2s3eAJy
こんな感じで残りはまぁ好み。
FD残すのはやっぱり私的にはあると便利。
HDとTS両取りかつCB7なのはペアしてくれるプリがいれば
亀地下に行けるんで・・・中々いないけどね(ノД`)

851 : 847 : 06/06/11 16:24 ID:nxy/s/L5
>848
ボルト10はCBだった
・・・いや、単に再振り期間に監獄特化に切り替えた時
FB10とCB10では1ポイントCB10のがお得だっただけという理由
監獄だとロングボルト打ち込む相手がリビオかインジャだったから
何色でも問題なかった、それまではFB8所持
・・・とはいえ監獄の前は土星、カタコンでやっぱりボルトなんて何色でも問題なかったが

http://uniuni.dfz.jp/skill3/sag.html?10JeGKbafOcoak2r3eAJy
月光もってたからSPRもなしでFCにつぎ込み、7ポイントは何かに使うかもと温存したまま発光

FDは単体リビオ削るのによく使ったよ、
ボルトでもいいんだがボルトより小刻みで計算できるから
他のスキルとの組み合わせがしやすかった
何も考えずに追撃スキル連打でも事足りたし
これで後基本アイテム全拾いで1PC時1.2〜1.4  2PC時1.6前後って所でした
TSでもFDでも自分の環境と好みに合わせて調整するのがたぶん一番かな

852 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/11 19:25 ID:F6k2rP5o
魔眼とDI中段とDL靴で

「I-Aだけど高速詠唱だぜヒャッハー」

て奴は居ないか。…居ないか。

853 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/11 19:39 ID:StLMlnXS
Sowとキャスティングローブをを忘れてるぜ

854 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/11 19:49 ID:EZTDWMqw
+7sキャスティングローブをくれるなら
私をあげてもいい。

855 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/11 19:52 ID:F6k2rP5o
そういえばサクライで穴空け装備リストに載ってたな。

856 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/11 22:43 ID:JqVFRVri
詠唱カットたったの3%だからなー
穴空いた状態で3Mくらいなら、一つ+7作って持っておくのも悪くないが
元の状態で数十Mは流石にやばい

857 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/12 09:06 ID:+Naj6lQV
穴の開いたSowでもいいわ

858 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/12 09:11 ID:LuXAE8/1
ここから自慢
チャット売りで+6カウンターダガー手に入れたぜ('∀`*)

859 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/12 12:55 ID:B6ioQ7nh
チャット売り×
チャット買い○

860 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/12 13:37 ID:zjPT4hX/
自分で買いチャットだして買った→チャット買いで。
誰かが売りチャット出してたのを買った→チャット売りで。

間違ってないと思うが。

861 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/12 14:17 ID:/6IU7vx9
その場合は、チャットで売り出されていた…と書けばいい
チャット売りで、だと多少おかしい

862 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/12 16:06 ID:si2pqfr7
正直どうでもいい

863 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/12 17:03 ID:YxmSYB0s
一つ言える事は
殴りマジスレにも1時間ほど前に同じような自慢を書き込んでるのはお前か?

864 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/12 17:35 ID:87+fsJ/u
Cダガー買う金でバゼラルドが2本買えるからなぁ…

865 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/12 17:40 ID:zjPT4hX/
うちの鯖じゃCダガーもバゼもほとんど似たような値段だ

866 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/12 18:28 ID:MgogAqkT
>858
BOTer乙 とでも言って欲しいのか?
自分で叩いて成功したとかならともかく
既製品買取を自慢て、そりゃタダの資産自慢だ。

挙句同じようなこと殴りスレに書いてやがるし。

867 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/12 19:46 ID:S/I//mxB
まぁよほど嬉しかったんだろうし、別に責める気はないが
喜びついでに使った感じも添えて書けばベターだったかもな

868 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/12 20:08 ID:oA9pRD/A
質問なんですが、月光剣もってFWあてるとSP回復するのでしょうか

869 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/12 20:15 ID:Yj7KsPeY
いやここはこう言うべきかもしれん
っ[オリデオコン]
結果はどうなっても知らんがっ

870 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/12 20:19 ID:8ddD9uov
>>868
する

871 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/12 20:29 ID:oA9pRD/A
>>870
どうもです。購入する決心がつきました。

872 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/12 21:12 ID:mpCUTCuF
セージセットくるんで前前から興味あったセージやってみようと思ってたんだけど
セットものはセージにはかなり微妙そうですね…

873 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/12 21:38 ID:xSvm+VFZ
しばらく引退してた者で、復帰してセージやりだそうと思ってるんですが
ASの確率が25%→16%になったと知人に聞いたんですが、どうなんでしょうか??
Wikiとか見てみたんですが25%のままなので・・・詳細お願いします

874 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/12 21:41 ID:hhSG9Fl3
>>873
体感では変わってないように思うけど
DC来てから全くアテにしなくなってるから何とも

875 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/12 21:52 ID:xSvm+VFZ
>>874
早いレスどもです
その知人も引退中にFCASセージやってたらしく、教授なってDCとらないとダメかもしらん
と言ってるもので・・・
もし16%になってたとして、セージのままでもそこまで狩りに支障ないですかね?

876 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/12 22:32 ID:MgogAqkT
というよりなってない
16%てのはいつぞやの韓国の印刷ミスだろ

877 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/12 22:36 ID:phLISNgK
FCもそうだがセージのは修正されずに放置のが多い
誤植なのか修正するきなのかがさっぱりわからないのがな
ちなみに修正はされてないと思う

878 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/12 23:02 ID:xSvm+VFZ
お二人方どうもです、修正は無いっぽいですか、よかったよかった
FCっていまだに放置だったんですね・・・
よし、これで安心してFCASセージ作れます、ありがとーう

879 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/12 23:10 ID:BWjPAt0+
>>866
いいじゃんよ嬉しいんだし自慢しても('∀`)ウヘヘ
煽りOKOK、この喜びに比べたら微々たるもんだよ

>>867
+4も使った事あるけど、+6はさらにStr+10位上乗せした体感

880 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/13 00:34 ID:ySze6qk5
折れたら教授引退する覚悟で叩いて未精錬から+7にしたよ>カウンターダガー
付与するとクリでもかなり与ダメばらつきが出るな。カホで80くらいばらつく・・・

881 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/13 00:37 ID:XLwxC2Ta
過剰ボーナスはばらつくからな

882 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/13 08:06 ID:fFWZyUpZ
>831
FD全然ツカエネ
強い敵ほど効かないし足止め効果なら大抵FWの方が役に立つ。
HDは威力低すぎだしTSでいいと思うよ。

883 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/13 10:10 ID:D9449TLE
>強い敵ほど効かないし
強い敵ほどよく効く魔法があったら教えてもらいたいもんだ。
ていうか魔法版発勁欲しいよな。

>FWの方が役に立つ
そりゃセージ最強スキルのFWと比べりゃどんなスキルも弱いだろうよ。

>HDは威力低すぎだし
そうか?普通に倍率はHDのが上だけど。
ディレイの関係で小回り利くから連打すりゃ殆ど同じだと思うけどね。

俺的にはTSの方こそ特定状況でしか使えないスキルだと思ってる。
ダブルヒットを前提にして威力高いとか言われてもなぁ。

884 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/13 11:05 ID:ACJBd5r0
ダブルヒットは、ほぼ前提つっていいと思うけど。
TS使うような敵相手で、ダブルヒットしないことの方が稀。
え…前衛…?
俺のFWがどうかしたんですか?

とは言え、属性的には風と地だと間違いなく後者のが役に立つんで、
HDが要らないってことにはならんけどね。
HDのダブルヒットが残ってりゃTS切るんだがな。

885 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/13 11:13 ID:fFWZyUpZ
>883
FDは強い(から足止めしたい)敵ほど凍らないからな。
FDの逃げ撃ちは、その余裕あったらFW張れますよだし。
あいにく凍らなかった場合も対処できますよって場合は、じゃいらないじゃんってことに。
skillPoint10+αつかうに値しないと思う。
まあリビオの追撃には使えるが、それならTSあったほうがいいような。

まあいいところというとPTではFWより使えるケースがかなりある。
プリさんに近づく敵にFDとか
今FWしたら余計なタゲまでもらっちゃうけど敵止めたいのでFDとか
火力足りませんから大人しく共闘入れますのFDとか

ソロだとFW、FW張れないときは周りに人いなきゃハエが安全確実。

886 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/13 12:07 ID:Pke/v09j
根本的な部分で相反してる

そんな気がする

887 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/13 13:18 ID:vLm2ABKd
AGI型とDEX型の差もある気がするな
足止め以前に、詠唱遅いとボルト打つよりFD連打の方が強かったりするし
TSも時間かかりすぎて使いにくいってなる

横沸き1つで逃げに走る人もいればPOT連打してでも無理やり倒す人もいるし
他環境による差が結構出てそうだな、ダブルヒット前提とか。
スレ的にはFWと範囲1つさえあれば後は正直誤差な気がする

888 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/13 17:04 ID:FkihCReJ
流れをぶった切って(?)スキル振りの相談。
現在Job43のI-A2極マジシャンなのですが、
残りのスキルポイントを何に振るか迷っています。

現在取得しているスキルはFB10 CB10 LB10 FD10 SC1 サイトです。
(我ながら念FW切りの趣味全開スキル振り…)

半端にTS7を取ってみるか、素直にSPRに回すか、
いっそ43転職しちゃうか、それ以外か…。

セージになってからのスキルポイントはFCASと3色付与、
HDを取ることを考えると1しか残らないのであまりあてにはできません。
何に振るのがベターなのでしょうか。

889 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/13 17:28 ID:2giHNQat
取れる範囲でSPRじゃね

890 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/13 19:32 ID:Pke/v09j
参考までに

INT120時(MATK470-800(平均635))
リビオ MDEF(%)…37 MDEF(-)…111

[平均値計算](単位:ダメージ)
HD1…289 HD5…1445
TS1…209(-80) TS5…1045(-400)
ダブルヒット TS1…418(+129) TS5…2090(+645)
FD10…689

(※ROM776のデータを元に手動計算)

891 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/13 19:43 ID:chw193LB
>>882
HD威力低すぎとかありえなす。
TSより連射性能上だし。

892 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/13 20:04 ID:xZXBh4jy
どっちか切るなら間違いなくTSだな
FW HD FB だけあればソロする分には何の問題もない

893 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/13 20:11 ID:Pke/v09j
ふと思ったけど、↑上記条件で

FBl10…中心569 外周427
レモンも安いし、2垢商人に満載してFBl10狩りが最特化だったりするかもね

894 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/13 20:12 ID:InYR5m8Z
利点をあげるならTS10はマジスキル

895 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/13 20:53 ID:TqDPjoeT
TS取ってる人で、HD切ってる人って多くはないんじゃないかな
HD取ってる人で、TS切ってる人は結構いそうだけど

896 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/13 21:39 ID:XLwxC2Ta
TSとるのは基本的に狩り型=ほぼHDも取るだからな
昔はアブラセージが範囲攻撃としてTSを取っていたくらいじゃないか?

897 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/13 21:53 ID:kCMztmKF
TSとHD両方とったけどHD全く使わない。
下水窓いくならあったほうがいいと思うけど監獄ばっかだからなー

898 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/13 22:07 ID:xPoNW4Gf
俺もHDTS両方あるけど監獄じゃHD優先だなあ
ダブルヒットの不安定さがどうにも
鯖が軽そうだなと思ったら積極的に使っていくがね

PTではHDのみだと画面揺らしまくってウザイし、属性的にもマズイ場面があるからTSも良く使ってる

899 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/13 22:39 ID:gsESUVnv
>>893
月光あるからFBlはとる

FDをとる一番の理由は火属性+弓対策だよな
それに対しTSはダブルヒットか

FDは持ってるからよくわかるがTS使ったことないからどんだけ便利かわからんなぁ

900 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/13 23:34 ID:3mUquhJY
FBl6でもダブルヒットのTSと同じくらいのダメージっぽいし
AGI型はこっちの方が良いかも知れんな
SP回復手段が確保出来れば

901 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/14 00:03 ID:D0uPbeCz
TSもHDもとってるサマル型Sage91歳。
風場も展開しちゃう変な人なので、TSとってて本当によかったと思う。
オットーで3〜4来た時に有効だし、火山とか、ごつミノでもそれなりに使えるし、威力が高いから切り札として有用。

監獄だとHD連射とどっちが有効かはわからないけど、とっててよかったわ。
おかげさまでFCが8だけどね。

902 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/14 02:05 ID:bETG8rqF
教授ならメモライズ&TS10もいいかもね.うちはD>I>V支援
でSW取りなので取れなかったけど,欲しくなることがある.
教授スキルを考えるとHD取得すら厳しいし.

903 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/14 02:16 ID:JKjNo3Mh
>>902
設置魔法の詠唱1/3→1/2になってからメモラTS10かなり使えなくなった・・・

904 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/14 08:44 ID:rOctNBb5
TSといえばオークヒーローが使ってくるよな。
んでブタバッヂのアイテム名とか見る限り
オークヒーローは「オーク族の勇者」だ。

地属性なのにわざわざTS使ってくるのはやはり勇者だからなのだろうか。
え?何のことかって? いやほらギガ●イn(サーバーとの接続がキャンセルされました

905 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/14 15:32 ID:0bqHNbSS
自分で自分に突っ込み入れてるようなのは正直触りにくい

906 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/14 16:02 ID:tDGZlSW1
(ぁ(ぇ(ぉ(ナニ(マテ

907 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/14 16:09 ID:F1F4MraZ
つまりギガブレイク(マテ

908 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/14 16:35 ID:kb0ZKaH3
ザムデイン(笑)

909 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/14 17:18 ID:LT+VnNYZ
セージになってからとりたいスキルをとると、3点しか余らないので、
HDはなかったものとして、範囲攻撃にはTSをとってます…

あと150%で賢者の仲間入りです。
それからの、ぷち強いマジシャン時代が長いですけどw

910 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/14 18:10 ID:m/s7vqHu
細かいつっこみ入れると、

> あと150%で賢者の仲間入りです。

あと150%で賢者への下積み生活に入るだな。
油型だとセージ時代いろいろ大変だったと思うけど、頑張れ。
知り合いにも油から転生していま賢者75くらいになったやつがいるけど、「レベル上がんない〜」とかいいつつ結構楽しそうだ。
さすがに転生後は油は取らないと言ってたがw

そんな俺もあと30%
1.5倍期間中に決めたいところだな…

911 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/14 18:41 ID:oJzSGzEg
お前は何をry

912 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/14 19:01 ID:nNE65IaI
賢者の下積み時代は遊び人ですよ

913 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/14 19:51 ID:m/s7vqHu
ごめ。
素で勘違いしてたよw

914 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/15 03:20 ID:H5oGockj
ここだけの話、
ケイオスの生体MVP狩りのLva組はRMCで価格維持のために少しづつレア出品してるが、
相当な数のコンバット在庫を抱えてるぞ
売る側は売り急いでいるから、余り買いあせらない方がいい

915 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/15 05:51 ID:mda0Kx3u
>>904
勇者専用呪文の特権は、5以降は奪われた訳だが

916 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/15 12:00 ID:T1vs3twE
>>914
鯖板でどうぞ

917 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/15 14:20 ID:a7FGtHDI
対魔のLPが主な仕事のDV型教授だけど
思った以上にリンカーが強力そうでお払い箱にならないかと心配してる
リンカーがきたらsp付与とディスペルだけで生きていけるのだろうか

918 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/15 14:45 ID:7tKxhJRZ
むしろディスペルこそがセージ最強スキルだと思ってる俺

919 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/15 16:49 ID:WJVGquNM
我が過疎鯖でさえ、LPは出した瞬間、ガンバンでガタガタに削られて使い物にならなくなる
転生スキルとはいえ、不発しない上、あの手軽な取得条件
取得条件がきっつい上、不発だらけのLPをあまりにも馬鹿にしてる
大体あれは特性的にsage系列の魔法であるべきだと思うんだがなー

愚痴はこの辺にしといて、LPがゴミになってお払い箱になるくらいなら
とっくにお払い箱にされてるはずだから、リンカーは心配には及ばないと思う
いざとなったらMBrって手もあるしな…

920 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/15 19:08 ID:teyfAbV4
セージ最強スキルはFCだと思ってる俺が通りますよ

ECしながら歩けますよ?

921 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/15 19:14 ID:P0s00Wbo
>いざとなったらMBr
カイトが情報通りなら自爆スキルになりそうだが…

922 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/15 19:29 ID:WJVGquNM
そうなったらもうINT教授で水晶のかけら集めてボロ儲けしようぜ

923 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/15 19:46 ID:UztwHBeQ
意外と数拾えないんだよね、水晶
ただそうなれば価格が高くなるから、またアインの金銭効率復活の日が来るか

924 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/15 20:40 ID:7tKxhJRZ
>>920
OK、歩きながらディスペルだ

925 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/15 20:44 ID:tryPDxAN
人だらけで狩りにならなくなる気も…

現状でも黒水晶だけで300〜400Kz/hは稼げる安定狩場だけどね
しかし水晶のかけらは、毎日1〜2時間リヒ後からずっと篭ってるけど
1000個くらいしか集まってなかったりする

926 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/15 21:04 ID:WJVGquNM
まー、カイトの反射回数最大2回だし
使える条件もかなり限定されてるし
ガンガン消耗するもんでもなさそうだがね
リンカ自体がどれくらいの数生産されるかによるけど

927 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/15 23:30 ID:oFHn8CCy
>>906
イケメン気取った兎(ぁw
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/24526/1147448105/

928 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/16 00:04 ID:wAksIk3k
1.5倍のおかげで今月中には光れそう。
発行式の事考えてるんだけど、教授の人はどんな光り方した?

929 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/16 00:06 ID:EvvcTQdc
皆に1本ずつ枝折ってもらって、本人を殺した人、発光させた人にプレゼント

930 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/16 00:27 ID:yVuT3eQ4
いつものように,いつもの時間,いつもの場所(監獄)で,レベルうp

931 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/16 02:24 ID:WtFIi3/n
経験値1だけ残して調整しようと雑魚モンスを狩った瞬間、
一人公平で+1されているのを気づかなくて人知れず発光。 。・゚・(ノД`)・゚・。

932 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/16 02:33 ID:QUzyIKez
下水窓手の横殴りBOTが転生して萎えた('A`)

お座りの人も転生してた・・・これは偶然か!?

933 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/16 06:20 ID:I58Wgn4g
しらねえよ

934 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/16 20:15 ID:1tLQZ1O1
みんないろんな光り方してるんだな〜。

>929
それいいですね、いただきます('∀`)
誤発光の心配もなさそうだし・・・。

935 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/17 03:15 ID:iev8zxUB
質問です。
FCのバグ(攻撃速度が落ちないアレ)は修正されたんでしょうか?

936 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/17 03:15 ID:CewzqQ7i
ルティエで相方と二人で枝折って発光しました(*ノノ)

937 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/17 03:23 ID:5/c+/I19
窓・オットーBOTだらけでLvが上がらないぜ('A`)

Lv70後半のInt先行型のAgi型セージはどこで狩りをすればよいのやら・・・

938 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/17 03:33 ID:/yYgs/WJ
かたこんなんてどぉ?

939 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/17 03:38 ID:5/c+/I19
横殴り前提でローグとモンクと騎士とプリBOTがいて無理

最古鯖はなんてBOT多いんだ

940 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/17 03:45 ID:5Sj+/nmR
うまい所には当然BOTが寄り付くわけだから
BOTが嫌なら金銭的にも経験値的にもまずい所に行くしかないんじゃないだろうか

941 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/17 03:46 ID:J4SPNEXU
>937生体1でリムーバ狩りもオススメ

セージ、教授の先生方に質問です( ´д`)ノ
生体3でディスペルって役に立ちますか?
爆裂やFleeUP消したりできればいいかなと思うんですケド
Gvまったくやらないので使うなら生体3だけかと考えてますが、
役に立つケースがあるなら教えてください。

942 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/17 04:15 ID:/cABDCYX
爆裂は消えないんじゃなかったか?
I>D>Vセージで何度か行ったが使う局面は皆無だったな

943 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/17 04:19 ID:bu1Oa/6C
>>941
いらない。
PTの職構成と>>941のステスキルにもよるが、
そんなことしてるなら攻撃に参加すべきだな。
あとタゲが変わったりで返って危ない予感。
セージで生体いきたいなら、
共闘いれ用にボルトとSWがあればいいと思われ。
あとブレイカもいいかもね。

944 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/17 04:38 ID:J4SPNEXU
回答に感謝( ・ω・)っ(10){受講料オイトキマスネ
転生が見えてきたのでスキル考えてるとこなのデス
あとはスキルとる順番悩むだけ。
とりあえずDCと蜘蛛糸を最初にもってきて、
次をFC10にするか変換5にするかですなぁ・・・
あ、ステはI>A>S>L>V>Dのカウンターダガー特化サマルのつもり。

945 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/17 04:40 ID:koUEctWM
エレメンタルチェンジきたらどれとろう?
マジ型ならFWで止められるように&与ダメUPで土変化?
FCAS型なら倍率優先で水変化?

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS