セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜47講目

627 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/02 18:25 ID:wURz/CRa
>>625
微妙にどうでもいい話ですが、パワーゲームというのは力技という意味ではありません
基本的には、政治的駆け引き、という意味で使われる言葉です

628 : 585 : 06/06/02 18:25 ID:7LArqeV9
ケミカル・サハリックはブック?聖書?
アンドレ・チャッキーは汎用なのがメリットだと思う。

629 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/02 19:40 ID:9q8GjLDi
>>628
分厚い本ですね

630 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/02 19:49 ID:7LArqeV9
過剰分厚い本を複数用意するのはつらいなorz

631 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/02 20:31 ID:ZkbVBEbm
>>624
当然、素手でも発動します。
よって、Agi=Int二極で素手の高速Aspdにものを言わせ、大量の高威力ボルトを降らせることを狙いとしたFCAS型が最強と言われた時期があった・・・はず。
ASの機嫌が絶好調の時の瞬間火力は、槍騎士にも匹敵するとか。
欠点は、missの文字が連打されるのがちょっと恥ずかしいところ? 表示されないようにしてても、他人には見られるし。

632 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/03 00:44 ID:aulAHw3l
IAで変換1なオレでも生体ひっぱりだこなんだが、
生体は教授にとって特殊でもなんでもないよなぁ
行けない日なんてないし

633 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/03 01:18 ID:tJJt3h1O
生体以外ではひっぱりだこでないのが、生体が特殊である証拠だと思うぞ

634 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/03 02:37 ID:EtwMHQMt
毎度毎度、教授の居場所を考察してくれるんだが…

そこまで効率厨の為に尽くす必要は無いのじゃないかと思うんだがな…

仲いいやつに、SP分けてやって、まったり狩りするのもいいもんだぞ

635 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/03 03:00 ID:rV2wLDHW
>>634
その程度ならモチでも食って狩った方が早い

636 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/03 03:24 ID:UxRlpA90
まったり狩ならsp消費少ないしな

637 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/03 04:06 ID:rRtv53yc
精神すり減らしてD-V型を目指すくらいなら、気楽に
I-D型にでもなってソロPT適当に遊ぶほうがいいのではないだろうか
DC、EChと最近は狩り性能を上げる方向性みたいなので

638 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/03 10:59 ID:4UpMQr9e
何のためのD-Vかってことを考えれば他を選択する余地はほとんどないでしょ

639 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/03 11:12 ID:tJJt3h1O
Gvを第一に置くならD-Vだけど
案外狩りでも、SP提供役 = D-Vと思ってる人いるかもね
INTなら変換の効率は落ちるけど、自前の回復分からもSPの提供ができるし
補助的な火力にもなるし、なによりソロができるし
仲間におんぶだっこじゃなくて、自分である程度なんでもできるってのは
そう捨てたもんでもないような気はするんだがなー

640 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/03 11:23 ID:VKQWr24r
I-DつーかIntにドカ振りしてると対人ステの廃プリ(Int低め)とかがすげえ喜ぶな。
まぁうちの廃プリは軒並みInt40~50程度で腕はいいの多いんだがいかんせん多人数支援するには根本的なspが足りなくて重宝されてるなー
Dex高めプリ、D-Aスナイパ、ブラギ、教授だと狩りのペースがマジ凄い。て言うか俺がついていけなくてダウンする。

俺はIntカンストDex残り全部だけど、sp供給し切れないのなんてWizぐらいだからなぁ。
生体だとブラギあればDCボルトでハワードとかセシルへの補助火力にもなれるし、適当なところでソロもできるし楽しいよ。
問題はGv出れるのが教授ぐらいしかいなくてスタンに悩まされるってところだが…

641 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/03 12:01 ID:55ppjYRJ
初心者セージですいません
付与失敗で武器破壊って実装されてるんですか?

642 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/03 12:06 ID:aGJniyFX
>>641
>1

643 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/03 13:05 ID:HwxFu/SA
>>640
自分を持ち上げようと必死に見える

644 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/03 13:15 ID:QVYQ9htS
>>643
禿同

645 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/03 13:17 ID:qw+jwnpk
いま突付くと簡単に荒れそうだな

646 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/03 13:20 ID:Gdiw/DWZ
まぁ対人しなきゃ生体でもなきゃそこまでVITなくても瞬殺されたりしないだろうし
前立つにしろ後ろ立つにしろSP絡みがなきゃ他要職には格段に落ちるだろうから
非対人目的ならINT系にするのはまぁありなんじゃないかな

わざわざ教授にまでなって非対人は価値的には微妙な気はするが
sageで遊んでたて延長で教授になっちゃったみたいな人なら問題ないだろうし

ただPTでINT振ってて補助火力といってもHD一回がSG1HITにすら劣る有様だし
DCボルトもぷち強い指弾とかそんなもんだからスキル全快のPTMの中出番は本当に極稀だと思う
まだD=Vで砂プリとトリオの方が遊べそうな気もする

結局のところメリットデメリット考えて、本人の趣味と環境次第という当たり前のところに落ち着くと

647 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/03 13:34 ID:bHGo2p1x
デブ型・I=D教授だと、変換の回数も変わるからな

648 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/03 13:48 ID:tJJt3h1O
最近、デブ教授ソロdmpみたいな
当然と言えば当然な話も出てたから
SP提供くらいならI-Dでも問題なく出来るんじゃないかって事が言いたかっただけで
どっちが優れてるとか言う気は勿論ないよ
ソロが出来るかどうかってのは
人によってはモチベーションに影響する重要な問題だからね

649 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/03 14:17 ID:0sCg4DDa
DVで変換5の人にはさすがに劣るが変換2とかの人もよくいる。
I-D>Vとかの2極崩れみたいな教授でも生命力変換5あればSP作成能力は十分あるよ。

Vitは狩りじゃ生体でもSP作成能力向上よりMHP確保、即死回避な側面が大きいよ。
教授は変換連打するPTだと前に出ることは少ないし、
スタンに脅えるのはオーラハワードくらい。
base90はソロが多そうで遠いと予想するならI>D>Vとかも悪くないと思う。

Gvでも大活躍とは言わないけど教授があまりまくりんぐってことは少ないし、
できる仕事は結構あるよ。できないことも多いけどね。

650 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/03 14:36 ID:B4bCdap5
DC取ったりすると各種ボルトやFW取ったりでデブと同じくらいスキル取りきつくない?

651 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/03 14:43 ID:0sCg4DDa
>>650
指摘どおりそうするともちろんきついね。
ただ狩りステで生体行くって趣旨じゃなく、生体にある程度効率よく行くために
高Intを選択するのもありって意味合いで書いたつもりだったんだ(´・ω・`)
分かりにくいかもしれんけど、その辺を汲んで頂けると幸いです

652 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/03 16:24 ID:cHK72oSt
なんかここ最近の流れを見てると狩り型とINT振った対人型がごちゃまぜになってる気がするな。

653 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/03 16:34 ID:/fzaBAj9
D=V教授は完成(と言うか実戦投入可能レベル)が早いんだよ。
V70D99くらい(80代半ば)でLP5とバーン取ればもう即戦力。
INT振れば振るほどソロ育成は楽になるものの、実戦レベルがどんどん遠くなって
下手すりゃ90代後半まで実戦レベルになれない。
ある程度養殖期待できるなら、INT振るよりむしろ育てるのは楽。
まぁ生体がある今は事情変わってるかも知れないけど。
FW10取るとスキル圧迫するしねぇ。

654 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/03 16:34 ID:mqUVSl1J
D-V教授でもソロでいろいろ回るのが楽しい俺95歳
SpBと毒でカトリ倒したりとか

655 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/03 17:55 ID:Z0pvxF2e
殴り教授のすすめ。
おもしろい!この一言に尽きる。
対人?それなりに避けるよ・・・
Gv?エンペ殴れるよ・・・
SP付与?ブラギがあればなんとかなるよ・・・

656 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/03 18:52 ID:2/l21yGb
DC修正とソウルリンカーがこればASFCが一番狩り強いかもな
CD持てばAS発動させれるから生体もいけるか?

657 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/03 19:45 ID:EeduUWTp
DC修正っていうのはAS時にも発動するってやつ?

658 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/03 20:10 ID:XkVNbXoE
やべー
608の
>漠然と狩りで必要不要ってのはtank,buff,heal,attackの4部門構成の一般的な場合だろ。

buffがわからなす(;´Д`)残りはわかるんだが。。。
先輩方教えてくださいorz

659 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/03 20:12 ID:tJJt3h1O
ROじゃ使わんから分からなくても問題ないと思うけど
buffは所謂支援のことだね
ブレスとかIAとか

660 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/03 20:56 ID:JEc8mM1J
tank,heal,buffが1キャラでできるから、つくづくROってバランス悪いよ

661 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/03 21:31 ID:aulAHw3l
>わざわざ教授にまでなって非対人は価値的には微妙な気はするが
>sageで遊んでたて延長で教授になっちゃったみたいな人なら問題ないだろうし

価値が微妙とか延長でなっちゃったとか
DV以外は間違いみたいに書かないでくれないか?
FCASから見たら気分悪い

662 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/03 21:35 ID:qw+jwnpk
要はどの型もポリシーを持ってやってるって事だね

嘆いてるのも安易にD-V型を選択した人が大半っぽいし

663 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/03 21:39 ID:0sCg4DDa
>>661
DVからしても気分悪いから安心してくれ
〜じゃないと価値がないってやつは99%なにやってもダメだから

664 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/03 23:21 ID:aGJniyFX
本当はセージがbufferの大役を受けられる・・・筈だったんだけどね。
プリのbuff能力が飛び抜けすぎていて他が要らないという。
イムポとかQMとかは正直セージにくれてもいいよな。

そんな私も殴り教授。鯖内に他にいるのかしら。

665 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/03 23:57 ID:tJJt3h1O
FPでもフロストノヴァでもサイトラッシャーでもいい
使わないならくれ (目を血走らせながら絶叫)

666 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/04 00:40 ID:/mQQMrXD
FW・FBl・TS・NB・HDよりも広範囲な魔法が欲しいです

667 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/04 00:46 ID:3cHY0ZNW
>>666
広範囲な魔法というと

っ[ランドプロテクター]

668 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/04 01:00 ID:7XusB95F
属性場もあるぜ!

669 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/04 01:02 ID:jILUaPsC
範囲魔法のWIZ、単体魔法のSageって感じなら良かったのになぁ
ドラゴノロジーをMATKにSLv×20%UPとかで

670 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/04 01:07 ID:hP0r4eUh
妄想は他所でやれ

671 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/04 01:10 ID:eP2hQFzf
贅沢は言わない

SGとJTをくれ

672 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/04 01:12 ID:r2eKVksn
>>671
それを人は贅沢という

SP効率悪くてもいいから対単体無詠唱強力魔法がほしい.
転生しても切り札がないのは泣ける.

673 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/04 01:12 ID:8S/UR86C
贅沢は言わない

QMをくれ

674 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/04 01:22 ID:7XusB95F
>>672
つ[くも糸]
2枚張り(DC)FBでさらに倍

>>673
適当にばら撒けるスキルじゃないけど
使いどころと使い方を踏まえれば霧の方が強力な場面も結構あるよ

675 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/04 01:26 ID:MRqBS3Dk
霧はセシルのタゲ剥がすのにかなり便利

676 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/04 01:39 ID:rnGDG2Mp
つくづくセージは教授前提だと思う・・・
殴りはFleeとHIT補う霧が転生スキルだし
FCASやサマルはセージじゃステP自体が足りてない。
対人支援型は言うまでもない。
あんまFCASや殴りの情報が特定の人しか出てこないのは、転生ってハードルが高いからかね
殴りもしてみたいけどさすがに教授2個作るのはきっついわ(´・ω・`)

677 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/04 02:28 ID:zvcyiJLm
AdBでボルト系スキル攻撃力UPとかついてくれたらとても嬉しいね。
とても。

678 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/04 04:48 ID:0j4EZXmC
贅沢は言わない

マインドブレイカーを除算MDEFに…

679 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/04 05:03 ID:UBaunmB2
贅沢だろ

680 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/04 06:00 ID:ZuMO5mTM
転生してもソロが多い殴りorINTセージは、
転職する必要ないと思うけどな。
変換や霧など、スキルは確かにソロ用にはいいのが増えるが、
転生前と同じぐらいの強さになる前に挫折するのがほとんどな予感。

681 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/04 08:05 ID:tfvdpxeg
サマルーで教授97までひたすらソロで育てた漏れは異常

682 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/04 08:05 ID:GBZzdIMU
俺のように見た目のために転生すればなんら問題はない。

683 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/04 09:06 ID:7XusB95F
教授ほど様変わりする職も珍しいしなー
つか転生まで上げれたならLv95までは上げれるだろう

684 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/04 11:21 ID:37e37Eea
贅沢は言わない

INTのJob補正をWizより上にしてくれ…
杖のMATK補正はWizのみ適用でいいから…

685 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/04 13:18 ID:1i5DugEN
>>682
同士よ。俺もヒラヒラの為に転生したぜ。
歌舞伎は歌舞伎で愛着あったんだけどな・・

686 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/04 13:41 ID:r2eKVksn
>>684
それは困る

>>682
変更前の教授グラフィックが好きで転生目指したがグラフィック自体が変わってしまったのでいまだオーラのままだ

687 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/04 14:23 ID:D0wK7QRg
使い勝手はどうでもいいから
土の大魔法か闇の大魔法でもくれないかな

688 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/04 14:43 ID:jGWrdnN1
HD拡張してくれるだけでも嬉しいんだがな。
消費SP増で威力増とか詠唱やディレイが減るとか。

魔法系ではWizよりセージの方が弄りやすいと思うんだけどなぁ。
MDEF版錐みたいな単体魔法とかキボンヌ

689 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/04 15:43 ID:3cHY0ZNW
妄想は妄想スレで

690 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/04 16:19 ID:nI52Y7Nf
ぶっちゃけスキルが増えたら増えたでスキル配分がさらに難しくなるだけな気がするけどな
2-2関係は2-1より前提縛りが激しいし

691 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/04 16:34 ID:CK1DNvz6
FCAS教授諸氏に質問。霧ってどうつかってる?
INT-AGI型なんだけど、取ったとして使い道あるのか悩んでるんだ…。

692 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/04 16:42 ID:rnGDG2Mp
>>680
誤解があるみたいだけど、DVでもPTが多いわけじゃない。
ソロじゃあがらないから「PTを多くしてる」だけなんだ・・・
その気にならば殴りやINTのほうが、普通にPTには混ざりやすいと思うよ
生体レベルでもとりあえずSP作れればOKって感じだし、即死しにくいだけさ

693 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/04 16:51 ID:tfvdpxeg
>>691
ぶっちゃけピラ地下Aマミー必死狩りのとき以外、効率に直結する使い道はないと思った(byFCAS教授経験者)
霧あれば楽しさうpの狩場ならけっこうあるけど。

694 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/04 16:53 ID:Rly6816K
ソロで霧自分が使うときは・・・
アチャ系(またはFlee足りない敵単体)を霧に浸してHDしつつAS殴りとか

他の敵相手にしてるときにアチャ系沸き
霧でタゲはずしておいて後で相手にするときにも結構役立つかな

695 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/04 17:04 ID:X3YpvK7p
今は変換・チェンジがあれば生体行けるけど、うちの鯖じゃ生体来てから作ったデブ型が次々ロールアウトして狩りステの居場所が狭くなってる

696 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/04 17:05 ID:tfvdpxeg
>>694
アチャ系の敵は自分だけ霧に浸かるセルに設置して殴るのが基本だ

697 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/04 17:09 ID:7XusB95F
>>691
大量にMH焼いてる時に移動速度を下げるのに常用してるかな
後ろにスペースが足りない時や、敵が多過ぎる時の安定度が増す
慣れてない時は何度も回りに流してしまったけどね

>>696
漬けてしまった方が暗闇の効果も重複して必要fleeが更に下がるよ
ペノメナ辺りは先に漬けてしまった方が近づく間も攻撃されないし楽になる

698 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/04 19:32 ID:fVFjm3tW
服の色染め実装まだかな

699 : 691 : 06/06/04 19:46 ID:CK1DNvz6
なるほど、みんなありがとう。
参考にするよ。早い目に取った方が良いのかなぁ。

700 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/04 20:02 ID:rnGDG2Mp
>>699
前提がきついけど、HDや蜘蛛とる予定あるならそっちから先行っちゃった方がいいよ

701 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/04 21:50 ID:Q6435okY
贅沢は言わない、AMPとSbrをくれ

702 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/04 22:47 ID:ZzfI6ITc
じゃあ俺コンドゥカスでいいよ

703 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/04 23:02 ID:CPrgamUe
贅沢は言わない杖2HQをくれ

704 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/04 23:15 ID:fg3LGA15
オートスペルにダブルキャストの効果を乗せてくれと言う願いは、
決して贅沢ではないはずだ。

>>691
遅レスだが参考までに。
・弓mob、スキルがウザイmobへはかなり効果的。
 (崑崙とかコモド北とかGH階段とか)
・後始末が面倒になるがMHを回避する時に便利。
 (暗闇でも詠唱反応mobはこっちに向ってくるのである程度対処できる)
・PTで使うときは充分説明し、理解が得られなかったら封印するが吉。
・前提辛いんで先に取得するとオートスペル等の完成がかなり遅くなる。
 (上記のmob等や狩場に行かないなら後回しで問題なし)
・対人に遊びに行くときかなり便利(≒うざがられる)

705 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/05 06:34 ID:a6ehNcyD
>>704
贅沢も何も発動しないのがおかしいのが現状
ttp://guide.ragnarok.co.kr/Jobprofessorskill.asp
ttp://ragnagate.gamehankook.com/zboard/zboard.php?id=magician2&page=1&divpage=28&ss=on&no=150910
恐らくダブルキャスティングのAS関連の判定がバグっているのではなく
セージのASの判定が違って発動しないのではないかと思っている

ダブルキャスティング問題について書き込みもあった
ttp://www16.big.jp/~youc/ro/cgi-bin/freebbs/cbbs.cgi?mode=al2&namber=24872&rev=&no=0
やっぱ少ないんだろう俺も再降りの時試して元に戻したから現在確認できない

706 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/05 13:00 ID:d0Y4yb/+
修正を希望する人は地味に要望を出すしかないし
不特定多数に手伝って欲しい時は、
要望をコピペして送るだけのテンプレサイトを作るのが正解

オフミみたいので直で聞いてみたい気はするけどね

707 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/05 14:33 ID:Z1mpc1Vo
D=V型は狩場とかどうしてるのでしょうか。
散財過ぎて死にそうです。

708 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/05 14:34 ID:k5vtM+Qk
カトリ狩りおすすめ

709 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/05 14:49 ID:Z6KQKafS
2PCお座りしか生きていけない

710 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/05 14:53 ID:hR8TUTvQ
>>707
そもそも、何故に散財してまで育てなければいけないのかを考え直すべきだろう
ギルドのためなら、手伝って貰うべし
マゾいのが好きなだけなら、そのままマゾマゾと育て続けるべし

テンプレ的な意見としては、2PCなどの育成環境がないのにデブ型を育てようと考えたのが失敗

711 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/05 14:53 ID:Z1mpc1Vo
>>709
マジすか。なんてこった……。

712 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/05 14:55 ID:Z1mpc1Vo
>>710
きっかけは、Gvで見た他所のギルドのセージさんのLPに憧れたからです。
しかしまあきついですね。環境はあるので2PCに手を染めるとしたら、装備を
使いまわせる分、Wizがいいのでしょうか?

713 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/05 15:14 ID:iR5nPBi2
>>712
折角だから、ソウルチェンジや付与の活かせる職がいいよ

714 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/05 15:29 ID:Zc1VQDe4
待ってくれ
D=V教授かD=Vセージかで違う。セージでいいんだな?

セージだとチェンジがないから、2PCでもSP剤でそれなりに散財する。
散財覚悟なら騎士系。したくないならINT振ったDS師あたりか。
漏れは窓行ってたけど、BOT大復活してるからきついかもしらん。

つーかどこまで育てたのか知らんが
作る前にソロで育てられないことに思い当たらないような人には無理だと思うよ。
I>D>Vの妥協型でもLP敷けなくはないからもう少し考えた方がいい。

715 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/05 15:36 ID:hR8TUTvQ
80くらいまでなら、wizか弓手が手軽
オーラを視野に入れるなら騎士が安定
オーラのみを見据えるなら生体3Fを睨んでタケノコアサ

わたしのルートは、80までwizで時計3F→90まで両手騎士でSD4F→大手に移籍してGAD

716 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/05 15:39 ID:Z1mpc1Vo
どもです。騎士の装備ないのでWizでがんばってみます。

717 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/05 17:34 ID:RUKhegAf
ソロだと行けてミルクですむ狩場かな・・・
装備にもよるけどミルク一杯積んで玩具で
クルーザーでも狩ってみましょう。

もうだめだーw
と思ったら2PCで頑張って(´・ω・`)

718 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/06 00:14 ID:JExxxdh0
うちの教授はモンク追尾で発勁とかやってる

719 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/06 08:24 ID:yyaWOKcc
養殖やら2PCの話は、付与セージの育成聞いてくるやつみたいに他の職スレ行ってこい

720 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/06 09:49 ID:S12WXcDt
色んな職に聞いてたらマルチポストっぽくなっちまうな

721 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/06 09:59 ID:amCW+Yo2
SPタンクになれる教授の2PCの話ならここが一番だろう
座らせとくだけならどの職スレでも今更語るまでもない

722 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/06 10:19 ID:l+loP4yW
>>721
SPタンクどまりならここで聞く必要ないな。
他職ソロ2PC嫁SP供給に毛が生えた程度の認識でいいし。
狩りの主となるキャラのスレで聞いたほうが早い。

723 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/06 10:31 ID:EOedMMbY
お座りに適した職を聞く←このスレで聞くこと

適職の育成方法を聞く←その職のスレ聞くこと

それとも、全職スレに「セージ・教授とのお座り公平に向いてますか?」
ってマルチポストさせる気ですかね

724 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/06 11:01 ID:L/bfiS+Z
>>723
おすわりで引っ張りに適した職がなにか、おすわりでキャラを作ろうと考えるほどの奴が
聞かなきゃ解らないのか?

725 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/06 11:03 ID:l+loP4yW
お座り側なんてどのキャラでも一緒だ。

726 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/06/06 12:03 ID:5qIDmxwW
攻略本がないとゲームができないゆとり世代なんだろ

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS