セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜45講目

876 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/28 03:34 ID:hRKoCxX1
>>875
ttp://ro.silk.to/view6a.cgi?term=cmd_fild03

877 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/28 03:40 ID:QksVj0+C
>>876

情報Thxです。
60分湧きかぁ。まったり探してみます。
#Lv低くて即死しそうですがorz

878 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/28 09:37 ID:rwoLzTss
念願の竜本を手に入れたぞ!
プリも本殴りな自分には、もはやコレクターズアイテム感覚での購入ですが・・・

安西先生・・・戦場の書が欲しいです・・・orz

879 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/28 10:02 ID:Z+tz1ZC+
本で殴るのは当然ですよ!
学校の教授が不真面目な生徒が居ると、本で机や生徒を殴るのは常識でしょ!

880 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/28 10:18 ID:gQwXC9IO
>>879
教授ー、それ今やったら体罰だからー。

まぁ人を殺せる本と言えば某月刊少年誌とかもあるし。あと元祖はファミコン版FF2。

881 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/28 10:31 ID:0Qt0wrWF
人間1人をピンポイントで殺せる本もあったな。あれは某週刊少年誌か。

882 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/28 12:02 ID:P/SvsE7P
本で殴ったほうがかわいいだろ。

883 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/28 12:16 ID:Xj1lIt67
デスノート

死神が持つとされる本。
この本に名前を書かれた者は40秒後に絶命するという。

物理攻撃時、低確率で対象を即死させる。
[モンスター情報]習得時、即死確率が上昇する。

系列:本 攻撃:44
重量:40 属性:不死
武器レベル:4
要求レベル:44
装備:セージ、プリースト

>>883
はい妄想乙

884 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/28 12:22 ID:faDPqDm2
しかしそのネタはラーゲで激しく既出

885 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/28 12:28 ID:6KFWl7Wc
みゅーたんは阿修羅作って狩るのが一番楽かねぇ
95%回避してても倒しきるのに大量のマステラ食ってるよ
即死しないだけマシだけどね

886 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/28 13:07 ID:xjA0OJ/q
880>3じゃなく?
バグで魔法を装備できた記憶も無くも無いが

887 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/28 13:07 ID:QFbCXkXl
ミュータントドラゴン程度ならヒールGXクルセでも余裕。
GXで近くにいるアノリアンもまとめて吹き飛ばせる。

剣士系だと火鎧なくても耐え切れてしまうのもポイント。

888 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/28 13:20 ID:wiOhpx0J
>>887
火鎧ないとMBで12000食らうんだが・・・
GXの反動と一緒にきたら死なないか?それ
あと披ダメ一発2000くらいなのにヒールなんかしてたらいつGX撃つんだ

と元GXクルセ持ちだけに気になった、今はパラだが

889 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/28 13:34 ID:QFbCXkXl
マジ系と剣士系を一緒にしてはいけない。

MBは剣士系の高DEF+イミュン(確かMBでも属性乗る前に効いたハズ)で8000強程度だった。
最初龍盾用意するのがもったいなくてホルン盾だったけど、龍盾用意してからさらに減算で余裕。
あとGXでもAGI寄りだったから普通に避けれるのでヒールは連打しなくても済む。

競合がいない時はアノリアンを誘導して、競合がいる時だけ仕方ないから
GXでアノリアンを消してから戦ってた。
GXを撃つ時だけMBに備えて白ぽで調整するけどさほど数いらなかったな。

890 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/28 14:47 ID:faDPqDm2
何かめるぽを思い出した

891 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/28 15:20 ID:xjA0OJ/q
864>>サインと賢者の日記の5%および杖等が加算だから
MINは元々日記の5%の方が高い

INT125 DDアーク 862
対して同等の装備スロが埋まると仮定して
INT120 DD賢者+サイン 870
S耳輪*2でDDアークにするならDEXの利便性なんかは逆転するけど同じ装備スロットの消費という点で考えるとMAXサイドでもこんなもん

892 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/28 15:27 ID:oCWEgS2H
>>889
ドラゴンロジーあっても他職に及ばないのが悲しいな。
竜Dだってどうせ役立たずだろうし。

893 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/28 15:43 ID:p1lWWnvw
カタコンの効率の参考までに、自分のカタコンでの効率を晒す。
まったり狩ってるんで参考になるかどうかは知らん
レベル97-50、Gvセージ、某過疎鯖。1PCソロカタコンFWSS狩り
ステはI99+12>D80+5>V43+3
装備は月光/+7AH盾/+4ミスケサクレ/オペラ/+7ロリミンク/+7レイド/+7マタ靴/ミミクリ/テレクリ
死にそうになったらミミクリをヒルクリと持ち替えて回復。最低でも赤バーまでは自己回復しない
なにげにドラゴノロジー5のため、この装備でもINT111
ギルチャしながら装備固定のテレポ狩り。現在の時給は800k/h〜
人少なくて$様無視できるなら1M/hぐらい出てるが、ギルチャが盛り上がってたら時給は若干落ちる。
持ってくアイテムは蝶、非常時回復用の白20、呪い等解除用の万能薬10。
白と万能薬とミンクが禿しく重い&面倒なのでドロップは箱とレアのみ拾う
DL見つけたらマッハで逃げる。$様は人居たらFWでSP回復しつつSSで倒すが、居なかったら飛ぶ
ショートカットはFW10、SS9、FB7、テレポ、白、万能、空欄、空欄、EC。万能押そうとしてEC誤爆した事があるので、空欄を作って離してる。
ロリ&桃木のおかげでヒルクリ無しでも割とHPを維持できるので手間が省ける。
この状態で一日3〜5時間、ギルメンとチャットしながらまったり狩ってる。
ちなみにミスケ・ミミックcの効果で一日でP箱5〜8個、青箱2〜4個ほど拾える

何か質問あったらよろ

894 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/28 15:47 ID:r6yk3/EC
>>889
俺は変体竜はバサクで即効処理
それでもHP25000〜35000は(10秒で-5500込み)減っていくけれど1800ダメージ連打は一番処理早い
DEFMDEF0固定なので火鎧じゃなくて水鎧のときは死ぬ可能性あり
また火鎧無いと遭遇時即効FBL飛ばして8000とか吹っ飛ぶので危険
倒したら餅食べて次の時間までセージで監獄ライフ
過去セージ火鎧竜盾で挑んだらどう頑張っても一撃死があるので倒せた事無し
奴のATKは高すぎ

895 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/28 15:47 ID:vdm6KI8w
闇鎧にしたらもうちょい効率あがんじゃね

896 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/28 16:01 ID:p1lWWnvw
>>895
ロリミンク、回復量728でけっこうでかいから闇よりロリにしてる
まぁミミック横沸きあたりで囲まれた時、ヒール発動しまくってFW置けない事もあるが。
本音言うと高い金出して買ったロリミンクを無駄にしたくないorz
闇鎧買えたら試してみるわ

897 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/28 16:30 ID:oJ51vOPc
カタコンでDEX型が闇を装備しないと毎度呪われるよね
スピード遅くなってFWロード引けなければ死にも繋がる
闇を装備したら世界が変わるよ

898 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/28 16:40 ID:STX6b94o
竜マニアのセージの方々、ドラゴンキラーの使い心地などどうでしょう。
いえゴミだろうってことは半分分かってるんですが。

899 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/28 16:44 ID:jOEXI8Xu
見たこともねぇよ

900 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/28 16:55 ID:p1lWWnvw
確かに結構呪われるなぁ。毎度毎度、解呪に万能薬使うのも面倒だと思ってた頃だし、闇服買う事にする。
何度か試してみたら、また時給報告するわ

901 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/28 16:56 ID:p1lWWnvw
どうでもいいがsage忘れすぎスマソ

902 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/28 17:17 ID:fjHGfE/g
で、今回でDCのバグは修正されたの?

903 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/28 18:07 ID:J95Z5AGy
変形竜はWizで倒すのが一番楽。
中央の水場に呼び込んで、QM→WB5。
上手くいきゃ一撃。
AGIでもDEXでも狩れるけど、必要flee低いからAGIの方が楽かも。
ワニはFWで足止め、ペスト・ジャイロは普通に避ける。

904 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/28 19:07 ID:HEIxsvQh
ちょいと狩り場の質問。
73歳D=V教授なんだが、オットーSW狩りに挑戦してみた。
プリをパプチカに待機させてブレスIAかけつつ、+8DBd聖書に風付与。

まぁまぁ狩れたんだが、blogなんかを巡ると完全ソロで500〜600kくらい出ると書いてある。
当方キャラセレ計測で350ちょいしか出てない。
何か効率を出す秘訣みたいなものはあるだろうか。(索敵方法とか)
あと、2PCで支援しないと殴り終わる前にSWが切れてしまってきつい。
完全ソロするにはSTR振るしかないかな?
複数来た時の対処とかも知りたい。

オットー以外にソロできる狩り場もあれば教えて欲しい。
ちょっと時間が余った時にソロでも稼ぎたいだけなんで、PT探せとかはなしね。

905 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/28 19:19 ID:YSMX4KS2
>>904
俺ASFCだけど風場展開して殴ってるのよく見るよ
あとバナナの皮でプロボしてる人がいたわ

906 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/28 19:30 ID:A8mafdcZ
>>904
知ってると思うけどSWの後に属性場展開するとSWがあるマスには
属性場は展開されないから注意

あんま解決になってないけどミニデモ靴とか
10%上がるよ
D=V完全ソロで500-600はかなりうまくMobにありつけないと苦しい気がしないでもない

その時狩場にいる人たちが行きにくい場所っていうのが
その時々で違うからそれを感じ取るのと
あまりに混雑しない時間帯を選ぶのが…ってこれもあんま解決案とはいえないが…

他の狩場はDexが高いんでSWでパサナなんか狩れんかな?
ドラゴンテイルとか…フェアリーフいる場所は無理かな
牛は苦しいと思うけどスタンしてもSWは有効だった気がする
中型武器持ってるみたいなので水付与でSD5とかどうでしょう?
オットー程出ないと思うけど…
パンクMAPはどれくらい出るんでしょうね??

907 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/28 19:37 ID:HEIxsvQh
あー風場か。まだ取ってないや。
書き忘れたけどミニデモは既に履いてます。
mobにありつけることはありつけるんだけど、2匹以上来るとSWじゃ厳しいから
ガラガラだとかえって効率落ちたりする。

SD5か…黒蛇のASPDでSWすぐに食い破られそう。
あとジェムの関係で滞在短いから遠いマップはつらい。
パンクも行ってみたけどなんつーか、テレポでSP使い果たすくらい遭遇頻度が…

とりあえずバナナの皮を手に入れてみよう。

908 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/28 19:44 ID:ktDv73G+
>>904
プリも一緒に連れまわした方が効率でるぞ
2匹以上は風場敷いちゃってる
プリでインベ共闘いれて、セージにオットー殴らせてる間にプリで索的してる
さっき2時間狩って、平均780kだった・・・セージってこともありstr20あるけど
プリにハイド持たせておくと、タゲ操作にいい

909 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/28 19:53 ID:HEIxsvQh
ディスプレイ切り替えなんで連れ回して共闘は無理orz

910 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/28 20:41 ID:kwyLqeZW
dex>>vitsage作ろうと思うんだが質問させてくれ
使用用途はLPSW用GvsageでINTを上げる気はまったくない
スキル構成はhttp://uniuni.dfz.jp/skill3/sag.html?10doaNfkeKboekbpgAkDrAabcY
と考えてみたんだが、何か問題はあるだろうか
INTまったくあげない人でもやはりFWくらいは取るべきなのか?

911 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/28 20:48 ID:ktDv73G+
LPって自陣Wizにってことか?
まぁ、ランチャーよりSPR10でいいんじゃね
あと、FC取るくらいなら土付与の方がいい
火か水の場を5にするとかも、まぁそれなりに

まぁ、I=Dで教授にした方が後々役に立つけどなー

912 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/28 21:00 ID:CAef4dWx
Gv本気でやるなら俺もint-dexやint-agi狩りステセージで教授目指した方がいいと思うけどなー。
そこそこで良いって言うならセージでもいいけど。

913 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/28 21:05 ID:xZob+Kn/
うちの付与兼用Gvsageはこんな感じだった
http://uniuni.dfz.jp/skill3/sag.html?10docAfkeKcBebaFgNrDrA1Jy

別に作ってたI=Dが転生したから、めでたく天寿をまっとうしたが

914 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/28 21:17 ID:ktDv73G+
あぁ、後FWはシーズ補正あるから切っていい

915 : 910 : 06/03/28 21:25 ID:kwyLqeZW
教授までもっていければそのほうがいいというのは分かってるんだが、
今んとこ転生WIZ上げるのと90MEプリ転生させる方が本命なんでそこまでやれる自信がないんだ
dex>>VITな理由は、うちの同盟にゴスパラはいるんだがdex高いLPsageがいないため(INT>AGIらしい)
一応90まで上げるつもりなんで、BOゴスもらってdex150いければいいと思ってる

FCより火水場ってのは盲点だった。参考にさせてもらおうと思う
もうちょい時間あるんで他にも意見よろしく

916 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/28 21:35 ID:0zvcta24
90まであげるなら尚更I=Dでもいいと思うが…
そこまで上げられるんだったら転生したいと思ったときに楽だな

今のGvじゃD>VセージにしてもADSとか色々なので生存率低いからなぁ…
出来るならば教授まで頑張ろうぜ

917 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/28 21:38 ID:ktDv73G+
D=Vで90まで上げる気あるなら、なおさら転生をすすめる
でな・・・夢見てるところ悪いんだが、今の状況セージで無詠唱は装備的にかなりきつい
まぁ、140↑あれば一瞬の隙に出せるから、セージは無詠唱諦めた方がいろいろと幸せだぞ

918 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/28 21:39 ID:ktDv73G+
>>916
大聖堂でお待ちしてます。

919 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/28 22:14 ID:QFbCXkXl
ERの地形にもよるけど、今の所アシデモが対人sage教授に直接来るケースは
滅多にないような気がする。

なんでかと言うと、塩酸瓶のように投げまくれないので、使い方が阿修羅とほとんど同じ、
つまりロキ大魔法を抜けた撃ちもらしを優先的に狙う配置が多かったから。

もし投げまくったとすると、完全防衛狙いでも非DEX極で終始投げつづけて300〜500本、
500本×茎5本÷アルコール成功率0.8÷火炎瓶成功率0.8、
仮に通常防衛で半分としてもこれだけの材料・資金をクリ1人の為に毎週用意できる
ギルドは限定される。つーかそんなことできたら真っ黒確定やね。

920 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/28 22:26 ID:vYEGojfM
だがLPを決めたら教授とか最優先で狙われるから結局くらう

921 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/28 22:49 ID:naHJVmWl
いや、Base90なんてオーラまでの1/4にも達してないじゃない
90程度なら2PC公平とかギルドの協力とかで結構短時間で稼げるし、
転生と天秤にかけられるようなレベルじゃあないだろ

>>917
ゴス・臨戦態勢前提って書いてるから、無詠唱はそこまできつくない
具体的には、Qドロップス+ニンロザ+ニングロで達成可能で、頭と鎧は自由に出来る

922 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/28 23:11 ID:A8mafdcZ
確か以前転生までかかる時間と何レベルでその何パーセントか
色んな職と色んな育て方で計算したんだよなぁ

そしたら大体の職が同じ比率で、達成率を大雑把に書くと
80歳 10% 80→90 55M
90歳 30% 90→95 77M
95歳 50% 95→99 266M
98歳 80%
99歳 100%
ってとこだったんだが(まあ個人差はあるんだけど)
Int系のセージで250〜400時間くらいだっけな…違ったらすんまそ

これを目安に90を完成にするか95を完成にするかとか考えてる
ちなみに殴りSageで約500時間だったような…違ったかな…
どっちにせよ転生遠いす 2人光って3人目が折り返し地点だけど…

923 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/28 23:25 ID:QFbCXkXl
>>920
むしろ攻め側のsage教授にそこまで手間かける必要すらないかもね。
防衛側はブラギ廃wizが2〜3人いればガンバンテインで無効化できるし
攻め側もロキの枚数が少なければ数で抜けといてEMCでもいい。

なんか最近WP付近でのLPがトドメになった局面ほとんど見てないような気がするよ(つД`)
確かにエンペのサンク封じや防衛wizの魔法防御にはいいんだけどね。。。

924 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/28 23:39 ID:Gk1ENhfW
FC2以上にするよりはMRに振った方がいいと思うな

925 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/29 00:04 ID:mQnJ1BwF
>>921
臨戦ってWP移動で消えなかったか?
勘違いだったらすまんね

926 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/29 00:31 ID:n3qU8+Fp
145↑あれば無詠唱にこだわらなくてもいいんじゃね?

927 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/29 00:42 ID:nDPLlGh1
身の回りで大教授ビアス様のネタが通じません。・゚・(ノД`)・゚・。

928 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/29 00:44 ID:kJbVoaKv
DEX145あればキリエ消える前にLP出せるな
でもロキの切れ目を狙う場合はやっぱり無詠唱
その際の装備の差で教授のほうが耐えることができる

まぁディスペル乙なわけだが

929 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/29 02:24 ID:9z1hj4eA
SWLPなし、変換1なサマル教授だけど90歳臨時生体3行ってみた
参考にならないだろうけど報告を・・・

構成:LK2 ハイプリ3 wiz2 スナ1 阿修羅1 鳥1 教授1
装備:素手 +7タラ
   unk マスク +7レイドマフラー +7風シルク +7マタ靴
   ハイドクリ テレクリ

<立ち回り>
自分含め半数は初めての人ばかりで初っ端から死にまくり
でも3F中心↑の水場で固定したら安定して狩れた
阿修羅に加えwiz2のWBでセイレン、ハワードも楽に倒せた
スナは主にマーガレッタを担当

基本の動きは阿修羅にひたすらチェンジ、変換は言うまでもなし
ブラギのおかげで変換1でも滞りなくSP供給できた
セシルが来た場合に鳥中心の後衛組みに霧展開で防御
セシル複数に囲まれた場合、対応できないやつに霧を直にかけてタゲはずし

カトリ横沸き時やLDが間に合ってない場合にはSPBで妨害
爆裂にディスペ、PT内に敵侵入を防ぐ為にFWなどなど・・・
SPタンクの話するな、とレスにあって嫌なイメージがあったけど
普段のサマルとは全く違った動きでやる事多くて楽しかった

<結果>
固定できるまで不慣れ、不運ってのもあってだろうけど計6、7回死亡
固定できてからは1回だから次回はもっと死亡数減らせそう
50%上納で約2時間狩り、上納が1.6M程増えてた(時給1.6M?)
JOBはLv57でデスペナ含めても約+10%
記憶違いがあるかもしれないので、実際はもっと稼げていたのかもしれない
ドロップはS1ヘルムが2個

サマルでも臨時に入れたことはまじでうれしかった
募集チャット恐る恐る入ったけど温かく迎えてくれて(つд`)
同じサマルやFCASで生体3まだの人、興味があったら勇気を出して入ってみよう!

930 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/29 07:15 ID:lTtruHkH
何度か臨時で行ってみて
「固定PTじゃないと旨みは得れない」と思って止めたI-A教授
教授で行けばすぐに拾われるのは間違いない、が
PTMからすれば教授はSPを回復してくれれば何型でも良い部分はある
教授が何回死のうが、必要な時にSPを満たして経費を削減してくれれば良いからね

931 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/29 07:31 ID:VjAH08P6
>>929
参考までにスキル構成教えてくれまいか?
サマルなのにディスペル取得してるみたいだし。
あと、SPBのスキルレベルはいくつ?
普段サマルだけど一時的に生体用にステ振りなおしたってことかな。

932 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/29 07:44 ID:bqVu9f71
>>931
>ステ振りなおし
通報(・∀・)シマスタ

933 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/29 08:21 ID:VjAH08P6
ステじゃなkったスキル・・・ごめん

934 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/29 11:00 ID:bqVu9f71
ちょっと質問。
そろそろ転生できそうなぷちマジなんだが、ソロに疲れた(´・ω・`)
I-Dだけど亀2とか全然行かなかったし、監獄と時計ローテしてた。
転生したらPT(身内だけじゃなく臨時も)で遊べそうな感じにしようと思ってるんだけど
もしかしたら一番PT向きなのって殴りだったりする?

DCあっても範囲があんま強くないから、ぷちマジは亀2以外PT向きじゃない気がするし
FCASはよくわからないけど、INTはSTRより止めにくい分前衛は苦しいかなと。
臨時とかよく行く人いたら型と体験談聞かせてもらえると嬉しい。

935 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/29 11:02 ID:BjRvLR6V
賢者、教授の皆様、ご機嫌麗しゅう。
質問させてください。
現在Lv71FCAS希望Sageなのですが、サンダーストームをとるかどうか悩んでます。
現INTは補正込み91、今はAGIを上げてます。
FLEE200達成後、STRを補正込み50、残りをDEXに振りたいと思ってます。
以下のどちらの2パターンで苦悩してるんですが、ご教授願えないでしょうか。

現在予定
http://uniuni.dfz.jp/skill3/sag.html?10rHGKwNdoHOakGOdA3eApY

サンダーストーム取得
http://uniuni.dfz.jp/skill3/sag.html?10yhGKwNdocBakGOdD3eApY

936 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/29 11:30 ID:9KJFA8D+
>一番PT向きなのって殴り
殴りだけど、身内はともかくとして臨時では流石に殴りに行けない。
なので、HC、SCh、タゲ取り及び共闘手段(NB、FBl等)
が最低限揃っていれば、どの型でも仕事はさして変わらないかと思う。
SWや蜘蛛をばら撒ける財力があればよりPTの安定に貢献できる。
(ペアならタゲを引き受ける都合上VITじゃないときついかも知れない)

尚、霧を撒くのは厳禁。パッシブ職と教授が組む意味は薄いので、
PT戦では実質的にデメリットでしかない。

937 : 929 : 06/03/29 11:37 ID:9z1hj4eA
>>931
スキル構成
http://uniuni.dfz.jp/skill3/pro.html?20rKaKqndoHSkFnpgNaCaNeAdFaoaX

再不利じゃなくて元からこんな構成
Gvにも参戦してるのでwizに太刀打ちできるようバーン5取得
自然とディスペル、SPBが3になるから利用してるって感じ
対人スキル有りなサマルってかなり特殊だよね(´ω`)

938 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/29 11:49 ID:bqVu9f71
>>936
殴りでPT考えてた同士いたのか(´・ω・`)体験談thx
ステはA>S-V-Dとか?それとも、もっとVIT入れてたのかな・・・
VIT50位で厳しいなら完全にソロ捨ててA-V>D25とかいいとか思ってるくらいの覚悟がいるのかな。
プリが壁できる位の場所なら(城2とか)マステラ80ほど積めば
教授でも90分くらいトリオ前衛できないかな、とか甘いのかね(´・ω・`)

939 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/29 12:06 ID:bqVu9f71
あ、誤読してたかも、ごめん。
936の人は殴りだけどPTだと後衛参加ってことなのかな(´・ω・`)?
できればトリオの前衛、カルテットの前衛or順前衛ってポジションで行こうと思ってる。
今の臨時じゃ5人↑あんまないし、ペアはみんなプリを相手に望むかなって。

940 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/29 13:08 ID:9KJFA8D+
>後衛参加
です。というのも、教授プリ+殲滅役のトリオを想定すると、
Wiz、パッシブ職→そもそも教授いらない
騎士、クルセ→前衛要らない&SP交換で忙しい
発勁、SBr等の単体撃破→プリが抱えれば事足りる
なので、教授が前衛張る機会があるのはスナイパーあたりと組んだとき、
または単体撃破組+VITのないプリと組んだときのみという。

教授の臨時PT需要は思っているであろう以上に厳しいので、
下手に壁仕様にしてしまうと後悔するかと。
A-V2極の運剣持ちとかも楽しそうではあるけどね。

941 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/29 13:38 ID:bqVu9f71
おk。前衛参加した結果の感想じゃないなら希望は出てきた(´∀`)
全員が全員MBで綺麗氷に一発で割れるプリって訳じゃないだろうし
wizトリオはHP変換の利点が活きないだけで、前衛不適とかってことじゃなさそうだ。

ブレイカー+LA+JT10レイド乙とか独自の確殺パターンも構築できそうだし
十分いけそうって判断できたら殴りで頑張ってみるヽ|・∀・|ノ
ただ教授のPT参加=ステ問わず後衛枠だったら殴りであることはむしろマイナスになるかもだし、
その辺をもうちょっと色々考えてから転生することにするよ。

942 : 910 : 06/03/29 15:59 ID:jr5+uJpC
色々な意見ありがとう
教授転生は現状ではやはり無理だろうという結論に達したので諦めようと思う
スキルに関しては火場水場とMRを上げてみようと思ってる
残り4pは使いそうな付与に振ろうか
FCの評価が低いのが結構意外だったんだが・・・
http://uniuni.dfz.jp/skill3/sag.html?10doaNfkeKborbaCgNrDrA1Jy
こんな感じの予定
それではsageライフを楽しんでくる[・∀・]ノシ

943 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/29 17:38 ID:ak68Dnrg
>>910-928>>942
おおっ、俺も同盟内に教授1人しかいない弱小GだからD=Vsage作ろうとしてたとこなんだ。
参考になったよ、thx。
2PC公平で育てる予定だから、オットーあたりに篭ることが多いと思って>>942に風付与5追加。

がんばってくるわ。ノシ

944 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/29 19:05 ID:mLeynmIT
>>941
>wizトリオはHP変換の利点が活きないだけで、前衛不適とかってことじゃなさそうだ。
活きないどころか経験値吸い取られるのでWizもプリも組まないだろう
ソロ以外じゃSPタンクくらいしか役に立たないだろう

オーラは年末に噴いたが未だに育成方針が立たずに転生しないまま・・・・

945 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/29 19:33 ID:9KJFA8D+
希望に水を差すようで申し訳ないんだけども。
上で既に言われてるけど、臨時は効率のために人が集まるわけだから、
最低でも回転を1.5倍にする程度の貢献はしないとPTに入れないわけで。
ただ前衛役を足すならそれこそ前衛職を入れた方が遥かにマシだったりする。

勿論遊臨や身内狩りなら何の問題も無いんだけれど。

946 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/29 21:53 ID:F75tmIEk
確かに教授入れると効率落ちるのは分かるさ。
プリに余分な手間かけさせるし他にも色々迷惑かけるだろう。

だがそういう人(効率最重視な人)だけって訳じゃないだろ。

教授は効率じゃなくて楽しさを提供するんですよ。
普段出来ない事が出来る。スキル使いたい放題で脳汁でまくり。
ソロでは得られない興奮。SP無限。
それに迷惑かける事ばかり考えて、引いてばっかりだと何も始まらないっしょ。

947 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/29 22:19 ID:9KJFA8D+
えーと
>普段出来ない事が出来る。スキル使いたい放題で脳汁でまくり。
>ソロでは得られない興奮。SP無限。
の部分が得られない場合は流石にちょっとどうかなぁ、という話なんだけど。

948 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/29 22:33 ID:DmigKZ9r
>>945
そうかな?
効率重視ならADとかでない限り、Wizは臨時しないということですか?
古城とかでもPTならWizは効率落ちますよ、ソロに比べても。
Vitある教授なら余裕で壁もできるし、やる事はいろいろありますから。
どの鯖か知りませんが、教授が必要じゃない臨時なんて、何もわかってない人達ですよ。

949 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/29 23:07 ID:C5SCmK54
wizで古城ペアって1.6くらいは軽く出るんじゃね

950 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/29 23:23 ID:ck8kNpDM
スペルブレイカーでカトリーヌをソロで撃破してくるノシ

951 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/29 23:26 ID:F75tmIEk
よく読んでなかったな。
確かにそうなんだろう。実際にそうだからな。
教授と騎士LKあたりの前衛どっち入れたほうが良いかは明らかだな。

だがこれを踏まえてあえて前衛はるっていうなら俺は491を応援するぜ。

952 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/29 23:28 ID:F75tmIEk
491ってだれだ・・・
941な。

953 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/29 23:45 ID:mLeynmIT
>>946,948
気持ちもわかるがWizにとっては教授のメリットが何も生きないじゃないか
IDWizもってるがSPぜんぜん減らんし,大魔法が効きにくい敵を教授がどうこうできるもんでもない

もちろんLKプリペアに入るとか,SP無限でスキル使いまくれると素晴らしいと思うがね
AGI騎士もやってるけど教授と組みたい・・・

954 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/30 00:05 ID:SEfd1yow
>>950
次スレよろ

955 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/30 00:05 ID:WnTaW5mk
通常狩場でWIZにMbrできりゃいいのにな

956 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/30 00:29 ID:SWpcj5P/
セージ教授のクエストスキルSP25%以下でオートマインドブレイカーあったっていいじゃない
と思うんだけどなぁ

957 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/30 00:35 ID:cpc56+J1
餅が溢れまくってSP回復スキルの魅力が下がってるというのもある

958 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/30 00:38 ID:1BVu/kTI
>>950
が依頼してないっぽいので依頼してきた
次スレ立つまで自粛よろ

959 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/30 00:49 ID:sOy9bMbl
それよりもマインドブレイカーが通常MOBにも効いて欲しいよ(つД`)

960 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/30 00:50 ID:9y5e8Hzk
効いてるじゃん

プロボと比較するとムカっ腹立ってくるけど

961 : 941 : 06/03/30 01:17 ID:At/N4jTU
毎回LKが拾える、過密鯖の人は多分前衛教授いらないな。悲しいけど(´・ω・`)
城2ペアで1,6M安定出せる人もいるかもしれないけど、1M切る人も普通にいると思う。
そもそもに装備によってはプリペアが成立しない人もいるんじゃないかな、と。
氷割り切れずにSG2セットやSGTSで処理してたペアがトリオでSG1セットでになれば
安定性提供してるしあながち吸い取りにならないんじゃないかって、そんなとこ。

効率は極論すればソロ>ペア>PTだからPTは組む意味がないって人もいると思う。
そんな中でも教授がPTでできること考えてみるよ。HC、Schはあくまで手持ちのカードの一つ。
型はまだ決まってないし上手くいくかもわからんけど、転生したらPTで頑張る予定ヽ|・∀・|ノ
LKとは言っても両手で生体3PT頑張ってる人もいるし、そんな人に俺もなりたい(・∀・)
これまでソロしかしてないし、とりあえずプリでも作ってPT慣れからか(゚∀。)

962 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/30 12:45 ID:/dsG6c8G
リヒ実装して2週間くらいか.そろそろDCの感想を聞かせて
欲しいなー.できればI-AとI-D両方の報告をお願いしたい.

963 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/30 13:35 ID:f3wWZN0f
>962
んじゃI-A教授Lv87の感想。

監獄在住だけど、それほど大した恩恵は受けてない。
大体がメモTSで終わらせちゃうからね。
効果時間が90秒と短いので、いざボルトを使おうとすると切れてたりするので、マメなかけ直しが必要。
使用直前にだけ使うって手もアリかも。
リビオがFWDCFBだけで落ちることがあるので使うのはそれぐらいだし。

そこで窓で試したら、DCはかなり便利スキルになった。
もともと単体撃破な狩場だしね。
DCが発動すればガゴでもFB6でほぼ死ぬので楽。

おまけ
生体D2→DCがないと辛いっていうか無理に近い。
PT狩り→単体相手だとメモも合わせてかなりの高火力。

ASに乗らないのは(ry

964 : 963 : 06/03/30 13:37 ID:f3wWZN0f
追記
INT120FLEE190です。
ガゴはINT120あればFB5でよさげ。

965 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/30 13:53 ID:auLQsPaA
よくシーズモードで FW をアスムに貫通させるのに
最低限必要な INT の話があるけど、
アスムがなかった場合にはどれくらい INT が必要なの?

966 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/30 15:54 ID:QEqQ7pdl
Wizは時給ではソロが上回っても、死亡率の関係でPTを選択する人が多いよ。

教授で生体臨時をターゲットにするのはいいけど、むしろそのレベルまで
どうやって育てるかにフォーカスした方がいいと思う。
教授の絶対数から考えて、生体ならどの型でもお呼びはかかるんじゃないかな。

967 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/30 16:33 ID:WevRFzC6
セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜 46講目
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1143703950/l50
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1143703950&ls=50

968 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/30 16:48 ID:Cnz+vQOL
>>966
I-A予定だけどSWをとるかどうかで悩んでる.
SWとると他が壊滅的になるんだよな・・・

969 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/30 17:29 ID:tg9/P9lw
>>965
超おおざっぱに言うとアスム貫通に必要なINT-2

実際は最低Matkが7ごとの切りあがりなので、
だいたいアスム貫通と同じくらいになると思う。

970 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/30 17:44 ID:/dsG6c8G
>>968
同じ悩みだ.SW7でもFBくらいしか伸ばせないよね.
うちはI-D>Vくらいにする予定なので,どーせ育成は
窓手中心と割り切れるけど,I-Aっていろいろなところに
行けるのがメリットなのにボルト1種類じゃねえ.

971 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/30 18:08 ID:auLQsPaA
>> 969
Thx

アスムを無視すれば
Int を削れるわけじゃないのか…。

972 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/30 19:14 ID:M4A4L29I
>>968
SWは別に無くても大丈夫だと思う
構成にもよるけどチェンジとカトリにSpBだけでもかなり手一杯な感も
あと生体Dは「環境>>>(壁)>>>その他」だと思う
生体D向けの構成員が揃ってるギルドでも無いと安定するのは難しい
臨時みたいのだと職を集めてる時間、普段の狩り場に行ってた方が見入りが良いと感じるし
毎回構成が変わると慣れるまでに何度も死ぬから、
デスペナの関係上、通常狩りとの両立が難しい
生体狙いなら、生体一本に絞って固定PTを作るのが良いと思う

SWに関しては取り合えずスキルポイントを残して、参加してみるのも良いかも

973 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/30 20:06 ID:1BjgD62O
>>962
I>D 93歳。正直使わない。
ソロは電車HDのほうが殲滅力も安定感も上。所詮80%。
PTでは元々の性能がお察しなため、結局HDで共闘稼ぎ+チェンジでSP供給。
でも支援+ブラギで道兄貴狩りした時は脳汁が出た。

974 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/30 20:49 ID:XEv6QGDZ
>>973
なんとなく予想はできてたけどやっぱりI-DでDCは微妙なのか…。
ちょっとショックだったぷちマジ教授志望97セージ。

975 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/03/30 21:01 ID:JJOFADqI
SW取ってFWとソロを切った

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS