セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜42講目

955 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/13 02:33 ID:vAodXZ+H
948は超遠まわしにAMPのことバカにしてるのさ…

956 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/13 03:35 ID:VJFZlFLy
>>952
問題の答えは判っていてちゃんと正解の選択肢を選んでるにも関わらず何故か失敗する。
他にも同じ状況になってる人は居るのか確かめたい。

正解以外の選択肢全てを選んでも勿論失敗する。
chaos以外の鯖でも同じ状況になるんだろうか?
なるとしたら癌に問い合わせないとダメだよな

957 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/13 08:07 ID:xVi85bPe
>>956
chaosで数回sage創ってるけど一度もそんなことないな・・・・
今回のsageはイグ試験だったけどクリアできた。
もしできないなら問い合わせがいいと思う

958 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/13 08:23 ID:2nI7EASK
どうせ
ゲーム内容に関するご質問は平等を期すため個別に回答いたしておりません
とかテンプレが返ってくるんじゃね?

959 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/13 10:27 ID:3i8Puz7q
オートスペル「テンプレ」を使用。

960 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/13 11:41 ID:CYSCETo+
ウルド、狩場でsageの対抗系スキルを活用する機会があるのは楽しいな。
打ち消せるだけでその後の反撃手段がないから、大して意味はないんだけどな・・・

961 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/13 11:56 ID:5Bf8xB3W
>>948
多段HITするスキルはHIT時の状態で威力が決まる。
SGでもFWでも発動中にIntが上下すればそのときにHitした分はIntによって
威力も変化するし。
それとも属性場だけ違う仕様なのかな?

962 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/13 11:58 ID:q/jeczB/
>>961
>>954にもあるけど属性場は乗った瞬間に適用であってるよ

963 : 960 : 06/01/13 12:01 ID:CYSCETo+
よく見たら霧番だったから次スレ依頼しといたけど、このスレのペースだとちょっと早かったかな。

964 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/13 12:05 ID:USw00Oaa
ペストC挿でも身に付けとけばハンターくらい返り討ちにできないもんかね

965 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/13 12:08 ID:WF90M99H
レイドホルンAll7とかあれば、返り討ちも可能だろうが・・・
セージ選んじゃうと、その装備そろえるまでに折れそう。

ハンターだとハンターボウ1本でもマジ系MPKは十分に可能な訳で・・・

966 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/13 12:14 ID:OUeNrLPH
SAGEとハンタじゃ完璧に相性負けだ。勝負しようなんて思わないで逃げた方が良い。
FDかSCが先手で決まればわからんが・・・先手取れるはずがないしなあ。

967 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/13 12:28 ID:wb5FS00b
じゃあINT教授になってから出直しだなw

968 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/13 12:51 ID:q/jeczB/
まあ支援プリどうがんばってもPKできないのと同じで
セージ系でタイマンを想定したら絶対有利な部分は少ないね
PT戦の役割の一部として動いてこそ真価発揮する職だとおも

969 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/13 14:25 ID:Wyzxz+tL
ウルドで2PC狩りsageやってるがPKきたら蝶逃げデフォだぞ
とは言えちょいVIT振ってECしてれば、まずハンターは怖くない
厄介なのがスタン絡めてくる騎士系
騎士近づいてきたらこちらから進行方向変える
それでもペコダッシュで接近してくるならバッシュされる前に蝶
マルクドルはほとんど普及してないので固めて放置もあり
まあぶっちゃけ一番怖いのは、数少ないとは言え
同じマジ系の高DEXJT連打、氷雷コンボだな…まじ死ねる…
これからウルドくる賢者は、蝶とMRをSCに入れておこうな

970 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/13 19:12 ID:bVHXS1j4
>>951
答えを選択するのに時間がかかりすぎているのでは?
たしか、1分ぐらいだったかの時間制限があったはず。

971 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/13 21:38 ID:+10KEDWa
昨日の夜(1/12)23:30〜1:00から知り合いが転職するんで付き合いで行ったら
同様の現象を確認(最古鯖:イグ研究)同じくアイテムたんまり集めて全回答選択してみたがダメでした。
ので、ヘルプデスクに投稿して打ち切りました。
今日19時ごろ帰宅しその知り合いに確認したところ転職できたとの報告を受けましたので
恐らく直ってると思いますよ。

4択でどれ選んでも全問不正解とかすごすぎ。

972 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/14 05:14 ID:4KAzz6MJ
誰かミュータントドラゴンcを手に入れた人はいないのだろうか。
FBlをLv10まで上げる予定だから修正入るまでに試してみたいな・・・

973 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/14 09:05 ID:NxFixlLE


 つ「 解 な し 」


これが賢者の回答なのです
頑張った君らは




  甲 斐 な し



('m`)


それはともかく
今まで何の問題もなく動いてたシステムに手を加えて障害起きたってことか?
なんでセージの転職システムなんかに今更触ったんだろ
なんか問題あるような部分あったっけか

974 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/14 11:37 ID:O8JUOytM
>>972
変化するのはカードのほうのASのみで自前ASFBlは変化なし。
んで、カードの方は発動率がアレだから…ってとこ。
自前AS>カードASを期待してるならTOM。

はっきり言っちゃえば、あまり夢のあるものでもない。
ASFBl自体がそういうものだけどね。

975 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/14 12:32 ID:0VEMnLuN
ミュータントドラゴンカードのAS発動率は体感5%程度
そして現在ファイヤーボールLV10を習得していても実際発動されるのはLV3です。
一応ヘルプデスクには不具合として報告済みです。

976 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/14 15:12 ID:mHMlco3x
本日Eir鯖にて開催予定の全鯖合同セージ・教授座談会の告知です。

全鯖合同セージ・教授座談会@Eir鯖
【時間】
1/14(土) 21:00〜
【集合場所】
 Eir鯖 旧剣士ギルド前(プロンテラ5時方向)
 当日は担当セージ・教授がチャットを立てておく予定です。
【内容】
 とにかく雑談、教授スキル披露?
【その他】
 Eir鯖にキャラが居ない場合は事前に作っておきましょう。

977 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/14 15:27 ID:36d2+dz+
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?10yhGXwNdocBakGOdF3eAJy
ここまで取って残りの3Pは何にしようか考え中なのですが、
水場1を取ってG・PT狩りのときにWBを使えるようにする、というのはどうでしょうか。
Fボルトを10にするかどっちかで悩んでいます。

978 : 972 : 06/01/14 15:54 ID:zYuNMCYW
>>974,975
発動率が微妙な上に未実装ですか・・・orz
レスありがとう。しかし乗りかかった船だしFBlをLv10まで取るさ。

979 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/14 21:35 ID:k/+q4Dbe
Cダガーが露店で100M弱で並んでいて、待ってたら値下がりするかと思ったら売れてた|−`)
そんなにCダガーが有効なセージ同鯖にいないと思うんだけどなぁ・・・
ところで、2月に実装と噂されてるリヒの3FボスがCダガーと賢者落とすみたいだけどドロップ率どうなんだろう
まぁ、やたらと強そうだから自分は狩れなさそうですがorz

980 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/14 22:03 ID:uUNI3ek5
FCAS狩りのときは武器はCダガーしか使わなくなった。
このおかげで倒せる敵増えたし。
でも周りで使ってる(ように見える)同職は見たことないな。

981 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/14 22:35 ID:mZ7zZAhf
生体来たら安くなるかね・・・?
カトリーヌからのドロップ率低いとしても
入手手段が増えるには変わりないもんね
50Mぐらいじゃないと手が出せない(;´д`)

982 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/14 22:51 ID:k/+q4Dbe
もしCダガー手に入れたらノリでCダガー特化セージか殴りwizでも作ろうかな、と思ったけれど
DEXほぼ初期値→詠唱遅っ&QMの意義が半減だよねぇ・・・
まぁ、詠唱はセージにも言えるけど・・・Cダガー特化にしたら属性場は張れなくなるだろうなぁ

983 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/14 22:56 ID:qq7DCIYN
>>980
そりゃぁ余程特殊な敵でも無ければDHバイブルの方が強いからねぇ…

984 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/14 23:02 ID:5Td4lpLM
>>950
さりげなくするーしてるけど、次のすれ依頼しにいってる?

985 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/14 23:06 ID:uQNVubIT
なぜか誰も貼らないが、次スレはもう立っている。つか>>963が。
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1137146465

986 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/14 23:07 ID:/d2ylE1W
埋めたほうがいいかな

987 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/14 23:10 ID:9E7+w3ni
亀Dなんてどうよ?DHよりつかえね?

988 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/14 23:11 ID:1+hDLllx
埋めついでに超微妙な報告。

長く時計とかで狩りしてるとままあることだと思うけど
FB詠唱中に、FWだけで敵が死んだときとかに、隣に沸いた(沸いてた)敵にFBを打ち込んだりするよね。
今日、JTクリップ装備して、FW狩りしてて、同様のことになったら、
遥か画面の隅っこの敵に対してJTぶっ放した。

989 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/14 23:12 ID:RbVQApfx
うめ

990 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/14 23:13 ID:pibaZlZp
倒した後に発動した攻撃は、同じIDのmobに射線が通っていれば当たるとか何とか

991 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/15 00:08 ID:qxlABh6a
梅々

992 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/15 00:16 ID:ljrTMYGw
セージのHP倍率とSP係数を検索で調べてみたんだが
3と6ってのと5と7ってのがあって
どっちが正しいのだろう?

993 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/15 00:20 ID:24fI55+z
5 7
てかHP倍率はクルセ雷鳥モンク以外5だな
ちなみにsageのHPはプリと同じ係数・倍率だ

と懐かしのみすとれ巣より

994 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/15 00:22 ID:24fI55+z
3 6は雷鳥みたい

職業 HP係数 HP倍率 SP係数
Nov. 0 5 1

Swo. 0.7 5 2
Mag. 0.3 5 6
Arc. 0.5 5 2
Aco. 0.4 5 5
Mer. 0.4 5 3
Thi. 0.5 5 2

Kni. 1.5 5 3
Wiz. 0.55 5 9
Hun. 0.85 5 4
Pri. 0.75 5 8
Bla. 0.9 5 4
Ass. 1.1 5 4

Cru. 1.1 7 4.7
Sag. 0.75 5 7
Bar./Dan. 0.75 3 6
Mon. 0.9 6.5 4.7
Alc. 0.9 5 4
Rog. 0.85 5 5


絶対ずれてるけど敢えて貼る!梅

995 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/15 01:01 ID:ljrTMYGw
なるほど〜情報Thx

996 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/15 02:13 ID:Zs9fFM6u
エレメンタルチェンジの属性ってNPCが勝手に選ぶんだね・・・
土とか喜べないなぁ・・・
火になるのが一番だろうか

997 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/15 02:29 ID:ZNrMKTlB
だからそれは嘘情報だと何度(ry

998 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/15 02:52 ID:0MGfekN9
梅ウマー

999 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/15 02:53 ID:0MGfekN9
梅酒もウマー

1000 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/15 02:53 ID:0MGfekN9
1000キタコレ

1001 : 1001 : Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

全部 前100 後100
トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS