セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜42講目

550 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/01 13:09 ID:BL+xGEou
2倍になったってハンターに通常攻撃されるだけで死ねると思うぞ

551 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/01 13:21 ID:u28JNBfx
>>550
非アンフロの話だけど、FD射程での打ち合いなら実はマジ系のほうが有利な印象。
非アンフロの弓がマジ系に安定して勝つには
魔法射程外をうまくキープして戦える腕や不意をついたりする必要がある。
HIT&AWAYされた場合は追うんじゃなく相手のAWAYに合わせてこっちも引くといいよ
地形や形勢がきつい場合は蝶やF4落ちで戦闘自体回避するってのも全然OK

552 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/01 13:24 ID:mqoKMJpc
>>549
メタリンMAPおいしいよ。
ジオにCAやASでMPK狙ってくる弓職いるけど

553 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/01 13:32 ID:EBbh8myR
ウルド面白そうだなぁ

554 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/01 13:36 ID:niIyJ2oh
>>552
メタリンは噂には聞いていました
非PKマップだったんですね
さっそく行ってみます

555 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/01 14:49 ID:Pk0DLnGH
>>547
サブステに関しては色々と悩みそうなのでまだポイント温存で保留です。
どれも対人目的です。どれを振っても対人以外では大して変わらないでしょうしね。

最有力候補がモーションディレイ短縮目的でAGIでしょうか。
Aspd上昇によるスキル連打性能は結構大きいです。
その為私は素手、コンバットナイフ、オーガトゥースの3択で使い分け。
基本は素手、敵が阿修羅メインの場合はコンバット+ゴス。錐SBr狙いの場合はオーガにしてます。

INTにも実は惹かれています。
LP上でゴス鎧を着て暴れる前衛職にFDを決める為です。
SCだと石化進行中に逃げられたりリカバリーで回復されちゃうので決定打にはなりません。
凍結させた瞬間、治療させる間もなく阿修羅が目的。
私は切りましたが、FWも「当たれば」使えるスキルなので良さそうです。

STR:教授では重量UPにあまり魅力が無い為候補から外れました。
LUKは最初から候補にありません。

参考になるかどうか分かりませんが、以上です。
対人ばかりの内容でスレ汚しごめんなさい。

556 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/01 15:18 ID:EaU5xDu9
俺は対人やるときもだいたい重量49%↓で行動することが多いんだが
ここは50%↑で行動する人多いのかな?
バーンはあまり使わないけど、失敗したときとかSP回復材使わなきゃならなくなるし
何かと不便になると思うんだが、どうなのかな

557 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/01 15:30 ID:D3cW1bC7
>>555
返答ありがとうございます
やっぱり迷うんですね
参考にさせて頂きます

558 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/01 17:42 ID:E3jfYGyc
D>VLPsageが91になったので、これから転生目指してセージ作ろうと思うんだけど、

ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?10yhakoafOIOahGAas3eAJy

このスキル振りに率直な意見聞かせてもらえないかな?
ステはI99>A70-80>Dを予定してる。

559 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/01 18:42 ID:K5sS/Eq2
>>558
面白味がない。
以上。

560 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/01 18:44 ID:u28JNBfx
>>558
微妙。FCASでちょっと遊ぶ気もあるなら付与ないのがネック
監獄でマジ狩りであげるなら何色でもいいからボルト10欲しい
単体インジャは人いなかったら飛ぶほうが旨いけど人いるならFWボルト10がいい
水付与とFDなしじゃCB7取っても結局ミノとか行かなくなる

俺からすると何がしたいか見えてこないスキル取り

561 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/01 19:12 ID:E3jfYGyc
なるほど、FDと付与無いならいっそCBは切っても構わないのかね。
CB分火と風、土付与ちょっと取ってみようかな。

>>560
同じ狩場に篭るのが苦手なほうなので、スキルに幅を持たせて色々回ろうかなと思って考えてた。

ボルト10って意見も参考に
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?10bxakoafOIOajGNdF3eAJy
こんな感じで行って見ることにするよ。

562 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/01 20:55 ID:5qKItwvi
>>556
バーン後、阿修羅にSP付与後に自然回復でカバーできるくらいかなぁ49%の利点は。
でもそれ以上にアイテム消耗は多いし、STR振ってまで49%で抑えるメリットもないから
普通はレモン等のSP財持ちつつ89%で調整する人のが多いかなぁ俺の周りだと

563 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/01 21:32 ID:0vSSo5EO
>>478
450だけど、一生ソロやる覚悟ならサマルはイイぞ。

564 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/02 00:24 ID:EcxAybzx
int-agiの皆さん
アーススパイクの使い勝手はいかがですか?
ガゴやトンボ相手になかなか便利そうなのですが
実際に取得されている方が居ましたら使用感をお聞かせください

565 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/02 02:18 ID:pUGnjFuD
>>560
監獄ではボルトは5あればいいと思う.10はあったら便利程度.
HDが5なので同じ感覚で使えるし,むしろボルト10は長すぎる.

AGIの詠唱速度ならボルトの途中で横脇とかザラだし,
フェンは時間と気力の無駄なので使わなくなる.
CC使ってたら詠唱時間が無駄だしもし月光を手に入れたらCCはSCから外れる.
5程度なら横脇しても大体フェンなしでもそのまま通せるので便利.

まぁあるに越したことはないがね.ボルト10.
私は結局迷った末,ボルト5使いながらポイント余らしたまま光っちゃったよ.
オーラ目指すならどんだけ楽に狩れるかがポイントだからね.

566 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/02 02:19 ID:D74xf72k
>564
ディレイがHDより長いのでちょっと不便。
(AS5,1800ms / HD5,1000ms)

HDまで振るポイントが勿体無い&ガゴに吹っ飛ばされてHDが外れるのがうざいと思う人向け。

567 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/02 02:52 ID:+5VEizrk
>565
自分はFB8で使いまくってるぞ、10無い事を後悔してる
INT99(115+サイン調整)AGI71VIT20残りDEXの95歳
フェン使わないのが考えられないし
月光持ってるがCCきっちり使ってるし
まぁ自分の場合FD10やFBl5も使ってるから異端っぽいがな
他人の意見見るとつくづく人により蹴りだと思う
効率は最近二回計って1.3Mと1.4Mだった
FBl10とFB10が欲しかったなぁ・・・TSはダブルヒット安定しないから使ってない

568 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/02 03:49 ID:mjdISOh9
lv99を最短で駆け上がってる人はどっちだ。
と、余りよろしくない質問をしてみる。

569 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/02 04:44 ID:LllCuvEz
ステなら前スレかそこらでI=Dで落ち着いたんじゃないの?
窓手も復活してるから苦じゃないかと。
I=Aなら晩成だけど監獄がラグ死少ないとかあった気がする

570 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/02 08:04 ID:1YXkvFT1
>>563
一生ソロはFCASも変わりませんねw ここまで99%以上ソロですし・・・。
サマルしてみたいけど今更もう一回セージやる気にもなれないのが現状jだったり。
あとジョブ1でFC5だけどとりあえずFCASとしては完成しそうです。

571 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/02 09:00 ID:jRGkBVY7
>>567
フェン使わないのが考えられないって…単にFLEE低いからでは?
1,2匹(リビオ以外)張り付かれても平気なくらいの回避があれば、
横沸きもそんなに怖くなくなるからフェンも使わなくなるぞ。
むしろ詠唱が長くなるだけ・持ち替えの手間が増えるだけで煩わしいだけだし。

572 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/02 09:34 ID:/sTwAktZ
ヨーヨー防止の50〜70%回避→95%にするステPとフェン使う手間は人にりけり
個人的には95%回避あってもフェンは持ち歩くだろうから567の意見には賛成かな。

素INT99+31DEX71+15AGI50+17でFLEE182ブレス速度ついてるけど
なしでもそのうちBaseでFlee180超えるしほどほどに避ければ十分AGIのアドバンテージはあるよ

573 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/02 09:52 ID:JTTBtnsa
自分もフェンは持ち変えるな、5%の壁で結構食らったりするし
CCも仕切り直したい時や、詠唱中に敵が死ぬ事もあるし割と使ってる

574 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/02 10:20 ID:O2wDYStY
自分も持ち替え派。持ち替えを煩わしいとか思ったこと無いなー。

ところで月光剣とCCの関連性がよくわからないんですが
なんで月光剣あるとCC使わなくなるんですか?

575 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/02 10:36 ID:jRGkBVY7
使わなくなると言うか、単にSCが足りなくなって追い出されるだけでは。
持ち替えにはSCが2個取られるから消去法としてCCが追い出されるってとこだろうね。

>>持ち替え
自分は常時サインx2でそれにクリップx3だとちっと手間に思ってしまう。
サイン2つでやってるうちにフェンは使わなくなってそのまま倉庫行きになったってとこだな。

576 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/02 10:40 ID:JTTBtnsa
>>575
そこで/bmですよ
もうほとんど全列埋まってる(*ノノ)

577 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/02 10:52 ID:9kiG30ca
>>570
俺もセージ時代含めてソロ98%PT2%くらいかな。
その方が気楽でいいと思い始めている。
ところでFC5で止めるメリットってあったかな?

>>576
ソロだからチャットする必要ないので常時/bmだな。
SC1:(左から)霧or蜘蛛 FW ボルト系 ヒール1 アクセ TSorHD 回復 ハエ テレポ
SC2:メモライズ HP変換 ボルト系2 火付与 水付与 風付与 AS 覚醒p 馬牌
SC3:月光剣 武器 ボルト系3 盾 鎧 なし なし テレポ
もう何も見なくても覚えてしまった。

578 : 565 : 06/01/02 11:24 ID:pUGnjFuD
>>571>>575
あたり.
私はAGIを素で87振ってた上にチョンチョン使ってた.
これで90後半になるとリビオですら張り付かれても歩きながらボルト5落ちるまでほっといてた.
あと>>567はDEX高めだし.DEX30や40ではボルト5ですら遅くて.10なんかとても.
10あるに越したことはないがスキルPほかに使いたいなら5*2でも十分いけると思う.

>>573
私の場合はsイカで120調整してたけどsイカ高騰でフェンイカ作る気になれなかったってのも大きいが,
それ以上にテレポが外れることによって緊急時脱出が遅れることのほうが問題だった.
通常時は,監獄で狩るならまず敵に接することがほとんどない.そっからさらに5%.
中断されたらそれはそれでCCやったつもりで1列のFWにまとめなおすだけ.
仕切りなおしはFC10だから歩くなぁ.敵が詠唱中に死んだら・・・('A`)ソレハショウガナイ

SC足りないんだよね.
テレポ ヒール ヒルクリ テレイカ 月光 HD 骸骨 FW ボルト これで10個なんだよなー

579 : 567 : 06/01/02 11:56 ID:+5VEizrk
95%回避してる状態でも5%怖くてフェンはつけてたし
DEX上げ初めた頃から監獄いたけどその時もFB8は使ってたしね
ただ565の考えの否定というより、
単に別種の意見としてあげたかっただけなんだけどね、書いてある事はわかるし

やっぱりステ・スキル調整とショトカの関係が大きそうだね
自分は/bm使ってるから運剣・月光・杖の持ち替えとか
テレポ・フェン・ヒールの付け替えに加え
馬牌やアンティなんかもショトカに入ってるが困ってないし
アクセ切り替えはマウスのサイドに登録してあるしなー

580 : 565 : 06/01/02 12:03 ID:pUGnjFuD
やっぱプレイスタイルの違いだね.
現地で他の人見ててもあんまわからんけど,
監獄での狩りかたってこんなに違うもんなんだねぇ.

581 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/02 12:09 ID:U5f2En+X
教授になるとさらに蜘蛛や変換、人によってはMBrやメモライズや霧とかも入ってくるから
SCは/bmか何か使わないと厳しいよ

ところで、風幽霊付けて遊んでる人いますかね
監獄で付けてるとエセダブルキャスト気分が味わえますよ!(゚∀゚)

582 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/02 12:48 ID:a5VjpOCF
ショートカットも千差万別だなぁ。
俺はd>i>v型教授なので他の人とはちょっと違うかも。

F1(ハエ)緊急避難用、これ必須w
F2(クリップ(テレポとヒール))
F3(ニンブルイヤリング)ヒール、テレポ使用後に、すぐ装備させるため。
F4(ヒール)
F5(テレポート)
F6(マインドブレイカー)
F7(ファイヤーボール10)TS、HD取らない為。
F8(ファイヤーボルト10)
F9(ファイヤーウォール10)

基本はこんな感じで監獄・窓で遊んでます。

蜘蛛や変換、霧はF切替で適当にやってます。

583 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/02 13:06 ID:eO0i4SEy
最近光ったI=Dセージ
月光剣⇔骸骨付け替え、カリツレイドゾンプリ靴、常時EC
最高自給1.8Mでした(1.6M安定

月光剣あったからSCにCC5は入れれなかった
むしろ月光剣がある場合FCのほうが使いやすいと思った
FC4だったけど10あったほうがよかったなぁ

ちょっとだけ敵が散らばってるところにテレポアウトしたときに
隠者にFB10を逃げ撃ちしながらまとめてFWとして使ったり
あと少しでリビオが死ぬからFW出すとロスになるときにFB逃げ撃ちやったり
そういう活用が可能

VIT1AGI9だったけど、98のときに死んだ数は5回くらいかなぁ
シャアが一番死ぬ要因になるので
FWに引っ掛けたらHDですぐ倒していくことが死亡率の低下につながる

月光剣に付け替えてMATKを落とすことでFWをわざと消費させたりした
横沸きとかでFWを消したいときとかによくやってた

オーラにしてみて感想としては
微AGIでもあったほうが効率は安定すると思う
シャアをある程度交わせればよさげ
収集品をしっかり拾ってくとオーラには30Mを超えます
カードはリビオ5隠者4ゾンプリ6シャア3
2倍期間で大体80Mくらい稼いでいるので少なめです

以上ぷちつよいマジ狩りセージ報告
長文スマン

584 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/02 13:21 ID:eO0i4SEy
あ・・・書き忘れ(´・ω・`)

フェンは一切使ってない
詠唱できなくて死ぬのは自分のPスキルが足りないからって割り切ってた
90後半はSBにテレポが間に合わなくて、スタンして死ぬやつばっかりだったなぁ
接近した一撃目にSBは反則・・・orz

585 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/02 17:05 ID:Tspfy9fI
今から作ろうと思ってるんだけど、このスレ的にはDオットーアクワンってどうかな?

586 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/02 17:10 ID:5/Mme/9U
>>585
微妙な命中・回避ブーストで使える狩場があるならありかもしれない。
後で売るならオットーは一枚推奨、二枚でもアコ系は相応の値段では買ってくれないと思うよ。
オットーが安ければそういう杖持っててもいいと思うんだけど、ちょっと高いから個人的にはどうかなーと思ってしまうな。

587 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/02 17:19 ID:/sTwAktZ
>>585
スレ的には知らないけど、あれはAgi支援向きな気がする
2PC支援なしでソロ効率出そうとすると大体骸骨だし・・・
ステがわからないけど、アクワンでINT調整しててFLEEも欲しいならいいんじゃないかな。
ゴキ杖からの乗換えとかなら良さそうだけどQSu→QSpならともかくFLEE+2じゃ微妙かもね

588 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/02 17:37 ID:yYb0OKWu
オットーならagi職がバンバン狩ってるから、そう遠くないうちに1M台くらいまで落ちるだろ
アコセットの為に買う人も、そう多いわけじゃないし
セット装備しなければ効果だけ見ればゴキの完全上位互換だから、使うのはAGI魔・プリ系だけだろうな

589 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/02 17:45 ID:JwyhR4/x
>>581
風幽霊のASJTは通常詠唱のボルト等に乗るってことですかね?
買ってみようか迷ってます(;´ω`)

590 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/02 18:11 ID:RtLBEn/M
賢者の知恵を使うと、38年ぶっ通しでポリン狩り続ければオーラになれるっ

591 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/02 18:55 ID:U5f2En+X
>>589
ボルトもそうですがFWに当ててもJTが出るのが大きいです
まあこれで効率が上がるかと言われると多分そんなことはないと思いますが
それはともかくとして(゚∀゚)タノシーって感じです

ただスキルでASが出るかどうかがパッチで二転三転してるので
修正の可能性があります、ご注意

592 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/02 19:42 ID:jRGkBVY7
韓国ではどうもASがスキルに乗るのはバグとして認識されてるっぽいから、
修正される可能性は少なからずあると見た方が良さそうだけど。
まあ、JTクリップなら元に戻ってもゴミになるってことはないんじゃないかな…一応。
浪漫派に見限られたらendだけど。

593 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/02 23:22 ID:JwyhR4/x
なんとFWまでもΣ(゚□゚;)
バロン+デュークだともっとすごいことになりそうですねw
いつかはほしいものですが修正が先かな(´・ω・`)

それにしてもインジャとかボンゴンとかも発動したりするのかな・・・

594 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/02 23:40 ID:TbMQPXW9
回避でリビオcが発動するようになったらしいけど
これはペストcでも大丈夫なのかな?

595 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/03 00:27 ID:id0hV0sx
やばいぜおまいら。
噂のスキルAS発動を実験してきた。とりあえず手持ちのお金で買えたのが、
ボンゴンクリップだったんだが、FWで発動した。
監獄にいったんだが、FWで囚人やらリビオがすっ飛ぶww
メモライズとかTSの詠唱中には出ない感じだった。
もしかしたらFCAS系には超上方修正かもしれんぞ。

596 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/03 00:44 ID:id0hV0sx
すまん、訂正。メモライズ中にもバッシュが出た。体感だが、詠唱中だと発動率が下がってる気がする。
でも詠唱は中断されなかった。組み合わせ次第では面白いことになりそうだが、修正のほうが先に来そうだな。

597 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/03 00:47 ID:jW/p1/df
>>594
マジっすか!?
ネタで作った俺のシャイニングクロスガードは回避じゃダメっぽい…。

598 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/03 00:50 ID:R3dTV4Jw
450だがバロン+デゥークでノーグ行ってみた。
なんかAS発動率が体感で2、3倍くらいになってるような気がする。
1時間程狩りしたがここでは無敵の強さだった。
たった一時間なんで気のせいかもしれんけど、なんだろこれ。

599 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/03 01:07 ID:JZ5bv/ca
>>594
INTカンストセージ
10分ほどポリン島にてペスト服着て殴られてみたけど
回避時の発動は確認できなかったよ(´・ω・`)

600 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/03 01:07 ID:DKDGprhJ
>>598
デゥークって入力し辛くないか?
かな入力?

601 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/03 01:15 ID:X5ng/mxd
INTDEXタイプのプロフェ(ボルト10、HDあと保留)なんですが
狩れるボスって何があるかな
フリオニとマヤはなんとか勝てる程度だけど他行けそうなのって・・・

602 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/03 02:18 ID:iRmGr+7C
アインブロックのRSX-0806とかもFWだけで倒せるよ
ただ石投げがあるしダンジョン自体がきついので要注意

リヒタルゼン実装時にボスノックバック無効パッチも来るから
マジ系のボスソロ狩りは後1ヶ月ほどの命かもしれない…

603 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/03 04:07 ID:V5PHGsuG
>>577
FCは詠唱中に武器持ち替えしなければAspd低下しないみたいなのでとりあえず5です。
というか、FC10先にしちゃうと欲しいの取り終わるのがジョブ67なので・・・
ほんとこれ以上は無理かなぁって・・・あがったらFCあげますけどね。

604 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/03 11:42 ID:f7ne8E0H
監獄風幽霊まじで面白いね(゚∀゚)
FWでHIT多い分ゾンプリに発動しまくり
ゾンプリ、インジャにはINT100なオレでも2k弱
リビオに1kちょいとうれしい限り

ちなみに詠唱中でもJT2回発動とかあったから確率は下がってないっぽい?
詠唱あるスキル使用=ゾンプリいない場面だから発動率低く感じるのかも

このまま仕様になってくれ・・・ないだろうなぁ

605 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/03 11:57 ID:xx47hzTg
タゲ移ったりしない?
てかゾンビが吹っ飛ぶと倒すの遅くならない?

606 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/03 13:17 ID:aOenHr4b
JT3は3セルノックバックらしい
実際使っていても今のところタゲ移りはないよ

ゾンビはJT発動して殺せなかった場合に少しだけ遅くなってるが
ノックバックが大きくないので個人的には気にならない程度

まあこれは強くなるとかそういうモノではなくて、「れんぞくま」を楽しむアイテムだと思います
さっきFB10詠唱中にユピテルサンダー!!ユピテルサンダー!!ユピテルサンダー!!ファイアーボルト!!ってなって笑ったわ

607 : 450 : 06/01/03 13:18 ID:R3dTV4Jw
再びバロンデューク試してみた。
AS発動率が上がってるように見えるのは、
ASで発動したスキルにも反応してASが出ているのではないか、
今はCB・LB・LA・インポの4つがASで発動していて、このうちLBは
AS→AS→AS・・・というふうに無限に発動する可能性もある。
LA・インホもASに反応して発動するから以前より確率上がったように見える。
あくまで憶測だけど以前のASの仕様にもこのような現象が
あったような気がしたので、そのときに戻ったのかもしれない。

608 : 561 : 06/01/03 13:45 ID:2GRSogeH
昨日転職した66セージでカタコンいったんですよカタコン。
良い盾がなかったので、モンク用の桃樹盾もっていったんですよ。
桃樹ってあれですよ、近接攻撃でヒール発動って奴です。
ないよりはましか、程度でつけたんですがね。
なんかFWでも発動したんですよこれが。

609 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/03 13:58 ID:/yCYIFu3
>>608
な、なんだってーーー!?

610 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/03 16:29 ID:f7ne8E0H
攻撃時AS効果のCはすべてFWで有効っぽいね〜

611 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/03 18:11 ID:Ud4OJA2a
韓国告知でカードASを不具合として修正するとの告知が。
短い春だったな。

612 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/03 19:33 ID:pDfK/qkV
>>611
まじかよwww
これからAS系装備揃えようとしたのにorz

613 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/03 19:35 ID:aOenHr4b
(´・ω・`)

614 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/03 20:56 ID:7yn2Fs5X
監獄の話題が多い中恐縮ですが、
セージ wiki の FCAS → 育成 → 亀島の部分で質問です。

ウサギはINT115のFB10で確殺となっていますが、
ROratorio で計算すると、
INT120でも確殺にはなりそうにないのですが…。

ついでにウサギにFWしてる人って、
どうやってウサギを集めてます?
今はFB1とかちまちま当てているのですが…。

615 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/03 21:12 ID:2GRSogeH
BOT居なくなったからなのか、カタコン滅茶苦茶美味いね・・・。
Lv69、INT99+16(DN5)、DEX21+5、AGI9
装備:+9HiLv丸帽、アラーム、骸骨、+7プパフォマル、+4オートヒーリングガード、+8イミュンマフラー、+4アンデッドバスターのシューズ、右テレクリ/ヒルクリ、左耳輪固定

上記のステ、装備で+1.2Mexp/h(死亡一回含む)でたよ。
狩り方は
スケプリ→縦FW
ゾンプリ→縦FW+SS3
レイス→縦FW+SS10
シャア、ミミック→縦FW*n
ドルは放置、グールとかは他の敵と一緒にFWにまきこんで焼く。

桃樹ガードが単体〜3匹くらいの間は有用なんだけど、それ以上を越えると、ヒールが出すぎてディレイでFW置けない。なんてことになるから持ち替えが必要かもしれない。
被ダメを食らわなければSPは問題ない。ただ、ラグが酷いのとAGIが振れてないので結構被弾する。そのため50個程餅を持っていく。
sage用の闇服がなくて呪い食らって数十秒行動不能or死亡になる状態でこれだから、闇服買えばもうちょっとのびると思う。

616 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/03 21:15 ID:2GRSogeH
改めて計算したら+1.1Mだった。

617 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/03 21:42 ID:495FQ2/T
>>614
確殺できないのなら追撃を打ち込めば良いじゃない(マリー

618 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/03 21:55 ID:4bJPUV8o
120で足りないならブレスで130にすれば良いじゃない(mari-

619 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/03 22:06 ID:7yn2Fs5X
いいんだけどね。
wiki まちがってないかなぁ〜っと。

620 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/03 22:27 ID:xx47hzTg
>>614
殴りダメ入れてる?

621 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/03 22:39 ID:7yn2Fs5X
いれてなかった…。
あれは FB10 だけで確殺って意味じゃなかったんだ?

622 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/03 22:42 ID:mVQwxagC
なんでFCASの狩場でFB10だけで確殺するんだよ

623 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/03 22:44 ID:7yn2Fs5X
だって書き方が微妙じゃん〜。

> ウサギは詠唱反応せずINT115のFB10で確殺できるので
> 最終狩り場をここにするならFB10取得はなるべく視野に入れたいところ。

624 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/03 22:58 ID:4YyvoeQu
>>608
これってFWの火柱に当たった際、1ヒットごとに判定が出るんじゃなくて、FW一度にヒール一度の判定だろ?

625 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/03 23:04 ID:R3dTV4Jw
違うでしょ。1HIT毎にAS判定があるため凶悪なわけで。
縦FW1回出せば14*3=42回AS判定する・・・・で良かったかな?

626 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/03 23:33 ID:xehHHgtq
不死系焼いて見ると良く分かるよ。

627 : 624 : 06/01/03 23:49 ID:4YyvoeQu
プロうろついてたら桃木C売ってたので試して見た。
こりゃおもろいわ。
>>626の言うとおり、一気にFWの火柱つぶしてくるような不死系相手に使うのがよさげかな。
普通にノックバックする敵(窓2〜3匹で試した)だとなかなか発動しなかった。
これだとヒルクリ使うことも少なくなりそうなので修正くるまではお世話になろうっと。

628 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/03 23:50 ID:xx47hzTg
>>623
一つだけ付け足すとASの期待値も含めるとFB8が一番無駄が少ない筈
あとsageないと釣りか荒らしの類と思われるよ

629 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/04 00:17 ID:1YJZ12Zo
>>623
確認したけど、確かに微妙だーね、これ
まるで、素のFB10を打ち込んだら、それだけで確殺できるように読める

630 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/04 00:53 ID:1Mg6b0IV
ブラッディナイト&ミュータントドラゴン&ハティーベベ挿しの+10S3ブック
+10メテオライトバーニングフロスト ブック

-一部カードの効果であるオートスペルスキルが物理攻撃時にだけ発動されます。

これが来ようとも結局ゴミだったりする神武器。
ただこれとは別格で、ダークロード靴はやばいね・・・
某blog見てみたら、DI中段&DL靴と桃木盾で自動EXP稼ぎとかやばすぎる('A`;)

631 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/04 01:45 ID:S08AEa0C
計算機見てみたらLA入りでInt126のFB10で確殺なだ。
書いた人が確殺の意味を間違えて使ってたんじゃないかねぇ。

632 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/04 03:00 ID:DJeuj1I7
桃木盾使ってみた。1HITに乗るから
監獄でHPきつくなったらゾンプリ6体くらい纏めてFWすれば
半分くらい一気に回復した。体感でスマソ
でもモーションディレイあるでトレインFWはかなり危険

詠唱中もヒールするから↑の性で2枚目のFWが遅れる事もあった
AGI型なのでさほど気にならないけどDEX型は要注意

感想はヘタっぴな俺でも楽になりました
盾付け替えしなくても、ディレイに慣れればいけそう
ヒルクリ、白ポは使わなかったのでテンポよく狩り出来た

633 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/04 03:26 ID:XR2PnXSN
流石に短い春で終りそうな上方変更だな・・・

でもどうやったらこういうことになっちゃうのか不思議だ。
何をどう弄ったらこう言う仕様変更になっちゃうんだろうw

634 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/04 06:08 ID:dJGPb6p5
>>632
それを聞くとやっぱりAGI振ろうかなと思ってしまう
スキル頻度とモーションディレイってどのくらい密接なのかが体験できればなぁ

635 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/04 08:13 ID:RCTg1Uni
>>634
比較的低レベルでも体感できるから、殴りセージとか殴りプリでも作って試してみては?
Agi初期値に戻れなくなると思うから。

636 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/04 08:17 ID:qa9x5QWI
しかしHPが減ってる時に危険が伴う回復方法というのもちょっとね

637 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/04 08:25 ID:as1jvDb1
ASにモーションディレイなんてあるの?

638 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/04 09:19 ID:LC2M3uxF
モーションディレイもスキルディレイもあるよ
ルイーゼのサンタ帽のASグロリアなんて邪魔だったしねぇ

639 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/04 09:52 ID:Ib1I9cW/
>>635
Agi上げるより覚醒飲んだ方が楽なんじゃね?

640 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/04 10:27 ID:f+m8dtqq
桃樹C自体それほど高くないから盾代も含めてお遊び感覚で作って見た。
1、2匹だと不死でもなかなか発動しない。多くまとめても発動にはバラつきがある。
瀕死になったらヒルクリで半分くらいまで回復させて、あとは桃樹に任せる感じで、
ヒルクリを買わなくて済むというよりはヒールに割くSPを減らせるといった具合かなぁ…。

641 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/04 12:45 ID:jleGPlIx
ちょい気になったんだがsageWikiのソウルバーンの説明

>成功確率はMDEFによって変わるので、ガチガチのMDEF装備で固められると失敗が続くこともしばしば・・。
ってあるんだがこれ昔から?
バーンでMdef関係あるのはSPダメージの部分だけじゃなくて?

642 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/04 13:31 ID:LC2M3uxF
>>641
実装当初、体感でMDEFで減ってるんじゃない?くらいに言われていてそれがそのままな気がする
きちんとMDEF別に回数数えた検証は見たことがない
ディレイ長いし面倒なんだろうな…

643 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/04 13:56 ID:+n+fpASh
韓国告知:1月3日定期点検案内 1月2日 20:21
こんにちは
ラグナロク オンライン運営チームです。

1月3日定期点検内容とサーバー点検時間に対する案内です。

-一部カードの効果であるオートスペルスキルが物理攻撃時にだけ発動されます。(追加)


日本ではいつ修正かねぇ。

644 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/04 14:20 ID:f+m8dtqq
今日だったりしてな

645 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/04 15:09 ID:1Mg6b0IV
>>644
あるあるwwww

646 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/04 15:20 ID:f+m8dtqq
試してみようとおもってカードと盾揃えたのが昨日なんだよな…

647 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/04 15:42 ID:dJGPb6p5
>>641
金剛に普通に通るから確率に依存はない筈だよ
Mdefでバーン5の予ダメが減るのはちゃんとあるけど

648 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/04 19:31 ID:OgqErHs6
テンプレのディスペルの説明に
ロードナイトのバーサクに使用した場合、バーサク状態が解除されHPが全快する。
とあるけど、これってPTMにも使える?

649 : (^ー^*)ノ〜さん : 06/01/04 20:54 ID:6WGHAP71
使える
SPは0になるが

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS