セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜41講目

736 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/06 13:34 ID:tBQrZOrh
>>734
今の結婚スキルの仕様だと、相手のSP満タンにすると自分のSP0になるぞ。

737 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/06 13:42 ID:qWU3KsbI
>>727
いや、無茶言うなよ

738 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/06 13:48 ID:fUaoHoT0
>>735
霧を駆使してぺノ池のMobを殴り殺してる教授がいるね。



D-V教授と相性の良い職か・・・。

やはり高Lvのヒールを使える職が相手に欲しいとか思う。まさかこっちが被弾分や変換分のHPを回復剤で自腹で補うとかあっちゃいかんしw
因みに自分はSD4に槍クルセさんと行くのがお気に入り。(Job41で教授へ転職。
ヒールでこちら回復してくれる代わりにこちらはLP前提だった水付与Lv2と変換を提供。
高速ツンツンに加え、バッシュ連発で牛がピアース数確の槍騎士さんに勝るとも劣らない攻撃力を発揮。

GXクルセさんとGD3行ったが非常に難しい。やってみれば分かると思うけど・・・お荷物のような気もしないでもない。
あと盗作10の短剣チェイサーさんいたら、金銭効率が高い場所へ是非。
少し盗みにくいようで金銭効率ウマウマなオブシディアンとミネラル。こやつらリフレクトシールドとシールドチャージが悩みの種なんだけど
反撃の被弾で結構喰らうからSPカツカツだったりするのでここでもSP提供。1hで黒水晶やLオリ塊で山分けで700kzぐらいの収入。
Agi型の天敵の熊人形も霧でバッチリ。

参考になれば。

739 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/06 15:37 ID:arZOtj45
>>737
高速デレデレというのを想像して吹いたw
駄レスすまんw

740 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/06 17:17 ID:3+Fvxibd
すいません、質問させてください。

これから2PCで監獄を駆け巡ろうと思っている I > D セージですが
プリはMAPのどこに置いてる方が多いのでしょうか。

741 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/06 17:26 ID:nSrVeof2
どこに置けばいいかわからないならよく通る道にプリを置いてキャラセレに戻しておけばいい

742 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/06 18:05 ID:moyxggmL
>>740
お勧めと思われるのは監獄1MAPで
監獄2の入り口のWPの真上の細い道。

2PC育成プレイヤーの溜まり場になってるな。
でもたまに敵は沸く。そこだけは覚悟しとき。

743 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/06 18:56 ID:vgX3dkBj
わっかに憧れてFCASセージになろうと思っているマジです。
一通りスレを読んでみましたが、2PC支援って、デフォなんでしょうか?
イレギュラーな存在だと思っていたんですけど。

744 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/06 18:58 ID:fbVEpJEw
転生以降、教授が一躍脚光をあびたため、
セージ自体はどうでもよくてさっさと転生したい、という人が増えた。
んでそういう場合は2PC支援はデフォ。

745 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/06 19:10 ID:vgX3dkBj
>>744
なるほど。
じゃあPC一台しかない自分でも、セージやってもいいんですね。
ありがとうございました。

746 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/06 20:02 ID:Aq+HpJsD
転生して、D=V教授を作る人は
アリーナでポイント溜めておくといいって聞いたんですが
経験値ってジョブも増えるんでしょうか?

747 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/06 20:20 ID:moyxggmL
>>746
うちは神器2次クエストとかを保留している。

748 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/06 22:07 ID:qWU3KsbI
FC中ってAS発動するのかな?今マジ作ってるんだけどロングボルト取るかどうか迷ってるんだ・・・

749 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/06 22:21 ID:nSrVeof2
テンプレ嫁

750 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/06 22:33 ID:qWU3KsbI
あれ、載ってる?セージスキルのとことかFCASのとことかは読んだけど
イマイチ見当たらなかったんだ。良ければどこらへんに載ってるか教えてもらえないでしょうか?

751 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/06 22:39 ID:K+5PgUcY
>>732
生体Dに最適化された教授を作るのって手段が目的化してまいか・・・?
それが楽しいならお好きにすればよいが。

752 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/06 23:08 ID:KiZ2W7xH
>>751
手段が目的化してるのはどの型も似たような感じだけど
>>732は要約すると「DEX-VIT型以外は生体Dでお荷物になる」と言ってる

確かに前評価と推論から、生体Dの教授需要は高そうだけど
実際来てみたら「火力職揃えればそんなでも無い」という流れになったりすると
需要自体が微妙になる可能性も高いから、まだ安心は出来ないと思う
(教授が居ると良い、くらいの評価で収まった場合も危うい)
ADより美味いDが存在する事でGvGにも影響出るかも知れない

この辺は「ソウルチェンジで臨時需要」にも繋がる部分があるから
実際に確信を得るまでは、最悪の事態も想定しておいた方が良いと思う

753 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/07 02:08 ID:C128xcRn
>>750
カレーの作り方を教えるときに、レシピ嫁ってところで
「野菜の切り方がわからない」
って言ってるようなもんだからなぁ・・・。

普通に考えたら、発動すると思わないかい?

754 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/07 04:17 ID:W2tLthjY
>>750
釣りかと思ったら本気だったのか・・・・
FC中だろうがなんだろうがASセット後は殴れば発動するが正解。

つかFCASがどんなものだと思ってたのかのほうが気になる

755 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/07 05:15 ID:i17dIuVw
FCで逃げ回りつつプチ強いマジをすることも
殴ってASすることも出来る型


いや、それFCの意味ないから

756 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/07 08:39 ID:OqTLrIJ3
752の言うとおりだな・・・、Gvなら判るが
生体DでD-Vじゃなきゃ勤まらんってのは何処の情報かと。

実際、Wizスレの現地体験レポでは火山2にいけるPTなら
教授おらんでも存分にかれたと言う話しだし、
「足手まとい」とかいう思考が身についてると、最終的にハブにされるのは
教授だったって落ちが待ってそうな気がするぞ。

最新?の情報だとINT>STR-SBr砲アサクロ複数が一番だとか。
用は爆裂する敵とBossが凄いやばい訳であって、
他の敵は普通に削りで倒して問題ないんだから。

757 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/07 09:35 ID:Vpifl3DI
>>746
最近、アリーナ関係でいろいろやってみたんだが、アリーナポイントを経験値に変換する手はTOMだな。
アリーナを1回クリアすると20ポイントもらえて、40ポイント貯めると30kの経験値をもらえる。
だが、転生前にオーラFCASでアリーナをやってポイントを貯めると考えても、
1回アリーナをクリアするのに恐らく3〜4分はかかる。

だが、そもそもLv90台のアリーナはクリアすること自体が結構大変。
半端な装備&Pスキルでは、回復剤を消費しまくった挙句、クリアできないということもある。
まあ、クリアできることを前提とすると、アリーナ篭りで1時間で15〜20回クリアするとして、
そのポイントで得られる経験値はベース225k〜300kになる。ジョブ経験値はもらえない。

転生後の序盤(10〜30位まで?)のベース底上げくらいには使えるかも知れないという感じはする。
が、ジョブ経験値はもらえないので、アリーナだけで上げようというのはどう考えてもTOM。
ポイントを1000(50回クリア)貯めるとカード帖が貰えるので、漏れは迷わずカード帖を選ぶ。

ちなみに90以下のLv帯のアリーナはあまり研究してないので知らん。

758 : 757 : 05/12/07 09:37 ID:Vpifl3DI
う・・・推敲忘れてた・・・。乱文スマソ。

759 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/07 10:58 ID:ZYcMrQqa
サマル型志望のマジなのですが、Wikiのステータス例は補正込みの値なのでしょうか。

何が言いたいかというと素INT87も振っちまった('A`)
補正込みINT105は竜研究が欲しいけど、そうすると付与が満足に取れないジレンマ

760 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/07 11:02 ID:X6aa1XOk
>>759
補正込みっぽいな。
とりあえず色々試算してみなされ。

761 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/07 11:24 ID:WDkbFAMT
>>759
Wikiの数値は補正込みでしょう.Int115とか出てるし.
Int105型でもInt98型でもお好きな方を.
個人的にはInt105より上まで行くとサマル型とは呼びにくく
なると思います.
サマル型の最終狩場候補としてはSD4や時計廃屋辺り
でしょうか.
晩成になるので,最終狩場を想定してDex(必要Hit)や
取得スキルを吟味して下さい.

762 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/07 11:30 ID:BfEdY/oW
生体はDV教授がいいのは単に生存率が上がるからでは?
DVと言うか対人型は
・耐久力がある
・蜘蛛糸による足止め
・SWによる補助
・ディスペルによる爆裂解除
・SCにより念を土に変えて阿修羅(?)
を持っているから選ばれるだけかと。

あと、相手を選べば職によってはソロでも行けるらしいから狩りが出来るだけなら編成は教授無しでもよさそう。
ただ、教授&チャンピオンがいると恐ろしい効率が出るとか。

763 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/07 12:08 ID:ZYcMrQqa
竜研究5でINT105目指してみます。助言thx。
アクセ枠は1個潰れるし、サマルだと杖持てないしでこんなキツいんですな。

どうでもいいけどSD4や廃屋は騎士様やWizプリがトレインしてる印象しかねぇ

764 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/07 12:08 ID:8I0cvD9L
>>762
韓国で試したが教授(自分)+チャンプ+廃プリ+クラウンの4人PT
クラウンなしと比べると効率が倍近く違う
変換のディレイが痛くてSP供給するタイムロスが効率にかなり影響されてる

765 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/07 12:15 ID:6PG3R42a
>>764
そんなに沸くんじゃ、4人じゃあっというまに全滅しない?

766 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/07 12:18 ID:5j0sMFUn
青ジェムが切れたらお帰りコースになりそうだ

767 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/07 12:23 ID:Hrr2XjPn
>>764
実際に行っているのならぜひ教えてもらいたいのだが、
・蜘蛛糸にかかった敵に遠距離攻撃をするとテレポするかどうか
・影廃WIZをSCで属性変化させるのはTOMかどうか(エレメンタルチェンジを使う必要があるか)
答えてもらえまいか

768 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/07 12:42 ID:OqTLrIJ3
ブラギ有りと無しとじゃすごい差が出るだろうとは予想してたけど、
ブラギ有り>>>超えられらない壁>>>ブラギ無しってのが検証された訳ね・・・

クラウンのほうに人人念中のバイオリンでも持って貰って
カトリーヌに念ArVしてもらえば効率はうなぎのぼりになりそうだな・・・
SCやEChとかいらんぽ。

新スキル来る事考えたら、ジプシーもいれてニヨしつつ爆裂しない敵はArV
爆裂する敵は阿修羅とかやってけば鬼効率でそうだな・・・

769 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/07 12:46 ID:Hrr2XjPn
理想はArVなんだろうが、クラウン人口って教授並に少ないんだよね。
いない場合の対策は考えた方がいいと思うのさー

770 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/07 12:54 ID:usO8ZQtJ
てかLA火Spw指弾でも数発で沈めれるね

771 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/07 12:58 ID:y2KjxOc5
取り合えずこれでしょ
つ[SS]

>>757
80台なら2PCプリ付で2分30秒くらいで永久循環できるよ

>>762
補助職として突き詰めたらVIT-DEXなんだろうけど
どの程度であれば需要的に問題無いかという方が重要だし
今してたのは日鯖の生体Dで教授の重要度がどうなるか
という根本的な部分がまだ不明瞭という話

>>769
ウチの鯖だと確認出来てる数で
教授32人、クラウン12人かな

772 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/07 13:06 ID:6PG3R42a
>>771
カトリーヌのMDEF知っているか?

とりあえず、クラウンがいるなら、ブラギとArv交互にやって貰えばいいし、
バードなら、チャンプの武器に属性付与しておいて、
LA指弾するのが、カトリーヌは一番早いと思われる。

773 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/07 13:24 ID:usO8ZQtJ
カトリーヌのステがHP47,280 DEF 10+39 念3

火付与で属性相性50%になるが装甲が神だからStr100、Dex80のチャンプでも約4.1k出る
これにLAで8.2k、Spwで16.4k、最低3セット必要で阿修羅1確よりちょっと手間かかるぐらいか
ちなみにクラウンの最高火力(Dex150+Sign2+種族2サイズ2念矢)で想定するとArV10の予ダメが約17.5k
こっちだと最低2セットで終わる

まぁどっちにしろうちら教授のソウルチェンジがディレイ5秒の時点で
いくら共闘入れても処理の回転率で頭打ちになるのは目に見えてるからブラギ役の需要は高いんじゃないだろうか

余談だけど生体の敵1匹が約100k、1匹処理にリロード込みで
7秒かかったとして、ベルトコンベアー方式で倒し続けて1時間510体が限界
限界つっても、これだけ狩れれば阿修羅教授廃プリのトリオ狩りで共闘抜きで単純に考えても
1人17M/hだが、あくまで理論上でしかないし実際は混み具合、沸き具合、操作の精密性含めてこの半分以下になるだろう
後は生体のMobの実際の挙動次第ってのもあるか
2,3体抱えるだけでほんとにやばいならディレイの限界突破は必要そうだ

774 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/07 13:28 ID:6PG3R42a
>>773
攻撃属性と防御属性見間違えていないか?

775 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/07 13:29 ID:H0rSNZ9d
念属性に火付与で攻撃すれば100%通るんじゃなかったか

776 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/07 13:34 ID:usO8ZQtJ
>>774
すまん、1個見間違えてた
普通に100%通るから火Spw使えば指弾も念ArV並に出るようだ

777 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/07 15:34 ID:uHm3Q2Aq
対人教授の方に伺いたいのですが
ストーンカースの使用頻度は高いですか?

対人セージと比べると
対人教授はチェンジやバーンなどに忙しく
あまりSCを使わなそうなイメージがあります。

もし使用頻度が低いのならSC切りも考えているのですが
どうかご教授ください。

778 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/07 15:46 ID:KVarCTwK
蜘蛛→蜘蛛で16秒捕獲できるのは知られてると思うけど
一個目の効果時間中に火攻撃すると、二個目は消えずにそこからまた8秒捕獲できるのな
高DEXならエンドレス蜘蛛FB10とかできそう
そんなことする必要のある敵がいるかと言われるとアレですが

779 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/07 15:55 ID:usO8ZQtJ
>>777
PvとGvどっちだろう
というか対人でSCはかなり強い部類のスキルだから
普通は切らないし実際使用頻度も高い
それに切ってまで優先して取るようなマジスキルはないとおも

>>778
できるよ
蜘蛛は重ねて置いた場合でも効果は1枚ずつしか出ない
当然火属性攻撃で消えるのも1枚目のみです

780 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/07 16:00 ID:uHm3Q2Aq
>>778
PvGv両方を考えていました。

もしSC切った場合はFWあたりを
伸ばそうかと思い悩んでいたのですが
SC使用頻度高いようで安心しました。

これで心置きなくSC取ることができそうです。
レスどうもありがとうございました

781 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/07 17:07 ID:VqUcFwDl
>>733 祭り宣伝兼ねて

殴りsage情報交換スレ2冊目
ttp://magewiz.s36.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1126524942/

118 名前:774回デスペナな魔術師さん[sage] 投稿日:2005/12/06(火) 09:38:47
保守ついでに

※全鯖同時開催、殴りMage・Wiz・Sage・HiWiz・Professor祭り※
■開催鯖■:全鯖
■開催日■:12月10日,17日
■開催時間■:21時〜
■場所■:プロンテラ 旧剣士ギルド前(剣士ギルド前が臨時広場で使えないサーバーの方は、他の場所?)
■参加資格■:殴りMage、Wiz、Sage、HiWiz、Professor、レベル不問。「殴り」の定義は各人にお任せ。
■内容■:集まったメンツで自己紹介、雑談後PT組んで適当なDへ突撃。


Tyrも最低3人は純殴りで転生してますね
教授になっても2人は純殴り、1人はDex-Vit型

782 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/07 18:14 ID:Vpifl3DI
いらない報告かも知れないが、I-D教授が90台になったので、WIZ杖を買ってみたんだ。
ところが盾がなくなった分被弾がイタスって感じだったので、常時馬牌をしてみることに。
そしたら効率がかなり上がった。数値にして200k程上昇。
索敵は早くなり、被弾がかなり減少。蝿に捕まりにくなったってのが特に大きかった。

I-Dステで監獄行ってる人で、2PCできない人は常時馬牌をおすすめしてみる。
金銭的には結構きついが、1個3kくらいなら常用できる・・・かな。

783 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/07 19:21 ID:i2dkEY2x
1時間に20個使うとして60kか。エロニム余分に1個出せばいいわけだ。
混んでる時間だと結局敵にありつけないだろうから、やるなら深夜とか昼間だな。

784 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/07 23:13 ID:7ZCFMial
I>A>Dで監獄1行くったらTS10はやっぱ必要?
元は付与さげJOB40転職だからスキルはFWSPRFB10・HDドラコ5くらいしかない
まぁまだLvもAGIもさっぱり低いから超太郎食べつつ窓手でシコシコ狩りしてるけど
属性の関係でもHDで代用できそうな感じもするけどTS>HDの差はやっぱり結構あるのかなー

785 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/07 23:19 ID:Pu9i56yd
TS必要?ってのはもう腐るほど過去ログにあるが、別に無くてもどうとでもなる。
効率を突き詰めようと思うならそりゃ欲しいが、1.2程度なら別にHDだけでも。

786 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/07 23:26 ID:xw8uMWfi
>>784
鯖と時間帯による。

古鯖かつ夕方〜の接続ならTSの条件最悪かと。
新鯖なら取るのをお勧めするよ。変態とリビオの群れがFWとTSの1セットだけで全滅することもある。

787 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/07 23:44 ID:7ZCFMial
TSのことなんて今更調べてもとか思ってたけど
今改めて調べてみたらダメ二重現象とかあるのね
それだったら現状HDよりはTSのが有効かー
まぁでも作り直す時間勿体無いしこのまま突っ走りますわ
鯖は4期で時間帯は夕方以降がメインだから重い方かな

とりあえずやれるとこまでやってみる
お二方レスどもでした

788 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/08 00:10 ID:7rUPQOy9
FCASセージを作ってみようと思い、とりあえず当たり障りのない感じでこんな風に取ろうと思うのですが、是非取っておいた方がいいというようなスキル他にありますかね??
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?10yeGKwNdocBakGOdA3eAJy

789 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/08 00:13 ID:hFPG+JOS
AdBを10まで取ったのならINT上げのためにDNも取ったらいいんじゃないかと思う。
あと2PC環境があるならボルトは10にしておいたほうがいいな。
将来リンカーが実装されたときに化ける。
1PCで遊ぶならとくに問題はないように見える。

790 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/08 02:26 ID:aqdSmRnz
馬牌の話が出たので、報告と質問を。

2PC可能な環境ですがあえて2PC支援使わず計測しました。
89セージINT>DEX INT120 月光有 常時ゾンプリ ドル鎧 監獄 
狩り時間帯18:00〜24:00くらいに5回ほど計測

同一垢のケミを設置して、シロポ馬牌の物資補給に使いました。
常時馬牌、回復はほぼシロポのみ、どちらかを切らしたら補給。

結果1.35〜1.45Mでした。(1.35Mはギルチャしながらですが)
馬牌は6500zで購入しましたが赤字にはなりませんでした。
効率に関しては鯖状況、込み具合、PSに依存するので2PC使用時と比べると
2PC使用時は平均1.2M程度でしたので人によっては2PCより効率の上がることも
ありえると思います。

そして質問ですが、狩りステ2PCセージで1.9M程度出す方のプリの設置位置
支援かけなおしのタイミング、他テクニック等を教えていただきたいです。
自分は中央→の狭い通路に設置をし、
A:近くを通りかかったときのみ支援
B:支援切れ次第即支援かけなおし
の2タイプ試しましたがどちらも上記の効率となりました。

1.9Mを出す方がいる中、現状最高でも1.45Mですのでプリの設置位置に問題があるのではと考え
質問させていただきました。
鯖やLVの問題の可能性もありますが、PSの問題でしたら改善したいものでアドバイスいただけたらありがたいです。

長文失礼しましたm(__)m

791 : 790 : 05/12/08 02:38 ID:aqdSmRnz
プリの支援方法にだけ問題があるような書き方をしてしまいましたが、
プリだけで1.2M→1.9Mは不可能なので、
プリの支援方法を含む、効率を上げるためのアドバイスと受け取ってください

単純に慣れなのかもしれませんが、効率を上げるためのテクニックなどがあれば参考にさせていただきたいもので。

連投失礼しました

792 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/08 02:44 ID:HZez9ITN
レベルの問題じゃね?
過疎鯖INT120DEX100月光剣ゾンプリのSageだけど
1.5M硬いよ。頑張ると1.8でる

793 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/08 03:02 ID:iXjWhS6d
>>789
ソウルリンカーのボルト10は、ボルト10取ってるとき限定なのでしょうか?
もしそうだったら教授になってからのスキル振り再考察しなきゃだ…

794 : 793 : 05/12/08 03:07 ID:iXjWhS6d
あー 取得してる最大レベルの様ですね。
自己完結です すみません^^;

795 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/08 03:37 ID:CVGCOphZ
リンカーのアレはボルト限定なのな。
SS10連発でマクロスモードなんてのを夢見たが儚い願いだった。

796 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/08 06:23 ID:g4xVjgE1
>>790
> 狩り時間帯18:00〜24:00
> 常時ゾンプリ
悪いのはこのへんじゃね?

2PCの方だが、自分の支援タイミングは
C: 2分くらい経って近くを通ったら支援
  3分くらい経ったら近くを通らなくても向かって支援

支援順はマニピブレスIAキリエ。詠唱のあるキリエを最後に持ってくることで
ログアウトが素早くできるようになる。最初がマニピなのはプリのSPをもたせるため。
プリのSPがもつならマニピが最後でいい
あと2PCが同時に操作できる位置にあるかも影響するな

797 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/08 07:20 ID:j0CFs2ON
>>793
(1)オートスペルを使用する時、スキルレベル10ボルトが落ちます。
(自身がそれだけそのスキルを覚えた場合に)

こういう書き方の場合もあるから10必須の可能性もある
情報が確定するまで10取れる方向で保留しておいた方が良さそう

798 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/08 09:34 ID:TRI0vqL2
2PCだがスペースの都合上、1画面でやってるんだけど、
画面切り替え→操作→画面切り替えの手順で効率が落ちてる感じ。

799 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/08 10:00 ID:VtZ1+NWM
>>767
・SPwにかかった状態で遠距離攻撃すると飛ぶ
・廃wizは念特化武器持ちクラウンに処理してもらいながら、自分は廃wizにSPbしてる

800 : 788 : 05/12/08 12:08 ID:7rUPQOy9
ありがとうございます。DNはとることにしてみます。
自分1PCなのでボルトは余力があればjob50まで上げてとれるだけ取ってみたいと思います。

801 : 790 : 05/12/08 23:23 ID:aqdSmRnz
レスありがとうございます。
支援のかける頻度が自分よりも高いようですねー
次回796さんの方法で挑戦してみます。

又深夜に接続することができれば時給計測してみようと思います。

802 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/08 23:46 ID:oHZ1BsTo
D>V>IのGv支援&水付与セージを作り始めました。
Iあるのは一応ソロで上げられるように…素54まで振りました。クロックは何とか食べられそうです。
他のステはLv99時でDEX99VIT77。
スキル予定は
http://uniuni.dfz.jp/skill3/sag.html?10eFaxfheKboebaFgArFrA1Jy
今はDEXを30まで振ったところです。
DEX75くらいまで来たら、先にVITを上げるべきでしょうか。
あと、Gvセージのスキルがよくわからないので、これで問題ないか教えてください。

のんびり上げていくつもりなので、効率は二の次な感じになってます。

803 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/09 00:54 ID:LRIug/kl
ちょっと質問。
現在、D-V教授をやってる方々ってJobいくつで転生したでしょうか?
一応、自分なりに考えてみたスキル振りなのですが

ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/pro.html?10doaNfkeK97cL

こんな感じを考えております。
つきましては足止めFWやFDのの有用性についてお聞きしたいです。
因みに育成ですが、廃プリさんに壁してもらい
塩+7THグラで天津畳で育とうと思っています。アンデッドバスター靴も監獄時代に用意しました。

804 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/09 01:49 ID:nvjB3Ob2
同じ2人でやるなら、窓手でwiz or sageと公平した方が効率出そうだな

805 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/09 03:09 ID:vdihTA3L
>>803
自分は46で転職したかな。
http://uniuni.dfz.jp/skill2/pro.html?10dEanoXeKfFkBaChrkDkN1gSabfY
自分はこれで最低限完成かなと。
自キャラはD-Vの睡眠対策に15〜20程INT振った教授ですが…。

FWは用途によるかと思います。PvでFWはあれば便利かと思う。
恐らくシーズ状態だとFWは1未満の処理くらう可能性が高いかと…。
INT初期値ではお勧めしない。

FDに関してはゴスが多い鯖では有効じゃないかと。
自分自身Sage自体でFD使った事がないのでよくわからんとです。

806 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/09 04:24 ID:gg1C1e2+
>> 805
FBLとTSは共闘用でしょうか?

807 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/09 12:39 ID:nxrwBEru
>>803
自分は50転で今87/53のD>Vでこれ。
http://uniuni.dfz.jp/skill2/pro.html?10eEaPfkeKcskAaCgEkCbn1ke1fY
ここから
http://uniuni.dfz.jp/skill2/pro.html?10eEaPfkeKcskBaCgRkDrA1qFqofY
JOB70はTOMだが、一応な。

805の人も言ってるけど、ゴスに対してFDは悪くないと思う。
実際に凍ればラッキーだし、失敗してもFDしてくる奴が居るっていうだけで、
着替えの頻度を増やしてミスを誘えたりするしね。
ただある程度以上INTがないとasm貫通できないと思われる。

自分はFWを選んだわけだけど、
Pvだと忙しくて使ってる暇ない(LP取ったらもっと忙しそう)。asm掛かってたら余裕でMiss
GvだとALLMiss
狩りだとむしろ条件のFBlの方がよく使ってるかもしれないくらい。
共闘氷割りともにNBが優秀なんだが、念属性は属性としては弱いので
NBじゃダメージが出ない敵がいるところで共闘に使ってる。

FWもFDも勿論有ればある方がいいが、無くても教授にはやらなきゃ行けないことが
たくさんあるので正直40転でも問題ないと思う。

808 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/09 12:54 ID:uqpT/lEw
ちょっと質問。

当方Int=Agi>>>DexのFCASセージなんですが、ウインドゴーストcがかなり気になってます。
発動確率は、ASLv1程度と見ても良いのでしょうか?

実際問題殴ってる最中にJTでMobがぶっ飛ぶ訳でして、遠くから外人が何か叫んでいるような気もしないでもないですが、
使ってる方が居たら、使用感を教えてください。

809 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/09 13:14 ID:PKqlgP7K
おまいには過去ログを読むとかいう思考回路はないのか?

810 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/09 13:17 ID:T7tuYiqs
>>799
ありがとう。蜘蛛糸取ることにするよ。

811 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/09 15:22 ID:uqpT/lEw
>>809
グホ、ありがとう。
過去ログの読み方も解ったよ。
心から礼を言わせて頂きます。

812 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/09 17:50 ID:9qhnbtfl
>>803
自分はこうしました
http://uniuni.dfz.jp/skill3/pro.html?20eEarfkeK98k

散々言われていますが、FWやFDはおまけです。
シーズではINT相当無いと意味ないですし、Pvでは出番は少ない。あると作れる状況がちょびっと増えるだけ。
で、自分は狩り友との事を考えてFW選びました。
MBr切り予定なんで4取れてまぁまぁ使えるかな。ただ、慣れないと使いにくいしタゲ取っちゃうしすぐ消えるし難しい。

最終はこうするつもりですね
http://uniuni.dfz.jp/skill2/pro.html?10eEarfkeKcskFdPgEkDrA1qFaofY
メモラは最後に取りに行きます。そんな70/32教授。

813 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/09 18:52 ID:u7ieSmTB
Dex上がりきった今メモライズ取ったのを後悔している
再振りまたこねーかな('A`)

814 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/09 19:14 ID:VKNz5El+
>>804
今、まともな神経なら窓手になんか行けない

815 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/09 19:16 ID:IGmzIukv
実情知らんでも行ってみればマジ系じゃ狩りにならんのわかるだろうしねえ

816 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/09 19:35 ID:gj0fDSxN
サマル型のセージの方に質問なのですが、通常FCのボルトいくつぐらいで使用していますか?
敵やステにもよるでしょうが、ちょっと聞いてみたかったので・・・

817 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/09 19:35 ID:+AM4D+S1
そこそこのVITとそこそこのINTがあれば十分狩りになるし効率もでる

818 : 817 : 05/12/09 19:36 ID:+AM4D+S1
>>815に対してな

819 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/09 19:46 ID:PmxfGAYg
>>807の完成型が最近のカローラな予感
俺もそうだし

820 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/09 19:55 ID:SytTLRnm
FCASセージ的に毒ナイフの評価ってどんなもんでしょうか?

821 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/09 20:16 ID:u7ieSmTB
使ってみればいいんじゃね?

822 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/09 20:17 ID:k6UDoRwL
メモライズ使えないのか・・・?
転生したらD-V教授で取る予定だったのに・・・

823 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/09 20:54 ID:PmxfGAYg
DEXカンストとするとゴスペルで無詠唱LPができる
それ以外で使用するスキル特にないし、メモライズの固定詠唱も使いにくいと聞いてる

824 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/09 20:56 ID:DCDDv7wh
メモライズは監獄でTS使う為だけにある

825 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/09 21:12 ID:lVYXtvPd
自分もメモライズ取得予定なのですが。
メモライズDEX130だとするとブラギ込み0.2秒以下でLPが詠唱できると思います。

自分の同盟のパラさんはまだゴスLV低いのでわかりませんが、ALL+20の出る頻度は
そんなに高いものなのでしょうか?
メモライズがあれば魔法が振っていてもLP展開の機会が増えるものと考えていました。
自分がギルドマスターなのもありギルド脱退ができないためマインドブレイカー取得を考えていないという理由もあります。

826 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/09 21:45 ID:D94a0E2t
セージならまだしもDCくるのにFCASやInt詠唱型教授でTS取る奴なんているのか。

827 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/09 22:07 ID:k6UDoRwL
MBrとメモライズどっちもどっちかもしれないけど
みんなならどっち取る?

828 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/09 22:09 ID:2TRRU5bk
>>827
狩り型ならメモライズ、対人型ならMBrじゃね?
個人的には、対人型ならMbr取るより、火属性付与高レベル取る事おすすめしたいけど。

829 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/09 22:15 ID:k6UDoRwL
MBr最近見たことないけどまだ使えるのかなあ
誰か実用してる人いたら感想plz

830 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/09 22:17 ID:uJZkzo4N
共闘用とかw

831 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/09 22:18 ID:k6UDoRwL
>>830
(´・ω・)っNB

832 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/09 22:22 ID:DCDDv7wh
狩り型でもMBrじゃないかね。まじで使いにくいorz

833 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/09 22:27 ID:k+NikvGg
>>825
鯖や砦によって話は異なるから、自分で考えれ、としか
ロキ上での蒸発速度とか、そもそもの防衛密度とか、自同盟の戦術パターンとか、
幾らでも考慮すべき要素はあるから、正解なんて合って無いようなもの

834 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/09 22:31 ID:nxrwBEru
BADやCADがあるならME狩りでMBrが熱いとか聞いた。
MEならG抜けてても不死服とか着ない限り食らわないからね。

あと高レベル付与はエレメンタルコンバータがくると
地雷になるかもしれないから、考えて取った方がいいかもね。

835 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/12/09 22:43 ID:JI0HmUlF
>>832
DEX50以下ならアラーム2匹程度からでも
メモライズ>HDの方が早いはずだけど
監獄だとかなり常用するスキルだと思う

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS