セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜40講目

743 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/09 10:39 ID:2uKk/0Na
I-D型が時計3美味いって言われてるけど、実際どうなの?
主食はアラーム・・・だよね?
今日帰ったら行ってみるけど、美味い印象が全くない

744 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/09 10:59 ID:1E3ylJTU
>>743
行ったらわかると思うけどアラームは山盛り溜まってる事が多い。
つまりまとめ焼きできて効率うp。

745 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/09 11:12 ID:zmX6DHiN
>>742
PCを窓から投げ捨てればいいと思うよ

746 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/09 11:52 ID:E9Yj2W6K
>>743
I-DとI-Aを比べると、I-Dは
詠唱早いのでFWでダメージが稼げない。
アラームを倒すのに、I-Aと比べて
FWを出す回数が減る代わりにHDを出す回数が増える。
ちなみにFWは消費SP40、HD5は44。
SPRを有効活用しないとすぐSP枯渇して座る時間が長くなる。
また、あそこはアラームが群生するため
アラームMHとまったく何もいない場所がはっきりわかれる。
テレポ狩りだと運が悪いとずっと敵のいない場所に出つづけることもあるため
歩きのほうが効率がいい。
入り口右上、MAP左上、MAP右上、廃屋入り口前などの広間は
定期的に補充されるMH地帯だけど競争率が高い。

747 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/09 12:38 ID:aBzP+Ao9
>>744
>>746
そうなのか、帰宅次第行ってみるよ
・・・と、今97のI>D>>>V型なんだけどそれでも美味いのかな

しっかし、効率重視で行くとレア(主にカード)が美味くない狩り場が多いなぁ
せっかく新カード実装されたってのに

748 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/09 12:45 ID:Nxq0xvEq
2倍期間。
午前中ならまだマシかと思って監獄いってきたけど
この時間とは思えないほどの沸きと超重力だった
MHをまとめてからFW……とやるはずが
FW出す前に時間停止するやら、FW抜けてくるやらで散々な目に。
経験値2倍、沸き3倍、デスペナ危険度4倍という感じ?
ちょっと疲れたので休憩がてら書き込み。

749 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/09 12:48 ID:Llmw4BqD
最下層がすごいことになってた・・・
何で肉入りがあんなにいるんですか?

750 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/09 12:59 ID:8I7+kL0K
>>749
君と同じ事を考えてるのさ

751 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/09 13:00 ID:cQXIudJO
2倍だから

752 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/09 13:09 ID:ttxwUlYt
今日たまたま有休だったので入ってみたらあらためてニーtの多さに気づいた。

753 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/09 13:10 ID:tqmdGIQK
D=Vセージを作ろうと思っていて、
50転職する予定なのですがGV用の必要スキルジョブ47まで取った後は
何にふればいいでしょうか?

何とってももうネタですかね

754 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/09 14:07 ID:Uu7dpE6q
そんなのも考えられないんじゃ、作っても無駄

755 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/09 14:19 ID:vK0N6CED
狩りステで作って教授にしたほうがいいと思われ

756 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/09 14:22 ID:CNsICwk/
D=Vだが辛すぎて48転職した。


セージスキルすら余ってモンスター情報取った。

757 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/09 14:53 ID:J/tZvesX
最近のセージスレは冷たいなw
まあ、ホントにくだらない質問するやつ多すぎ。
自分の脳ミソで考えることができない人に賢者の資格はないよな。

それはそうと昨日の監獄。マスクと手袋が出た・・・モウダメポ
自給2M余裕だなと思ったら、人が多すぎで1.5Mすら出るかどうか。
結局デスペナ400kもらったので、普通の日に1時間狩るのと変わらなかった俺ガイル。

758 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/09 14:57 ID:DI370Nor
(´∀` )ふぅ、2倍期間を楽しんできた。
昨日、ゾンプリが出たので速攻ぶっ刺して監獄篭った。
時給は2M〜3Mくらい。3Mが一番安定してるときだと思う。
Base88〜89のI>AのTSHD両方あり。DN取得のInt120調整。常時EC。SPRは8。
悪魔盾 ゾンプリ靴 とんがり 木琴 イカリングは固定
$&毒服 フェン&テレ&ヒルクリッポ 骸骨&月光剣 でそれぞれスイッチ。 

それこそワンコソバ状態だったけど、ラグは多くは無かった。結構回避できるし。
この沸きでSPは切れることは無かった。カツカツになったりはしたけど。
エギラ外しても、月光+Int120+SPRあれば問題ないっぽいね。

759 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/09 15:03 ID:qCVkhg8y
監獄に窓手、時計3と回ってみたがどこも人多いわラグすごいわで2倍の効率は出なかったな…
I>Dなんだが、ラグに弱すぎて困る。

760 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/09 15:16 ID:8I7+kL0K
昨日は21時に寝て3時起きた俺は2倍出てましたよ
同じ事考えてる人が7人くらいいたけど…

761 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/09 15:47 ID:4abl4pf3
監獄に祭りでもあるかのようにウィズばっか
常時画面内に2,3人いる感じ
I>Dの自分としては非常に狩りづらい状況だった
ショートトレインもしにくいし敵が湧きまくるしラグいわFWすりぬけるわ

死にはしなかったが10分もしないで帰還しましたよ

762 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/09 18:02 ID:K5LV5KHg
旧鯖は足の踏み場がないのではと思えるほどですた

足元沸き以外だと敵にありつけないありさま…

763 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/09 18:15 ID:4ttdZYgb
こういうときはわざと狩り場のランクをちょっと落として、
普段そこそこ稼げるって場所で狩るのが正解。
死亡確率も高くなる高時給狩り場よりも事故の確率はぐっと下がる。
一番稼げる場所、ってのはこぞって人が集まるモンだからな。
ワンランク下の狩り場でも普段より稼げたぞ。

764 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/09 18:22 ID:ttxwUlYt
メンテ明けの方が人が減ってて入れ食い状態だった件

765 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/09 18:22 ID:JPOTRCLF
763>まったくだ漏れは時計4でひたすらクロック、クロック、2Fは弓BOT
3Fはラグでだめだった

766 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/09 18:35 ID:9yuU3H3J
>>758
3Mはすごいなぁ。
月光で重量オーバーで狩り続けたら全部通して大体2.5M安定くらいだった。
まぁゴールデンタイムだしそんなもんか。

767 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/09 18:43 ID:LhN37huG
INT112で頻繁にSP回復のため休憩してても1.5M/h出てたからなぁ
というか、休もうと思っても次から次と湧いて休ませてもらえないw

しかし、昨日ほどFCのありがたさを実感できたことは無かったなw

768 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/09 19:00 ID:DI370Nor
だな。
沸く敵を混ぜてはFW、沸く敵を混ぜてはFW。
安定したら、TSHD。
実にsageらしい一日だった。

769 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/09 19:04 ID:zmX6DHiN
言い換えれば今後sageらしい一日はもう訪れないということだな

770 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/09 19:49 ID:LhN37huG
大丈夫だろ。今年二回目だし。
この調子で癌が適当に頑張ってくれればw

771 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/09 19:59 ID:QkLNKESB
>>665
int+3はドラゴノジ5の時だけじゃない?
4でも+3なの?

772 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/09 20:43 ID:DI370Nor
グレーゾーンの話だ、どっちかって言うと黒よりの。
DNを1Pずつ振って、Int確認&リログ。をやればわかる。
所謂バグがある。

773 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/09 20:49 ID:ttxwUlYt
DN4しか振ってない人はバグ利用・・・とか言わないでね。

774 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/09 21:08 ID:4ttdZYgb
しかし、修正されて適応されなくなっても泣かない愚痴らない。

つーか、漏れはドラゴ取ってないけどなー。

775 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/09 21:13 ID:ttxwUlYt
>>772
そのやり方でDN5取ってINT+4のまま続けることってできたっけ?
たしか鯖移動で元に戻るって聞いたような。

776 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/09 21:54 ID:9lSNqeI/
>>773
そう言われない&修正されないようにずっと黙ってた俺(1/20)

777 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/09 22:16 ID:/jJU7iQq
監獄狩りでブレスIAの有無で時給どれぐらい変わってくるかな?
プリいないんで支援できるのモンクぐらいしか起動できなんだ・・・_no

むしろ月光剣買った方がいいかな・・?

778 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/09 22:34 ID:Ju5qZvQ4
重くてINT130でも囚人焼ききれないorz
時計| λ。。。

779 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/09 23:08 ID:eo4KbEXK
ラグでFW抜けられて死ぬ>>778が目に浮かぶようだわ!!!
フーハハハァハー

780 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/09 23:22 ID:/jJU7iQq
>>778
なんだかFWが昔の仕様に戻った感じだ・・・

781 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/09 23:31 ID:I0i/jlzU
>>771
DN4でint+3ですね。
癌サービスと考えておきましょう^^
無理にDN5にする必要はないよ。ドラゴン好きならいいけど。
私は、蜘蛛糸前提のDN4しか取る気なかったけど。

782 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/10 00:43 ID:gZkIUjUF
>775
狩場に着いてDN4→5にすれば、リログor鯖移動まではINT+4で戦える。
1回きりのハイパーモード…というにはショボいが、まあ今回みたいな気合入れたい時にどうぞ。

そんなわけでDN4、スキルポイント1余しの漏れ。
結局使えないポイントが1あるから4止めしてても意味無いんだけどな。

783 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/10 01:06 ID:VAz+zBxu
JOB70で振るスキルがDN5です(・∀・)!

784 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/10 01:25 ID:CorlY24J
>>783
上の裏技駆使すると、一時的でも一気にINT+2か。

785 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/10 10:38 ID:ODLoficJ
蜘蛛糸集めに行こうと思うんだけど
一番集めやすいのどこだろ?

786 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/10 10:44 ID:PrQLNN56
LAD

787 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/10 10:44 ID:zuYXWrlu
+10オットー4枚刺しロッドはネタですかそうですか…orz

788 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/10 10:57 ID:ODLoficJ
>>786
すまん、ADと今行けない場所以外で頼む

789 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/10 11:00 ID:ldJqPquc
んじゃ、プロ砦の旗前とかでどうだ。
ああ、プロAD所持ギルドの溜まり場でもいい。
買)蜘蛛の糸 量)もっさり 値)OC+1z

790 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/10 11:09 ID:ODLoficJ
>>789
売ってくるかな?
教授抱えて自分達用に溜め込むと思うんだが

791 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/10 11:15 ID:XQ9qW2CG
うちの鯖じゃ、プロはバリバリレースだから、
EMC持ちのラスト派遣以外は教授なんか持ってないとか不要なレーサーばっかり。

792 : 747 : 05/11/10 11:18 ID:jSNVKsMW
時計3行ってきた
近接職に人気なのな、ここ
効率は1M切る程度で、普段窓手MAPで狩りしてるから気分転換にはなったよ
でもこっちのほうがライドワードCとかミミックでレア期待出来る分モチベーションは保てそうだ

まぁ、窓手MAPのEXP20k超えクランプには敵わないが・・・

793 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/10 11:26 ID:tV1PC0xa
>>789
何でプロAD?
アルデADじゃないのか?

まあ、LAD以外の糸集めはプロ↑↑か、アルデ↓↓で芋を狩りつつ糸集めって感じかな。
あとは買取チャット。1個300zとかでやれば結構来るよ。

794 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/10 12:00 ID:eKoSKNMJ
>>787
いわゆる型・職によっては実用性もあるってタイプはネタ装備とは言わない。
活用できる人が少ないってだけ。

で、マジセット借りて使ってみたんだけど使用感はまぁまぁ。
まとめHD/TSしかしないって人でもない限り、実用性皆無ってこともなさそうだ。
セージにとって主力のボルト、FW、FDのダメージが底上げされるからFCAS好きにはいい感じ。
セットだとフェンより詠唱早いし。
ただやっぱり組合せが縛られるし、三減盾が使えないと言うのがネック。
まぁ、他の職と違って武器は好きな物を使えるからまだマシか。
逆に三減使えない(or持ってない)ところなら問題なく使っていける。

使うならこれに合わせてステ調整したほうがいいって感じ。
殴ってASボルトで戦わないI-D型よりI-A型のほうが有効活用できるかも。
でも時給にはあんまり直結しないかな…。
まぁ、浪漫として揃えるのはありってところか。

795 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/10 12:01 ID:ODLoficJ
とりあえず今日の夜にでも買いチャ出してみて
それで十分手に入るようならそうすることにしてみます

796 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/10 12:39 ID:cR8nwHrM
ウチの鯖だと廃人様が1個1200〜1500zで買ったりするから買取りが厳しい
逆にRMCで1500z買取りとかなら数万単位で売って貰えたり

自力入手ならプロ↑↑だけど、タゲられようが攻撃されてようが
蜘蛛以外無視して(まず居ないけど、人が居たら×)スティル狩り推奨
前は1時間300個くらいいけたけど、配置変更で激減して200個取れたら恩の字な感じ

797 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/10 15:19 ID:FqL+1dZ+
ダークプリーストCってカード帳から出ないかな。
ownの新カード情報のトコには名前あるからちょっと期待してるんだが。
アンソニCは帳から出たらしいけど期間限定でも実装されてるMOBだからアテにならないか・・・

798 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/10 17:22 ID:lTfKPmrb
アイアンフィストやらラフレシアやらが帖から出るんだ
可能性は0じゃないかもしれない

799 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/10 18:08 ID:NBhu8cf9
ふと思ったんだが、

ドッペル四枚挿し短剣+ダブルキャスト+AGI極=(゚∀゚)!

ってならんかね、無理か…

800 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/10 18:21 ID:FqL+1dZ+
>>799
DOPカードって指した分だけ効果のるんだっけ?
どこかで1枚しか効果ないとか見た気がする・・・

801 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/10 18:51 ID:24exqjOQ
確か1枚だけだな
まぁ、こっそり変わってるってこともあるから断言はできん

802 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/10 19:30 ID:Tb16+Pf6
でもさでもさ

わざわざ垢増やしてまでキモイテコンうんたら育てる気になる?

私はならない・・・、どう考えても無理。

803 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/10 20:08 ID:bbIdCQ7d
育ててる人とPTを組めばOKじゃないか

804 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/10 20:24 ID:24exqjOQ
テコンなんて2PCの道具じゃねーの?

805 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/10 20:28 ID:D+sKI7KJ
>>804
テコンをセージに置き換えてみよう。

806 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/10 20:28 ID:cR8nwHrM
×テコン
○ソウルリンカー

既にノビを先行Lv上げしてる

807 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/10 20:36 ID:24exqjOQ
>>805
残念ながら漏れには当てはまらないな、セージメインだしな

808 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/10 20:40 ID:9CgaQP6l
セージのために道具プリを育てようかと思ってる俺がいる。

2垢目はプリ、ケミ、ソウルリンカーで決まりだよな。

809 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/10 20:47 ID:qhppVzlL
ちょっと気づいた、いや、気のせいかもしれないが・・・
敵より1または2セル後ろをTS設置点にするとダブル(トリプル)HITが
ちょっと出安かったりしないか?
3連続、2連続とか続いたりしたんだけど偶然かな・・・?
鯖にもよるんだろうけどさ(in 古鯖)

810 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/10 20:59 ID:mjBGPnOz
気のせい。

811 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/10 21:04 ID:D+sKI7KJ
FWの消費を考えると、まさに今食われているFWの座標を中心に発動すると一番いいような気がするんだが。

812 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/10 21:51 ID:VAz+zBxu
>>808
ASPD狙いならBSの方がええよ

813 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/10 22:15 ID:pzmk9Rp5
質問なんですが、
デリュージを張って、ウォーターボールを使ったあとに、
張り直しかけると、完全な状態のデリュージが張り直せるのでしょうか?

814 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/10 22:22 ID:+/u/DAzo
>>813
http://www.ragfun.net/sage/index.php?%A5%BB%A1%BC%A5%B8%A5%B9%A5%AD%A5%EB#content_1_8

815 : 813 : 05/11/10 22:26 ID:pzmk9Rp5
質問に対する答えが見当たらないのですが・・・
ウォーターボールを撃っても、
デリュージが欠けないようになったということですか?

816 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/10 22:28 ID:+/u/DAzo
>スキル効果発動中(活性状態。状態異常アイコン有り)は、効果が無い時に最初に使ったスキルレベルの持続時間に準ず。
>また効果の継ぎ足しは出来ない。

817 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/10 22:34 ID:n1NHehQM
>>813

それで合ってる
WBを連続使用したいときは何回も張りなおすべし

818 : 813 : 05/11/10 22:35 ID:pzmk9Rp5
今まで通りイエロージェム消費しまくるってことですね・・・
やはり通常の狩りでは使えませんね。
ありがとうございました。

819 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/10 22:40 ID:VZiRaPGz
活性状態ならジェム消費せんだろ

820 : 813 : 05/11/10 22:42 ID:pzmk9Rp5
活性状態で張り直しつづければ、
ウォーターボール連射できるんですかね?

821 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/10 22:43 ID:VUNKUUmb
>>813
いや、もっとよく読んで。
活性状態なら場の再設置にジェムはいらないんだって。

>触媒にイエロージェムストーンが1個必要で、
>スキル効果発動中には、ボルケーノ・デリュージ・バイオレントゲイルを使用してもイエロージェムストーンが消費されない。

だからLv5ならはじめに使ってから5分間はジェム使わないんだよ。
5分たったらまた使うけども1時間で12個、2時間で24個。
1つ800zとして1時間10k弱。
高DEXで高速展開できればWB狩りも夢じゃないがWiz-Sageで組むことがほとんどないから
研究そのものがされていないってだけ。

あとメール欄にsage入れるの忘れずに。

822 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/10 22:47 ID:VUNKUUmb
でもって、WB連射はできる。

ただし再設置のときに詠唱完了した瞬間、一瞬全部の水場オブジェクトが消えてから
再展開されるんでそのときにWBが発動していると途中で水玉が飛ばなくなったはず。
そこだけ気をつけてやればいけるはずよ。

823 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/10 22:50 ID:24exqjOQ
とりあえず、Wiz拉致ってやってこいって言いたい・・・
もう、最近のセージスレは質問レベルがアレでアレだ('A`)

824 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/10 22:50 ID:7A7ke7L8
>>813
なんか根本的に話が通じてないようなので一言

属性場の現在の仕様は、
「最初の一回のみ黄石使用。その後活性化状態中は黄石消費なし」
だ。

つまり一度使えばLV1なら1分、LV5なら5分間は石の消費なしに
張りなおし放題ということ(通称フィーバータイムと呼んでいる)

したがって>>813が考えているほどには黄石は消費しなくなった

ただし狩でWIZとのコンビとか考えると、WIZが次弾装填する前に
新しいデリュージが張れてなければならない=それなりのDexが必要
であるので実用的な狩での使用は困難と言うのが最近の見解

むしろ実用性の向上は貴兄が研究の上新案を報告して欲しいと言うところだ

なによりSG唱えた方が早いからな・・・

825 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/10 22:52 ID:7A7ke7L8
>>823
まあそう言うな
まるっきりの新規参入が増えてきたのかもしれないではないか

826 : 813 : 05/11/10 22:59 ID:pzmk9Rp5
わかりました、ありがとうございます。

827 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/10 23:24 ID:LCruZ8ar
□→TS範囲
■→FW範囲
ω→リビオ





□□ω□□
□□ω□□
□□■□□
□□■□□
□□■□□

こんな感じだと今みたいな深夜でもTSヒットする。
これとInt120のHD5でリビオ2匹は9割で倒れる。

828 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/11 00:24 ID:VU8+4mq3
TSの複数ヒットに関しては鯖によって明らかに違うような・・・

国際鯖でセージ作ったとき、アラームにもほぼ確実に出てた。
TSのDHITのおかげでマジ時代からガンガン狩れたし、
当然本にはトリプルが普通に出てた。

日鯖じゃアラームには滅多にでない。
本とミミックはダブルまではほぼ出る気がする。
リビオは$着てればダブルは確実になるのかな。

アコと監獄に行く機会があったんだけど、闇ブレスの高性能さに
狩に於けるMBrのしょぼくささを強く実感した。

829 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/11 00:43 ID:/5OWwKiu
MBr=(INT+VIT/2)*0.4
闇ブレス=(INT/2+VIT/2)
計算はこうなるのかな

そもそもMBrは不死には効かないし、
監獄なら当然闇ブレスの方が汎用性が高いわな

830 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/11 00:47 ID:Mb2lnu8z
>>829
闇ブレスでVIT下がらないよ。
でも、INT/2の時点で圧倒的だよな。

831 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/11 02:26 ID:om8dsV5C
闇ブレスは確かに高性能なんだけど
悪魔不死限定だからね。
それに対して、MBrは汎用性があるから優劣は簡単には決められない

832 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/11 03:25 ID:i8V7eZSw
MbrはLA効果を食わないで共闘とれる時もある便利スキルだよ!orz

833 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/11 04:35 ID:UebQBrvU
ちょっと流れを切ってGv型(?)sageでの狩りについて質問。
当方85Dex99+5>Int52+9>VIT38+3、他初期値(装備、支援による補正抜き)のsageなのですが、
(スキルはttp://uniuni.dfz.jp/skill3/sag.html?10eEakfkeKboroaCgNldrA1Jy)
どこかいい狩場はないでしょうか?

今は土精さんMAP、2PC支援付きで350k/h程の効率で狩りをしています。
効率は文句無いのですが、マジのBase30時代から篭もっていたために、聊か飽きが(;´Д`)
AD等に誘ってもらえる環境はあるのですが、やはりそれだけに頼りたくないので、土精さん以外で良い場所があれば教えてくださいorz

834 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/11 06:40 ID:nIMi6Tvp
転生目指してるなら狩りステで作り直し
Gv用ならもうLv上げ止めてもいいんじゃね?どーしてもそれで上げるなら避けハッケイモンク作って亀地下で組ませて上げる

835 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/11 07:26 ID:/5OWwKiu
>>830
いや「VIT/2」は減算MDEFの基本計算だよ
MDEF(-) = INT + VIT/2

INT100 VIT0として計算しても
MBr MDEF(-) =40
闇ブレス MDEF(-) =50
効くならMBrの方が減算率は高い筈(VITが高いほど有利)

836 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/11 08:08 ID:r+aqVKPC
>>833
あえて言うなら、最下層のアクラウス狩り
窓手は全放置でアクラウスをFWで焼きまくればいい
効率だけみれば350kなんて遥かにこえるだろう

精神的にきついかもしれんがね

837 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/11 08:35 ID:jfU8sFLM
>>835
ブレスは減算ではなくINTを直接下げるってことでしょ
最後の一行を見るとわかってそうだけど一応

838 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/11 08:46 ID:jfU8sFLM
そういやラトリオの計算機だとMBrで除算減算両方下がる仕様になってるね
報告する教授いなかったんだろうなあ

でもあれが普通だよなあ
プロボのように対人では減算のみ、狩りでは両方下がるのが妥当じゃないのかと問いつめたい

839 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/11 08:54 ID:VU8+4mq3
Gvスレで最下層手前のOdinSSみたんだが・・・
あの状態じゃ流石に狩にならんきがするんだけど?私には100%無理だな。
てか、これだけ蟲が美味いって情報流れたら、既に食ってそうな気がするが。

泥拾いまでBOTでやる必死な奴らだからな・・・

840 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/11 11:31 ID:bZEYO4xW
Mbrについては、除算MDEF下げてしまうと強すぎってことになって、
今の仕様になってるんじゃないかとは思う。
敵の除算MDEFを60%下げると、与ダメ1.9倍程になるっぽいし。
でも、1.9倍位ならMATK倍率の高いスキルのない教授にはちょうどいいような・・・?

まあ、バランス取るために弱体化させたとしても、
弱体化しすぎで死にスキルになるってあたりはさすが重力だよな。

841 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/11 12:20 ID:9DOdM1v9
じゃあプロボも同じ仕様にしようぜ。
別に減算しか下がらなくなっても超便利スキルだし。

842 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/11/11 12:30 ID:nHpUgKqo
>>840
MDEFによるから一概に何倍とは言えないけど、除算MDEF50の
敵を60%下げるとダメージ1.6倍になる計算
もしMBrが除算まで下がるようになるとEChと組み合わせて
事実上狩れないMobはボスぐらいしかいなくなりそうだ

>>841
重力的にはプロボのほうを何とかしたかったんだろうけど、
弱体化しません宣言してるからね…現状剣士スキルにも
負ける仕様なのでMBrのほうを仕様変更して欲しいところだ
重力は集団でわめくと改善してくれるとかいう話を聞いた

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS