セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜38講目

282 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/23 12:27 ID:Zh45AXos
>>273
教授90歳↑だけが明るい未来だけどね…
ゲフェ砦持ちギルド所属とどちらか厳しいかだが

283 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/23 12:31 ID:RCP/V7pt
これでwizプリがADペアするいいわけができるじゃないか。

284 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/23 12:35 ID:oGS5AcAg
ぷちマジなDex型だと、TS以外に取るもの無いし、
トリプルが出れば「リビオ一発で殺せる!」って部分で変に注目されただけじゃ?
詠唱時間のクソ長さと、どうにも低いMATK倍率とクソSP効率考えれば、
優良スキルとはどう考えても言い難い。

ただ、INT120-DEX90ぐらいになると、トリプル狙いでガンガン撃って行ける。
凄まじい白ダメの柱とともに一撃で倒せると気持ち良いよ。
最高で3匹が一撃で倒せたこともある。
今はトリプルどころかダブルも出にくいようですが・・・

285 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/23 12:38 ID:93jMYACD
プリは生体Dの方について行く気がするが
教授は阿修羅の相方含めて、固定PTの確保が重要かもね

286 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/23 12:48 ID:5+JUJJ4+
転生前ならともかく転生後96こえたらGADのほうがいい気がするけどな
5M効率がでようが死亡リスクが段違い

287 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/23 12:52 ID:UENexBKx
生体Dなら極端な話Lv制限をクリアできればだれでもいけるのがメリット
ADを前提で言われてもいけない人間もいるからな

288 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/23 13:14 ID:Q7byg/qR
生体Dって死ぬリスクあるか?
アスムあれば死なない気がしてならない87歳DV教授がここに(・ω・)

289 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/23 13:20 ID:RCP/V7pt
タラで全部3減効くし、爆裂とか使われる前に阿修羅ドンだから死なないんじゃね。
沸いたらSCなり蜘蛛なり使えばいいし。

290 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/23 13:49 ID:93jMYACD
>>288
ほい
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/2045.jpg

これはちょっと前のみたいだけど
Lv制限と一緒に来た配置変更でMAP全体に満遍なく沸くようになって
一匹づつ引っ張って来るような従来の狩り方は難しくはなったみたい

291 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/23 14:37 ID:Bv2XRVgA
最初に入って場所確保するまでが大変そうだな。
前のマップで教授とプリが待機して、阿修羅チャンプがWP阿修羅で数減らす感じかな。

292 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/23 14:39 ID:XJ2jTJWy
>>285
最強大好きな人たちが量産しているチャンプやハイプリに比べて
対人で有用とは言え教授の数は圧倒的に少ないから固定確保しなくても問題なさそ。

関係ないがゲフェADもMBr使えればそれなりに需要あるんじゃ。

293 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/23 14:47 ID:Bv2XRVgA
PTいちいち抜けるのがめんどいな。
MBr切っちゃったよ。

294 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/23 15:11 ID:ucrLUJ2C
>>292
生体は連携がとれてないと不味いから、臨時よりは固定の方がいいとか、
そーゆー感想があったんじゃなかったっけ?

295 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/23 15:12 ID:93jMYACD
>>292
確かに教授は少ないかも知れないけど、
例えば臨時の場合、教授が居ない状態だと阿修羅モンクだけ入れてても仕方ないわけで
両方揃うのを毎回待つくらいなら、モンクの人とセットでいた方が良いのが一つ
それと生体Dの情報で職構成と同じくらい重要な要素にPT連携が挙げられてる2点から
出来たら固定PT、最低でも気軽に声をかけれる阿修羅モンクの人くらいは
何人か確保しておく位の事は前準備としてしておいた方が良いと思う

それに「このPTはハズレでした」じゃ済まないような気がする…

296 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/23 15:22 ID:oGS5AcAg
30回死ぬとか嫌だしな。

95超えのモンク、90超えのチャンプ、廃プリは普通に確保できそうだ。
というか教授どころかセージやってる人も周りには居らん罠。

結局阿修羅一撃で殺さんと、やばいスキルの連打で決壊寸前になり
下手に削った所で爆裂、AGIUP来て乙ってところかな?

297 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/23 16:20 ID:i00CCgTE
こいつらの通り名、何になるんだろ?
アサDOPとか道DOPとか、MVPDOPとかかな。

298 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/23 16:42 ID:cF3X46uD
>>290
その罠はMOBかPTが置いたものなのかどっちなんだろうな。
スキッドとか見えるからMOBが置いたものだと思うけど・・・
ショックウェーブトラップ置きまくられたら厳しい。

299 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/23 19:08 ID:wsQHpaZ7
つーか教授いるか?
モンクがプリと結婚してりゃ済む話じゃねーの?

300 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/23 19:11 ID:v6m8A3J0
結婚てのはSPチェンジの事だよな?
生命力変換はどうするんだ?
まさか1匹倒すごとにSP渡して座って休憩するわけじゃないよな?

301 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/23 19:14 ID:ZgKuszns
>>300
今の結婚スキルの仕様をしらないのかもね。
昔のでも、阿修羅撃つたびに結婚スキルじゃSPもたんと思うけどね。

302 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/23 19:16 ID:ucrLUJ2C
>>300
ペアが成り立つなら、座って休憩しても問題ないんじゃない?
1匹Base100kだから、1分に1匹倒して1時間60匹でも、計6Mの公平3M稼げる計算だし

303 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/23 19:27 ID:v6m8A3J0
>>302
それはそうかもしれないね。
ただそれなら教授を入れた3人PTの方が回転も速くて、教授入れる意味はあるんじゃないかな?
蜘蛛SWディスペルSCスペルブレイカと有用スキル多いし、安定度も抜群になるしね。

そもそも阿修羅とプリペアだと念3のカトリーヌは倒せないので
結婚でどうにかしようってのは無理があると思う。

304 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/23 19:50 ID:oGS5AcAg
LD入れてペストとかの反射C着て殴られまくる。
殴られまくるのは大の得意だからな。

SP云々より、教授の対人スキルも結構重要なんじゃない?
狩りそのものがプチPvみたいなところがあるんじゃないかと。
頭の悪い廃装備転生BOTがPvに押しかけてるような感じなのかもw

305 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/23 19:59 ID:g0MXLU2f
>>297
DOPって感じだけど、拉致された冒険者達が改造されたってストーリーだからちょっと違うかも。
未実装スレあたりでは影アサクロとか影廃Wizとか言われてる。

余談だがアサシンクロスクロスのエルメスは他のと比べてレアが凄まじいからエルメスたんとか呼ばれそうだなぁとか思った。

306 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/23 20:16 ID:yEjG8e+N
>>290
一瞬GvのWP防衛の様子かと思った・・・

307 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/23 20:31 ID:UFrhzO0i
>>290のSSは古いな
今の仕様だとオーラ本体が爆裂状態になると
「GO」エモと同時に爆裂状態になるぞ。

308 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/23 22:02 ID:YWsrq+YA
まぁ、一般論から言えば、1日平均3時間をROに費やすことは通常の社会人では難しい。
完全週休二日制としても月→金の仕事終わりで帰宅8時(平均残業&通勤時間含む)とすると、夕食風呂済まして3時間やったら、もう12時。
TV見る事もあるだろうし、週1くらい職場の人と飲みに行くこともあるし、家族とご飯食べに行くこともある。
土日も、そうそうROばかりやる時間は普通の社会人にはない。
まぁ、ひがみにもなるけど、RO内で俺TUEEEEEできる一般社会人は、そうそういないということですね。

(ほんとみんな凄いなぁと、羨ましく思う、もうすぐ三十路の最近疲れてる社会人の愚痴でした。)

309 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/23 22:05 ID:7QubK9Ux
1-100表示だけ見てレスしたってオチに1レッドブラッド

310 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/23 22:29 ID:93jMYACD
材料修正キター?

*エレメンタルコンバーター製造
製造にならなかったバグが修正されて必要な材料が変更されます。

=火属性コンバーター:サソリの尻尾3個,空のスクロール1個
=地属性コンバーター:かたい角3個,空のスクロール1個
=風属性コンバーター:華麗な蟲の皮3個,空のスクロール1個
=水属性コンバーター:カタシムリの皮3個,空のスクロール1個

311 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/23 22:49 ID:4DGsqg9A
うは、OK。
それならだいぶやる気が出る。

312 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/23 22:51 ID:Km8VKk1W
材料かなり減ったね、これなら狩りでもいざという時に使えそうだ(・∀・)

313 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/23 22:53 ID:0t2oA8Zt
おお…でもかたい角って主に誰が落とすんだっけ?くわがた?

314 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/23 22:56 ID:93jMYACD
>>313
主にというかクワガタだけだと思う

315 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/23 23:04 ID:+5Pt6R0T
サソリの尻尾以外は低級Mob限定だから集めに行くのが面倒なのは変わらないんだよな。
他にも各属性ごとに何種類か製造に使える材料を設定してくれないもんか。

316 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/23 23:56 ID:wiebAa/A
材料が全部低級狩場なのが終わってる。
なんでホムが赤スリム消費で終わったとされてるのかまるで分かってないな。
こんな末期のマゾゲーで低級狩場で寄り道してまで効率落とす香具師なんかいないっての。
上級狩場のドロップか赤ジェム消費にでもしてしまえ。

火→壊れた剣
風→とんぼの羽
水→アノリアンの皮膚
土→ドロの塊か丸皮

こんな感じで。

317 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/24 00:26 ID:DpejTHia
低級狩場行ってる人達から買えばいいのでは。

318 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/24 00:28 ID:/uCnh8cQ
アルケミのECH耐性薬って事は、ECH対人できるのね。
シランカッタです。

319 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/24 00:32 ID:0xxYRUfb
>>317
人というか機械じゃね?

320 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/24 00:37 ID:/uCnh8cQ
ECHの成功確率をint依存のみにして欲しいと思うのはオレダケデスカ?

321 : にゅぼーん : にゅぼーん
にゅぼーん

322 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/24 01:07 ID:7PnQzqWd
生体Dじゃなくて、ゲフェニアDも楽しみなんだよなぁ
ゲフェニアも生体Dとはいかないけど、阿修羅が有効な
敵が多かった気がするから、生体Dへの連携プレイ練習に
なるんじゃないかなっと思っている。
転生後の90までは、ここでPTプレイが楽しめそうかなぁと
期待を込めてます。

323 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/24 01:14 ID:k0bg9Hoe
>>322
01 ミステルテイン・バイオリー・フェイクエンジェル・ブラッディナイト
02 バイオリー
03 深淵の騎士・バイオリー・インキュバス・サキュバス・ミニデモ
04 深淵の騎士・バイオリー・フェイクエンジェル・インキュバス・サキュバス・ミニデモ

実はそうでもない。あとageんな。

324 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/24 01:21 ID:SgCpKTMZ
>>316
いやいや、たまには低級狩場でまったりするのも良いものですよ(・∀・)
今でも蜘蛛糸集めに蜘蛛狩りしてるしなー

325 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/24 02:06 ID:B+ETa2/d
まったりって・・・Bだらけで気が狂うの間違いじゃ・・・

ROのグラウンドデザインは割かししっかりしてるんだよなぁ
スクロールだって、新規の人がz稼げる要素になるわけだし。
ただ、Bが全てをぶち壊してる。

IRO行って見たんだけど、ステップちゃんと踏んでいけば
Bがあまり居ないから、ものすごい勢いで金が稼げる。
だから、S中段買ってからセージ育てようとか考えてる。

326 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/24 02:55 ID:3bqaR400
>>308
大切なことをひとつ忘れているぞ

普 通 の 社会人はROしない。

327 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/24 03:09 ID:DDvWD35R
くそう・・・マジで監獄にBOTが着やがった・・・。
まっ黄色の騎士が2体もいやがった・・・昨日までは欠片も見えなかったのに・・・。
俺のトレインしてる敵を殴ってやがる・・・チクショウ・・・。

328 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/24 03:28 ID:KzKdCEp/
>>327
ざまーみろwww

329 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/24 03:32 ID:NH8TDwwl
>>326
その考え方はどうかと思うぞ
そもそも人によって普通の定義が違うからね

330 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/24 03:32 ID:KzKdCEp/
一般の社会人は普通ネトゲなんてしていない。

331 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/24 03:36 ID:a4w5Gy9R
ゲームと言った趣味みたいなものに普通とか言い出すのはどうかと

>>327
ウチはもうかなり前から黄色い騎士が居るよ・・・

332 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/24 03:50 ID:xHYFYKtQ
じゃあここには一般の社会人はいないってことになりますね^^

333 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/24 04:38 ID:3X/SvkH/
そういやマジ系set装備すれば、ゾンビプリをFW1本で確殺できるだろうか?FW攻撃力あpは魅力だ。
まぁ今後BOTに占領されるのが決定な狩場なだけに欝ではあるが(´・ω・`)

334 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/24 04:44 ID:jWYSs5bZ
>>333
まぁ、それも火柱が当たればの話だな・・・

335 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/24 05:33 ID:ZKd0UUpq
囚人カモーンとか誘導してたら
DSDSDSササッ ヒューンなんだろな。

336 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/24 06:25 ID:3bqaR400
そして監獄で狩りしてるだけでBOT疑惑www

337 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/24 09:10 ID:y3ItXQFl
FW使いましたね
通報しますね^^;

338 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/24 11:11 ID:g88AsR/f
昨日+7バイブルが4つ出来たんでこの際セージでも作ろうかと思ってwiki見てるけど
セージって結構奥深いんだな…
マジ系すらやったことない俺には学ぶことがいっぱいだ…

339 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/24 11:48 ID:qrooA4Tp
ttp://www.excite.co.jp/world/korean/web/body?wb_url=http%3A%2F%2Fragnagate.dreamwiz.com%2Fzboard%2Fzboard.php%3Fid%3Dmagician2%26page%3D2%26divpage%3D27%26ss%3Don%26no%3D147179&ami_src_lang=KO&ami_tar_lang=JA&wb_dis=2

エレメンタルチェンジ情報探してきた。
材料バグのせいでEchの使用感情報出なかったが
投稿者の話だとカビ、本を地属性に変換で確実にダメージ差あって使えるらしい。

ただし前情報通りでプレイヤーには使用不可で残念との事。
(前情報通りだから恐らくBOSSも無理)

まぁ常時使用は難しいだろうけど、闇、聖属性相手には効果発揮しそうだね。

340 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/24 11:53 ID:DDvWD35R
>>338
なんでも聞いてくれ。

341 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/24 12:09 ID:IrsSFop4
>>338
FCAS型なら今度実装されるチャッキーcを刺せばかなりの汎用性を期待できる本になる。
ただサイズ特化のがやっぱり威力はあるんだけどね。

342 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/24 12:47 ID:73b6KYue
亀島でES詠唱してトンボを殴ってる同職がいたのだけど、
風相手なら意外に使えるスキルっぽく思えてきた。
湧きが激しくて声かけられなかったからここで質問。
ES持ちの賢者様、使い勝手はどうですか?

343 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/24 12:59 ID:FDgrIVXa
HDで十分。
あったらあったで便利だが、4ポイント振る価値があるかどうか。
転生目指して一直線なら取ってもいいんじゃね。

344 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/24 13:04 ID:AfyVqRKk
>>343
( ´,_ゝ`)

345 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/24 13:05 ID:g88AsR/f
スキルはともかくセージって目標ステ決めるのが難しいな…

346 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/24 13:07 ID:0xxYRUfb
そういえば亀だったらHD4でいいんだよなー

347 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/24 13:16 ID:oMVw+ygM
>>345
FCASで最も効率出したければI>A>DでFAじゃね?
STR振るとかなったらステ微妙だけど、成長が遅くて
中途半端になりがちだからサマル人口は少なめ。

そんな私はサマルの教授だがな・・・。

>>346
そんなクマのエサ-!

348 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/24 13:27 ID:0xxYRUfb
>>347
いいから黙ってトンボにFW→HD4やってこい。INT115↑な。

349 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/24 13:34 ID:DDvWD35R
ESはHDと違ってうっかり巻き込んだりしないのが特徴だろ。

350 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/24 13:41 ID:qr6vp2w5
アーススパイクはASだろ・・・

351 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/24 13:42 ID:g88AsR/f
>>350
スペルはEarth Spikeな

352 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/24 13:54 ID:KzKdCEp/
貴様ーーーそれでも学者か

353 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/24 14:02 ID:139iDfL0
>>350
フェイヨンがFeiyon d でFDと表記される事から(実際はFeがPheってのは知ってる)
アーススパイクがASでも間違いとは言えないかもしれない。
だけどそうなるとオートスペルとの区別がややこしい。
なのでアーススパイクはES以外ではありえない。
という説明をしてみる。

354 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/24 14:06 ID:KzKdCEp/
フェイヨンはpayonだぞ。

355 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/24 14:11 ID:wL9HbjV4
おまえら本当にセージキャッスル卒業したのか?w

356 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/24 14:12 ID:g88AsR/f
やっぱ学者つくるのやめようかな・・・

357 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/24 14:17 ID:73b6KYue
>>347
自分が見たのも多分そんな型でした。
空振りも多かったからI>Aかな?
殴りダメが200もなかったと思う。
>>349
ESがいいかもって思ったのはまさにそれが理由です。
それと、FW-HDで処理しようとすると、人形が突っ込んできて
全部持っていかれるしヽ(`Д´)ノ

1ヶ月早かったら試してみることもできたんだけど、
今から作り直してみるのもなぁ・・・
でも、ちょっとかっこよかったんですよ。

358 : 353 : 05/09/24 14:18 ID:139iDfL0
_| ̄|○すまん・・・実は俺・・・WIZなんだ(・∀・)アヒャ
だから356は安心して学者になるといいよ。

・・・素でPheyonだと思ってた・゚・(ノ∀`)・゚・

359 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/24 14:23 ID:/uCnh8cQ
マインドブレイカーを自分含めてPTギルド内で使えたら、対人面白くなると思いませんか?
ただの希望的観測でスンマセン。。。

360 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/24 14:53 ID:fG4M2POA
>>357
・収集品の上にHDを展開しない(収集品は出来るだけ拾う、常にドロップの位置を把握)
・どうしても巻き込みそうならCCしてFWを足して唱え直す
この2点だけでもほとんど巻き込まなくなるよ
ちょっと手間だけど、スタン死する方が余程大損だしね

というか実際亀島の死因は大抵MH処理の失敗じゃないかな
個人的には監獄のSB死とMHに轢かれる死亡率に似てるように思う

361 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/24 14:53 ID:+VlX/EEX
>>359
プロボックがずっと昔からPT内無効・自分無効だから、
似た仕様のMBrがPT内や自分にかけられる事はないと思うけど・・・

もし出来たらPvPは劇的に変わるだろうね。
昔みたくWizがアタッカーとして機能するようになるし、MDEF装備も重要になるだろう。
SGが激しく痛いし、蜘蛛AMPFBとか目も当てられなくなる。つーかバランス崩れすぎ。

ただGvGは今でもやるとこはやってるし、
WP防衛以外には使いにくいので極端には影響がないように思う。

362 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/24 14:58 ID:3v6x8aGq
>>355
漏れカンペ使った(・∀・)ヒャッホゥ

363 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/24 15:53 ID:O1WqhVRD
>>360
スタン恐かったらvit振れば巻き込み大歓迎になる
収集品拾ってたら効率でねーし他行くわ

364 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/24 16:06 ID:pKK3w5jd
>おまえら本当にセージキャッスル卒業したのか?w

この台詞いいなw そのうち使わせてもらうよw

365 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/24 16:22 ID:o4iri4W7

  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  │>>000君ね、君の卒業証書取り違いだからセージキャッスルに戻ってきてね。
  \____ _____
         ∨
       ∧_∧
     ( ´・ω・)コ
     ( oロ.ノ    ヱ
     `u―u'~~~~'〔◎〕

こういうことか

366 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/24 16:26 ID:XDNfa+Dq
大脳が働いてないのも卒業してる位だからなあ

367 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/24 16:27 ID:oMVw+ygM
>>355
セージキャッスルはゆとり教育なんですよ。

>>357
強さよりかっこよさを求めるなら、AGI>INT>STR>DEX。
STR50くらい振ってれば特化武器+付与で殴りダメもそこそこ、
DEXも最低30くらいならそれほどMISSが気にならない。
AGIカンスト近く振ればAspd速くてASも出やすい。加えて高FLEEで避けまくり。
だけど主なダメージソースのINTの低さに悩む・・・。

って、それ私だ〜

368 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/24 17:59 ID:YJFEE/Us
>>367
その通り
現にセージInt1は少数派でも、教授でInt1はザラだしね。

そこらの騎士より頭ワルス

369 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/24 18:20 ID:yYHleMrc
知力があるからってそれが頭がいいってのには繋がらないと思うんだ。
セージキャッスルではそんな勉学以外のことを教えているんだよ!!

370 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/24 18:44 ID:LfEWdC48
むしろGv用なINT1セージが結構でてきているんじゃない?
狩り教授なんて見たの1人くらいだよ。

371 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/24 18:45 ID:YJFEE/Us
付与セージ、Gv崩れセージが多い現実

372 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/24 19:55 ID:3bqaR400
>>369
AGIが高いのは腰を振る速さってことか

373 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/24 19:55 ID:lXsSoLDV
>>370
やっぱめずらしいのか、狩り教授
うちのギルメンが見事に狩り教授だが狩場でよく「クラウンですか?」「クリエイターですか?」
と言われるそうだ。だからSpW→FB10のコンボで驚かせて認知してもらうらしい
しかし、クリエイターにも間違われるのはさすがにないと思うんだふぁ

374 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/24 20:00 ID:DDvWD35R
3つとも派手&転生してびっくりするくらい容姿が変わってるな癖に余り見かけない職業だからだろ。

375 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/24 20:13 ID:fG4M2POA
俺は「教授ですか?」って聞かれたら
「ジプシーです」って答えてる

376 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/24 20:27 ID:lqZbFrQE
Wiki、編集しても反映されないんだけど、そういうもん?

377 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/24 20:35 ID:JP9PZovb
>>375
まさに外道

378 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/24 20:43 ID:uEY1sCMe
>>365
懐かしい…以前のテンプレに入ってなかったっけ?
Dexで回避! みたいなの

379 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/24 21:00 ID:/uCnh8cQ
>>368

学者で今は教授で...
世の中のすべての知識があなたの頭の中にあると自負するのか?
彼らとただ5分だけ時間を投資して話を交わしてみれば自身の愚かさと無知に
土地を打ちながら嘆くようになることです。 知識において彼らはその誰にも負けない専門家たちであるから...

int初期値(筋肉バカ)で、これはありえない。

380 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/24 21:13 ID:bu29Pl35
♀教授と5分間話したら童貞卒業した。

381 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/24 21:18 ID:AEshVZdJ
>>380
(;´Д`)ハァハァ

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS