セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜37講目

677 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/15 15:46 ID:3y7VoQaj
みんな輪っか輪っかって言うけどずっと何のことかわからず、
98になって最近やっと足元に輪っかがあることに気づいた俺は賢者失格ですか(´・ω・`)?

678 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/15 15:48 ID:RgXgi8Z/
そんなこともわっかんなかったのかい?

679 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/15 15:56 ID:O/52gDe+
こちらへどうぞ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1124879346/

680 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/15 16:04 ID:l6FTlJ32
INT>AGI>DexのFCASセージ志望のマジの私が質問です
job50まであげてセージに転職しようかと思ってるんだけど予定のスキルはこんな風でいけますか?

ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?10HXGKgAdocBakGOdF3eAJy

LBはとるか迷ったんだけどオットーは行かないと思うのでやっぱり切ったほうがいいのかな?

681 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/15 16:29 ID:hepmodP4
>>680
I-A型のここで出てくるアドバイスのほとんどは
窓手か監獄を最終狩場として想定したもの。
現在、その最終狩場が崩れつつある。
今後窓手と監獄の惨状が改善されるのか否かで判断が分かれる所なので
今しばらくスキルは振らないままに静観したほうがいいかも。

まずは上記を踏まえたうえでできる一般的なアドバイス。
・CBは扱いにくく、高レベルになるほど使わない死にスキルになりやすい。
・SPRはどの型であってもできる限り取得推奨。

現状で最終狩場まで見据えてアドバイスできる事、といったら
亀島地上に合わせたスキルふりかな。
Flee確保して安定した狩りになるまでが大変だけど。
FWとHD(&ロングFB)があれば何とかなる。
取っておいても損はないセットなのでここら辺をとりあえず取得しておいて
あとはスキルポイントあまらせておいて、現在の不安定な狩場事情が
安定してきたと思ったらその時に自分で見極めて残りのポイントを振ればよいかと。

682 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/15 16:38 ID:Vw7wxU41
SPRはDN取ってINT120達成すればいらない

683 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/15 16:44 ID:o41BGdhy
I-Aのsageだけど、INT120とってSPR9ふってあるけど、
監獄とか騎士団でSP切れそうになったことは多々ある。
FCASで狩りしてればまず切れないけど。

684 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/15 16:46 ID:Vw7wxU41
スクワット汁

685 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/15 16:47 ID:hepmodP4
>>682
FCAS狩りならSPRいらないだろうがマジ狩りだと
ブレス込みInt130&ソヒ靴装備であってもMH次第で枯れる時は枯れる。

686 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/15 16:47 ID:lGIWWU61
カリツやらゾンビやらのFW撃ちまくりは結構切れるな

687 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/15 17:12 ID:KSC0NN1H
私も質問です。
セージのスキル振りは.>>680さんとほぼ一緒なのですが、良く使いそうな水付与を5にして
みたいと考えています。その場合、どうしても1足りないので、結果的に削れそうなのが
HDという事になります。
HDはやはり5取らないと厳しいのでしょうか?

688 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/15 17:28 ID:yomVVxig
4でもいいけど、水付与5の方が要らないかも。
まぁ2PC付与なら一番使うだろうが…
ぶっちゃけ付与5のメリットは金と手間の節約。
2PCでなければ(自分に付与するなら)手間は大差ないから金だけだね。
そう思って再振りで付与は1にした。
ついでにFCASだと使う機会は火>風=水だと思う。

FCASでINT120は、殴れるのが95以降とかいうことになっちまわないか?

689 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/15 17:31 ID:KSC0NN1H
ありがとうございます。
今までは>>688さんと同じ考えで、付与全1を予定していましたが、効果時間30分や
万が一武器破損が実装された時の事を考えて、5もありかなと思いました。

確かに手間のために貴重なスキルポイントを使うというのももったいない気がしますね。
付与1で行ってみたいと思います。

690 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/15 17:34 ID:yomVVxig
あー破壊はすっかり忘れてたな…
実装される様子もないしなぁ。
本は破壊されない模様だからいいんじゃないかとも思うが。

691 : 687 : 05/09/15 17:49 ID:KSC0NN1H
色々考えて、以下の形になりました

ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?10HXbKDndocBakGOdF3eAJy

SPRの6は中途半端だとか、FD切りはあり得ないとか色々あるかも知れないので、
ご意見あったらよろしくお願いします。

692 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/15 18:04 ID:1wgJBckp
一個だけ。
どこで狩るつもりのスキル構成なんだ?
>680は FCASを主体に亀やSDで、オットーは切りで。
みたいな思想がなんとなく見えるが

DN5とってSPRまでとって、FCAS10で、FD切ってAGI型?がCB10
やりたい事が決まってる上での構成ならいいけど、
適当に決めてあるならのちのち後悔しそうな気もする

693 : 687 : 05/09/15 18:10 ID:KSC0NN1H
FCAS型で、I>A>>Dで、やはり狩場はSDや亀島になると思います。
何しろFCASセージ初挑戦なので、最終狩場がどうなるかとかはかなり未知の領域です。

INTは最終的には120にしたいですが、途中で止めてAGIに振りはじめる予定です。
ただ、時折はプリなどとPT狩りをすると思うので、その時は後衛火力になれるように、ボルト
はある程度高くしておきたいと思います。そしたらFBとCBかな、と。

現状こんな感じで考えています。

694 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/15 18:22 ID:kFyuTdtJ
現状に特化してスキルを切っていくのは
同時に仕様変更に弱くなるという弱点もはらんでるからね
sageならまだしも教授だと恐くてできん

695 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/15 18:57 ID:lH/s4XjP
>>688
私は結局殴らないまま98になったからそれでいいと思う。

696 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/15 19:00 ID:Vw7wxU41
>>685
INT120のマイ98セージがMSP1500強+エギラ靴で毎回SP45回復。
この状態で早朝に監獄2行ってMH潰しまくっても尽きた事はない。
一時的に半分近く減らす事はあるけど、INT120なら狩りをしながら回復できる。

ソヒ靴履いたらSP回復は確実に2落ちる。
それにSP尽きるほどの乱獲をしてたらSPRなんてろくに発動しないから
長期的に見ても歩きながらデフォ回復量を増やした方がいい。

697 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/15 19:15 ID:qTzRnh0z
カリツ焼きはSPあっさり尽きる、さっさと座ってSPR回復ですよ

698 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/15 19:32 ID:Vw7wxU41
カリツこそ数が少ないのだから往復で焼けばいい。
レイドと一緒に処理するならFWを余計に張っても無駄にはならないし。

もちろん前提はAGI型でスクワットした場合だけど。

699 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/15 19:46 ID:6a+xvRnQ
ttp://cgupload.dyndns.org:8080/~upuser/up/img/1126776440496.gif

700 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/15 20:36 ID:h43uCguE
>>687
そんなこんなで俺がやってきましたよっと。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?10buckwNdoJbakGNaF3rAJy
現在のメイン狩場:監獄、時計3F
最終狩場:監獄、亀
息抜き:おっとー、伊豆

狩場が死んでもなかない。TSとHDで頑張る。
PTやG狩りもTSHDで結構いける。

701 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/15 21:24 ID:Dh4lSUQO
狩場で教授全然見ないなぁ

監獄、時計でも全然見ない in LOKI
従兄弟の廃Wizならいくらでも見るんだけどどうしてこうも見ないんだろ。

702 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/15 21:32 ID:VPC9Qkrh
普通に絶対数が少ないのと
その少ないのがさらに対人型だからとかじゃないかな?

703 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/15 21:42 ID:Ol/7dDU2
ADに篭ってますニヨニヨですが、一般狩場は不味すぎて話しになりません

704 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/15 21:45 ID:UdAGzLca
LOKIの教授は9割9分がD-V教授。
だから表に出てくる事はない。
裏で育ってる。
ADとかゴニョゴニョ。

705 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/15 21:52 ID:n5+ZfXL7
暗い話をここに持ち込むのをいい加減に止めなさい

706 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/15 22:10 ID:5Oj3V4uE
相方チャンプ見つければすぐに教授は成長すると思うよ
梟やメデューサとか阿修羅1確狩りすりゃいい。

707 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/15 22:41 ID:YEpwKCGQ
82歳教授はソロはミノでコソコソ、臨時では監獄や亀地上、死ぬ気で城2へ行ってます。
臨時は一度組んでもらえれば、FCASと霧なんかの効果で結構固定ファンがつきます。
自分はソロあんまりしたくないので、積極的に臨時へ行ってますね。

708 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/15 23:43 ID:5YnjeNbT
自分以外同じ狩場で教授なんて見たことない。
臨時にも行けないソロ狩り特化のAGI>INT>STR>DEXだから仕方ないが。
主要狩場がマジ狩り時ピラ地下4・カタコン・監獄、FCAS時亀地上・GD3・時計・廃屋・ノーグ。
どこでも教授は自分1人。まあ唯一の利点は珍しがられて辻支援貰いまくりなところか。

709 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/15 23:51 ID:/koa++vC
ウチの鯖は狩り教授が多いのか
同じ画面に教授3人のコラボレート

710 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/15 23:53 ID:/koa++vC
むしろ皆、BOTに追い出されて監獄に集合してしまっただけかも知れん…

711 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/15 23:58 ID:EDMLiJuw
うちも監獄に自分含めて3人いたな、私は昨今のあれで嫌気がさして休止中。
リヒタルゼンが来たら戻ってくるかもしれない。

712 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/16 00:04 ID:GlCtuS5s
>>711
あれって何だろう?
雑誌掲載の問題のやつは転生実装前だっけ。

713 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/16 00:08 ID:1GRJNXme
みんな教授なんだな、うらやましい。
私は今98だけど、そろそろROばかりできる年でもなくなってきたから数ヶ月はかかるな。
新スキル関係が実装されたら転生しようかと思ってる。

714 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/16 00:24 ID:Ep/Rm6yH
今日臨時でサフラ貰ってて思ったんだけど
メモライズにサフラ乗るようになってない?
今フェン付けてFB10で検証してたけど
DEX50あって、1秒しか違わないからハッキリ乗ってるとは言いにくいけど
詠唱は早くなってるように思うので、DEX初期値の方が居たら検証をお願いしたいです(´・ω・`)

あと蜘蛛と霧が重複するのは検証済みなのだけど
蜘蛛+霧+QMの場合も全部重複してるのかな?

715 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/16 00:38 ID:YmxjwI2Y
自分でやればいいじゃん
プリ連れて2〜3回試せばDex50でも分かるだろ

716 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/16 01:42 ID:tPb8UNOD
>>714
というかメモライズでサフラの効果載らないのって
メモライズ自体の固定5秒の詠唱じゃなかったっけ?

717 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/16 02:09 ID:PgIOJG13
>>706
それは現状チャンプ側にメリットがない。
亀に発勁してりゃ公平1Mは余裕でいく職だからな。
チャンプの数>>教授の数だから、生体Dきたら教授に恩を売っておこうと思う人も出そうだが。

718 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/16 02:33 ID:hg3++9UN
Lokiですがたまーにカタコンや監獄で教授みますよー。
でもInt以外のステは判らない…
FCASらしきものをしてるとこは見ないなぁ…

719 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/16 02:56 ID:tPb8UNOD
生体Dきたら嫌でも教授見ることになると思うぞ
廃がADから解き放たれたともいうが…

720 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/16 03:30 ID:2Wi5ApcK
問題はLv90のD-V教授になるまで。

721 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/16 03:50 ID:/KNwlzi7
やっと廃マジになって赤芋とか時計いってるけど
話を聞くと、周りの廃マジはほとんど元WIZみたいだね
セージで監獄で追い込みしてる時は、WIZ、廃WIZは見ても教授はいなかった
遊びに行ったオットーで、TS使って狩ってる教授を見たくらいかな

722 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/16 04:28 ID:YNIP1B5N
流れぶった切って悪いが、ちょい質問させておくれ

MRLv5取って、「これでエルダーに遭遇しても大丈夫。むしろSP確保だぜ」
などと思っていたのだが、普通に焼き殺された
ひょっとして、MRは通常MAPでは使用不可なのだろうか?

723 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/16 05:15 ID:e4Oy3X0Q
多分、距離が問題。
近距離(3マス以内かな)で食らうと、吸収できない。
他のMobはわからんが、少なくともエルダーはそうらしいと結論が出ている。

724 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/16 05:24 ID:YNIP1B5N
>723
確かに近距離だった。次機会があれば遠ざかってみる。
ありがとう。

725 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/16 05:50 ID:gNP4fYCa
教授の姿を見ないのは
教授の中でもそこそこ多いはずのD-V対人特化教授は
窓とか監獄とか行かない(行けない)のもあると思う
そんな86D-V教授のぼやき
│・ω・)(セージ時代の修行場に一度帰ってみたい・・

D-Vなせいで火力0
臨時広場に落ちててもまず拾われないーorz
ごつみので、氷付与+TS1ダメ共闘が一番現実的かと思い
ごつみの行き騎士・プリ募集してるけど
狩場が遠い・単調・後3人のせいで効率が下がる、で
あまり人が来ない

ADが取れればいいが、AD無しでギルメンの協力もなく
2PCとかない現状では、やっぱ厳しいねいD-Vは

ごつみの以外でD-V教授が混ざりやすい臨時狩場って
どこかあるだろうか

726 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/16 06:15 ID:mKh80XT8
D-VはいわばBSケミにおける製造型のような物、
言い方は悪いが普段の実戦闘を犠牲にした道具特化のようなキャラだからなぁ
臨時よりも理解のある相方探す方が良いと思われ

727 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/16 06:26 ID:z760p/Wo
>>723
今、エルダーに遭って来た
FBに対し近距離(2セル)・遠距離(5セルくらい↑)で試したがMRできなかった
ただし、SpBはできた。魔法は例の如く3セル以内ならSW可

マゾい倒し方は、接近してSWを設置しながらSpBを50回する

728 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/16 06:26 ID:ml30lkGM
D-Vで臨時入れろってのは俺的にはこんなイメージ
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi10751.jpg.html

729 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/16 06:31 ID:z760p/Wo
補足>>727の倒し方にはSpB5が必要

730 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/16 07:19 ID:Ep/Rm6yH
>>715
自分でも50回くらいやった上で書いてるけれど
乗っても1秒ちょっとしか変わらないので
目測では判断しにくいのです(´・ω・`)
なのでDEXが低い状態でやって貰えた方が確実かなと

>>716
メモライズ自体じゃないですよ


QM+霧+蜘蛛はジョーカーにHIT122で必中するかどうかで分かりそうなので
これは自分で調べます

731 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/16 07:37 ID:e4Oy3X0Q
>>730
すまん、まだセージなので検証云々は出来ないんだが・・・。
QMに入ってる状態で使ってみるってのはどうだ?Dex下がるだろうからもう少し変わると思う。

あと・・・あまりこういうところで言うもんじゃないが、meronというものを使えば、詠唱時間が表示される。
0.000sといった具合でね。

732 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/16 08:24 ID:AxtH91dK
>730
メモライズが固定詠唱なんですよ
メモライズの詠唱にサフラとかDEX短縮乗らないし、逆にフェンの遅延もありません

メモライズしたあとの通常呪文は
サフラもフェンもDEXも効いた上での5割短縮効果ですね

733 : にゅぼーん : にゅぼーん
にゅぼーん

734 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/16 08:42 ID:+IFaYm6m
>>730
メモした後の5回までの呪文詠唱は、サフラもフェンも普通に乗るぞ。
うちの娘はDEX素70だが、サフラ有のLPと無しのLPでは全然違う。
というか、メモサフラあるとLP詠唱HAEEEEEです。

GvでWP越えた後にLPするためには無詠唱じゃないと無理なわけだが、
これだけ早ければ多少防衛線が崩れた状態ならLPできそう。
まあ、一番の敵は重さなわけだが・・・orz

735 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/16 09:42 ID:7vC5J5Yk
>>725
臨時に混ざろうとするからだめなんだとおもうよ
狙うのはペア
敷居が低いのはGXヒールクルセかハッケイモンク

SW惜しまないならArVと組んでも効率は結構でる
だがヒルクリで変換分のHP回復するのが急がしくもある

そして臨時広場に落ちなくても狩り友誘っていけるようになればベスト

736 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/16 09:43 ID:9WoW0+wj
>>725
装備揃ってて、青ジェムを湯水のように使って、SWの柱を立てまくる心意気があるなら
廃装備ってわけでもないPTに入り込む余地はある。
とりあえずWizはいたほうがいいかな?くらい。

断られるの覚悟で前衛募集してるWiz入りPTチャットに飛び込んで、OKもらえたら最大限の仕事をし
理解者を少しづつ増やしてWisが来るようになるとか、どこかのGに引き抜かれたら良いかと。

この辺は製造・製薬や趣味ステ含む、特殊ステ全般に言えることじゃないかな?

737 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/16 09:55 ID:hYTPzfXb
未実装なDCについてなんだが

ボルト系を80%でノンキャスティングで発動とあるんだが
SSはボルト系に含まれるんでしょうか?

多分駄目だとは思うのですが
できたらSSが化ける気がする

いやなにより・・マクロスミサイル連打カッコいい

駄目ですか?( ´_ゝ`)

738 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/16 09:59 ID:6u1HAa+S
>>737
ASに対応したスキルは全部DC可能

739 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/16 10:03 ID:peDYiMas
時計1Fでカビを狩るMyD-V教授
カビ発見

BOT雷鳥登場

DS!

ホワ〜

もうだめだーw

740 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/16 10:19 ID:YNIP1B5N
FD→凍結→ここでDC発動→氷割れ→進軍・被弾

ネガティブな私はまだセージなので心配する必要がない

741 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/16 10:24 ID:+IFaYm6m
>>738
本当?説明を見ると「ボルト」類と書いてある気がするんだが・・・
AS対応スキルがDC可能だというなら、SSとかFblとかFDとかNBもダブルになるよな。
そうだとするとSSはかなり化けるんだけど。

本当と言うならソースよろ。もし釣りなら釣られた俺南無orz

742 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/16 10:39 ID:6u1HAa+S
>>737
ごめん、訂正
ASに対応したボルトスキルは全部DC可能

743 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/16 10:57 ID:YNIP1B5N
なんだ。がっかり。

744 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/16 11:23 ID:7T3GPsF2
脳汁出まくったぜ

745 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/16 12:50 ID:QEg4Wnal
>>726の性根にワロタ
道具にもなれない香具師が吐く言葉じゃないな。

746 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/16 12:57 ID:Rdu+Oqlw
取り合えずDCは10/18なのかねぇ

747 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/16 13:14 ID:X/XeVmmr
なんかプロ北でLP張ってゴスリンを殴ってた教授を見たなぁ。

748 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/16 13:27 ID:56jDciXd
ステとスキル振りを想像すると凄いなそれは

749 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/16 13:33 ID:kIBBr0tT
それはスキル再振りで油をとって、そのままスキル直すのを忘れてた俺の元FCASセージかもしれない

750 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/16 13:46 ID:QEg4Wnal
セージ教授はゴスリン狩り最適職のひとつだし

751 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/16 14:11 ID:5Wxu851C
ゴスリンはMDEF高いから魔法じゃ時間かかるんだよな。
INT120のSSでも2000前後しか出ないしかなりだるい。
しかもLP張って殴るなんて言ったら純殴りじゃないと厳しいんじゃないか。
FCボルトもAS魔法もカスみたいなダメージしか出ないからFCASには向かない。
しかもHDやFWを自分で封じる羽目になるからゴスリン1行を抱えてるところにシャアでも横湧きしたらINT型だとあっさり詰みそうだ。


とここまで書いて純殴りならそれくらいやりかねない人が自分の鯖に一人いる事を思い出した。

752 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/16 14:53 ID:QEg4Wnal
FCASならポリン島という手もある。
セージ教授がゴスリン狩りに向いてる理由は

・ゴスリン狩りの焦点は瀕死時の即テレポ逃げ状態をどうするか。
 セージならLP張ればゴスリンを逃さずに済むし、殴りダメが効きやすい。
 FCASなら他プレイヤーに見つかるまでFW狩り→LP付与殴りでOK。

・wizでもFW狩りすれば飛ばれないが、ゴスリンは異常にタゲ移りしやすいので
 wizが倒す前に発見し、微妙に離れておくと勝手にタゲ移りしてくれる。
 またwizがゴスリン狩りに使うスペルはHDしかなく、HD切りのwizは参加できない。

・そもそもゴスリンはカードしかまともなレアがないので、ライバルのモンクアサクロLKは
 別のMVP狩りに行く。ただBOTハンターだけはどうしようもないが。

753 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/16 15:06 ID:QQuEKVEl
>>752
なんでSGせーへんの?

754 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/16 15:09 ID:QEg4Wnal
吹き飛びがひどくて更にタゲ移りしやすくなるから。
巨大ウィスパーの足止めで一時的にSGを使う事はあってもメインはHDというwizは多い。

755 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/16 15:11 ID:LPVhLKhP
WizはSGで飛ばさないように狩れるよ>ゴスリン

756 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/16 15:32 ID:wo4it4aB
FCASでLP取ってる奴なんて極少数だと思うが…

つーか滑り割りの要領でSG使うよな、普通。
まぁ近くでタゲ移り待ちしてるよーなのがいたら使わんっつーかタゲ持って離れるけど。

757 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/16 15:32 ID:QEg4Wnal
更に補足。

どうやらゴスリンはFAに関係なく最も近いプレイヤーをタゲるようにできてるらしい。

取り巻きの事も考えてwizは縦FW3セル+吹き飛び2セルは確保するから
奮戦中のwizに対して垂直方向または逆方向に5〜6セル離れるように位置すると
確実にタゲ移りする。

ひどいのは取り巻きはタゲ移りせず、ゴスリンはサイト射程外でクロークしっぱなしなので
取り巻き相手に奮戦中のwizが本体かっぱらわれたのに気づきにくい事。
タゲ移り後再召喚で取り巻きが飛べば気がつくが、火力職がかっぱらって再召喚の前に
瞬殺すれば当人が気づかずに終了なんて事すらある。

再振りの時に一日検証確認してみたが、この仕様どうにかならないものかねー。

758 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/16 15:36 ID:QEg4Wnal
>>756
ところがタゲ持って離れると瀕死の時はテレポの危険性があるし、
かっぱらう意志のあるなしに終了時間確認しなければならないから
競争相手のプレイヤーは必ず追いかけてくる。

wizはどうあっても逃げられない訳。

759 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/16 15:37 ID:LPVhLKhP
まぁ、それがゴスリンの「性格」って奴なんじゃないの?
仕様を組み合わせた「設定」なんだろ。

ミミックやレイドのAGタゲ移りはAGそのもののクソ仕様だろうな、
AG入った瞬間タゲがキャンセルされると言う仕様。

760 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/16 15:37 ID:wo4it4aB
何が言いたいのかよくわからんが、
君の鯖ではMVPでもない時間沸きモンスと交戦中の人に近づいてわざとタゲを貰い、
倒してドロップかっさらうのが流儀なのかね。
漏れならFA取れなかったらLPやサイトで支援してタゲも返すがな。
時間取れれば十分。

761 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/16 15:43 ID:QEg4Wnal
>>760
その通り。

直接横殴り以外ならなんでもアリ、
MVPならニューマやLP妨害が当たり前の鯖もあるそうだし。
自分自身、ゴスリン以外で時間湧きmobがタゲ移りしてそのまま奪われた事もよくある。

まぁそんなにドロップ欲しかったら近接で倒せってこった。

762 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/16 15:51 ID:emHHxB8d
近接じゃそもそも飛ばれてまともに倒しきれないじゃないか

763 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/16 15:54 ID:5Wxu851C
だからLPなんだろ。
とはいえ殴れてLPも使えると言う条件になるとステ、スキルがかなり限られるから最適とは言いがたい。

764 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/16 15:55 ID:wo4it4aB
うちの鯖でもMVPならSWニューマLPスタブCAJTが飛び交ってるけどな。
MVP以外をあからさまに奪う奴はいない。中の人がいない連中は別だけど。

どっちが一般的なのか知らんけど
「規約に違反しないようにタゲを奪うやり方」とか書かれても不快だし
多くの人には無関係だからやめてもらえないか?

765 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/16 15:58 ID:ZCUoyENi
スルーしろよ馬鹿

766 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/16 16:07 ID:wo4it4aB
すいません、つい!

767 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/16 16:14 ID:QEg4Wnal
>>762-763
この目で見てるが転生火力職はかなり高い確率で飛ばれる前に瞬殺してるよ。

ゴスリンに関しては火力より飛ばさずに狩れるかどうかがポイントだと思う。
だからあえて最適職のひとつと書いた訳。
転生火力職持ってるならまずいゴスリンは正直おすすめできないのも大きい。


>>764
道義的な話は本題と関係ないから別にしてくれないか。
確かに自分もそこまで露骨にはやってないけどな。

768 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/16 16:27 ID:wo4it4aB
マナーのレベルを超えてるだろそれは…

769 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/16 16:36 ID:e4Oy3X0Q
>>725
亀レスですまんな。
俺、GXヒールクルセ持ち。
以前に教授とペアやったことがある。
こっちのヒールを使えば、変換もペースがいいし、GXのSPは切れないし、沸いたらSW出してくれて結構いける。
ソロ時の休憩時間>戦闘時間のクルセは結構多い、回復剤を極限までケチるとこうなる・・・。
その休憩時間も戦闘時間に変換する、と考えるならば、公平でも効率はあがるわけだ。
そんな感じで、公平してもいつもより効率が出た。共闘分もあるしね。

770 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/16 17:15 ID:QecJRTUm
>>767
露骨に、って言うってことはなんかやましい点があるってことだろうに…。

道義的な話を別にするのは不可能。
他にプレイヤーがいる以上、そういう問題とは切れない。
いないなら気にする必要がないわけだしな。

ウチの鯖は。と開き直られても困るわけだ。
此処は鯖単位の話題は意味が薄くなる。
また、こうやって開き直る人が増えるから、そんな狩り方が増えるのだろう。
一人一人の抑制が大事だと思う。
何より、グレーなとこを突くのは好ましくない。

どの鯖でもできる、間違いなくクリーンな狩り方、そういう話題が相応しい。

あ、ついでに聞くが、本題ってなに?
誰もゴスリンの倒し方なぞ聞いてないぞ?
君が勝手に、人から奪うゴスリンの狩り方を語り初めてるだけじゃないか?

771 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/16 17:52 ID:YNIP1B5N
>>770
彼が言っているのは人から奪われないゴスリンの倒し方だと思うけれど
(そうやって奪う奴がいる、ということ)
そうやって狩れるZE、とは言ってないと思うのだが、私の解釈間違ってるのかしら?

772 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/16 17:54 ID:wo4it4aB
Wizから奪う方法について書いてあるとしか読めない。
Wizとsage持ちで、ゴスリンはWizで狩りに行く漏れにはとても不愉快だった。

773 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/16 18:10 ID:YNIP1B5N
私には、Sageとの比較でWizだとタゲ移りしやすく、そこを利用されやすいとだけ読める。
だからWizで狩るならSGではなくHDで、とあるのだと思うのだけれど。

とりあえず、ゴスリン目当ての人々のうち、一人でも良心に期待できないようなのが
混ざっていたら、Wizでは途端に狩りにくくなり、LPの安定性が優位に立つ、と解釈した。
逆に言えば、Wizで狩れているのは周囲の人々の良心や不用意な人が狩り中に闖入してこない幸運による、と。
結構、目を血走らせてゴスリン探してる人も多いし、私自身テレポの出現でタゲ取ってしまったことあるから(直後にSGのHitでゴスリンはテレポ)
Sageのが安定するという意見には頷ける。

774 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/16 18:17 ID:8v896Yll
うちの鯖はゴスも天使も廃ギルドに普通に取られるなあ
LPまだないからFWFBでゴスと戦ってたら横からDSDSLPDSDSDS
別キャラケミで天使と戦ってたら横から阿修羅ドーン('A`)
空き瓶集めつつまったり天使ゴスを狙うのが好きなのに…
そいつらがいなければ平和なんだがね
sage娘もケミ娘も辻支援もらいまくり

775 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/16 18:23 ID:1aEVKBev
ゴスリンみたいな金の亡者が集りそうな物に近づかん方がいいよ
MMO全般に言えるけど中の人のモラルはかなり低いし
道義だとかマナーだとか色々言いたくなるのもよく分かるんだけどなぁ
所詮ゲームだしそんな必死にならんほうが良いんじゃないかな

776 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/16 19:29 ID:nP3rAR7L
92DVセージだけど、ゴスはLP張って付与して殴り殺してる
時間かかるから、野次馬がいっぱいになるけどな(ノ∀`)
天使も殴り殺してる

それでも、うちの鯖は横殴りしてこないからまだ恵まれてるんだなーとスレを見てて思った

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS