セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜37講目

430 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/11 04:30 ID:FrIKodnG
蜘蛛の糸ってどこの鯖でも露店にはあんまり出ないの?
自分の鯖はBOT産と思われる蜘蛛糸が400zや500zで
2万個とか3万個とか置いてるんだけど・・

狩りに常用できるのはうれしいけど、こんなに蜘蛛糸あつまるまで
放置されてるBOTのこと考えるとなんだかなぁ・・って気分に。

しかし怪しい露店から買わないのが一番だとはわかってながらも
安価の蜘蛛糸に手を伸ばさずにはいられないダメ教授orz

431 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/11 04:31 ID:Ig6nHQ6T
既出だったら失礼。
ゾンプリFW一枚焼きの時、縦FW出してから2マス下がり、ゾンプリがFWに当たったあと気持ち待って2マス下がったらほとんど攻撃喰らわないで済みました。
当方INT115、Flee163です。
普通に下がってたときは3,4回に一回は攻撃喰らってたのですが、タイミング覚えてからは95%はノーダメで倒せるようになりました。

432 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/11 05:40 ID:6Bc+CCST
2マス下がった位置だと、FW抜けて殴りにきたmobはFWにめり込むからかな

オレは時計3の住人なんだが、アラームは火柱2本しか消費しないので、2マスしか下がらない。
(ヘタに下がると、画面外から本やミミックが走ってくることがあるから)
たまにラグって抜けてキター!?って位置まで来るんだが、
殴る前にノックバックで最初の位置まですっ飛んでく

M ▲▲▲
    人<FW!!

 M▲▲▲
     (((人

ラグで当たり判定を飛ばして移動完了
     スルッ
  ▲▲M
       人

しかし位置確定した瞬間にFWがヒット、連続ノックバック
ズガガ==
 M▲▲▲
       人

こんなカンジ

433 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/11 07:46 ID:ScZAwjfI
D>V教授持ちなんだけどPT狩りするとき頭は過剰精錬#でアクセはSRのほうがいいのか?
ちなみにPTでよく行く狩場は古城2F

434 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/11 08:53 ID:3h5wCtoS
教授って#装備出来ないよな?

435 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/11 09:19 ID:Zq/nVAwq
カタコンはS修道女やオーガトゥースも狙えるな

436 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/11 09:43 ID:mfslMudf
>>434
できねぇな。
magi系最強頭装備はDef5でGHGかコルセアだったと思うが。

437 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/11 09:54 ID:jPG/ULsc
教授ならwiz帽もいいんじゃないか def4のsp+100

438 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/11 10:20 ID:spxNuMwK
S修道女ってどんな修道女?
俺も修道女ほしい

439 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/11 10:31 ID:IEkZmd53
カード挿すスロットがついてるんだよ

440 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/11 11:31 ID:9qsaHQ2U
LOKIじゃ+9修道女のヴェール[S]を作ったやつがいるぞ・・・
アサかプリしか装備できないんだがな!

441 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/11 11:40 ID:YOO+jhDd
わろすわろす

442 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/11 11:43 ID:uOKsTso9
Wikiに狩場まとめと型別報告を作成しました。
情報お待ちしています。
Wiki使えなくても、此処に張ってくれれば、こっちで追加しときます。

443 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/11 13:50 ID:SZFCuMf0
属性付与セージについてわからない事があるので質問いいでしょうか?
完全属性付与特化にするために、4属性全てMAXの5まで取るつもりだったのですが
よくよく考えてみれば土属性付与の狩場が思いつきません。
時計2で〜との話も聞いたのですが、土にするとクロックが殴れない…orz

どこか土付与でも有用な狩場ありますでしょうか?
自分では狩場情報を見ても見つけられませんでした。

もしなさそうなら、ギルメンにブラギ鳥さんがいるので
聖水作り役立て用にデリュージでも覚えてみようかなーと考えています。

444 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/11 14:13 ID:YtMLhwac
>>443
グリフォン・ミストレス・ストームナイト時間などに。まぁBOSSは阿修羅かBOTに取られる可能性が高いけど。ああグリフォンもか・・・

ドラゴンテイルのみの狩り(カララ沼・亀地上(ペストはちゃんと処理)、あとウィンドゴーストぐらいかねぇ。
なんつーか土属性はあまり役に立たないと思うんだよなぁ。

445 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/11 14:15 ID:V/NqbL6m
>>443
ROMAPなどでちゃんと調べれば判ると思うが・・・
http://ro.deny.jp/enemy/attr/%c9%f7.lv
↑を見るだけでも何処があるのかかの検討くらいはつく筈。

ちなみに中盤以降の狩場で
風Mobしか居ない狩場はum_fild03のみ。
風Mobがメインで他の敵も相性100%なのはmjolnir_03、lou_dun03
風Mobがメインだが相性が悪いMobもいる所はum_fild01

あまり効率を求めていくような定番の狩場はないと思う。

446 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/11 15:18 ID:hIvzvaBr
地味だけど時計1とか。まぁあんなとこ好き好んで行く人も少ないが・・・。

447 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/11 16:22 ID:q6bK7kMl
>>446
D-V教授の俺に対する挑戦か。本無視でカビを土付与THグラで殴ってますよ。

うちの同盟は幹部だけがニヨ独占しておりまして希望しても
『定員だからまた今度ねw』
ばっか。
IRCで窓ステルス使ってた事を自慢してたのを暴露してやりたい気持ちでいっぱいです・・・
まぁ上位幹部だから逆らえ内ってところありんだが('A`)

448 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/11 16:27 ID:hIvzvaBr
>>446
いや漏れも行ってたyp
自分以外に人見なかったもんでね。

449 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/11 16:28 ID:VsigILBj
>>447
>まぁ上位幹部だから逆らえ内
何わけわからんこと言ってるんだか。馬鹿か?
さっさと癌に通報しろよ。

450 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/11 16:30 ID:Hu1NuW+2
>>449
類は友を呼ぶ
糞同盟から抜け出せない447も屑なんだよ

451 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/11 16:31 ID:7+5Ng+pp
生体ダンジョンで「定員だからマタ今度ね^^」って言えるといいな

452 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/11 16:32 ID:VsigILBj
まあ、リアル上司よりゲーム内幹部のほうが怖いみたいだしな。
見てみぬふりしてる時点で同類か。

453 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/11 16:33 ID:YOO+jhDd
ステルスとニヨ両方嗜むっておかしくないか?

454 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/11 16:38 ID:9qsaHQ2U
接続してない時→ステルス
接続してる時→形だけのニヨ狩り参加




これ定番アルね
大体ギルドをことある度に、何回も抜ける人は怪しい。

455 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/11 16:51 ID:j45GIMV1
監獄2の一度の狩りで

薔薇水晶*2
Sフォマル

手に入れた97歳sageの俺がきましたよ。
フェンダークのスタンでしんだ('A`)
黒字なのか赤字なのかわからん。
金は人の命より重いって言ってた人がいたから良しとするべきか・・・

456 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/11 17:23 ID:3h5wCtoS
DV教授を肉で育てようという考えが
そもそもの間違い

457 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/11 17:31 ID:uKqYmBgR
負け組み乙

458 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/11 17:47 ID:odFz3Y4e
>>456
肉入りお座りならやっぱ監獄2だな。
監獄2にも一箇所だけシャアもテレポしてこなければ敵も来ない場所がある。


みんな思い出してみてくれ。
変な歯車が転がってる凹みがある場所を・・・

459 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/11 18:46 ID:LDU3A1QS
>>455
死ななきゃいいんじゃね?

460 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/11 18:56 ID:LDU3A1QS
>>443
土付与は猫・風幽霊・ガーゴ、あと原石が安いのでゴスリン狩りに重宝する。

猫はDVセージケミなど対人キャラの育成に丁度良い。
狩場のレベル的に必中は難しいけど当たらない訳でもないし
おもちゃよりは確実に攻撃回数が減って良い。移動スピードが早いのも◎。

461 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/11 19:01 ID:2Pz5/dOC
DVならカビがいいよ

462 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/11 19:15 ID:38B4TRGv
土付与なんて、養殖以外使ったことないな・・

463 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/11 20:44 ID:VtJvxzAG
土付与は思いつく所だと
龍之城D3とかはミョグェとししまいがどちらも風属性ですね。
ヒェグンは不死なのでFWのみでいいでしょうし。
ししまいにはドラゴノソジー効くし意外な穴場かも!?
ですが私のセージはまだLV77でFLEE180程度なので検証できそうにないです。
誰か検証できる人で時間あったらよろしくお願いします

464 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/11 20:52 ID:2Pz5/dOC
龍舞DEF39と微高めだけど、ドラゴノロジでいけそう
ヒェグンMDEF低いし、FWで余裕
ミョグェDEF高めだけど、地175%でMDEF低いからいけそう
カジョ数1匹だし、無視すればOK

結構いけそうだな

465 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/11 20:56 ID:2Pz5/dOC
ミョグェはFlee217もいるからFW→HDのほうがいいかもな

466 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/11 21:28 ID:JEPWLSSj
当方96サマル
スキル再振りでDN取ったので試しに竜3に篭ってました

ステは補正込みで46/100/4/95/40/4
+8DHバイブルに土付与
ヒェグンはFW*2+殴り数発、猫人、獅子舞はFB10FCASで対処
ガジョは放置

平均自給は600k/h弱ってところですた

467 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/11 21:38 ID:E9inUgNz
龍之城3Fはムナック人形が地味に高めだし
毛糸の帽子の相場次第ではそんなに悪くも無いかもね
ミョグェはまだスクロール落とさないんだっけ?

468 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/11 23:53 ID:7FapA6ZQ
>>467
落とさない。あとミョグェは強さの割りに収集品がショボイ
ヒェグンは収集品がおいしい+Sブーツ、エル塊が期待できるがSBが痛い(FWで即倒せば無問題だけど
獅子舞はルートするときに加速してきてちょっと当てにくい
鯖にもよるが毛糸だけで余裕で黒字にはなる
囲まれることはあまりないがそのときはHDには気をつけて(獅子舞を巻き込むと厄介
また収集品に集まってくるのでFWに直撃したりするのでこれも注意
とは言え、人がまずいないのでピンチになったら飛ぶのがいいかな

469 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/12 02:53 ID:OmhWdgcJ


470 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/12 03:05 ID:TtR31khF


471 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/12 03:05 ID:wjThcMMZ
う?

472 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/12 03:06 ID:2Z1gAHlx
(えー

473 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/12 03:29 ID:G/D9K9Sm
(ぉ(何

474 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/12 03:50 ID:wjThcMMZ
なんか俺達やりとげたって感じだな。

475 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/12 05:47 ID:rnSJ62Zk
はじめまして。
FCAS目指してますマジでFB6 FW10で土星でLv44ですがスキル取りで迷ってます。
2PC付与狩りとソロでも遊んでみたいと思ってます。修練切り付与型で本修練も前提
だとソロはきつくないでしょうか?

476 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/12 06:22 ID:OcWpyWm3
FWがあればソロはできる。

・・・せめて今考えてるスキル位言って貰えないと
この位しかアドバイスしようがないのだが・・・
>修練切り付与型で本修練も前提
本修練をを切った付与型で本修練は前提の5まで って事か??
修練を取るとも取らないとも読めるのでよく分からん・・・

とりあえずFCAS型はスキルポイントがきつくなりがちだから
2PC付与で付与5とか取る気なら向かない。
つーか付与5とFCAS取った時点でHDは取れない
土付与辺りを削ってHDとればあと適当にマジスキルとれば十分
付与Lv1で満足ってならDN辺りも取れる

あとはテンプレだの読んでくれ

477 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/12 06:41 ID:OcWpyWm3
追記。
FCASはポイント足らず=50転職推奨。
さらにFCASで遊べるようになるのは90↑。
(ステ振りetc.によっては70とか80でもできるが効率は出ません)
2PC付与用セージがついでにソロで〜には激しく向きません。

http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?10yhakxadoboakHSqAan1eAJy
まぁこんな感じか? 普通に遊べるよ。 付与もっと厳選してもいいし。
マジ余り10はさっさと転職するなりFDやSPRに振るなりどうぞ
SD系でFCASするならFDはあった方がいい
SD系いかない&他の火MOBも相手する予定ないならCBから切っても特に問題なし 以上。

478 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/12 07:33 ID:ngciohpn
取り合えず
FB FW HD (DN)があればLv上げは問題無い

→FCASをメインに据えるなら3色ボルトを上げる古典的なタイプ
→効率・マジ狩り重視ならCB(/FD)やLBを削ってTSやSPRを上げるタイプ
多少の差はあれど大抵この2タイプで収まると思う

479 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/12 09:45 ID:esW2TZ5A
いまさら感が漂いますが、一番人が多そうなここで
sage教授座談会結果報告。

21時前から集まり始めて途中入れ替わりがあったり
したものの、最大時は21人ほどが集合。
一画面に教授が6人という通常ではまず見られない
光景が繰り広げられました。
(全員♀教授だったのが印象的)

基本は雑談や質疑応答でしたが、教授スキル披露なども
交えてワイワイやってました。

人数が半分くらいになった後、流しのバードさんが
登場してブラギ&メモライズや夕日のアサシンクロスで
騒げたのも新鮮でした。

次回は11月にIrisで予定していますので、今回参加
出来なかった人も是非。

480 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/12 18:32 ID:l2t7u4Tb
全身ALL8FCASFB8HD5、DBバイブル、とんがり、動物盾、エギラ、木琴、イカリングアンダーアキャスト、テレポートイカリング、ニンブルイカリングで亀地上で100回平均1,2Mで転生しました、これからはD-Vで生きるが皆頑張れ。

481 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/12 18:54 ID:inNDRhz+
エレメンタルチェンジの説明きたぞー
やっぱり4属性(4スキル)から取得時時に1属性だけ決めれるみたい
消費アイテムは属性に応じたエレメンタルコンバーター1つ

482 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/12 18:56 ID:GU40tTB3
む、スキル取った時に一度だけ設定できて、あとは変えられないという事か。

それは大変悩むなあ。

483 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/12 18:56 ID:aiPMF4b6
また妙に安い収集品での作成だな。
コンバータ&SPセージで念廃Wizも余裕になってリヒタルが更に安定するな。

484 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/12 18:59 ID:inNDRhz+
コンバーター製造
火:言伝のしっぽ 10個 + 借りたスクロール 1
水:硬い角 7個 + 借りたスクロール 1
風:まだらな皮 12個 + 借りたスクロール 1
地:でんでんむし皮 10個 + 借りたスクロール 1

詳しい翻訳は待ち

485 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/12 19:02 ID:inNDRhz+
水と地が逆だった

486 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/12 19:09 ID:jYBW9iS/
ウンバラの属性結合クエストと同じ材料と思っていいのかな

硬い角15 イエローライブ
カタシムリの皮20 クリスタルブルー
サソリの尻尾20 レッドブラッド
華麗な蟲の皮25 ウインドオブヴェルデュール

…原石を収集品に分解するNPCマダー?

487 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/12 20:08 ID:7iKrdv3C
材料集めめんどいなぁ。連発する気になれねええ

それはいいとして、サクライで新DのMOB出てるな。竜族いっぱいだ

488 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/12 20:12 ID:9ReEtbCe
自力だとサソリかホルンだな・・・

489 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/12 20:26 ID:5m5T/9sl
エレメンタルチェンジ、教授になったら
1次職みたいに勝手に4種類全部覚えててくれないかなぁ…

|妄想スレ|  λ...

490 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/12 20:28 ID:TeeV87+f
多分転生前に憶えてた属性のを自動習得するんじゃね

491 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/12 20:40 ID:qzem4ONB
*エレメンタルチェンジ(Elemental Change)
職業:セージ
消費SP:30
内容:対象モンスターの属性を他の属性に変える。
火,地,風,水属性4つだけ変換が可能であり、このスキルを学ぶことと同時に
一つの属性を選択するべきでその属性への変換だけ可能です。
"エレメンタルコンバーター"アイテム1個を消費して使用するスキルです。
*コンバーター製造(Create Converter)
職業:セージ
消費SP:30
内容:"エレメンタルコンバーター"アイテムを製造する。
火,地,風,水属性4つのアイテムを製造できる。
火属性コンバーター:サソリの尻尾10個+空のスクロール1
地属性コンバーター:かたい角7個+空のスクロール1
風属性コンバーター:蟲の皮12個+空のスクロール1
水属性コンバーター:カタシムリの皮10個+空のスクロール1
★エレメンタルチェンジスキルは、一プレイヤーが一個だけ覚えられます。★

*水属性エレメンタルチェンジ(Elemental Change Water)
職業:セージ
消費SP:30
内容:対象モンスターの属性を水属性に変化させる。
*地属性エレメンタルチェンジ(Elemental Change Ground)
職業:セージ
消費SP:30
内容:対象モンスターの属性を地属性で変化させる。
*火属性エレメンタルチェンジ(Elemental Change Fire)
職業:セージ
消費SP:30
内容:対象モンスターの属性を火属性で変化させる。
*風属性エレメンタルチェンジ(Elemental Change Wind)
職業:セージ
消費SP:30
内容:対象モンスターの属性を風属性で変化させる。

データ補完しときますね

492 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/12 20:43 ID:MZ9YUbct
覚えれるの一種類か、確かに妥当かもしれない。

しかし蜘蛛の巣といい、これって開発者が「BOTで集めてください」って
言ってるのと同然のような気がするんだがなぁ…

逆分解NPCは是非欲しいよな。
結晶→原石→収集品だと、土は楽に使えるようになる。

493 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/12 20:46 ID:PM0NGdt/
水ならサンゴ1個とかにしてくんねぇかな
弱いmobの収集品を10個とかやってらんね
変更キボンヌ

494 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/12 20:48 ID:DSkmv2zy
別に一種類でいいんじゃない?
地覚えてFWFB10にすれば....
あるいは水覚えて周りの敵みんな水にしてTSとか。
風覚えて周りの敵みんな風にしてHDとか。

火覚えてCB10というパターンは低そうだ....

495 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/12 20:51 ID:DSkmv2zy
そうか、戦うときいつも苦労するJKの属性をこっちでコントロールできるのか....
時計地下4が行きやすくなるかな

496 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/12 20:58 ID:+kSNEhXp
地以外とる人いるのかねえ。

497 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/12 21:02 ID:PM0NGdt/
おk俺勘違いしてたな
       ‖
      ('A`)
       l( l)
        | |

498 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/12 21:06 ID:4mksGV2O
狩しかしない人は地だろうが
消費アイテムがある以上乱発はできないな。

対人で使うなら、これも消費がバカにならないので
攻撃に使うのは若干きついだろう
重量も関係してくるし

Pvならまあ地かな
Gvやる人なら、何度もやってくる敵大勢に地付与なんかしてられないし
やっぱり自分含む要職へのアンフロ水付与って感じで
大魔法突入のために水かもな。

499 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/12 21:07 ID:ngciohpn
>>496
コンバーター自体に付与効果が無かったっけ?

500 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/12 21:08 ID:MZ9YUbct
対人に使えるかどうかだな。

攻めだと水でアンフロって強いんじゃない?ディスペルで消えると思うけど。
防衛なら土になるのかな…
SGの威力は落ちずに、FWメテオの威力が上がる。

501 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/12 21:09 ID:EW8NJLE5
リビオ水にすればサクっと倒せないか?

502 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/12 21:10 ID:4mksGV2O
もしくは肩に火減(ジャックだっけ?)
鎧はアンフロで風付与

全てに対してバランスよく強くするって方法かだな
大魔法突入とかに関しちゃだが

503 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/12 21:12 ID:9ReEtbCe
強闇mob専用で落ち着きそうだな

504 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/12 21:15 ID:9ReEtbCe
とりあえず火クロックでも量産して遊べそうだ

505 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/12 21:16 ID:YLCrnvjv
EChに成功率あったら吊れるな・・・

506 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/12 21:20 ID:4mksGV2O
成功率あったら地付与なんてSCのほうがまだいいかもしれんなw

507 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/12 21:41 ID:6ii1Tuau
アルケミのボトル製造の辛さがわかったぜ。
でもこれケミの10倍はだるいだろ。

508 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/12 21:45 ID:vL4MEA15
とりあえずミョルニール山脈にBOTが増えるのは分かった。
新規ユーザー南無。

509 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/12 21:45 ID:cNxJOoF9
どうせ対人には使えないオチ
もしくはMBrと同じ仕様とか?

510 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/12 21:47 ID:ngciohpn
全く触れられてないけど空のスクロールが高かったり
箱限定だったりするかも知れないぜ?

511 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/12 22:11 ID:fu3fqVrk
空のスクロールの説明文
何も書いていない魔法呪文を込めることができるスクロールで、ジュノー魔法学院で開発された。

ということで多分ジュノーで買えるようになると思われる。
ただし一度に10枚までしか買えないとかの手間は覚悟しておきたまえ。

512 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/12 22:13 ID:SSz5wDLS
俺は・・・

513 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/12 22:42 ID:VSgyu94E
教授子たんを・・・

514 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/12 22:46 ID:jwbBBQK1
てごm・・・

515 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/12 22:48 ID:mydHGLQB
俺の精気をソウルバーンしてください

516 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/12 23:10 ID:sY8pkQXb
Ech自体の成功率も考えられるけれど、それ以前にコンバータの作成に
ケミBSの様に成功率がつきそうな気がしてならない。
SP消費が30と大きいところから、材料さえ揃えば100%成功と思いたいところだけれど
ケミBSと違って魔法職なだけにこのくらいの消費は普通に考えられるし

まぁ、傷つかないように期待しないで待つ

517 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/12 23:11 ID:/baXWXSq
よーし、書写スキルを上げて空スク買い集めて
ベンダー売りするぞ〜
みんな買いに来てね♪

518 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/12 23:12 ID:DQqLDvTE
>>507
セージもケミも持ってるが
その10倍とやらの根拠を詳しく

519 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/12 23:24 ID:sY8pkQXb
まぁ、戦闘スキルのことごとくが何某かの触媒を必要とするケミよりははるかに楽だわな
ケミは喩えるならFW一回に触媒、HD・TS一回に触媒、EC一回に触媒、ボルト一回に触媒
その全ての触媒には固有の材料があり、自分で作成することが要求されるようなものだから
しかも使い勝手悪いしな。

520 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/12 23:26 ID:TLrBtAKZ
モンスターってことはつまり人には不可で、ボスには無効なのかな。
すると上でも言ってるとおりメインは闇MOBか。
俺は生体Dで「MOB集めて火属性変換→SG」とかいう活用方法くらいしか考え付かない。

521 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/12 23:26 ID:DQqLDvTE
>>516
アサクロのSP50消費する猛毒薬製造にDEXとLUKの成功率判定があるから
やはり成功率はあるものだと考えていた方が傷つかないで済むと思う…

522 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/12 23:41 ID:mo5Cu3Qp
コンバータ製造特化セージとか育てる奴が出てくるだろうし、そんな悲観しなくてもよさそ

523 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/12 23:41 ID:vdLFnSnb
既に教授の場合はクエ免除かのかねぇ
現存のクエスキルと同じ取得条件にするのか、
それとも今回の追加スキルだけ教授になって再度クエやるのか…

クエ免除で勝手に覚えるなら転生のオマケってことで4属性希望(´ρ`)

524 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/12 23:56 ID:J5v197Yw
監獄は先週から急に重くなって縦FW3枚置いてもゾンビが抜けてくる始末。
水路窓手も先週から急にBOTが増えてきてまともに狩りにならない状態。
最下層窓手は言うまでもなし。

BOTとガンホーに追いやられているわけですが他に良い狩場ってありますかね。

525 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/12 23:58 ID:TLrBtAKZ
コンバータ製造も1属性だったりしたらキツイね。
ところで、知識古いんだけど雑魚MOBにストリップ→クラスチェンジするとその効果残ったよね?
雑魚MOBに属性チェンジ→クラスチェンジで属性変更効果残らないかな・・・。

526 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/13 00:06 ID:ve4doHw8
残ったとして、CCするのにいくつ黄石使うつもりだ

527 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/13 00:22 ID:oILMYYOC
ああ・・・そうだったな_| ̄|○
自分がなんで油セージ転生させてGv仕様にしたのか忘れてたよ・・・。

528 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/13 01:11 ID:KoPcj8Nj
エレメンタルチェンジとエナジーコート
クラスチェンジとキャストキャンセルとコンバーター製造
イニシャル被ってちょっちややこしい・・・

529 : (^ー^*)ノ〜さん : 05/09/13 01:33 ID:pqG7J/Qo
大事なこと忘れてないか?
EChの効果持続時間。90秒とかだったら泣く。

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS